日記バックナンバー、2003年分


12/31

起床9時半。ベンダーさんからの電話でたたき起こされた。なんか、とある拠点のルータが落ちて応答がないとかなんとか。大晦日だってのにねぇ…仕方ないから対応してみたというか、5日まで先延ばしにしたっていうのが正しいのかも。まぁそんな重要視してる問題じゃないからどーでもいいです(ぉ

た〜と氏から電話があって、長野の方でスロ打つのが決定したので早めに家を出て帰省することにした。新幹線の切符売り場は結構な列。しまった!新小岩駅のみどりの窓口で購入しておけばよかったよ!結局一番早い新幹線は逃してしまって30分待ちとか。前のばかちん3人が全員カード決済ぶちかましやがったので逃した。お前ら宵越しの銭は持てと子一時間(ry

午後3時過ぎ、長野に到着。雪はあんまり無いけど、やっぱり寒さのレベルが2段階くらい違う。極度に空気が乾燥していて、肌にピリピリ来る感じ。俺ヘタレっすから!寒さには弱いぜ!そのくせ冬になるとスキーやりたーい、とか思ってはいるわけですが。駅前はあんまり変わってないっぽいな…逆にオリンピックから年月が経って、多少寂れたかなぁ。

で、た〜と氏と合流してスロ。530G回った巨人の星があったので、とりあえず768まで…と思ったら1Kでリプ3連、2K目で発動してREG→BIG→BIGで下皿ガッチリで128超え終了。次に猛獣打ったら1Kで赤7ニ連ガエーン。これも高確状態超えた所で流す。別の台に移ったが7K突っ込んだ所で今日は6時閉店だとか衝撃的なアナウンスが店内に流れたのでジャグラーに移動、7K突っ込んでペカってBIG。6枚交換だったのか、収支は期待した程でなし。まぁ17K突っ込んで21.6Kバックってことで、4K勝ちだからいいか。

そういや旅打ち初勝利だなこれ。

その後実家に戻ってだらだらとメシ食ってTV見て…まぁ至極一般的な大晦日の夜だったみたいですぞ。ボブサップvs曙とか見たりして。予想してはいたが、決着早すぎ…

12/30

朝5時半起床。とっとと着替えて朝7時に国際展示場駅に到着するように行ってみた。今日も武蔵野線ルートで、特に混雑もなくスムーズに。不気味なくらいやのう…というわけで遅刻せずに到着。izさん&連れの人と真ノ介&俺で4人構成。西館に並んで3時間まったりと。それにしても風が冷たい…次回は足元の防寒対策が重要視していきたい。上はそんなでもなかったけど、足先が厳しいね。

で、開場したら15分で入れた。西館マジック。だーっと買い物をして、東館があらかた終わったのが11時過ぎ。ちょっぱや過ぎ。最近は本当に楽になった気がするなぁ…あんまり余裕があったので、安永航一郎の本とか買ってしまいましたよ。島本和彦の所が5分で終わったっていうのが最もデケェ。

んで西館をぐるーっと回って音楽系を片っ端から。BUBBLE-Bの新作ってDVDかよ!所謂PV集ってやつで16曲とか入っててすげー。お買い得商品間違いない。で、岡田さんとかwatさんとかに遭遇してちょっと話たりして、最後は真ノ介と合流してサイゼリヤでメシをがっつりと。帰りは急行05のバスでウトウトしながら錦糸町まで。ああ楽チンだー。

夕方、Sabacoに顔を出してみる。ささやかな忘年会風味で。零時過ぎに帰宅。

12/29

朝8時半起床。これでも結構早起きなのだ。今日は二日目なのでエヴァ系一般ですか。10時半に到着するようにと時刻を見計らって、西船橋→新木場→国際展示場の総武・京葉ルートで会場入り。入場は滅茶苦茶早かった。到着が10時半過ぎで、じりじり動いている列の最後尾についた時点でたまたま聴いていたRezのイントロが始まって、階段を上り終えた頃に終わるくらい。つまり10分かかってませんがな。すげーすげー。今日はまだ人が少ない方とはいえ、ラクになったもんですな。

んでぐるぐるーっと回って挨拶して、買い物を終えたら11時半だった。はえーはえー。しかし大手を2ヶ所忘れていたので、結局再度終了したのが1時半ごろだった罠。外周をぐるーっと回って買い物忘れが無いのを確認して、今日は終了。半年振りな人が多すぎる。今回はエヴァ2の影響か、エヴァ本を突発的に出している所が多かったなぁ…んで、新規開拓ジャンルとして、パチスロ系の同人誌とか見回ったり。結構作りこんでいる本が多いのですよ。

さーて帰るかなー、と思ったのだが、どんなルートで帰ろう。東京駅方面は乗換えがちとダルイし、武蔵野線はあんまり来ないっぽいし…と、ここでふと気がついてゆりかもめの駅の下にあるバス停に行ってみると…うっは!急行05が月曜日だってのに運行してる!!しかも丁度今来た所!ナイス!年末だったから、多分休日ダイヤが適用されてるんだなー。ラッキー♪ というわけで、客の少ないバスでゆったり座って、ゆらり揺られて亀戸まで。錦糸町まで行っても良かったのだが、そういえば亀戸のスロ事情とか知らないなー、とか思ってしまったので途中下車。ビョーキですね。

サップで2万負けたわけだが!隣にジジイが座って1000円でBIG引いて連荘しまくったわけだが!もう来ねぇよ亀戸!ウワァァァン。更に猛獣でリベンジを志すも、2KでBIG入ってノマレやめ。情けない…おまけに仕事の電話がワンワン入ってくるし。お前ら全員しねーっ(ぉ 仕方なく自宅に戻って対応。

夜、あーそういえば電気料金が未納だったっつーか忘れてたなー、と思い、夕飯の調達ついでに払いに行く事に。なぜかそのままスロ。ジャグラーでネジネジするがREG1発。ショボ。でもあのGOGOランプには魔力がある。これ間違いない。だってオカネの匂いがするんですよあの光!

この時点で3万近く負けていたのだが、最後に一発!と北斗の拳を打つ…打つのだが、さっぱり入らない。2万近く突っ込んだ所でようやくBIG降臨。まったく、小役(スイカとかチェリー)のヒキが全てだというのに全然引かなかったよ…多分直撃BIGだったろうなぁ…と、ペチペチ打っていたのだが、なんかおかしい。

俺のケンシロウ(勘違い表現)がラオウと互角に渡り合ってるんだよ!ゴーショーハとか食らってもリンが「ケーン!!」とか言って復活するし、これは84%か88%の継続率を引いたのか!?と思っていたら、復活パターンにリンばかりでなくユリアまで!モード9or10確定で脳汁が出る。1.95% or 1.17%を引くとは思わなかったなぁ。トータル3%だから、まぁ奇跡みたいなもんですな。んで、ドキドキしながら10連突破した!そして店内に響き渡るクリスタルキングの歌声!

ユアッシャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

結局17連で終了してしまい、ラオウをぬっころす所(20連すると「我が生涯に、一片の(ry」とか叫んで往生するエンディングが用意されている)までは行かなかったものの、一撃で2300枚を叩き出して今日の負け分の大半を回収。それでも負けてる辺りが俺っぽい感じですね。最初のサップが無ければなぁ…まぁ、あれで勝ってたら満足しちゃってこの台を打つ事もなかったろうし、今日は主題歌が聴けたので満足気味なのです。

明日は三日目、チェック万端で頑張るぜー。

12/28

起きたら12時だった。ガーン。特に予定は無かったので、着替えてスロット打ちに行ってみる。携帯電話がある安心感。まぁ常に会社から呼び出される可能性も伴う諸刃の(ry …で、猛獣を打ったのだが、BIG→飲まれる→BIG→飲まれる、と被害金額は少なめなものの、設定2でしょキミ。と言いたくなるような挙動だったのでとっとと退散。巨人の星を打ってもBIG単発で終わったりとか。どうも最近RTのヒキが悪いなー。この時点で34K負けてたり。

あーもう、俺はどうすればいいんだ、とウロウロして、ボーナス確率もそこそこで波が荒くないSBJを発見したので、とりあえず打ってみる事に。10KでBIG、そこからSTを引いてRCを引いて…それにしても俺、1/3の引きが弱いなぁ。直撃BIGの確率の良さに助けられてる感じ。負けはしないが大勝もしない、そんな流れで結局1053枚流す事に。

んで最後にジャグラー打ったら、4Kでガション!とペカる。んで更に10Gでガション!そこから111G打って何も無かったので即ヤメ。SBJと合わせて、34Kあった負けが8Kまで一気に減少する。ここで逆転を狙って勝負に出て、ロクな目にあった試しが無いので、今日はここまで。負けたけど気分的には勝ったような。SBJも、きちんと設定がついてくれば甘い台なのだなぁと実感したよ。巡回ルートに加えてもいいなー。

さて、明日はいよいよ二日目、って事で、準備万端にして出かけますかな

12/27

正月休み突入。とは言っても、今日は昼ぐらいからリモート対応の予定があったのだけれども。まぁ会社に行かずに、自宅から出来る分まだいいのかな。というわけで10時半ごろに起床。っていうか宅急便に起こされた。クリスマスナイツのサントラと化している、RADIO DCの冬季版CDを注文していたのです。とりあえず無事に受け取れてホクホク。

んでCD聞きつつ、どこかから電話入ってるかな?と携帯の充電器方面を見やると…あれ、電話が無い。あー、しまった、スーツのポケットの中に入れっぱなしだー、と思ってゴソゴソしてみるが、無い。あれー?えーと、昨日は茶箱を出てizカーに乗って…(もやもや)

…………車の中ーッ!? ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

なんか半分寝てたからよく覚えてないけど、無茶な体制になった気がする!落とすならそこしか無い!というわけで近所の公衆電話行って、自分の携帯にかけてみる。圏外。茶箱なら圏外じゃないので、そのセンは消えた、そうするとやっぱ車かー。というわけでizさんにかけまくってみるが繋がらない。仕方なく、出かけたついでだー、とスロットをペチペチ。気がついたら8Kくらい勝ってたりして。結果オーライと言うべきなのだろうか。

今日のお仕事は電話で連携を取りつつリモート対応だったので、これは無理、というわけで大人しく出かけてお仕事。麻布での作業だったのだが、あーこれは来て正解だったなー。結局20時くらいまでかかってしまった。赤羽橋→両国のルートで帰宅。帰りにジャグラーでも打ってペカらせるか…とよさげな台を探す。B20を超えている台があったので着席。5Gでペカる。なんですとーっ!?これがBIGで、20G後に更にBIG、100G後にREG引いたのでヤメ。隣の中ハマリ状態のオバハンが、こっちの連荘を見て、強打強打!状態になったのが面白かった。人間、引くときは引くのよ。これで勝ちを14Kに伸ばす。

その後朝飯を買ってコンビニ前でizさんに再度かけたら、繋がったー。電話も無事に車の中で発見された模様。申し訳ないことに持ってきて貰う事に。んでメシを食う。三日目の話したりとか。今日もアンバサグリーンを炸裂させてみた。

12/26

今日で仕事納めなわけです。うはーい、明日から休みだぜー。というわけで大人しく早めに帰ろうと思ったのに結局19時過ぎまで捕まってしまう罠。もう既に会議室などで打ち上げとかやってるのにー。しかしここで仕事を残しておくと、休み中に呼び出し出勤の罠に引っかかってしまう恐れがあるのですごい勢いで処理してみた。まぁなんとか20時には茶箱に着いたのでOKとする。

んでノートPC広げて、冬のまんがまつり対策委員会なわけです。おめでてーな。酒とかメシとかがっつり食いながらああでもねぇこうでもねぇと冬談義。なんかカタロムとかチェックしてたら、1024x768の解像度でスクロールバーが出るに至ったりとか…まぁエヴァ系を片っ端から巡回対象にしているせいもあったりするんだけど。

izカーにて帰宅。有り難味満載。けろよん氏を自宅に送っていく途中で吹雪到来ですっかり車内が妙なテンションに。俺は眠さがマックス状態になって、面白いのか面白くないのかよくわからない事ばっかり言っていた気がする。結局帰宅は午前4時過ぎ。そこから先の記憶があんまり無い。

12/25

局地的に修羅場到来。3つの仕事を同時にやっているような感じで、お前ら俺が忙しいの知ってて無理難題吹っ掛けてきてるだろ!と言いたくなるような状態の中、「あー後二日で今年も仕事納めだと言うのに、今日は何時に帰れるんざましょ」とか思っていたところ、携帯が震えた。午後6時過ぎに電話してくるって誰やねん、と思ったら岡田さんだった。

「今夜ね、TOBYがウチ(茶箱)に来るよー」

(* Д ) ゜ ゜

なんというか、この殺伐としたクリスマスに、岡田サンタ降臨!(くわっ!) これはもう可及的速やかに仕事を終えて向かうべきでしょう!これ間違いない!という事で頑張って19時半過ぎに終わってみた。それはもう大急ぎで早稲田に向かったわけですよ。ワクワクしながら入ってみたら、あれ、居ない。「あー遅かった。さっきまで居たんだけど、帰っちゃった」 って…。

(燃えプロのAA略)

その後、よっきーさんやkoumeの旦那やナルタカさん、更に後からquadさん(俺の中では未だにhub master名義なのだが)が来て酒を飲みつつ色々と。電車でレイヴの話とか。温泉でレイヴの話とか。ミニマルの間、ガバの湯、みたいな。ロクでもねぇ話ばっかりだ。TOBYさん会えなかったの残念だったけど、まぁ楽しかったのでとりあえずよしとする。

あーそういえば今日はクリスマスなんだから、クリスマスナイツやれば良かったよー。日付跨いじゃったよー。スプリングバレー(クラリス)のスコアって、昔どのくらい出てたっけかなー、と懐かしのサターンMLのスコアアタック記録見たら、528000超えてた。アホか昔の俺。今やっても50万超えるか、ギリギリで届かないくらいだろうなー。明後日あたりムービー録ってみようかな。

12/24

今日が24日だった事に改めて気付いたのは、22時半まで至極殺伐とした職場に居て、ようやく解放されたところで駅の近くで寄り添うカポー(本格派発音)を見た瞬間だったりする。午前中ずーっと会議で、午後は作業で、定時過ぎたらまたずーっと会議で、何もする気が起きんわ。くそうお前ら見境無く発情しやがってうわなにをするやめr ((C)でにむの人)

とりあえず季節感だけでも味わおうと、ハローサンタ打ちました。部屋で。おもしれー(ぉ …で、TOPページの画像と相成ったわけですが、まずDP引くのに20分かかりました。マジで。更にカメラを構えつつ進めていって、最後の「プレゼンッ、フォーユー!」とかキター!これであと1G小役引かなきゃサンタの画像が取れて、今日っぽい感じ!とかワクワクしたのだが、その瞬間にトナカイ(確率1/50)を引く。ソリに乗ったトナカイなんて、ハロサン打っていて初めてだよ…

SoftEtherをこないだお試しで導入してみたのだが、なんかいきなり公開停止になってら。まぁ理由が非常にどうでもいい感じなので、すぐに復活するだろうけど。これはこれで結構便利なソフトなのです。細かい事考えないでも仮想LAN構築できるし。会社のマシンを繋げてたら、別に会社行かなくてもいいじゃーん、とか思ってしまうのは基本か。

でも実際正月休みは何かあってもこれでいちいち会社まで出て行かなくていいから楽だなぁ、と真剣に思っては居ますよ。呼び出し食らうなんてまっぴら御免だ。というわけでちょっと前向きにいじくり倒してみようと画策中。

12/23

起きたら13時前。あーいかん、これはいかんよ。というわけで洗濯をモリモリしながら部屋の大掃除とか。AX20の箱とか、スカパーチューナーの箱とか、邪魔なものでスロ台の前が占拠されていたので、あーもう、と玄関方面に追いやってみたり。うむ。すっきりした。

夕方になって、チャリで夕飯買いに行くついでに今まで存在をまったく知らなかった近所のBOOKOFFに行ってみることにした。チャリで2分かからない距離なのに!時折行くセブンのすぐ近くだったのに!なんというか、1年半以上住んでて存在を知りませんでした。駅前にブックキングがあるから油断していたぜ。まさかあんな妙な場所にあるなんて。

今日もちょっとだけ打ってみるか…とウロウロしてみたら、700ハマリのキンパル発見!これはストックが溜まってそうだー、と思って打ったら、解除1500G→レジ→128スルー→泣く泣く890Gで解除→レジ→128スルー、という、考えうる限り最大級の地獄のロードを食らう。俺の引きはマイナス方向で薄い方を引くのだなぁ…小役解除が無いので精神的にキツイ。昨日の大勝がこれまた一気に色褪せる55K負け…調子こいた結果がこれ。どうせなら猛獣で天井狙ったほうが良かった…。

まー、人生山あり谷ありだな。

12/22

昨日電源を取り替えたはいいが、電源ケーブルが足らなかった。というわけで買いに行くことに。と、その前に猛獣が打ちたかったのでB0R1で300Gくらいの台になんとなく着席。12K突っ込んだ所でBIG。うーむ、微妙な所だ…と思ってたら、チェリーがやたら入って生涯三度目の450枚超えでピキーン!やたら音がでかいので注目度No.1の演出ではなかろうか。んで鯖消化して、高確終わったら流すか…と思ったら、なんか2連目が来た!?薄い所引いたなぁ、と思っていたらその鯖中に「パオーン」とダラゾ降臨で右リール中段にガコっとゴリ停止!上乗せ確定!アツ!

で、更に夜ハズレ&夜レジ引いて、夕ハズレも2発くらい引いて、オイオイこれは万枚コースか!?と思ったら16鯖くらいで終わってガックリ。まぁ負けてないからいいけどさ。BIG確率が極端に悪かったので思ったより伸びないが、まぁ大勝にはなった。4501枚で7万勝ちー。

で、ようやく電源ケーブルを買いに行く事に。アキバ行ってとっととケーブル買って、ついでにCPUファンも買ってみた。今は30dbくらいでブン回ってるから、20dbでもちゃんとAthlon冷えるやつを…という事でお試し購入って感じで。

ちょっと用事があってSABACOに行ってみる。プライベートパーティ状態だったので、23時までちょっと時間を潰すかなー、と飯田橋に戻って打ってみたら、なんかあれよあれよという間に4万勝ってた。ウワースゲェ俺!今日の俺ってば神過ぎ。合計11万の勝利に一昨日の3万負けはようやく霞んで参りました。ああよかったよ…。

23時から岡田さんとSABACO上の「わいわい」でお好み焼きをガツガツ食って、その後お酒を頂いてみたり後からNacky夫妻&みさきち氏&Holyくんが来たり半ば俺が無理矢理呼び出してしまったような気がしないでもないizさんも後から来てまったりとバーチャとかサムスピとか。豪華な環境だ。結局自宅に戻って就寝は4時。死ぬー。

12/21

またコタツ寝だよ…11時起床。Webぐるぐるしてたら、ファンレスな電源を発見して、物欲が燃え上がる。すなわち超欲しくなってしまったのであり静音マニアには必須であり期待度256倍と言えよう!んゴっ!まぁ現在使っている電源のファンがデフォルトのではあまりにも煩く、余ってた適当なやつに交換した経緯があるので、やはり精神衛生上よろしくないのもあったし、後はメモリを1GBくらい乗っけたいなーと思っていたので、昨日ヒートシンク買った事だし、どうせ筐体開けて大掛かりな取り付けやるなら、一気にやっちゃうかーと言う所で意識を失って気がついたらパチ屋だった。んゴっ!?

33K飲まれたので詳細は割愛。

二日連続で秋葉原。なんかダメな人みたいだ。出たばっかりの電源だから、どの程度の数出回ってるんかなー、とウロウロしてみるが全然見つからない。ちゃんと売ってる店を確認してから出てくればよかったよ。んで結局俺コンハウスで発見!メモリもTWOTOPで512MBで6667円のやつを2枚買っておく。

夕飯は久々にペッパーランチ。ペッパーランチ心得ー!最強の敵はモヤシと心得よー!というわけで肉を1回ひっくり返してモヤシに集中。うん、やはりペッパーランチはこれだよ。妙に満足して帰宅。電源とっかえてメモリさして、ヒートシンクつけて………あー、内部の電源ケーブルが1個分足らん…明日はヨドバシへダッシュか…トホホ。

とりあえずカーネルを全部物理メモリに乗っけて、安定動作中。

12/20

起きたら11時。またコタツ寝やっちゃったよ…んで12時過ぎに岡田さんから電話があり、1時ごろに秋葉原駅前で合流。ちょっとウロウロした後に、スロット打つってことで一番マトモそうなBIG APPLEに行ってみた。スロ打つの初めてらしいので、一番シンプルなジャグラーで。「3枚以上入れて回します。左から適当に止めて、サイが揃ったらもう1回。ここ(GOGOランプ)がペカッと光ったら勝ちです」という、濃縮120%な説明でスタート。

岡田さん2Kでいきなりペカる。なんですとー。しかしREG。俺の方はさっぱりでペカる気配無し…岡田さんもREG分飲まれて追加投資。しかしその追加投資1Kでまたペカる。グラフ見てても波が無いいい台だなーってのがなんとなくわかる感じ。んでそれがBIGで4K浮いた!初打ちで4K浮けば御の字でないか?という事で岡田さんヤメ。俺もREG引いてたが飲まれかけだったり。

「あーヤメときますか。んじゃちょっと待ってねーん、これ流しちゃうから」

とか言いながら残った20枚くらいのコインを入れてペチペチしたら、残り10枚くらいで俺もペカった!!んでBIGで結局俺はトントンで落ち着いたり。まぁ負けてないからいっか。んで換金してお買い物でウロウロ。最近異音を発するようになったチップセットファンに業を煮やして、この際ファンレスにしちまえ、とZALMANのチップセット用ヒートシンク買ったり、あずまんがLiveのCD買ったり。石丸SoftOneで買ったのだが、あそこの会計システムはダメだ…なんでCD1枚買うのに20分以上待たされなきゃいかんのだ…二度と買いに行かん。

んでResponceの準備とかあるし、とSabacoに二人して向かう。なんとなく手伝っているうちに時刻は午後6時、1回表に出て再度入った所でスタート!トップバッターはササキさんで、いきなりの「Blue Topaz」キター!!ハードミニマルを軸にアゲアゲで攻めております。二番手のnanosounds大久保さんもアゲアゲ!キャー!素敵!という所でお腹の調子が急転直下。ううー空きっ腹に酒を入れたので、いたーい。というわけで椅子で少し大人しくしている事に。結局B2Bまで回復せぇへんかったけど。胃腸薬貰って飲んで、少し動いたら調子が出てきたので、もう一杯酒を…って所で「Euphoria」キターーーー!!!やってくれたぜササキさーん!愛してる!

同時進行のIRCで煽られてフロアではミニスカサンタガールが登場!ひゃー、って実際目の前に居ると照れちゃうなおぢさんは(ぉ 前列の方でガツガツ動いていたんだが、チャットの画面にふと目をやると、「サンタガールが脱いだ!」とか書いてあって思わず後ろを振り向いてしまう罠。ち、違うんだよ!そ、そう、なんかかゆくて!(意味がわかりません)

今回も無事に終わって、大久保さんに「CD買ってますー、ファンですー」という類の事を言ったら、「あれ?以前どこかイベントとかで、いらしてましたよね?」みたいな事を言われた。うは!顔覚えられてる?間違いにしても嬉しいので、ちゃんとこの冬はご挨拶に行くとしよう。

帰宅は零時半。

12/19

お仕事があるので早めに寝なければいけないのだが、今日は朝4時まで起きていたという有様。ずーっとAX20いじくってました。これが超面白い。telnetdを仕込んである上にApacheが入っているので、外部からWebアクセスできないか、とか色々やってたり。結果的には.htaccess置いて認証付にして、外部から番組予約とか出来るようになったぜー。デフォルトゲートウェイの設定がなされてなくて、2時間くらい悩んだのは秘密だ。21世紀が来た!って感じがして参りました。

仕事でちょっと凹み。えーえー、どうせ俺が全部悪いんですよーだ。と開き直ってシカト決め込んだりすることが多数。人間開き直ったもの勝ちですので。Sabaco行く日なのに、何だかんだで20時半を突破してしまって結局21時過ぎに着いたりとか。

23時半過ぎに大人しく帰宅したりとか。岡田さんと明日の午後スロ打つ約束をしたので、明日の日記は乞うご期待。果たして勝てるのか!?

12/18

朝も早よから成田に仕事で行ったのであった。普段と方向が逆だから、座り放題寝放題で非常によろしい!と思ったのだが、扉が開くたびに朝の冷たい空気が足元を容赦なく冷やしやがるので安眠できなかった罠。寝ぼけ眼で目つきの悪いまま業者ゲートを通ろうとしたら、警備のオッサンに不審がられたっぽい罠。夕方に俺が不在の本社にて、業務データ用の共有フォルダとして勝手に使われていたPCのHDD(本来はCD-R書き込み用テンポラリドライブ)が吹っ飛んだのでなんとかしろ、とか言われる罠。世の中罠だらけだ。

その際の俺の心境を簡潔に10バイトで表すならば「知るかボケ」が最も適切と言えよう。

んで19時頭の総武快速で帰宅。今度は失敗しないぜ!と、よく開く扉の手前側の席に座ってぐうすか寝てみた。気がついたら市川通過してて危ない危ない。気がついたら横浜とかシャレなんねー。20時過ぎていたので駅前ウロウロしたら、巨人の星で456確定のシマがあったので打つ。2K目を突っ込んだ所でコインサンドでエラー。なかなか直らない所でよさげな台が空いたので、これは何かのお告げに違いない、と即移動。8K突っ込んだ所で特訓単発。下皿ガッチリになって128突破。そのまま回してたら飲まれそうになる。が、300G越えた所でリプ2連、次が明子演出で「頑張って」ときたもんだ。うおーリプ!リプれ!リプったー!ナイター点灯バンザーイ。最近ヒキが悪いだけに、ナイター点灯するだけで嬉しいがな。ホクホクしながら次Gをペチペチペチッと…右ボタンを押した瞬間に手が止まる。ンごッ!

ヤリオッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

1/439のボーナスは引けないのに、1/2880のヤリオッタは引ける男。それが俺。おまけにナイターはきちんと特訓3連に当選していたので、ボーナス8連荘くらいした。一撃1700枚ごっつぁんでした!10K投資の34Kバックで24K勝ち。これで今月はトントンまで持ち返したかな。家賃分までの道のりは遠いぜ。

自宅に帰ったら、隣家が跡形も無く消えていた。ポカーン。解体早いなー。

12/17

なんだかんだで毎日20時程度まで残業しているわけなのだが、日中〜夕方にかけての多忙具合が尋常ではないので、まぁ日中が濃密すぎるから20時頃帰っても文句言われる筋合いはなかろうとか勝手に判断して毎日帰ってみる試み。そんなんばっかりやな。

大花火4K入らず、巨人の星2KでREG→BIGから128あっさり越えて飲まれ、SBJ8Kで初のBIGを引くものの、そのまま飲まれ…と思ったらストックタイムが通常状態から入ってRC1回。これはいけるか?と思ってそのまま続行したら飲まれたり。あー今日は「あそこで止めておけばよかった」シリーズ総集編って感じですな。14K負け。肝心の大花火がキビシイのは勘弁して頂きたい。

昨日発表されたらしいSoftEtherが何やら面白そうだ。自分のPCに仮想LANカードとか仮想HUBとか作って仮想LANを構成できるらしい。って説明ではイマイチなんのこっちゃ的。まぁとりあえず自宅にポート1個分穴開けて、サーバマシンを仮想LANに参加させておけば、外部からサーバマシンにアクセスし放題(認証可能)ってこった。外部からVNCで接続する時とかにラクだなー、と思ったので、フリーだし導入してみる事に。

接続自体はうまくいったのだが、はて、VNCで繋いでどうするか…とりあえずAX20の番組予約できればいいかな、と思ったのだが、サーバにSmartVisionPlayer入って無かった。あっはっは、これは失敗失敗。インストール…と思ったら、「テメェのCPUじゃ必要な拡張命令が使えねぇよ」的なメッセージが。

あ。

そういやサーバマシンて、旧世代もいいとこの、セレロン300Aだったよ…。悔しいので、正月辺りに勢いでサーバ用途としてCUBEマシンのやっすいの組んでそうな予感!

12/16

一昨日購入した坂本真綾の新アルバムは、第一印象は悪くなかった。これから何回か聴きなおしているうちに評価はどう変わるかはわからんけど。菅野信者としては、菅野&坂本タッグが最強っぽいのではないかなーとか思ってるだけに、もっとその組み合わせの曲を聞かせて頂きたい。とか久々に買ったCDの事をマジメに書いているのは、そう、書くネタが無いからです(ぉ

仕事を20時に終えてウロウロ。大花火を打つけど、深いハマリを食らったのでマイナ9K。マッハで謎の1K即ヤメ打法を炸裂させて、新台「おさるの超悟空CY」なるものを打ってみる。6500GでB20R7だから、そう悪い設定ではないだろうて。BIG確率が1/300程度で安定しているようだし。てなわけでペチペチと様子見で打ち始めること8K目、BIG到来。そこから70G内で連荘して、下皿ガッチリ。おー大花火の負債を取り返したかなーってとこで150Gヤメ。結構面白かった。

アツイ演出が微妙にわかりづらいので、通常時は結構ヒマかも。でもマッハやキンキャメや北斗ほど通常時はヒマではなさそう。ストックらしい出方(連荘)をしたので、ずっとストックだと思っていたのだが、自宅に戻って調べたら純Aだった。なんですとー。まぁまた打ってみるか。今日は18K投資の19.5Kバックで純益1.5K、夕飯代を稼いだ程度で。

12/15

ちょっと前から携帯に出会い系サイトのSPAMメールがサクサク届くようになってきやがった。これは実に憂慮すべき事態であり、この受信にかかるパケット代どーしてくれんだ的な方向性で頭を痛めておるわけですが、とりあえずドコモは来月以降に本格的な拒否サービスを始めるらしく…本文の内容でフィルタかける機能はあるんだろうか…まったくもう、何かいい対策は無いものだろうか。ってあったらとっくにみんなやってるか。

今日は麻布でお仕事で夕方本社に戻って…本当は直帰したかった。でも何だかんだで20時まで居る事になってしまったが、まぁ適当に脱出。んで駅前をうろうろした挙句に、今日は安定志向の純Aで行こう、と決定して大花火をサクサクっと。そしたら2KでスコーンとBIG。レバONで4th右回転、即大当たり表示で、ゼロ確ってやつですか。いつもレバONで4th回転はハズレだったのでビックリだ。

そんなわけで今日は2K投資で11Kバックの純益9K。この調子で細かく稼ぐか。

12/14

起きたら12時前だった。昨夜寝ぼけた状態で電灯のヒモをクイクイッといつも通りの力で引いた所、ブツン、とヒモが切れてしまったので起き抜けに最初にやった作業は、寝ぼけ眼でヒモを結ぶ作業だったり。なかなかヒモがフックを通らなくてああイライラする。

風邪は小康状態っぽい。

んで昼過ぎに出かけた。なんか毎週日曜日はいつも通りの動きをしているような気がするが、今日はなんだか猛獣王が打ちたい気分なんだよ!というわけで打ち始めてみるが、384Gから天井向かって一直線…なんだこりゃ。隣は一足早く天井に到達して、フラミンゴ演出が2回連続で入って、ああーいいなーと思ってチラチラ見てたら、UFOがブオーン、て。ああ、潜伏演出かなー、と思ってたら、そのGでもチェリがピロッと。オイオイ、UFOでチェリーって事は…出ましたねエイリやん。おそらく31連初当たりじゃないですか。思わずそっと拍手を送ってしまったよ。つーかむしろそれは俺が引くべき演出だったんじゃないかと小一時間。こっちは対照的に950Gで見事にレジ食らって直後にBIG引いて、6K回収でとっとと逃げる。鯖連の横でまともに打つ気になれん。

その後巨人の星で500Gから768まで回そうとして710でBIG単発とか食らったり。ああー今日はもうついてねぇなー、と思って27K負け状態のままウロウロ。大花火でハマリも無く穏やかなグラフの台があったので打ってみたらこれが大当たり。3Kでヒットして飲まれかけでBIG、そこから連荘してなんとか1600枚ほどゲット。今日は1500円勝ちに落ち着いた。まぁ最初が最初だっただけに、負けてないのが奇跡みたいなものだからこれでいいや。

というわけで負けたつもりで欲しいものを買ってしまおうと、CD屋に立ち寄って最近出たCDを…あれ、あずまんが大王LIVE無いね。坂本真綾の「少年アリス」が出ていたのでなんとなく買ってみる。あと、CDの半額コーナーに石野卓球のthrobbing disco catとかあったので買ってみたり。実は聞いたことはあっても、まだ持ってなかったりするのだよ。

まぁなんだ、今日はスロ打たないでCD買っただけ、みたいな収支だな。

12/13

起床11時。9時過ぎに1回目が覚めたのだが、隣家が改築やるらしくてズゴガガッガ、バッシンバッシン、グワシャーン、バリバリバリバリ、とまぁ休日だというのにステキな強制目覚めサウンドを奏でやがってらっしゃいましたので(日本語大丈夫か)、こなくそ負けるか!としぶとく布団をかぶって寝た結果が11時起床なわけですよ。くわっ!か、勝った!ような気がしないでもない。

んで午後はSpiel!なのだが、そういえば持って行くCDが決定していなかった。仮決定はしていたのだが、そこから微妙に方向性を変えてみたりなんかして、結局持っていったのは相原隆行の個人アルバム。トルバドールから出ていたやつね。「Blue Topaz」のオリジナルバージョンが入っているのです。最初は「Euphoria」狙ったけど、BPMがあわなそうだったし。

出撃前にスロ打ったらサクっと10K負けちゃったりとか。なんか最近巨人の星との相性がよろしくないな…大花火をずーっと打ってろって事なのだろうか。次いで立ち回りやすいマッハGOGOGOでも打っていきますかな?通常時はヒマだけど、立ち回りの幅を広げる分には台数的にも重要になってくるのではないか、と。

んでSpiel!に20分遅れで到着。入ったらCowgirlが流れていた。くわっ!あと10分早く来てればよかった!今日は客がCDとかレコードとかかけまくりなのです。面白かった。俺もCDかけたけど、手前の曲がちょっ早ハードコアだったので、「合わせるの、無理!」というわけで大人しくボリューム操作だけでえいやっと。わーいオサレー。そういや最近自分のステップが変わった気がする。8分で刻んで左2回、右2回と交互に溜めて、余った足はぶらーんと振るような、そんな感じ。BPMが170だろうが180だろうが対応できるので好きなのです。何か名前あるのかね、ああいうの。

帰りは先日に引き続きizカー。腹が減ったので俺の近所のバミ屋にてメシ。中華は久々だけど、たまにはいいもんだ。ドリンクバーで久々にアンバサグリーンを炸裂させたり。

12/12

お仕事で秋葉原に買出しに行ったりした。昼は駅近くのデニ屋。いつもはジョナだけに、妙に新鮮だ。そして紅茶の量が2杯半あるというのは素晴らしいと思われる。なんというか、休みの日にまったりと休憩してダベる分にはいい分量ではなかろうかと。

前日の体調がすこぶるよろしくなかったので、今日は午後休みたい!と明言していたのだが、なんか体の調子が少しだけ上向いたので、結局午後も仕事を継続する事に。その代わり定時で帰るからなコンチクショー!と思ったら午後3時過ぎに急遽作業が増えやがりまして、俺の体調なんざ知ったこっちゃねぇなクソー、とブツブツ言って結局20時前くらいまで拘束されたような気がしないでもない。んで終わったらSabaco行ったりとか。

行ったらよっきーさんとけろよんさんが既に居たので乾杯。あー2週間ぶりのSabacoになるのかー。酒飲みながらCD聞いたりWIRE03のビデオ見たり、いつも通りと言えばいつも通りのまったり具合。その後izさんが来て、また乾杯して、なんか人生相談っぽい場面もあったりして。岡田さんがいつになくマジメだ!とかとか。零時前にわっとさんが来て、やがて店内にD・V・D!D・V・D!の連呼が。本人かなり嫌がってたっぽいので、以後こっそり囁くようにします(ぉ

izカーで帰宅。なんか毎回送ってもらっている気が。2時過ぎに意識喪失。

12/11

今日も今日とて忙しいのだが、昼から午後にかけて段々と体の調子がおかしくなって来た事に気付く。これは!風邪がぶり返したっつーか再び猛威を奮い始めたっつーか!頭が痛いじゃないかクソウ!やはり昨日薬を飲んでおくべきたった。妙な所でケチったのがいけなかったかなぁ…。

と、フラフラになりつつ、今日は職場の忘年会。いつもながら思うのだが、たかだか料理数品食って酒を2〜3杯飲んでハイ会費6000円です!みたいなの勘弁して頂きたいのう。1回の飲み代って多くて3000円程度だと思ってるから、割高感がひしひし。どうせ6000円払うなら、Sabacoに2回行って酒とメシをがっつり頂くほうを選びたいものなのですよ?

というわけで明日はSabacoに出撃だー、と意気込んでみる。

帰りに大花火と巨人の星とオースティンパワーズを打ち散らかして16K負けた。あはーん。今月のマイナスが段々大きくなってきた気が。この辺で手堅く取り返していかないとなぁ。

12/10

お昼前から久々の遠出。今日は横浜の山下埠頭にある貨物ターミナルに行くのです。12時半頃に桜木町に着いたので、バスに乗る前に駅前をウロウロしてメシを食うことに。中々見つからない…と思った所で目の前にバン!と出てきたのが、ジョナ。ジョナっすかー。他によさげな場所が見つからないのでそこでメシにする。んで食い終わってバスで山下埠頭方面に移動。

後はずーっとお仕事。Ricohの文書スキャン/保存管理システムとかに触れてみたりした。本当はメーカーの人が色々設定していったとのことで、俺は管轄外なのだが、なんかいじってたら新しいPCでも普通に使えるようになったので全員のPCに設定したりとか。なんかこれで20万浮いたらしい。後日、中華街でゴージャスなメシ、という方向で手を打ってもらったとか貰わないとか。

終わったら19時半…そこからバスで桜木町に戻ってJRで移動。オール456で設定6っぽい巨人の星があったので打ち始めたら、132→889まで持って行かれる。リ、リプ三連がまったく引けねぇぇぇ…設定1だろうが6だろうがリプ3連引かなきゃ機械割なんて80以下だっつーの!というわけでションボリ26K負け。

駅の反対側にSuicaを使ってショートカットしたら、なんか凄い勢いで改札を飛び越える男と、それを追っ掛ける女子高生。事件かな、あの様子だと引ったくりとかか?もう10秒早くあの場所を通過してたら、スロで負けた後だけあって、思いっきり犯人をカバンでブン殴ってスッキリする所だったんだが、惜しい事をしたなぁ…(待て

12/9

朝から晩までお仕事ー。久々に出かけた先で21時近くまで作業してしまった。NT4相手の仕事は面倒で困るわい。PCが遅いし、回線が遅いだけになんともはや。でもなんとかいい感じに作業は進んでいたみたいだ。てなわけで帰りに浜松町でメシを食ってから帰ろうと企むが、浜松町駅前はメシを食う場所が少ない!ショボーンとなってそのまま帰宅の途に。新橋から快速乗換えルート。

1時間だけあったのでジャグラー打つが4K飲まれ、巨人の星で500G回ったのがあったので768越えまで打つが収穫無し。ナイター1回点灯したがスカ。うーん、ヒキ弱いね。合計12K負け。

昨日はAX20でZガンダムのプレイ動画とか録ってみたのだが、DivXで圧縮かけようと思ったら、オーディオコーデックが無いでやんの。あれ?と思ってDivX5の最新版拾ってきて入れたけど、オーディオコーデックは相変わらず選択肢に無い。しゃーないのでNimoCodecPackとか拾ってきたりして、AudioCodecだけカスタムインストール。うむ、使えるようになった。しかし何でDivXの最新版に、オーディオコーデック入ってないんだろう…謎だ。

12/8

うーむ。困った。何が困ったかって、最近ウチのバカ課長のバカっぷりに磨きがかかっていたというか、それはもうバカなのである。バカにバカバカ言ったってはじまりゃしないのだが、なんというかバカなのである。人をバカバカ言う俺は何かと言えば、バカってよりはアホウ寄りなのである。そんなわけで人一倍アホウの俺はアホウらしくスロット打ってきましたよ。もう何が何やらわかんないのです。

新台、サンダーバード…ものすごくB級の香りが漂う、そんな台が偶然視界に入ってしまったのが運の尽き、ちょっとだけ…って打ってみましたよ…………クソつまんねー。何これ。もう初打ちで客の心をグッ!と鷲掴みにしろよー!5K打ってあまりの演出の意味の無さに呆れて退店。なんてこった。んでその次の店で巨人の星打ったら、3Kでリプナビに助けられつつ「や〜りおった!」 3連目がナビだったから、「なんで〜、特訓抽選しないんか〜」って順押しペチペチっとやったら4連目が揃っていたというサプライズっぷり。

結局B3R0で終了。まぁ14.5K返ってきたから、6.5K勝ちか。ショボ勝ちでも勝ちは勝ち。また地道に積み重ねていくとしよう。まぁ地道にやるなら、巨人の星みたいなベースのきつい台じゃなくて、純Aばっかり打ってればいいんだが…まぁなんだ、そこがあの台の魔力って事で。青ちゃぶに心ときめくお年頃なんだよチクショー。

帰ってAX20フル活用。こんな使い道もあったなぁ。

12/7

なんか昨夜帰ってからの記憶があんまり無いが…Webぐるぐるしているうちにばたんきゅー状態になってしまった模様。酒入ってたしなー。今週末こそはSabaco行けるかなー、ってよく考えたらその翌日はSpiel!じゃん。やべーまだ持って行くCD決まってないよー。というか結構フロア向きなCDを持っていない罠。まぁ前日考えればなんとかなるか…。

午後2時くらいから猛獣王打ちに行ってみるが、好設定そうな台は軒並み取られているので、大人しく天井狙える台を選定…とかやってて10K負けた。ズコー。ショボくれて設定1or3or5のフダがついた巨人の星打ったら全然リプ入らねー。よって判別もできねー。そして最初の解除が230G→820Gくらいで、その時点で25K投資済み…35K負けなんてシャレになんねぇよ!と思ったら、RT解除が今日はスンナリと早めに連荘してくれて助かった。リプ3連なんざ1500G以上回して1回も入りませんですた。最終的には2274枚で45Kバック。10K勝ちか…途中の展開が危なすぎたために、とりあえず負けない事で一安心。

IIDX10thのロケテがもう始まっているみたいだなー。そして新曲リストの中に「Sampling Masters AYA」の文字を発見して妙に嬉しかったり。今年の冬こそ、SamplingMasters5出るのかなー。

12/6

今日はyamaさん宅にて、俺たちラパーク軍団の忘年会なので、午後イチで蘇我に向かってみた。忘年会自体は18時からなのだが、まぁそれまでは駅前のGAIAとかでスロ打ってみますか、とかそんな感じで打ち始めたのだが…全然パっとしねぇ…駅前には3軒くらいあったのだが、まともそうなのはGAIAだけ…しかしそのGAIAも設定6投入!みたいなイベントしているはずなのに、6っぽい挙動を見せる台が全然無い罠。

設定差あまり関係無さそうな巨人の星で打ち込んだりしたがダメ、色々打ち散らかしているうちに30K負けた。チクソー。大勝した翌日がこれじゃぁダメだわー。

んで夕方から忘年会。この面子でメシを食うのも久しぶりだなー。キムチ鍋うまうまー。ASKRが用事があって来れないのが残念だったりするけども。話題はラグ中心ですっかりわからんちん風味。PS2版のZガンダムのプレイ画面を初めて見たが、妙に出来が良さそうなのでモチベーション向上。あーやっぱ買っちゃおうかなー、とか思ってみたり。風邪は完治していなかったので、23時半過ぎの最終電車で大人しく家に戻る事に。

駅を出てから、家路につく途中でちょっと寄り道。PS2版Zガンダムと、巨人の星買っちゃったよ…。

12/5

今日は金曜日であり、すなわち早めに帰る事がハッピネスを呼び込む、これ間違いない、とか適当にホザいて会社を逃げ出しましたウヒヒヒ。ちゃんと仕事はしてたよ。勿論。ただ、金曜日に好き好んで残業するアホはおらんて。そんなわけで19時前には地元に着いていたり。ちょっとウロウロしていい台を探してたら、B0R0で230Gくらい回った巨人の☆。昨日はB2R0…クソ設定なのは間違いないな。今日は「鉄板」とかいうフダがささってるし、設定上げ狙いで開始。ボーナス無しで200以上回ってるなら、前日128G以上回しているとして、そろそろおいしいゾーンだろうし…と思ったら3Kでいきなり先うふふチェリー否定!激アツです!

ハァハァしながらあと何Gで解除なんだ!と回した所、5G目でいきなりBIG確定プレミア演出である所の「台詞系演出」が!今まで何度もBIG引いてるけど、今日が初めてですよ!

「星くん! 君は、僕の永遠のライバルであるべきなのだ」

4th&5thリールが真っ白に! (* Д ) ゜ ゜

なんというか、これが本日の方向性を決定付けるような気がしないでもない。256程度のハマリが2回、それぞれ「やりおった」で回避、残りは全部RT解除でB11R4というステキ連荘っぷりを発揮したのであった。2351枚で43K勝ち!まさにやりおった!特訓が1/4で単発のみという所から、設定4くらい?と思ってたら、店側の発表で本当に4だったらしい。4なら閉店まで頑張る事は無い。大勝しているうちに256ヤメしてみた。これで今週負けた部分は全部ひっくり返したぜー。

うおお!!俄然今回のコミケに行く元気が出てまいりましたぞ!気合いでゲットだ!というか、作者こっそり公認て辺りがチゴイネー。もうちょっとキャラが多いといいんだけどなー。逆境ナインとか。「男球」なんていかにも236Pっぽい技じゃんかねー。それでも仮面ボクサーのスクリーンショットに感動する俺がここに居るわけです。30年分噛み締めてるよオイ!

12/4

ノドは少しだけ上り調子になってきたが、まだまだ油断は禁物。しっかり睡眠とらなきゃなぁ…と思ってたら、午後にいきなりサーバトラブルによってお出かけするハメに。あーもう、こういう時の外出は億劫だぜー、と東京タワーを見上げる、とある事務所にてIIS搭載のカッチョイイEXPRESS5800様と格闘。20時半にようやく開放される。ここからだと…大江戸線だから、両国まで寝ていって、そっから各駅のがラクだな…とか判断。だらだら帰る。

ワイルドウルフなる台を初打ち。リールの動きが、やっぱヤ・マ・サですな。BIGで711枚が楽々取れるシステムなのだが…つまらん。演出も何に期待すればいいのかわからんし。CHANCE!とか出ても全然チャンスじゃねーよ。コイン持ちも激悪だし。10枚役のベルが1000円に一度揃えばいいくらいの内容で、やたらリプだけで機械割調整しているような、そんな感じ。リプばっかりのスロって、面白く無いじゃん。特典もなく、現状維持させられてるだけって感じで。

12Kで1回BIG入ったけど、ボーナス後もどこまでが熱いのかわからず…結局だらだらとヤメ時を失って飲まれてしまいましたとさ。うーん、これまたビックリするほどの糞台だ…これだったら、まだ北斗の拳に突っ込んだ方が…いやいや、オースティンパワーズに入れた方が夢があるな。むしろカンフーレツデンに突っ込んでしまえば良かったのか。ああんもう。

明日は金曜日か…Sabacoは貸切で開いてないみたいだし、大人しく帰るかね。

12/3

んー、まだ風邪は治らないっぽい。まぁ仕事しながら1日2日で治るわけないか。とりあえず週末は千葉で忘年会なので、それまでにはなんとか良い方向にもって行きたいと思いつつも、仕事帰りにスロ打つようでは完治はまだまだ。まぁそんなわけで今日も打ったりなんかして。残りの7K頑張って取り返すぞー、とか意気込んだわけで。

それなりに高設定っぽい巨人の星打ったら、230G→900Gまで持って行かれてカッフン。23K突っ込んで返ってきたのが14Kってオイオイオイ。負けてるよオイ。まぁオール順押しで「やりおった」1回入ったので多少いい気分にはなったが…それにしてもリプ3連が入らなかった。2回入ってからベルとかスイカとか成立すんの多すぎ。リプ・ベル・リプとかも発狂要素ですな。んで起死回生を狙って大花火6K打ったけど入らない。まぁあれはじっくり腰を据えてよさげな台を狙うのが一番だしなぁ。てなわけで今日は15K負け…うーん、今ひとつだなぁ。

帰ってフロ入ってる間になんとなく神が下りてきたのでATFの更新とか。なんとなくサプラーイズ。明日は12/4でアスカおめでとうーとかそんな感じなのです。とりあえずしばらくあのカラーで。クリスマスカラーも兼ねてたりする。

12/2

起きたら体中がだるくてだるくて、骨格が完全にイカれたかなーってくらい力が入らないので、少し悩んだ挙句に会社に「体調不良だし眠いからおやすみー」的なメールを書いて昼前までぐっすりと。12月中旬までかかると言われた作業を12月頭でやり終えようとしている戦士にこの程度の休息は許されるであろうとか自分で勝手に決め込んでおやすみなさいスヤスヤ。

近所を巡回する、灯油販売カーの流す「月の砂漠」に起こされる。音でかいねん。

んで午後に渋々会社に行って、相変わらず慌しい業務を行って、今日は風邪っぴきだし、とか適当に理由つけて18時半に帰ってみましたよ!んでスロ打ったのだが(ぉぃ……最初に巨人の星で3K、その後別の台で9KでBIG、128スルー。うう、なんか調子悪いな…全然リプ引けねぇし…というわけでションボリして大花火打ったらこれが大ヒット!4Kで引いたBIGを皮切りに100G以内の連荘が続いて、2250枚ズバーン。45K返ってきたため、今日は純益29K、昨日の負けを消化するのにあと6Kという所まで巻き返したぜ!

明日も大花火でガンバルゾー。という方向で攻めてみたい。巨人の星は下り調子のようだから、明日も純Aで大花火かなぁ。百景はどうも妙な波があって当たる気が全然しないし。

シャチホコ弁、シャチホコ弁当♪ …うう、もうだめだ…もうそれ以外に聞こえねぇ…。

12/1

朝から雨がガンガン降っていて、あれー、もう冬なのになー、と思ったら台風が来ていた模様。台風ってどういうことよ!これこそ季節外れ。この週末無茶したせいか、ついでに風邪まで引いてしまった模様。まずはノドに来てる。どうやらお腹も多少ユルくなっている模様…早めに治さないとなぁ…現在は有給なんて取れる状況じゃ無さそうだし………しゃーない、代休取るか(ぉ

年末調整の手続きしたりとか。多少は返ってくるといいなぁ。最近自分宛の給与明細とか見てないんですが、こないだ整理してたらいつの間にか等級が上がってて、税金がハネ上がってやがるんですが。この血税が無駄に使われない事を祈る。とりあえずやる気の無い無職にはこの日本から居なくなって頂きたい。というかもう少し自分に返ってくるようにして…。

今日は19時半上がりで、スロ打ったら久々に大火傷した。35K負けた。細かく書くと「負け日記のが面白い」という人が一杯居るので書いてやらねぇ(ぉ 明日は大花火でリベンジだ。多分。

TOPページのロゴを書き換えてみた。Kraftwerk風だったりする。

11/30

とりあえず日曜日なのでぐっすり寝る事にする。起きたら11時半。雨が上がったようなので、メシを食ってからちょっと実験。こっそり手に入れていたスカパーのチューナー+アンテナで、受信できるのかテストしてみる試み。アンテナ持ってベランダうろうろ。しかし肝心の南南西の方角は隣家に阻まれてしまい、レベルは0固定…3Fだったら余裕なのに、ウチ1Fだからなぁ。くそう、折角家賃払う際に不動産屋にも許可取ったのに。このままチューナーは無駄になってしまうのだろうか。Viewsic見たいのになぁ。

ふてくされて午後3時半くらいからスロ打ちに行く。最初に立ち寄った店に、B0R0で400回転というステキな巨人の星があったので着席。どうステキなのかと言えば、前日ボーナス後即やめと仮定して130G回して閉店、翌日400なわけだから、最低530Gは回っている計算に。RT解除で濃いゾーンは0〜128を除けば512〜768なので、これは狙い目というワケなのですよ、と少しわかりやすく書いてみた。

予想通り1G目で先うふふ→チェリー否定で20G以内の解除確定!うおー冴えてるよ今日の俺ー!んでBIG引いて短い解除が続いてB2R5…レジ引きすぎやっちゅーねん。まぁ負けないからいいけど。一旦景品交換して北斗の拳打ったら6KでBIG、しかしこれがJAC2連…250枚ぽっちで終了。隣はクリスタルキングが歌ってラオウまで倒して24連で一撃3000枚だった。チクソー。

5.5K浮きの状態で他の店をぶらぶら。設定3or4or5の巨人の星発見、300G程度回っていたが、ここからだと特訓解除優先か…4K突っ込んだ所で回りっぱ白ちゃぶ&回りっぱ黄ちゃぶ!うお!これは激アツ!というわけで妙に薄いゾーンで解除。B2R1引いて下皿ガッチリになったが、もうちょっと追いかけてみるか…と128超えて回す。リプ3連が入らない…と思ったら飲まれかけの480Gくらいで3連入って特訓発動、B3R2引いて箱8分くらい。ここは大人しくやめておく。今日は花形を3号で打ち取ったからいいのだ。

今日は14K勝ちで、いい調子が継続していてよろしい。いつまで続くかなこれ。

11/29

エレグラの会場を出て東京駅まで行って、そこから会社へ…まったく、何で土曜の朝7時に会社いかなあかんねん…とボヤきながらサーバ立ち上げてとっとと帰宅。ついうっかりコタツ寝してしまい、起きたらお昼でしたよ。もう一眠り。起きたら15時過ぎてましたよ。ああ、休日がこうして無駄に終わってしまうのか……って体中痛いわい!

んで今日はRe^2の日だったりするのだが…。これは体が動かんなー。クラブ分を存分に吸収した後だけに、ちょっとモチベーションも上がらんわ…という所で、VJFのメンバーで飲みの話が持ち上がっていたので、そっちに行く事に。久しぶりの新宿だったりする…って、こないだProjectFireworksの時に来たっけか。

時間があったのでスロ打つ事に。470Gくらいの巨人の星打って、特訓解除に助けられてプラス。5.5K浮きになって更にウロウロしてたら、B2R0で700G回った猛獣王を発見して、マジかよ!と思った瞬間に着席。ぶんぶん回したがあえなく1000G超えた直後にBIG。ちぇー、と思いながら高確状態を回すとBIGが妙に連荘。結局500円負けに収まる。7枚交換だったので換金ギャップに敗れたよ…んで時間になったので飲み会へ。

何年か振りに会う面々。面白い飲み会だった。21時くらいに終われば、Sabacoにも顔を出してみようと思ったが、終わったのが23時半だったので無理っぽく。そのまま帰宅してまったりと。

11/28

ンギャー!エレグラキター!というわけで午前中からソワソワと落ち着きが無かったりするわけなんでありますが、もう18時半に速攻で会社を飛び出してみましたよ。クソ課長に呼び止められないように泥棒ステップでコソコソですが。今日は停電対応があって、本来は21時まで居てサーバを落とさなきゃいかんのだが、そんなもん俺でなくても出来るだろうが!というわけで人に押し付けてみた。もうシラネ。

20時半に海浜幕張でよっきーさんと待ち合わせだったのだが、なんかお互い20時10分くらいに到着してるし…やる気出しすぎだっつーの!まぁ夕飯食ってなかったのでバリバリ食ってみたり。21時前になったのでメッセ方面に…って間違えた。去年の通りに行ったら今年は会場が変わっていて、別ホールになっていた罠。

結構な行列があったのだが、まぁ結構早めに入れたのでよしとする。物販の方が凄い行列だわ。タオルでも買っておこうと思ったのだが諦めて大人しくフロアに下りる。1年ぶりー!来たぜー!キャー!とかおおはしゃぎ。トップバッターのLukeがまったり風味で回してるなー。さてどうすっか、少し動いておくか、という所で同じ職場のコから電話が。すんなり合流。まだ上がりきってないので酒を投入する事に。ビールをカパっと飲んで、改めてフロアに戻る。Lukeも中盤から上げてきたのでガンガン動いてみる。やがて2番手のColderへ。んー、こっちは微妙だなぁ…いまいち上がらないので酒を再び投入。んで戻ってから3番手のFutureshockに変わって、こっちはいきなりガッツンガッツンに上げてきた!うわーこれヤベェ!とか思いつつ、バッキバキに動いてみたり。

前の方で風船が客のパンチによって跳ねまくっていたのが気になったり。あれこっちに来ないかなーとか思いつつ踊ってた。あまりにバッキバキに動いたものだから少し疲れてしまい、4番手のDarrenPriceはちょっとパスして休憩。もう年だねこれは。

んで0時45分、時間通りにUnderworldがキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!! しかも1曲目がRez!いきなり泣きそうになった。んでファニータ→TMOと繋いで最高潮ですよカッフン。その後King of Snakeが思ったより早めに入って、新曲がかかったっぽい。んでその後がビックリ、DA3Dだ!うーわーやったー!とかおおはしゃぎで跳ねまくった。いかん、年を考えろよ俺。んでその後に控えるはお約束のBornSlippy!しかも途中から2003verに繋がるステキ仕様で会場もヒートアップ、しかし間奏で発生したoioiだけは頂けない…そこだけちょっと下がった。しかしアンコールでJumboとMoanerが!最後はストロボっぽい照明で、あーもうこれはヤバーい、と思いつつ跳ねまくり。もう腰がだめぽ状態だったのだがお構いなし。

というわけで一通り堪能して、LFOまで休憩。Felix da Housecatも聞きたかったんだけど…ちょっと体力を使い果たした感があり…遠くから聞こえる音だと、すげぇアゲアゲっぽく、いいなぁ…最初にしてくれれば良かったのに、とか勝手なことを妄想。LFOになって少し動けるようになったのでノイズっぷりを堪能しに行く。わーいホンモノだー、とか喜びつつ動いていたら、時刻が5時を過ぎたので、体力の限界を感じつつ、会社のサーバを立ち上げに行かなければならんので引き上げる事に…うーむ、やっぱ仕事の後で徹夜はツライっすよ。

今年は去年よりも会場狭いし、客質も良くなかったなー。煙草とかゴミとか、その辺かなり酷かった。フロアん中でガンガン火つけるし。WIREみたく、黒人セキュリティ巡回した方がいいかもねー。そういやWIREは何であんなにちゃんとしていたんだろう、やはりみんな純粋に踊りに来ていたからだろうか。今回はUnderworldという事で、客層も去年とガラリと変わったんだろうなー。

まぁ、来年も行くけど(ぉ

11/27

昼飯も食う間も無かったくらい忙しかった上に、なんかクソ課長が何だかんだ言い出すので非常に気分が悪くなってしまい、頭まで痛くなってきたので、早々に帰る事に。奇跡の18時20分脱出。まぁ昼休み取ってないから19時過ぎまで働いた扱いって事でいいや。18時台も結構電車は混んでいるなぁ…

んで駅前をうろうろしたが、巨人の星はよさげな台が無く…その代わりにB1R0で595G回った猛獣王を発見してしまい、下皿確認!タバコ無し!1000円投入!とか速攻でやってしまいましたよ。久々に天井目指してまっしぐら。しかし900GでREG…なんというか、来るかもとは思っていたが、本当にやるとは思わなかったよ。あー10K吹っ飛んだー、と思ったら妙に夕方画面が長いなぁ…仕方ないので昼になるまで回してみる事に。

なんと高確500G(1/256=0.39%)を引いた模様。妙な所でヒキが強いこと。さて、問題はちゃんと純ハズレ引いて鯖に突入できるかどうか…1/250程度だから、まぁ2回引ければ確率通り。追加投資を始めて3K程度、ようやくハズレから鯖突入。これが3連、AT10が3回…どうもライ鯖の引きは悪い。連荘も終わってこのまま飲まれるんかなーと思ったら、またハズレから3連、その最中に夜ハズレと昼ハズレを1回づつ引いたので、脳汁ダダ漏れでムッハー!状態に。まぁ結局6鯖上乗せだったみたいだけど。3連づつしか引かなかったっぽい。もしくは1-5か。

どちらにせよ奇数設定なのでボーナスが全然入らない。鯖連が終わった所で600G近く回っていたので、ここから天井狙ってみっかー!?と思ったら700GでBIG入った。まぁ半端に飲まれるよりはいいか。丁度いいヤメ時が来たと思っておこう。高確率消化しておしまい。1522枚の30Kバックで、トータル15K勝ち。最近調子がいいなぁ。すっかり復調の予感。

明日はいよいよエレグラ!しっかり休息を取っておかないと…。

11/26

今日も朝から晩まで忙しく、でもざっくりと19時で仕事を切り上げたので昨夜の勝利の余韻に浸る間もなく次の勝負に移るのですよ!とか言ってるが、まぁなんだ、「やりおった」が聞きたいだけなんちゃうんかとコイチジ・カーン(モンゴルの覇者風)

あちこちの店をぐるぐる回ってみるが、どうもピンと来る台が無い。巨人の星で万枚出ていて、どーやったらあの台であそこまで勝てるんだ…と珍獣を見たような気持ちで近くの大花火に着席。純Aとは言えBIG1回で600枚程度なので破壊力はそれなりに。2連荘すりゃ1000枚だしな。んで3本でBIGゲットー。これは幸先いいぜ、と思ったら300ハマって、あー今日はダメかーそうそう上手く行くもんじゃねーよなー、と下皿のコインが全部クレジットになって、残りクレ10を切ろうとしたその瞬間、テローン音が連続してボーナス成立!おー、ドラマチックだ。

んでBIG消化して、また飲まれるのヤだから50G回してやめるか…と思ったら30Gくらいでもう一発BIG入って、んじゃ改めて50G…と思ったら今度は10G足らずでボーナスが!まぁ流石にこれはREGだったけど。3連荘で一箱超えたので一安心。隣のウザガキが強打しまくりで辟易していたのだが、俺が3連した瞬間に「んだよ、もー」みたいな顔をしやがったのでざまあ見ろウッシッシ。当方到って狭い心の持ち主ですが何か。

最初に猛獣で3K入れてたので、ここまでの収支はプラス15.5Kだったのだが、北斗の拳打ったら8Kくらいサクっと飲まれたので怖くなってやめた。というわけで今日はショボ勝ちの7.5K。まぁ調子がいい時にきちんと勝っておきましょう。明日は巨人の星で勝てるといいなぁ。って打つのかよ。

今日はちゃんとアフタヌーン買ってみた。ひぐちアサの連載が、俄然面白くなってきましたよ!

11/25

今日は25日なので、アフタヌーンかつ給料日であり、ちゃんと帰りに本屋に寄って、買うのを忘れないようにしよう、とか仕事をしながら思った。何でか知らんが毎月忘れるんだよな。多分スロ打ってアヒャーってなっちゃうせいだろうけど。そんな25日なのです。お昼休みは雨だったのでジョナ行ってメシ食ってたら、隣がOLのおばちゃん二人。なんつーの?OLってよりか「婦長」のが似合いますよ?的な、職場の姑みたいな、パーマのおばちゃん。会話が勝手に耳に入ってきやがります。んもー、うるせーなー。とか思った瞬間、耳に飛び込んできた謎用語。

「ドロップ&ドラッグ」 

Σ( ̄口 ̄;

うーわ、なんかこう、顔面をアイアンクローばりにガシイッ!!と掴んで、そのまま地面にドカーン!と叩きつけて、そこからガリガリガリガリ!!!と地面に擦り付ける、そんな凶悪な投げ技っぽいですよ!無論コマンドは逆ヨガx2+CD同時押し、超必殺技扱いですとも!ぇぇ。なんかイメージ的には飢狼の山崎が使うっぽく。地面に叩きつけるx1→引きずるのでガリリリリx3、みたいな4段階のダメージの減り方でひとつお願いしますって誰に言ってんだ俺。

もしくはあのおばちゃんがモータル風に「FINISH HIM!」みたいなアレでひとつ。

夜、20時前に職場を脱出して、ウロウロした挙句にB28R13で520G回った巨人の星、とかいう理想的な台を発見するに至り、脳内麻薬がぶぱっと放出されて1000円札を投入していたのは、もうこれは必然と言えよう。高設定期待できまっせー!5000枚札ささってたし。ベチベチベチベチ…んで結局最初の解除は768をオーバーして880Gくらい。BIGだったのだが、なんとこれが128Gを超えてまったく連荘せず、一気に飲まれる。キャー。仕方なく追加投資で14K目、リプ3連したのだが3連目が「飛雄馬、頑張って!」リプだったので悶絶。種無しナイターが点灯したので、野生の勘を発動させるのだ!ンゴッ!と気張って必殺・順挟み打ち(ただ単に左右中で押しただけ)をぶちかましたところ、なんとこれが「やーりおった!!」

今日はそこで終わらず、特訓単発x2を含むリプレイ祭り。要所要所でリプを引くので、最初のを含めてやりおった3回、それ以外のナイター5回、リプレイの神様ありがとう!的な感じでして。しかし明らかに特訓当選が少ないので、引き弱か設定3〜4ってとこだね。3連無かったし。しかしボーナスは14連、B10R4を叩き出して2278枚ごっつぁんです!

ンごッ!すなわち55.5Kバックでありファイズであり大勝とす。(帝国風)

給料日が勝利で飾れてお兄さん嬉しいよ。左門に3号打たれたりしたハプニングはあったものの、憎き花形を2回三振に取ったからよし。というわけで収支41.5Kプラスでありました。実にいい気分で帰宅し、コンビニでゲットした夕飯(23時過ぎたらどっかに立ち寄ってメシを食う気力も無い)をバクバク頬張って日記書いて、ああ今日は実にステキな一日だったなぁ、とか振り返ってみましたよ。

アフタヌーン買ってねぇ!!! Σ(゚Д゚;)

11/24

お休みなので、とりあえず昼まで寝てみた。さてメシも食ったしどーすっかな…と思ったところで、いつもと違う台が打ちてぇ!とか思って、純Aのベストセラーである所の「大花火」なんてどうかなー、と思ったのでツユさんに簡単なレクチャーを受けて出かけてみた。とりあえず設定の入ってそうな店を…新小岩駅前でスロットで信用できる店なんてのは2〜3しか無いのです。とりあえず経験則。その点でやはり専門店は強かったりするので、大花火置いてあるスロット専門店へ。

700GでB1R2の台くらいしか空いてなかったので、とりあえず着席。そしたら3本でヒット!平均獲得枚数が500枚〜600枚なので、これだけで7K以上の浮きってことでホクホク。まぁ今日は練習も兼ねてるし即やめはしないでおこう。昨日負けたしね…と続行。飲まれかけでBIG引いて、更にそこから200G以内の連荘が続く。1800GでB8R4まで伸ばして、1886枚ゲーット!最後は少し疲れたのと、300以上のハマリ状態になったのでやめてみた。それでも設定6並みのヒキだったので良かったなぁ。純Aもたまにはいいもんだ。「テローン」鳴ってから第3停止4th右回転、確かにステキだ。

さて、34.5K浮きという素晴らしい収支をたたき出した所でどうするか…とウロウロしてたら、SBJと巨人の星で削られる。んでトドメとして、450回転でB1R0のFDが…たまには打つか、と思ったらこれが見事に天井行き。しかも天井発動が1010Gって…ストック消し確定じゃねぇか!!新小岩駅近くの○オはストックを平気で消すクソ店のようなので、もうオースティンパワーズ以外打たない事に決定。本当は近寄りたくないのだが、ラインナップがB級台ばっかりで良いのだよ…

34.5K勝ちが8.5K勝ちにまで落下。ションボリ。負けてないから良いようなものの…

夜はバレー見ながらまったりと。さて明日から仕事かー。金曜日はエレグラだし、それまでがっつりと頑張るかね!

11/23

日曜日。朝から打ちに行ってみた。

巨人の星で2万負けてイヤーン、と思ったら猛獣王で5鯖引いて2万取り返したり。しかしその後更に巨人の星で2万負けて、最後に北斗の拳打ったら延々5時間で3000Gくらい回したような気がするが、結局1万飲まれた。というわけで3万負け…うう、最低なのである。しかし北斗の拳では割とプレミアっぽい「ダラゾ」ナビでBIG引いたので、まぁ満足度としてはそこそこ。ダチョウの声がいきなり「クギャー!」とか鳴るからケツ浮いたわ。唖然として液晶見たら、獣王のナビ出てるし。

隣の兄ちゃんがJAC18連くらいして、途中からBGMがクリスタルキングに!しかも連荘終了時にラオウが「我が生涯に一片の悔い無しィィィィ!!」とか行って死んでるし!自分のヒキでこういう演出は見たかったなぁ。まぁこれを見るには、継続率89%の北斗絵柄揃いでも引かなきゃできんだろうけど。しかも妙な所の薄いヒキが得意な自分としては、きっと5連くらいで終わるんだ…。

今日だけで5000Gくらい回した気がするので肩がスゲェ凝った…。

11/22

土曜日だが、休日出勤ってことで朝10時から会社に行ってみた。色々と作業をして、うまいこと2時までに終わったので、昼飯食って渋谷に行ってみた。今日は練乳ナイトの日なのですよ。15時半からなのにナイト。まぁ夜8時半までだからナイトでもいいか。

ちょっとだけ時間があったので、スロ屋にて獣王を打って懐かしい気分に浸ってみるが、設定がクソみたいで結局450から天井まで連れて行かれた。猛獣王なら歓迎すべき事態であるのだが、獣王の天井は鯖単発というガクガクものの仕様であるために、諦めてサヨウナラ。どうせハマるなら猛獣王に突っ込んでおけばよかったよ…25K負けはきっついなぁ。

んでちょっと遅れて4時前に入ったらもう始まっていた。30分で一人なのかー。二人目でいきなりハピコアでガスガス動いていきなり汗だくなのですよ!その後ムンベーでちょこっと踊ったのだが、寝不足で疲れがあったので少し休む事に。んで酒をガバーっと飲んで、ショータイム見て、んで次のDJコールがあったのだが、「DJぴにゃ子」…誰?曲はいきなりでじこ?何だ何だ、どこの誰なんだ、とフロアに行ってみれば、

嫁の人!ズガーンΣ( ̄口 ̄;

おいおい大丈夫なのかよ!と思ったのだが、ちゃんと曲は繋がってる…ああ、旦那がMIXしたやつを流して、エフェクトだけ担当なのか…なら安心だから踊るか…ってオイ、とりあえず旦那を問い詰めておく。選曲はやはりResponceっぽい感じで。ネタが多いわけでして。ルネッサーン♪情熱〜ゥ♪…………まてまてまて。それは違うんじゃないかと思ったのだが面白いから良し。くそう。一本取られた気分だぜ。社長もニヤニヤしてるし。

その後は旦那の人とkoumeはんの安定したプレイ(安定っていうのか)でがっつり動かせて頂きまして、でも次のDJに渡す時の曲がシュガーってそれは酷くないですかとか言ってみるテスd。繋ぎで苦労してるっぽいkoumeはんの後ろで、スゲェゴキゲンで歌っている姿が印象的。気がつけば20時を過ぎていたりして、最後はブレイク工業DaDaDa!でガツーンと。あー面白かった。

で、Holyたん&みさきち氏が「腹減ったーメシメシー」とか言うので、道玄坂のロイホにてメシ。なんか三才ブックスの「萌え単」が予想以上に面白い出来栄えで、これは欲しくなって参りましたよ?妙に実用的なのがイヤーンだ。そのまま大人しく帰宅。

11/21

今日は金曜日なので、Sabacoの日だ!と頑張ってみる試み。なんとか19時過ぎには予定通り終わったっぽいので、そのまま神田に向かってみる。んで猛獣王をちょこっと打ってみるか…とハマってそうな台を狙ったら、あっさりBIG入って、更にBIG入って、んで鯖3連引いてウヒョー!で一箱カチ盛りになった所でとっとと退散。20K浮きになったからホクホクであります。

んでSabaco行こう…と神田駅のホームに出た所で会社から電話。全社向けメアド使えるようにしてー!って事だったので、電車の中で渋々解除。全社向けアドレスは、許可無く使用できないようにaliasesにてコメントアウトしてあるのです。原始的だけど有効なのねー。んで管理者の俺がいちいち外さないといけない罠。しかし20時過ぎて全社向けアドレス使うなんていきなり言い出すなよボケー。なんか三井住友のシステムトラブル絡みらしいけど知った事か。

んでなんとかSabaco着いたら、イベントやってて内輪のパーティみたい。でも店内で酒は飲めるみたいなので、よっきーさんと店の隅っこでまったり。Izさんも着たので表でバカ話。やがてパーティは終了したので飲みなおし。客が居ないのをいい事にアホFlash大会とか。結局帰宅が3時過ぎてしもうた。明日は休日出勤だったのに…。

11/20

朝6時起床。昨夜落としたサーバを立ち上げるために会社に早めに行くのです。朝7時に到着。この時点で正気の沙汰じゃねぇー。まだ布団で寝言ぶっこいている時間ですよ?まぁ10時過ぎから成田に行く用事があったので、寝る時間は出来たわけですが。そのまま18時半まで作業…んでそのまま直帰したりする。総武快速は時間が合わないので、京成特急で船橋まで…Zzz…あれ、停車した駅は…ヤワタ?

寝過ごした Σ( ̄口 ̄;

仕方なく降りた駅は高砂…えーと、手前が小岩…しゃーない、そっちからJRにスイッチして行くか…って、京成小岩からJR小岩ってスッゲー遠いでやんの。しかも迷った。おーまわーりさーん!というわけで帰宅時間が大幅にずれた…巨人の星をちょっとだけ…2360GでB6R2で130G…微妙に期待できなさそうな台があるが、まぁ256まで…と思ったら250くらいでリプ3連した!しゃーないからリプ8回+65G回すか…あっさりリプ8回突破。しかしその直後に回りっぱ白ちゃぶ!来いコノヤロー!と思ったらベルで赤ちゃぶの矛盾演出がピロっと出てボーナス確定。380Gとか薄い所でのRT解除かー。しかしREG。

あー今日はこれでおしまいかー、と思ったら「フォン」音から特訓発動!うおー!さっきの当選してたんかいな!しかもこれが3連に当選していたらしく、発動しまくり。しかしボーナス連荘は6連くらいでB4R2…一撃1200枚なのはいいが、RTのヒキが弱すぎる…期待値通りに行けば2000枚は軽く突破しているのになぁ。まぁ8Kで25.5K返ってきたから良しとする。

17K以上の勝ちってことで、これは今日発売のエヴァ2を買えという神のお告げ、すなわち天恵かつ天啓なのだと勘違いっぷりもいい所なので、サクっと買ってみた。今週末は連休もある事だし、少しやりこんでみるか…もちろんLASっぷり満点のプレイを目指しますよ?最初は。

11/19

今日も忙しい風味で。夜中にビルの電源工事で停電があるらしく、サーバのシャットダウンをする関係上、21時過ぎまで残る事に。あーもーだりーだりー面倒くせー。ルータの電源なんざバコっと切れるのは一向に構わんが、Sunのサーバとか数台あるから面倒見なきゃいけねーし、落としたら落としたで朝一に来て起動せにゃならん。ああんもう。

てなわけで脱出は21時半過ぎ。

帰りに巨人の星をちょっとだけ…と思って回したら3Kで回りっぱ白ちゃぶが!クワッ!熱い!あれ、千円札無いよー、というわけで慌てて突っ込んで何もなし、みたいな…また1/1012引いちゃった?もーそういうヒキは鯖とか特訓とかで発揮したいのですよー。と8K負けてションボリしながら帰る途中にてハロサン2K打法。1Kで「レディー・ゴー!」演出発生。ドキドキしながら中リール白7狙いで押したら、トナカイ絵柄がズルッと中段。すなわちイチカク!

REGですた。 (´д`;)

時間も遅かったのでそのまま打ち込んで、コンビニ弁当買ってパクついて寝る事に。明日は朝6時起きだから頑張んべーや。しかしなんで平日に電源工事なんかやるのかねぇ…。

11/18

朝から晩まで大忙しだったような気がする。気がつけば19時を過ぎていたりして、ああ時間が無いのだなぁ、とか思いつつ作業の進行状況を見て、まぁこれならいいか、と20時前に脱出。巨人の星をペチペチっと3K打つが何も無し。他の店をウロウロするが特にこれといって無いのだが、B0R0で400Gくらい回った猛獣王を発見。打ったら2KでBIG、高確REG引いて、おお、こ、これは!と思ったが何もなし。その後純ハズレ引いて何も無いので低設定を確信。まぁB0R0だし、設定1濃厚か。さっきと巨人の星と合わせて2K浮き。

その猛獣王の後ろでやたら当たっていたベルコの新台、ベルラッシュが空いていたので打ってみるが…何も入らねぇ。結局17K吸われてしまいましたよ?その後なぜか不二子を打って3K吸われてなんもなし。マイナ18K…やってもうたなぁ。

んで更に別の店でB2R3だが設定3以上札が付いて440G回った巨人の星があったので、768まで回してみるか…と思ったら1000円でBIG!470Gで解除って、これまた薄い所だー。ホクホクしながら打ったら128をアッサリと超える。しぼみ。128G直後にリプ3連してナイター点灯、リプ8回引いたのが180Gくらいで、BIG分が全部飲まれたのが225G…その225G目がギプス演出でギギギギ…「うわっ」「なんだなんだそのザマは!」だったので、前兆の可能性もあるし…あー、256までは回すか、と思ったら本当にそれが前兆でREG引いた!まだ特訓当選の可能性を残しつつ消化。直後にBIG引いて一安心…今度はBIGがちゃんと連荘した。

更に特訓に単発当選していたので、ボーナスが連荘していい感じ。あっという間に一箱になって、閉店が近づいたので128G超えた直後に終了。1073枚で21Kバックだから19K浮き…てことは、今日は3K浮きか!…まぁ、負けるよりは何倍もマシか。巨人の星に助けられた。

TOPページのメールアドレスをデシマル変換してみたりした。これでHTML-Lintも100点だぜ。まぁ下らないコダワリなんだけど。KLEZ避けに全角とかでmailtoを書いてると、大減点されちゃうんだよねー。なんか悔しいのでこれが最良の対策かと。

11/17

今日から仕事に強力な助っ人が参上してくれたので、最初は色々あったが午後からスムーズに動き出す。あーやっぱりはかどるわー。ホンマ助かる。この勢いでこのまま助っ人と言わずに我が職場へ(ふごふご) 細かに説明せんでも「アレがアレだからよろしく」的な感じで意思疎通が図れるのは重要なのぢゃよー。てなわけでいいペースで進んだので今日は19時でシメ。とっとと帰ることに。

帰りに巨人の星をバシっと打ったろかい、と見てみたら、あまりめぼしい台はないが…B13R17で380Gの台が空いてたのでゲット。まぁ夜19時〜20時の時点でボーナスの合計値が30超えてればそこそこの設定が見込めるんでない?それでなきゃ極度のRT引き強だけど。てなわけでリプ3連目指してバリバリ回すけど全然入らん。最近お気に入りなのは、順押しでリプ成立したら、順挟み→順押しで3連狙い、もしくは順押し→挟み押しで3連狙いの2パターン。リプの振り分けが微妙に他より高い組み合わせを作っております。とかやってたら480Gくらいでまわりっぱ白ちゃぶ!クワっ!アツイ!と思ったらあっさり20G何も無く通過。1/1012をここで引くか普通!どうせならリプ3連(1/288)を決めたい所だった。半泣きで回し続ける。

700G超えた所でリプ3連達成、直後ピュイ音がしたので、発動かな?と思ったらそのまま対決へ。その最中にもリプ3連して、連続当選もありうる!と期待感満点だったのだが、対決では大リーグボール2号を打たれる。ガーン。しかし直後ピュイ音。負ける。更にその直後ピュイ音。もーいい加減にしろー、と思ったら3球目ファール!くわっ!アツイ!決め球が3号!激アツ!っていうか99%確定だなコレ。というわけでBIGゲット。やっぱり512〜768の厚い所だったねー。

さて、最近RTのヒキが悪いけどどうなんだろ…と思ったら10Gで解除してBIG、直後特訓に入ってBIG、またすぐに解除してREG、またもや即解除のBIG、と今日のヒキはまともな感じだ。一撃で1200枚ゲットー。んで200くらいまで回してヤメ。最近150で解除する事が多かったので、少し余計に回してみた。1296枚で11.5K勝ち。やっぱ面白いわ。特訓が3連しなかったので、多分4だな。

んで他の店をパトったら、ハイエナとかいう台があって、3000枚札がささってる台が空いてたのでちょっとだけ、と打ち始める。3KでBIG、ちょっと回してREG、なんか出来の悪い獣王みたい。というか、獣王の演出をギャートルズ調にしたというか…まぁ最近の中ではいい方なんじゃない?

左リールにリプレイでもリ・7・7の一確目が止まるのが面白い。リプじゃなかったら確定、みたいな。まぁリプばっかりだったわけですが。でもあの目が止まるとギョッとするわい。まぁそこそこ遊べたからいいや。結局今日の浮きは8.5K。

うっふっふ。ようこそリプ3連ワールドへ。通常時にリプ引いて楽しい台なんてこれくらいだわ。押し順にペナルティが無いので、思う存分自分の意思で押し順を決めていけるし、リプ2連後の1/6を考えただけで脳汁が出る。面白すぎるので、実機5万だったら購入を真剣に悩む所存。まだ13万以上するみたいだけど。

11/16

朝7時に1回目が覚めたっつーか、目覚まし切るの忘れていたわけだけども。んでだらだらしているうちに寝てしまって次に目覚めたら11時。これはいかん!とまたカロリーメイト食って13時ごろ出かけてみた。で、パチ屋に寄ってしまう罠。北斗の拳が1台だけ空いていて、良設定っぽいので打ってみたら、なんというかボーナスは引くが継続しない…赤7の継続率は66%くらいなのに3連で終了とか。薄い所引かせたら天下一品やなワシ。結局途中で切り上げて換金したけど6K負け。

ラオウステージに100G近く居て、解除無しってのはスゲェ。俺。

アキバに行って仕事で使う機材を購入したり。ゲーセン行って初代バーチャロンで対戦してみたら相手がアホみたいな強さのライデンだったので久々に昔を思い出して脳汁出たけど、手がついて行かないというか、1フレキャンセルできてねぇよ!というわけで謎の横ダッシュを繰り返してしまい、負ける。今でも俺は初代がサイコーに面白いと思うのですよ。

地元に戻って設定2or4or6の巨人の星があったので打ってみたら4Kでリプ3連引いて、即特訓発動。単発だったので4か?だとしたら全ツッパは無しだなー、と思ったら速攻で128超えた。今日もRTのヒキが最悪っぽく、ナイター点灯しまくりなのはいいのだが、特訓もなかなか当選せず。まぁ特訓3連が無かったので設定4で確定でしょう、という事で大人しく2K浮きの状態で換金。最後にBIGが連荘してくれて助かった。その後オリンピアの「黄金神」とかいう台を試し打ちしたのだが、どこでアツクなればいいのかわからず。演出もつまらんので凹む。どうせ当たらないルーレット演出を、ダラダラと10G近くも続けさせるなボケェ。

夜はTOPページの改装とか色々やってみた。

11/15

起きたら11時だった。朝飯代わりにパチ屋で取ってきたカロリーメイトをかじって家を出る。今日は昼過ぎから旧サポセンメンバーでオケの予定なわけで。1時間以上早く出て巨人の星を打つ作戦。しかしこれがとんだ罠。「高設定70%!」という、実にいかがわしい札がついた台なのだが、まずはリプ3連で特訓単発ゲット。次のリプ3連でも単発当選。これは4辺りか?と思って回すのだが、いかんせんRTの引きが最悪。折角解除しても全部128をあっさり超える。やりおった2回を含むナイター8回で特訓当選は結局2回…まだ確率上は1〜6までどれでもあるが…。RTはあまり設定差ないからなぁ…。

解除→RT128G以上→128G寸前でナイター→結局回すハメになる→256くらいで解除→最初に戻る

…というような展開を繰り返して時間だけが過ぎていく。ああ空しいね。遅刻したー。

急いでアキバのパセラに行ったら、他のメンバーも丁度入ったところだったらしい。よっきーさんを除く全員遅刻。うわースゲー。何なのコレは。まぁタイムラグが無くてよろしい。(いいのかよ) んで14時半ごろ入って18時半ぐらいまでずーっとオケ。何ヶ月ぶりだろう、オケ行くのは。気心知れた面子で行くオケは面白いのです。昼飯食わずにミルクフロート(大)をじるじる飲んでいたのだけれど、よく腹壊さんかったな、俺…。

二次会というか夕飯という事でガード下の和民へ…行ったのだが、店員が微妙につっかぇねぇ風味だったし混み混みだったのですぐ横の天狗へ。あら、こっちのが全然空いてるじゃん。最初からこっちにしときゃーよかったというかこれからのスタンダードってことでひとつ。飲んだり食ったりしているうちに面子が二人増えて賑やかに。22時前に店を出たのだが、近くのBIG APPLEでジャグラー打って、いっちょペカらせっか!とかその場のイキオイで、あぁんだセンセと行ってみたりした。そしたら2KでペカってBIG、飲まれかけでペカってBIG、ペカってREG、ペカってREG…純Aでこれは、ヒキが弱いのやら強いのやら。まぁ負けなかったのでよかったですよ。5K勝ち。

まぁ巨人の星で負けてたから今日のトータルはマイナスなわけだけども。

11/14

昨日頑張ったお陰で今日は作業が妙にスムーズに進んでしまい、なんと18時前に脱出できたので半ばドキドキだ。これはもうSabacoに行けとの神のお達しに違ぇねぇ!と意気込んで神田方面にテクテク歩いて行ったのだが、ついつい巨人の星を打ってしまう罠。神田駅前はパチ屋が多すぎるので、罠に違いない。うん。きっとそうだ。

出なかった。リプ3連引けなきゃ話にならん。

今日は金曜日だというのに、なぜかお客が少なめなSabacoでまったりと。客が居ないのをいい事に、けろよんさんが持ち込んだステキビデオの鑑賞会。おおーこりゃステキだ。(*´Д`)=3 やがてよっきーさんが来て、けろよんさんが電車の時間で帰ってしまい、その後izさん到着。零時辺りまでだらだらと酒を飲んで、また送ってもらったような。「ボク徳光クン」が今日のキーワードなんでしょうか。きっとそうだ。

11/13

朝からガッシガッシ作業してたら、予定を大幅に短縮していいペースで進んだので、今日は早めに切り上げる事ができた。明日も19時までの仕事だから、きっとSabacoには行けるんだろうなー。頑張った甲斐があったというものだ。19時半に脱出して、巨人の星打ったりとか。

5Kで入らず、店移動。次の店がシマ全部設定5とかいうイベントやってたので早速トライ!380Gくらい回った台で、3000枚の札がささってら。頑張るぜー。200Gくらいでリプ3連。設定5なら1/2.9、まぁ約1/3か。いけー!と思ったら見事にスカった模様。768Gを超えてしまったよ…仕方ない、1280Gの仮天井まで回してみるか、と諦め顔でペチペチ。

仮天井超えた Σ( ̄口 ̄;

顔に斜線が入った気分だ。ここまで来てしまうと、1520までの本天井まで回した方がプラスになるので半泣き状態でペチペチペチペチペチペチペチペチペチ…………

解除したの1529G Σ( ̄口 ̄;

本天井の上限が1536Gなので、「組み合わせ上もっともありえないRT数」が選択された模様。1.56%だぞクソー!逆プレミアもいい所だ!まぁその後BIGが連荘してくれたので、負けは半分に抑えたのだが…それでも23K持っていかれた。まぁ768でやめておきましょうって事だなぁ。参った参った。まぁこんな日もあるさ…。

これにちょっとだけ癒された。書いた人と小一時間会話してみたい。

11/12

23時くらいまで仕事かなー、と思ったら20時に切り上げる事ができたので、大人しく帰っておく事にする。明日はきっと遅いんだろうなぁ…とか思いつつ、エスパス行って456確定の巨人の星に座ってみた。リプ3連引いてナンボだが…全然引きゃーしねぇ。そうこうしているうちにRT解除してBIG3発REG1発引いて下皿ガッチリ。その後128G寸前で、レバーオン緑ちゃぶ台が出たので、ムッハー!となって回すも何も起こらず。これガセったの初めてだ。

結局1000円勝ち。

さて時刻も21時半を過ぎた事だし、帰るか…と思って別の店をちょっとパトったら、北斗の拳に空き台が。しかも結構出ていたっぽい。まぁまだ3日目だしなー。というわけで打ち始めたら、あっという間に10本飲まれる。ムガー。しかし13本目でラオウステージ到達から赤7ゲット。しかし2連…チクソー。オースティンパワーズでももうちょっと出るわいな。260枚程度ゲットした所でどうしようも無いので、そのまま突っ込んでベチベチ打ってたら、100枚ほど残った状態で、ファンロード読者(南無)にはお馴染みのアミバ様が!

(  ゚∀゚) =3

アミバは期待大!…だと思う。多分。壮絶なやられ役だし。バトルに発展したのでこれは確定でしょう!と思ったらやはりボーナスゲット。これも赤7だったのだが、妙にヒキが良かったせいかJACが9回来た。一撃970枚ゲーット。てなわけで20K返ってきて7K浮き。今日は合計8K浮きだったか…まぁ負けてないからいいやね。

通常時が想像を絶するつまらなさなのでなんとかして下さい。 >サミー

11/11

仕事が朝から晩まで忙しい状態で、明日からは更に熾烈を極める模様。あーとうとう来たね修羅場がー。んで2ヶ月ほど前から会議に会議を重ねていた案件が見事に凍結の憂き目に。来年の初夏に復活のプロジェクトとなってしまったが…その頃まで、ワシ居るのかいな。なんだかセチナイ感じになってきたわけだが…今日は今日とて、20時半に脱出。ちょっと悩んだ挙句に巨人の星を打ったり。

530Gくらい回ってB17R15という結構期待できそうな台があったので、とりあえずリプ3連するか768まで…と回し始めたら、700G超えた所でリプ3連してしまい、リプ8回+65G回したら880G超えてしもうた。あー、もう、こうなったら毒を食らわばなんとやらですよ!というわけで仮天井の1240まで回す…と思ったら1120で左門を打ちとってBIG。でもこれが単発。128超えた瞬間に猛烈な脱力感に襲われたとか襲われなかったとか。結局マイナ22K。参ったねー。最近うまく行きすぎてたから、隣が着席後3Gでレジ引いた辺りで、流れがおかしいと思ったんだ。

ちょっとマジメにTOPページ改装しようか考え中。

11/10

なんか19時くらいから海外との回線接続テストがあるとかで、ネットワーク担当として待機することに。俺の作業は全然無いんだけどなー。しかしさっぱり遅々として進まない…時刻は22時を過ぎ、結局海外側に技術者が居ないからうまく設定でけへんとかなんとか…よう知らんけど、こっちの段取り悪いんちゃう?とか思ってたら課長が担当にグチグチ言い出したので横に居た俺は適当に聞き流していたのだが、どうも終わる気配が無い。っていうか時刻は23時手前になって、まだグチグチやってる。国内の受け側部分にはベンダーさんがまだ待機していると言うのに…。

ああ、もうっ!(ガタン)

「もうね、今日は作業中止で、後日延期って決まったんじゃないすか。たった今!責任がどうとかこうとか、あーだこーだと内輪でナンボでもやりゃいいですけど、センターでベンダーさん待機させてるんでしょうが!まず彼らは撤収させましょうや!待たせっぱなしで…なんか、もう、雰囲気悪いわ!」

出ました、俺都合論。ベンダーさんを盾にしてこの下らない話を終結させて、俺もあわよくばお役御免と帰ってしまおうというナニですよ。これが。まぁ課長も黙ったようなのでサッサと帰ることに。アホに付き合ってたらナンボ体力あっても足らんわ。多分放っておいたら日付変わったな。

てなわけで今日はスロお休み。明日も無理かなぁ…。

11/9

起きたら13時だった。ギャフン。AX-20にtelnetd仕込んでffmpegとかインストールしてみたり、色々といじってみているのですよ。ヒャー。telnetで入ってみれば本当にLinuxだなぁ。家電よかちょっとPC寄りというか。100%家電として扱えないから売る場所も少ないのかなぁ、とか。PCとの連携を中心に考えられているから、まず買うのはPCユーザーだろうし。それにしてもこういう新しいデバイスをいじくるのは面白い。

出かけて巨人の星を打ったら、3Kで特訓モード突入してB3R3引いて16500円バックでうっはうは。その後よっきーさんとメシ食ったり。久々にスカイラークガーデン行った。メニュー構成をすっかり忘れていたが、イタリアンだったのね。サイゼリ屋の対抗馬というか、そんな位置づけなんだろうか。とりあえず祝勝とか勝手に決めて肉を食う。うまうま。

帰ってムラマサのリカバリーの続きとか。なんとなくシステムがゴチャゴチャしてきた気がするので、色々とサッパリしたくなったのですよ。とりあえず一通りのアプリ入れて、@FreeD接続できるようにした所までで今日は終了。後は会社へのRAS接続くらいかな。

11/8

昨夜はSabacoでがっつりと酒を飲んで夜遅かったっつーか結局寝たのが朝4時だったので、買い物に行く予定が起きたら12時半というビックリ具合。あーやべーやべーと思って着替えてアキバに出かけるのだー、と出てみたものの、なんとなくアキバ行く前に巨人の星が打ちたくなったのでパチ屋に寄る辺りジャンキーもいいとこです。

最初の店、設定3以上確定!な札がささった台。しかし6K突っ込んでリプ3連もRT解除も無いので大人しく離れる。次の台、2Kで「ひゅーぅまーっ!」と一徹大先生がちゃぶ台をグワーンとひっくり返したので、「へいへい、ベルかリプですね」とオヤジ打ちしたら、いきなりシャキーン!と5thリールに7が出てケツ浮いた。これがBIGで、順調にRT解除5連。128G超えたので速攻でヤメ。1288枚で25500円返ってきたので、昨日の負けを跳ね返したぜー。今日だけで見ると17.5K浮き。

よーし、軍資金できたから、いよいよAX-20をがっつり買ってやるぜ!とアキバに行って、なんとなくLAOXに入ったら4Fであっさり発見できたので(2chのスレによれば、売ってる所がかなり少ないらしい)、とりあえず店員呼んで「コレ下さい」とか言ってみた。13万1千円…ここ数日のスロでの勝ち分が全部吹っ飛びますた。帰り際にエフ商会に行ってメディア買ったりして帰宅。熊が鮭を取るかのようなダイナミックな動作でガッシガッシと開梱。速攻で配線。ビデオデッキが要らなくなるんだなぁ。過去の資産(テープ)を使えるようにデッキは1台生きた状態にしておくけど。

とりあえず設定とかはあまりないので適当に。とりあえずタイムシフト機能とかを試してみたり、うわー何これ、スゲー。超未来ツールですな。21世紀が来てるよ!確実に!EPGデータの取得が最初出来なくて、ハテ?と思ったがこれも解決。番組表をざーっと見て、なんとなく見たい番組をポチポチっと選んで予約して完了。うわーすげー簡単。何事だコレは。

とりあえずまだ使いこなせてないが、可能性を感じる1品だ。

11/7

結局修羅場のスタートは大幅にずれる事に決定してしまった模様。そんなわけで今週は土日が普通に休みになってしまった。まぁそうそう悪い事ではないけれど…ま、いいか、と今日は19時に退社してみた。Sabacoに行く前にちょっとだけ巨人の星打つか…と神田に立ち寄ってペチペチ。7K突っ込んで入らず。ションボリして他の台。3K打ったところで高確率リプの補助付でリプ4連やりおった!

次のボーナスが165G…

そのまま飲まれる…

35%を2回連続で引いたっつーか、引きが強いんだか弱いんだか。RT128G以上を引くと演出がまーったく出てこないのですぐわかるね。まぁ今日はBIG中に超逆プレミアである所のスイカ引いたりしたり。10K負けって事でおとなしく退散してSabacoに行ってみた。なんかイベントやってるよ!でも普通に酒は落ち着いて飲めるみたいだ。ってことでまったりと。

明日はちょっと腰を据えて打ってみるか…。

11/6

どうも仕事関係、修羅場が2〜3日ずれる模様。まぁスタートが遅れるってことは終わりもズレ込むってことで、結局年末まで微妙な忙しさを保ったままになるんだろうなぁ…とチョッピリ溜息をつきながら20時に無理矢理帰ってみた次第なのでありますよ。今日はちゃんと勝負できそうだぜ。明日はSabaco行けるかなー。休日出勤あるから厳しいかな。

んで駅前のエスパスへ。昨日もここで勝った訳だが。平日の夜は巨人の星が実にねらい目なのですよ。今日はB11R10とバランス良く出ている台発見。770G回ってる!768Gで即ヤメしたんだろうなぁきっと。最大で1280とすれば15K以内には必ずボーナスが引ける計算。BIG2発でひっくり返る事を考えれば現実的だ…というわけで着席。そしたら3Kでリプ3連してナイター点灯。さーて頑張ってリプ8回+65G回すかー、と思ったら8回引く前に6KでRT解除。920Gだから早かったねー。ラッキー。んでこれがBIG。

そこから立て続けにボーナス引いて、特訓解除も1回あって21時を過ぎた所で設定456確定の札がサクっと。つーかこのシマ全部そうじゃん。なんとなく設定4くさいな…と思ったので勝っているうちにキリのいい所で引き上げる事に。128G寸前でリプ3連してしまったので、リプ8回+65G回したら丁度260Gだったのでベストの引き上げになったみたいだなー。B6R3、1597枚で31500円バック。今日の勝ち分は25.5Kか。すげー、今月この機種だけで純益100K超えた。

今日はレバオン緑ちゃぶ、70G回してからの先うふふチェ否定、回りっぱ白ちゃぶ、左門にファール付き大リーグボール3号、逆回転まわりっぱスイカ否定、などのアツイ演出を見れたので満足。まったくもって演出も飽きないものばかりだぜ。ニクイねコンチキショウ。

しかしここ数日の勝ちっぷりは一体何事か。

11/5

朝から晩まで休む暇もあまりなく大忙し。明日はもっと密度の濃い1日になるだろう…と思って今日はなんとか21時半で切り上げてみた。明日は色々と資料作らないと…まったく関わっている案件が多すぎる。しかも全部全社に影響を及ぼすプロジェクトばっかり。もちっと楽な事がしたい…んで22時前に駅に着いてフラリとエスパスに寄って巨人の星を打つ事にした。ここの巨人の星は、常に設定456を入れてくるので大人気なのだが、この時間なら空いてるべ。

んでざっと見てみると440GでB16R22の台が。夜の時点でこれなら、高設定の期待は持てるな…という事で着席。ほどなく3Kでリプ3連して、その後すぐに特訓発動!ナイス!これは高設定の期待大だなー。んでそれがREGで、すぐさまRT解除のBIG、そこでリプ3連を引いて、ナイター点灯した所でまたRT解除、ボーナスが64G以内の解除しまくった上に2回目に引いたナイターが特訓当選していたらしく発動。2/2の好成績やな。連荘してないけど。

んで結局B3R6を引いて(相変わらず引き弱)、128G超えたのでちょっと回して終了。22時半過ぎてタコ粘りしてもしゃーないわ。1247枚で24.5K獲得。1時間で21.5K浮きは上出来でないかな。

いやーそれにしても最近この台がアツ過ぎる。今日はレア演出の「逆押しじゃ!」も聴けたし、対決で「コツン」解除も見れたし、先うふふチェリ否定や第3リール停止黄ちゃぶとか、アツイ演出盛りだくさんで大満足。一番濃い所を楽しめたので得した得した。

以前とは打って変わって、絶好調やな今月は。

11/4

なんだかんだで23時半まで会社に拘束されてしまい、それでもまだ仕事おわんねぇ!でも電車なくなるから帰る!と逃げてきたので明日も23時台突入の予感がヒシヒシと。いやーとうとう修羅場が来たーって感じでして。これは恒例の金曜Sabacoも非常に怪しい。12月の第二週までこの修羅場は続くので、もう頑張るしかないのです。でもエレグラは行くよ。這ってでも。

というわけで今日はスロお休み。日曜くらいしか打てないなぁ。

今気付いた。次のResponseって、エレグラの翌日なんじゃん!うーわ。体力的にどうなる事やら。まぁ日中にぐーすか寝ればいいか…問題は起きれるかどうかだけど。

11/3

朝6時くらいに帰宅してそのままコタツでバタンキュー。起きたら12時半を過ぎていた。メシ食ってだらだらして、15時くらいに家を出て、とりあえずスロットを。普段行ってない店に行くのだ。巨人の星で「高設定70%!」みたいな札がささった台があって、1000枚の札が立ってて、データ見たらB6R9…まぁ高設定っぽい感じではあるな。RTの引きだけで勝ったのかもしれんけど。

まぁなんにせよ、リプ3連引かなきゃ判別もできんわ。というわけでペチペチっと打ってたら1000円でリプ3連してナイター点灯。お、これは幸先いいね!と順押しでペチペチ押したら、リプ。

ヤ〜リオッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

恐るべし俺の引き。これがREGで、その後もリプの引きが良くてナイター再度点灯。ここで特訓当選しても、どっちで当たったかわからんな…と思ったら1回REGを挟んで再びや〜りおったー!!一体どうしたの今日の俺は。昨日の10倍くらいの密度でリプ引いてるじゃないか!1回飲まれかけたが400Gくらいで花形を大リーグボール3号で打ちとってBIG3連。結局938枚で18.5K浮き。昨日の負けはこれで取り返したな…

んで再び狙い台を探してウロウロ。そしたら同じく巨人の星で、なぜかボーナス後86Gでやめてある台発見!なんだこれ、この寸前で低確率リプナビが来て128G超え確定になったからやめたんかな?とりあえず128まで回すか…と思ったら数Gで対決演出、しかも左門!おまけに3球目で大リーグボール投げねぇ!でも打たれた…と思ったらREG入ってた!得した気分。しかし連荘しなきゃ意味ないよなぁ…と思いつつもう1回REG引いて、飲まれた時点でナイター点灯してたので3K追加投資したら、特訓突入!ここからボーナス10連荘くらいして2000枚オーバーゲッツ!

あー今日はいい感じだったなーと思って最後に猛獣のシマを見てみたら、4000GでB17R5…なんだこれ、数値的には設定6じゃないか。とりあえずハズレ引いて様子見てみるか、と思ったらあっさり2KでBIG、高確中にまたBIG、さらにBIGがもう1回入ったがこれは1パン。長い高確になったところでREG引いてウオー!と脳汁出るがスカった。さらにハズレ引いてこれもスカったので、設定2か4の引き強かな?まぁ20時過ぎていたし、大勝負に出てもしゃーないので終了。巨人の星と合わせてトータル48Kの浮き!

今日は合わせて66.5K浮きか…久々に勝ったなぁ。とりあえずエヴァ2資金は出来たぜ!(ダメ)

11/2

今日も起きたら11時、お昼前だった。メシ食って、さてどーすっかねー。と悩んだ挙句にちょっと電車に乗って市川へ。ハローサンタの高設定目当てにスロットクラブDJとかいう店に行ってみたのであった。なんというか思いつきだな我ながら。

んでハロサンは…っと、発見発見。ALL設定バトルで設定6くさい挙動の台はまだ無いっぽいので、初当たりがまだ来ていないB0R0で143Gの台にとりあえず座る。回す。2Kでピキーン!おっと、これは幸先がいいなぁ…と思ったらレジだった。しゃーねぇな、ともうちょっと回したら飲まれ寸前にまたピキーン!これもレジ。んもー、何なんだー、と回したら「レディー・ゴー!!」の声。おっと、小役こぼさないようにしなきゃ…左リールBAR・ベル・リプ停止。そして中リールでリプ・ベル否定。これは純ハズレ確定じゃないか!うっひっひ、と右リール停止。シーン。

あれ?

チェリこぼししてないし、トナカイこぼしたわけでも無いし…というわけで思い当たった唯一の原因。ストック消しだ!うーわ最悪!!そりゃALL設定置いても痛くないわな。設定6でもすぐにストック切れて設定1並みになるんだから。ああもう、何なんだ一体!とふてくされて巨人の星に移動。こっちはストック切れの心配ない台だし。と思ったら400Gから一気に1200まで持って行かれる…く、く…これはツライわ…リプレイが全然引けないし、ようやくナイター点灯したと思ったら種無しで768突破…ここから先は10%の領域だから、と追加投資して、ようやくBIG3連…35K突っ込んだ後に15K返ってきたので20K負け。もうこんな店コネェよ!!(うわぁぁん)

傷心のまま地元に戻って、昨日巨人の星で勝った店に。2000円打法…と思ったらそれがスコーンと入ってBIG→REG。128G超えたのでとっととヤメ。5K取り返して本日は15K負けに抑えた。最初の負けがでか過ぎる…帰って夕飯食ってだらだら。21時半過ぎた所で家を出る。一路中野へ。今日はNIGHTMARELANDとかいうクラブイベントがあるのです。ハードコア系らしい。

中野駅でよっきーさんとizさんと合流。だらだら歩いてモスで茶しばいてから、いざ!…と思ったら人少ねぇ!後から少しづつ増えてきたけど。最初のDJの人がバッキバキのプレイをするのでこっちも負けじと動いてみた。1時間して交代したところで若さの限界を感じたので休憩。40分くらい休んで戻って、よっきーさんのお目当てらしいテクネチウムさんでバキバキ動いてみたり。これまた若さの限界を十二分に感じ取った上に汗だく。死ぬかと思った。1時間楽しんで、さて次の人に交代…と思ったら急に音量がガコッと1.5倍くらいに!

ギャー!ハイハットの音が全部割れてるー!DJはノリノリでも俺は耳が痛ェー!なんか冷水ぶっかけられたみたいに熱がザーっと引いてしまったので、切なくなって休憩、その後駅前へ酒を飲みに行く事に。やっぱ機材は大事にせなあかんよ…大音量で力押しするのはハードコアちゃうねんから…。セチナイ。

なんか酒飲んでる最中に眠さと相まって微妙に前後不覚になった気がしないでもない。

11/1

起きたら13時だった。

…や、休みが…俺の休みが……とりあえず昼飯を食って少しまったりした所で、家賃とか光熱費とか回線代を払ったり。さてどうすっか…ってこういう時のパターンは大体決まってるんだよな。まぁ時間はあるからじっくりいい台を探してみるか…、900ハマリのオートマで2K入らず。別の店でB0R4の猛獣、奇数高設定のニオイがするね?3K打った所でレジ。レジ後高確を抜けてBIG2連発。とりあえず7K浮き。純ハズレは1回も来ないし、隣が低確鯖5連してたのでこっちの高設定は怪しいなー、というわけで離脱。

別の店にて2or4or6札がある巨人の星。リプ3連引いて様子見かなー、と思ってたら2Kでリプ3連してナイター点灯!おーこれで判別できるなー、と思いつつオヤジ打ちで順押しペチペチペチ。リプが出た…………リプ?

ヤ〜リオッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

これがBIGでその後特訓単発BIG、128を突き抜けたのだが、期待はできそうなので打ち続けてたら200Gくらいで特訓単発入ってBIG、その後左門登場から3球目大リーグボール投げず、という確定演出を引いてBIG、その後もう1回BIG入って、256G突き抜けたのでヤメ。特訓当選率は2/3なので設定6の可能性も大きかったが、単発が2回だったので設定4のセンも十分にありうる…まぁ下手に突っ込んでもあれだし、一箱換金して22.5Kゲットー。すなわち20.5K浮き。

浮いたお金はとっとと衣類に還元。最近少しだけ上向いてきたなー。

10/31

んもー朝から結構な忙しさで、青山方面に行く用事もあったというのに結局行けたのは午後6時。って既に定時は過ぎていたわけですが。そこでの作業を1時間以内でバーっと終わらせて、なんとかSabacoに行くメドがついた…というわけで外苑前→日本橋→早稲田のルートで移動。

入ったらここうさんが居た。ぃょ━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━ぅ で乾杯。程なくけろよんさんが来てゲームの話をああでもないこうでもない、とファミ通見ながら。久々に見た気がするなぁ。コンシューマーからはすっかり遠ざかっている気がするのです。その後Nackyさんが来て、やがてizさんも来て、乾杯。ショットガンを一発グイっと。ずーっとROTTERDAM RECORDSの話をしていた気がする。

なんだかんだで帰宅は3時。うっへー。ねむい。

10/30

11月の最初の週、半ばよりいよいよデスマーチのスタートらしい。ていうか自分で仕事の計画立てておいて「これ無理だわ…」と呟くほどに作業量と人員数が噛みあってない。んもう。色々あって21時には脱出できたけど、今週がゆっくりできる最後かなぁ。次にゆっくりできるのは、多分12月に入ってからかも。まぁそれでも休める所でどんどん休んでいくのだけれど。

21時半に駅に着いて、2000円でリプ3連したら続行、と思いつつ巨人の星。引けねぇ。ボーナス139Gの台を256オーバーまで回してマイナ6K、うーん、さっぱりリプ引けなかったな。その後なんとなくオースティンパワーズ(B級くささが逆に好き)を打ったら、ミニー・ミーが横切って小役ナビが出たと思ったら赤7がコンニチワ!というわけでJACINが8発で一撃900枚。素晴らしい。その後チャンスゾーンでレジ3連発という俺らしい引きを見せて終了。せめてそこでBIG引けよオイ…。

帰宅したら、Tシャツが届いてたー ヽ(´ー`)ノ 今週末はこれでキマリだ。

10/29

今日はなんだかんだで21時に帰りの電車に乗ったわけだが、それでもぎゅうぎゅう詰めで非常に苦しく、ああやはり会社から近い所に住んでいて良かったなぁ、とか思っていたら妙なニオイが。なんだこれ…まるで納豆巻きだ。あーもう、狭い車内で何でよりにもよって納豆巻きやねん。真横にガムをくっちゃくっちゃやっているオッサンが居たので、納豆味のガムがあるんかなー?とかイヤな妄想が炸裂。気分が微妙に悪くなる。

前々から欲しい欲しいと思っていたファッキンCCCDなTシャツが予約キャンセル品を再販していたので(気付くのが遅い)速攻でゲット。どうやら間に合ったみたいなので明日到着するみたいだ。これは楽しみ。声を大にして主張したい!「WHO IS KILLING MUSIC」?

今月、まだ家賃を払ってない事に気付く。ついでに電気代と回線代も。あっちゃー。週末に支払いせにゃ。別に払えないわけではないのでいいんだけど…つい忘れてしまうなぁ。

10/28

夕方から青山に行ってNT3.51とかいうステキOSが入ったCOMPAQのサーバにケリを入れたくなる衝動に耐えつつ作業をしたりとかして。超安定するのはよろしいが、インターフェースがあまりにもノスタルジーを感じさせるナニなのでそろそろ無くなって頂きたい。まぁ放っておいても年明けには無くなる運命なのだが。ようやくサッパリするよ…。

直帰で少し早く帰れたのをいい事に猛獣4K、で入らず。巨人の星打ったら、4KでBIG→BIGで下皿ガッチリでウヘヘ、と思ったところで一気に600Gまでストレートに持っていかれて追加投資。結局128G超え後の最も濃いゾーンである所の512〜768で解除。でもそこからレジ2連引いて飲まれ。ショボーン。やっぱ128Gヤメを徹底させなきゃなぁ。設定は4or5なんだけどリプ3連引けないと意味無いわ。15K負け。でもその後打ったハロサンが2000円でピキーン。6K浮いたので今日は9K負けに抑えた。あかんわ、もっと堅実に打たんと…。

週末の予定についてちょっと頭を悩ます。

地元系身内でやりとりしているMLにて、後輩にあらせられる所のだーつが、いつの間にか隔月刊の本に漫画掲載されている事を今更知ったり。うおーすげー。絵が描けない俺から見るとこれは19へぇくらいの威力がありますよ!(そろそろトリビア変換も下火かと) …ってこの雑誌、あぐださんも描いてはる!うわー世界ってせまーい。妙な所で繋がった。

すなわち

だーつ←(先輩後輩)→俺←(先輩後輩)→砂さん←(仕事)→あぐださん

という妙な相関図が。左右が「同じ本に漫画載った」という無関係な関係(矛盾)で繋がったり。

とりあえず、好きな事でメシを食うってのは大変だけど頑張って頂きたい。っていうか数年ほど会ってないっぽい。新年会で皆と会えればいいなぁ。ここ2年帰ってない事に気付く昨今。

10/27

月曜で非常にかったるいので仕事なんざズバっと切り上げて19時にはパパ帰っちゃうからな!と決めてはみたものの、気がついたら21時。なーぜーだー。そして帰り道でコンビニに寄って夕飯買うついでにヤンマガ読んだらカイジは休載だったりとか。んもう。沼攻略に何年かかってんだよ!と声を大にして言ってみたい。まぁカイジだから仕方ないか。

自宅に戻ってから、なんとなくWindowsMessengerをまともに使ってみる事にした。いや、特に深い理由は無いんだけど。時代に取り残されている感が強くなってきたので。ICQの「アッオー」も馴染み深いのでいいとは思うのだが。まぁそんなこんなで、「sango1204」で登録してあるので顔見知りの人はヨロシコ。

しかしICQばっかりだったから中々に戸惑うなコレ。ルータのポートも何番開ければいいんだろう、とか。まだまだ勉強することはたくさんあるのです。何事も自分でやってみなきゃ詳しくなれんわ。

10/26

昨日は散々夜更かししたので、起きたら11時半を過ぎていた。ガックシ。だらだらしていたら午後3時を過ぎてしまったので、ちょっとスロでも打ちに行くか、というわけで表に出る。だいぶ肌寒くなってきて、冬の足音も聞こえてきそうな感じですとか真面目な日記風に書いた所で似合わないなぁ、とか思ったりして微妙にガックリだ。

猛獣→ファイヤードリフト→猛獣と打って、少し負けが込んできたので移動しまくり。普段行かない店に行ったら巨人の星でそこそこボーナス引いてるのがあったので適当に着席。たまーにこの手の「フィーリング着席」が効く時があるんだけども、今回もそんな感じだったっぽいなー。ボーナス後280Gくらいの台で、とりあえずリプ3連引いて設定判別かなー、と。設定2or4or6の札があったので、まぁ4or6だよなぁ。巨人の2ってありえへんわ。とポチポチ打ってたら440Gくらいでリプ3連、速攻で特訓発動。あら?これは4or6っぽいな。

そこからボーナス連打であっという間に2000枚。特訓は5連したので4確定か!(この時点では6だ6だ!と思ってたが勘違いで、6は特訓5連無し) その後少し飲まれてしまい、300Gくらい回ったところで「やーりおった!」を炸裂させる。我ながらスゲェ。それがBIGだったので大人しく128超えで流す事にした。まぁ追い続けてもこの台はキツイわ。22Kくらい負けてたけど45Kゲットー。

今まで打っていた台の隣で、ずーっとどっかのオヤジが強打しててウゼェなぁ、と思っていたんだが、そのオヤジがナイター点灯させたままやめてる!って事に気付いてリプ8回引くまで頑張って見る事に。特訓1回入ってたの見てたし。1000円でほどなく消灯。しかしその後すぐにRT解除!そこからレジ3連。レジ病の発作がこんな所で!というわけで飲まれて1000円だけマイナス。

換金して本屋でアフタヌーン買って、さーて駅の反対側に戻るかなー、と歩いてたら「あれ?」と声が横から聞こえたのでそっちみたら、ともじが居た。あー、まぁ近所だからいつか会うと思ったが、妙な所で会ったものだ。というわけで夕飯を食いに行く事に。空きっ腹にビール流し込んだために、いい気分状態になってしまって帰宅。アフタヌーンを読む。

なるたる、終わったね…。

10/25

起きたら11時だった。休みっぽい過ごし方だ。午後までだらだらしたりDVD焼いたりして、4時半を過ぎたので出かける事に。ちょっとだけ時間が余りそうだったので、給料日後という事もあるし、ハローサンタをちょっとだけ…と思ったら1000円でスコーンとDPに入って中押し中段全白7で脳汁出た!おまけにDPの最終ゲームはランプが七色に光ってたし。ピキーンを久々に聞けたし。6.5K丸儲けなのであります。ごっつぁん!

んで18時からRe^2。今日はDさんがアゲアゲだったなー。ゲストのムネカタさんもアゲアゲだったし。調子こいてショットガンをコーン!と2発頂いてしまったので、妙にいい気分になってしまい、しょっちゅう夜風に当たりに行ってた気がする。まぁ内容は基本的にいつも通りで。いつも通りって言い方もあれだけど。ちゃんとResponceのノリでしたよ、と。

終了後、お腹が空いたのですぐ脇にあるゼリ屋にて7人くらいでぞろぞろと。久々にゼリ屋行ったけど、やっぱ安いなー、とか。フォッカチオ久々に食った。ファミレス入ったのが久しぶりなんじゃなかろうか。izさんの車で午前2時半帰宅。んー、夜更かし三昧よの。

10/24

仕事で青山に行って少し息抜きできたかと思ったら、本社に戻った所で会議がズバーっと待っていたっつーか面倒くさいので一段落着いたところで、一気に、畳み掛けるように会社を脱出してみた。なんだこの表現は。そんなわけでSabacoに行ってみたのですよ!もう毎週恒例やな。入ったら先にけろよんさんが居たので、なぜかゲームラボ談義ですよイトヲさん。なぜ店内にゲームラボが放置されていたのか謎。

後からよっきーさんとizさんも来て、かんぱーいでマッタリ。ああでもねぇこうでもねぇ。酒を飲みながら実にどうでもいい話をするのが何よりも最近は面白いのです。やがてなっきーさんと嫁の人が来たので更にかんぱーい。今日は賑やかな酒になったのであった。多分。

帰りはizさんの車で。帰りもアホ話ばっかりだー。みんないい意味で阿呆です。

10/23

うまいこと会社を18時前に脱出できたので、いい加減にうざったい髪を切りに行く事にした。ザックリ。いや、サッパリ?した所で書店に行って「蟲師」の4巻買ってから帰宅して、日本シリーズとか見たり。近日稀に見るマッタリ具合だ。そして試合はかなり白熱している模様。これ書いてる22時15分現在、まだ決着がついてねぇ。延長かよー。

TMPGEnc大活躍。こうして日記を書いているバックグラウンドでコツコツとエンコード中。DVDオーサリングは1回凝り始めたら大変だな。色々と細かい事をしたくなってしまうので…でも面白いや。明日は金曜だからSabaco行くかな?連日Sabacoになりそうな気がしないでもない。

10/22

今日は珍しく18時台に帰れたので、大人しく帰宅することにした。日本シリーズやってたので観戦。サヨナラ犠打で終わりってのもまぁアレだけど、いいんでなかろうか。DVD-Rで色々とデータ整理したりとか、あんまり普段やらない事をやってみたり。ネットで引っかき集めたVF4の対戦ムービーがいつの間にか4GBを超えていて驚いた。毎日だらだらと落としてたからなぁ。結構この手のものは溜まるものです。

後はDDR-EXやったりとか。手コンのおかげでだいぶクリア曲も埋まってきた。ホンモノもやりたいのはやまやまなんだが、どうにも平日は遊べないしなぁ…やはり土日に多人数でワイワイやりたいものよ。こういうのは。

10/21

今日は19時過ぎに仕事が一段落したので、大人しく家に帰ることに…と思ったが、夕飯を食ってちょっとだけスロ。2000円だけ猛獣王。打ち始めた頃のピュアな気分を確かめつつ徐々に感覚を取り戻してみる試み。あの頃は今よりも100倍ピュアっつーか、演出にも一喜一憂していた気がするのです。その感覚を今得るには、やはり2000円打法で1BET3枚の重みを改めて実感するのが一番なのです。というわけでカウンタも無い、俺が始めて獣王で4000枚出した店に行って、新台ラッシュの中でも健気に6台残った猛獣のシマに着席。当然俺一人。

2000円でチェリ4回引くという妙なヒキを見せたのだが、いちいち右上にゴリがガコっと停止しただけでもドキドキするぜ。うお、こんなに猛獣王って面白かったっけ!気の持ちようでだいぶ変わるもんだなぁ。結局何も無かったけど、妙に清々しい気分だ。そのうち2000円でも再び引けるようになるさ。多分。きっと。そうだといいなぁ…。

家に帰ってDDR-EXとかやったり。最近すっかり秋めいてきて寒くなってきたので、冬の最終兵器発動!コタツ概念発動!というわけでコタツ布団を出してきて装着したのであった。季節の流れるのは早いね。今年もあと2ヶ月くらいなのですよ。

10/20

起きたら11時半だった。くわっ!代休っぽい過ごし方!怠惰のカタマリになっておるわけですが。起きてメシ食って、さて折角のお休みだし髪でも切りに行くか…と思ったら今日は月曜日だったんだよね…というわけで見事に閉店祭りなのであった。仕方なく家に戻って、最近ハマりつつあるDVDオーサリングとかをコツコツと。なかなか格好いい物は出来ないのです。

夕方になったので電車に揺られて早稲田へ。開店直後のSabacoに行ってみた。月曜日という事もあって空いております。岡田さんに趣味のDVD渡して、客が他に居ないので出来栄えを鑑賞したりとか。1箇所おかしな部分があってガックシ。これは作り直さないとな…一発で全部うまく行っても逆に面白くなかったりするわけだけど。

新カクテル誕生の瞬間を見たり…それにしても男らしいカクテルだ…問題は誰が注文するか、ってことと、メニューに載ったときに明らかに名前が浮くという事だけど。

あーもう、3連休も終わりなんだなぁ。明日仕事行きたくねぇー。

10/19

起きたら10時半だった。うわー10時間近く寝ちゃったよー。というわけでのっそりと起きて新宿に向かってみた。今日はセガ公式イベント、「Project fireworks」なのです。新宿CODEは行った事無いだけに楽しみ…というわけで12時前に到着したので他の人を待つ事に…と思ったら続々メールが。俺以外、全員遅刻。流石だ。んで12時半くらいには全員揃ったのでいざコマ劇場前へ。

いざ入ってみると…客少なッ!よほど宣伝が足りなかったのか…話が急すぎたんだろうなぁ。こちとらイベントの存在を知ったのが週の頭ってなもんだ。実際にはもうちょっと前から告知していたらしいが…LEGENDほどやってなかった気がするなぁ。とりあえずフロアひろーい、客少なーい、なので非常に好き勝手できるのです。始まるまではセガマニアらしくJGRで3人対戦したりとか。多分このソフトにおいて、日本で一番の密集率。これを上回る4人対戦するようなグループがあったら、そいつらはお互い稀に見る貴重な友人になりうるので仲良くしておきなさい、と主張したい。

JGRやってたらすぐにトップバッターのAYAさんが回し始めた上に物凄いアゲアゲで来たものだから、もう居てもたってもいられずにフロア直行ー。楽しいです!ギャース!やはりこの人はこの手のアッパーな進行させたら世界一やな。俺脳内で。DJは5人居て一人一時間くらいの持ち時間なので、あっという間に次に交代。最初おとなしめだったので、ちょっと酒でも飲みつつ休憩…とかやってたら、パンツァーの1面が流れてきたのでキャー!とかなってフロアに逆戻り。

パンツァーのあまりの懐かしさに色々と思い出してた所(主に2のラスボス)、いきなりJSRFのOPが、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! そこからJSRだけで3曲分くらい?いきなりだったから脳汁出たわ。3リッターくらい。やはりクラブ向けの音楽なのだなぁと実感。んでそれが終わって、次は何かと思ったら、スペチャン5がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!これもかなりアッパー気味なアレンジで、それはもう跳ねる跳ねる。汗だくになってもまだ跳ねる。面白すぎ。そして一通り終わった後に、お約束のRezキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 

…今日の日記こればっかりやな。

いきなり5面の「Fear」が流れて、2→3→4→1の順番だったかな?やっぱり「Rock is Sponge」は最初の音聴いただけで脳汁が出るね。一通り動いて気分が良くなった所で一旦休憩。JGRの対戦を再び。最初はルールすら英語でようわからんかったけど、慣れると面白ぇー。んでガスガス遊んでたら、トリのめがてん細江師匠が出てきたのでフロアに復帰。いきなりのっけからGABBAで飛ばす飛ばす。んで3曲目、Sampling Masters2から、「Notterdam」キタキターッ!もう既に体に曲が染み付いているので非常に踊りやすい。最後までほとんど高速ハードコア状態で、途中かなり疲れてめげそうになったけど頑張ったよ!ていうか気がついたら1時間過ぎてた。

いやー、冗談抜きに面白かったー。

んで、午後7時だしメシとか食いにいくー?とか言ってたら近くに中祐司が居てビビったり。いや別に一緒にメシは食いに行きませんが。ぞろぞろと10人で西口方面の居酒屋に。全員何かしらの「濃さ」を持っているのでゲラゲラ笑いっぱなしだったような気が。ああいう酒席はホンマ、ツボにはまると面白いんだよなー。みんなダメゲーマー(褒め言葉)だわ。結局帰宅は22時半くらい。

あっ、折角、中祐司が居たというのに、「ナイツスコアアタックの景品まだー?」って言うの忘れてた。GBAで動くおまけゲーじゃないぞ。本家本元のナイツのスコアアタックだー。かれこれ6年以上前に1位取ったのに、景品の「ナイツ壁紙」がさっぱり届かないぜ!ソニックチーム社長!

10/18

昨夜は遅かったので爆睡してたところ、いきなり家のチャイムが鳴ったので出てみたら宅急便だった。というわけでDDR用の手コンゲットー。これでダブルも遊べるのです。まぁバカアイテムってコトでひとつ。その次にもう1回チャイムが鳴って出てみれば、また宅急便で今度は「Underworld 1992-2002」だった。DVD付きの初回版ゲットー。

んでそれ聴きながらダラダラしたり洗濯したりしていたら時間になったので、Sabacoに行ってSpiel!だったりするのです。今日はハロウィンがテーマって事で何かそれっぽいネタを…と思っていたのだが思いつかなかった。イベントの方は何時も通りのSpiel!のノリで。でも兎耳とかナースとかアンミラとか大変でしたよ。

今日も零時過ぎの帰宅となってしまった…体が持たんわ。でも明日もクラブイベント…。

10/17

朝から仕事で江東方面に。昼過ぎまでだらだらとしていたような気が。まぁたまの外出だし、とか適当な理由をつけてダラってた(新語)わけですが。んで夕方〜夜にかけてずーっと会議してたりとか。やることはどうやら盛りだくさんらしいが、まぁ来週頑張りましょう的なアレでひとつ。明日できることは今日やらない!来週できる事は今週やらない!そのうち来年できる事は(ry な状態になりそうなのだが、いーんですよ、それで。

んで20時前に仕事が終わったので脱出してSabacoへ。岡田さんにお土産渡したりとか色々。昨日突発的に決まったらしいイベントがやってたけども、Sabaco的には通常営業っぽい感じなので音楽聴きながらまったりと。後からよっきーさんも来たので酒飲みつつまったりと。21時半くらいからRe^2の前夜祭みたいなノリでNackyはんが回し始めた。いきなりネタ炸裂してるし。和田アキコかよ!その後izさんが来て再び酒飲んでマッタリ。

Dさんが少し遅れてきて回したのだが、その時のナルタカさんの反応がやたら面白かった。ストリーミングとかチャットを取り入れたライブ感とか、ソフトでDJする事とか。しきりに「すげー!」を連発して、だんだんツボに入ってきた。

やがて他のお客さんも帰ったので、店内のBGMが爆音体制に。これ幸いとテーブル片付けていつしか店内はすっかりフロアになってしまったのであった。俺、ネクタイまだ着けてんけどー。クツが仕事用なんですけどー。とか言ってたら、

電卓キタ━━━━ヽ(゚ー゚* )ノ━━━━!!!!

というわけでお得感漂う飲みだった。明日はSpiel!だというのに大丈夫なんだろうか。

10/16

なんだかここ数日、爆発的にKLEZなメールが増えたような気がする。やはりTOPページにメールアドレスついたリンクは貼るもんじゃないなぁ…というわけでハイパーリンク部分を書き換えてみた。まぁしょーがないよなぁ…特にこれといって最近は知り合い以外からメールが来るわけでもないし。そろそろTOPページの改造に取り掛かろうか…。

自宅に戻ってDDR-EXとか。手コンはなんとか楽天で扱っている店があったので注文できたし、ダブルにトライするのはその後だな。現在は片っ端からクリア曲を埋めている状態。やってりゃ勝手に隠しも出る事だし。それにしても伝説がクリアできん…必ず14秒98で終わってしまいます。つまり上下があべこべになって押しているから、必ずそこでゲージが無くなるわけなんだけど。

我が家には2台のスロット台があるわけなのだが、どうも最近打ってやってない。これはなぜかと言えば、床にべたっと座ってやるのでどうも疲れるというか、俺は胡坐がかけないタイプなので、やはりスロット打つからには椅子に座ってでもブンブン回したいものなのだよ!というわけでスロ用にエレクターを買ってみようかと画策中。台が無くなったとしても別の用途(サーバ置くとか色々)に使えるしね。エレクターは応用が利くので好きなのです。無骨な所とか。

10/15

仕事中にちょっとWebぐるぐるしてたら、新宿CODEでセガがクラブイベントやるとかなんとか。普通この手の情報って1ヶ月前くらいから流すもんじゃないのかなー、とAYA大先生のページ見に行ったら10/7の時点で書いてあった。でも2週間切ってからだから、極秘裏に進んでいたんだろうか?よくわからん。でも試みとしては物凄く面白そうっていうかRezの曲に期待ageということで這ってでも行きます。あれ1回ばかでっかいハコで聞いてみたかったんだわ。CODEも行ってみたかったし。

てなわけで10/19の予定オン!

今日は19時に脱出。どうも頭が重い。目が痛い。とりあえず今週末は土日がクラブイベント漬けなので、兼ねてから1日だけ余っていた代休を月曜日にぶつけてみることにした。これで三週連続3連休だぜ!という事で有給と代休をフルに活用するのが賢いオトナです。

帰宅したらなんか宅急便の不在通知が。あれー?と思ったら、Underworld2002が早くも送られてきたのであった。あれ?発売日は22日じゃなかったっけ?どうやら一週間間違えていた模様であります!見事に受け取れなかったので明日受け取ろう。すぐ近所で受け取れるような代理店があればいいのになぁ。郵便局も然りなのです。夜でも荷物が取りに行ける郵便局は、駅からバカみたいに遠いのです。

10/14

雨が降ってて憂鬱…なんてなってるヒマはねぇ!なにぶん室内の職場なので雨も関係ねぇっつうか、会社の外に出て初めて、「あれ?降ってるの?」的なアレでして。まぁ会社員て大体そんなもんだと思いますが、窓の無い職場は息が詰まるので大いに問題だと思いますっていうか新社屋に早く移りたくもあり、しかし家から遠くなるので移りたくもなし、はたまたSabacoに近くなるのでやっぱり移りたくもあり…どっちやねんな。一長一短。

帰宅してから、なんとなくDVD-Videoを作ってみる事にした。いやー、折角ドライブがあるのに、よ?バックアップ用にデータ焼いてばっかりじゃアレじゃない。オーサリングとかパパやっちゃうよ?と。なんとなくやる気が出たのです。とりあえずお題は去年キャプったWIRE02のビデオとか…まったくもってDVD等で出る気配が無いので当方勝手に私的DVDにさせて頂きます的な。ダセェメニュー画面を30分でざっくりと作って、試行錯誤。ああ、こうやって…そうなるのか。売り物のDVD作る人も大変なんだなぁ、とか実感。

MPEG1をソースにしたら、結局MPEG2に変換されるわけで、エンコードがスッゲェ時間掛かる。まぁこれはしょうがないか。そんなわけでDDR-EXをパッドでポチポチと。やはりPS標準パッドだと限界があるなぁ。シングルでAA出して、「伝説」までは出るようになったけど15秒もたずに速攻で死ねる。左右の矢印はいいが、上下が認識できーん!上向きの矢印が下に向かって降りてくる時点で何か間違っていると言えよう。これ足でやる奴いるんだなぁ…中の人も大変だ。

なんかまだエンコしてるみたいなので放っておいてねまーす。

10/13

祝日ー。休みが多いのはいいなぁ。仕事の電話も入ってくる気配ないし、ゆっくりできるのです。しかし今朝はちょっと蒸し暑かった。と思ったら雨が降ってきた。出かけようと思ったのだがやる気が削がれたので結局午後までだらだらと。

んで雨がやんだのでお出かけ。商店街まで辿り着いた所でまた降ってきたので当初予定していたアキバは取りやめ。ソフト屋でDDR-EXとか買ってきたり。夕飯とか雑貨とか買い込んで帰宅。パッドでポチポチと遊んでみるのだが、同時押しがきかないのでダブルでは遊べまへん。明日か明後日あたりにアキバで手パッド買ってこようかな。

まぁこれといって何も無い1日。休日らしいや。

10/12

起きたら13時過ぎてた。ギニャー。なんだか出かけるのもかったるかったのだが、夕方になって、あーそういえばドメイン更新でこれから先、色々とゴタゴタするのもあれだし、今のうちにPrimary Contactのメールアドレス変えておかなきゃなー、というわけで近所のコンビニにFAXしに行く事に。現在登録してるメールアドレスは前のプロバのものであり、そっちの登録変える前にプロバ変えちゃったものだから数年そのまま、みたいな事態になっておったのです。

だからこういう更新云々の時にゴタゴタしてしまうのです。だから直すのです。まぁ前にも何度か変えようと思った事はあったのだが…流石に顔写真付きの本人証明が学生証しか無かったので…Netsolもお役所な所あるので、学生証じゃOK出なかったのです。今回は住基カードあるから大丈夫!とか根拠の無い自信に満ち溢れつつ送ってみた。外人が住基カードの価値をわかるのだろうか、とか、そういう疑問は無しだ!

家に戻ってメールチェックしたら、変更完了の通知が来てた。ほーらね。

というわけで何年かぶりにドメインに登録した情報をいじくってみる。あれー、Administrative Contactの部分だけ、どうしても直せないなぁ…Registrantの情報は直せたし、ログインパスワードも変えられたので別に困りはしないのだが…気持ち悪いなぁ。で、仕方なく小一時間ほど格闘してたら、なんとか直せた。WHOISで引いた時に見える情報は別でEDITせなあかんのんか…知らなかった。これで現状としてはOKかな?うーむ、英語がサッと読めればいいのだが…専門英語なのでまだマシな方か。

しかしAccount HolderのE-Mailだけは入力する項目が無いので変更できないぜコノヤロウ。目を皿のようにして探しても無いので、いつの間にか入力しないようになったんだろうか。これが唯一の心残りだ。気持ち悪いぜ。セガ風に言うなら「しし仕様です」なのだろうか。とよっきーさんに相談したら「昔あったけど今はないっしょ」とのコトなので、これでいいらしい。しかしなぁ…だったら表示するなと小一時間(略)

10/11

土曜日。今日は特に予定も無かったのでM3に行く事にした。会場が都産貿ではなくなったので、よっきーさんに連れて行って貰うことに。時間通りに蒲田に着いたら、「まだ上野」とのメールが入ったので、ありゃ、こりゃ30分くらいかかるか…というわけでちょっと巨人の星などを打ってみる。3Kでちゃぶ台青告知からベル。早めのRT解除でラッキー。これがBIGで、60G程でREG、ここでよっきーさん到着したのでちょっと打ったらまたREG引いて、レジ病独特の「嫌な感じ」がしたのでボーナス後30Gでヤメておく。俺の引きなら128G以内で解除しても、どうせまたREGだろ。というわけで500円勝ち。

西口で打っていたのでそこから歩いて移動したのだが、猛烈な勢いで迷う。迷いに迷った挙句に辿り着いたのは東急多摩川線の武蔵新田…って、おーい、これは思いっきりJR蒲田を挟んで逆方向ではないのですかーションボリック!という事で電車に乗って戻ってやり直し。ちゃんと地図を見て移動したらあっという間に着いた。なんだ近いじゃんショボーン。というわけで入り口でパンフ買ってぐるっと回ってたら908な人発見。あとは八卦で久々にHUBさん発見。残り1枚だった。あぶねー。結局1時間くらいでそそくさと退散。そういえば同人な独特のスメルがしました。あの会場。

あ、そうそう、BLACKHEARTさんとこで「テクニク待ってます」的な熱い思いを伝えたり、ハードコアタノシーなCDを買ってみたりもしたよ。後者はネットで試聴した時に、曲間に入る「ハードコアタノシー」って声で妙にウケてしまったので。

蒲田駅前のジョナで遅い昼飯食って、さてどーすっかねー、と思ったがDVD-Rメディアが欲しくなったのでアキバに行ってみる。エフ商会にて店長に「かっちょいい俺向きのメディア下さい」と言ったら「今はこれ(カセットテープ)が新しい、さんちゃんにピッタリ」と言われてしまっつ。ここは凄いエフ商会ですね。店長横暴!ギニャー!でもちゃんと最後にはオススメメディアを紹介してくれる辺り、心憎いですね。と最後に褒めてみる。

その後ゼット→メッセカオス館のコンボを決めて、GBA版クレタク買ってみた!んで、ちょっと疲れたけど、Sabaco行く?てな雰囲気になり、まだ30分以上あるなぁ、てなわけでできたばっかりのギーゴを見に行く事にした。なんか普通のゲーセンだった。でも5Fは全部ガンダムって無茶苦茶だと思った。音ゲの充実具合が全然ダメダメだった。せめてテクニクビートくらい入れておけよ!ゲセーンのタシナミだっつーの!(嘘

時間になったので早稲田に移動。今日はイベントがキャンセルになって急遽通常営業になったとのコトなので、俺らしか居ないのかなー、と思ったらここうさん夫妻&koumeさんが居た。結構こんな日でもお客は入るもんだね。俺らの後にもぞろぞろと。18時過ぎに入って、まったりした所でizさんに電話してみたら20時過ぎに来るとのことなので更にマッタリしてみる。しまったー、ムラマサ持って来るんだったー、と考えつつ、飲んだことのない酒を色々と。ゴッドマザーって酒が杏子とウォッカで、少しだけ割るといい感じなのです。お子様な味覚なので、そのままは厳しいのです。モテには程遠い…。

岡田さんのメガネに内蔵されたスカウター(衛星高度から3cm四方の物までを見分ける精度。ジッポーの絵柄もわかるぞ!−本人談)によってizさんの行動は逐一こちらに伝えられており(ホントかよ)、21時前に本人到着。あとはダラダラと酒飲みながらバカ話。ここうさん達も交えて鉄仮面がどうのとか、一家の大黒柱がどうのとか、総受けだの総攻めだのなんだかんだで閉店近く。ここうさん夫妻が帰った後にkoumeさんが回す事に。予想外の所でDJプレイが見れてオトクだ。その後YMO祭りとか。

閉店後の店内でMSX談義に華が咲く。咲きすぎ。MマガとかMFANのかなりコアなネタまで通用するステキっぷり。普通戸塚ぎーちの4コマネタなんて誰も覚えてないって…全員がCASIOの妖怪屋敷を遊んだ事があるってどういう事ですか?お前ら愛してます最高です。というわけですっかり遅くなってしまい、izさんに家まで送ってもらう。首都高で豪快に迷って到着は午前3時半とかだったけど、面白かったー。車中でのkoumeさんも弾け過ぎ。MADテープネタとかでも反応が返ってくるのは素晴らしい。お前らみんないい年こいたオタクちゃんです。俺も。

家に着いたら速攻でばたんきゅー。

10/10

なんか夕方付近に職場が猛烈に殺伐とする事件があり、物凄く居づらいというか金曜日なのでとっととSabaco行きたい、という事もあって、かなり適当なウソぶっこいて19時半に会社を脱出してみた。あのまま居たら23時になったって出られんわ。ワンマン部長の我侭というか癇癪にも困ったものなのです。んで色々あってSabaco入りは20時過ぎに。

真ん中のプロジェクターではプロディジーがずーっと流れてた。デジタルハードコア!なんか少しノスタルジーな響きだ。93年とか94年とか、ハードコア全盛期というか、まぁ今でも時折聞くけど、世間的にハードコアがいい感じに受け取られていた時代なのでしょう。久々に聞くといいなぁこういうの。と、酒飲んで唐揚げ食ってマッタリ…お、オムライス来たーっ!とバクついてると、携帯にメールが。「ATF存続の危機らしい」 …なにそれ?誰か事故でも起こしたか?と電話してみると、繋がらないとのコト。あれ、朝はちゃんと見れたのにな…アクセス。あれ、ダメだ。

んー?サーバメンテしたのかな?と思ったが別に連絡は受けてない…まさかね…とnetsolutionsに繋いでWhoisしてみた。すると…

Record expires on 02-Oct-2003.

ええええーっ!?マジっすかーーー!?だって俺、去年更新したじゃん!2年分!…しかし何かの手違いなのか本当にすっ呆けて1年分しか更新しなかったのかは不明だが、まぁとりあえず更新せねば…って、NIC Handleが昔の状態になってるから、まずパスワードがわからん…とりあえずFAXで更新するか…KINKO'Sでもダッシュするかー?とか考えて、とりあえず自宅に書類があったらそれを頼りに更新する事に。

中央で流れていたビデオはいつの間にか懐かしテクノ曲特集っぽく。EXTRAとか電卓とか。TDFとか。23時半過ぎに出て、電車が遅れまくって帰宅が零時半前。さてどうしたものか…とNetsolutionsのページ見てたら、Renewに関しては細かい手順無しにザックリできる模様。ああ、まぁ確かに金払う分には誰が払ったってあっちは損しないよな…というわけで意気揚々と更新。

Record expires on 02-Oct-2012.

9年分イキオイで買ってしまいました。次の更新は2012年です。だって9年で135$ですよ?これが1年だと35$なんですよ?この長期割引というかプライスダウンっぷりがかなりステキ具合なので限界まで買ってみました。2012年のネット事情ってどうなっているんだろうね。

今回で懲りたので、NIC Handleの情報は早めに更新します。

10/9

なんか昼前くらいからバンバン忙しくなってきて昼飯食うヒマが無かった。仕方なく4時くらいになった所でサインドイッチ買ってきてモグモグ。あー味気ねぇ。やっぱ昼休みはたっぷり1時間使ってメシをゆとりある取り方せにゃならんよ!というわけで1日があっという間に過ぎ去って、ああ18時過ぎたか…そろそろ帰れるかな?と思ってメールチェック。ん、んん?あれ、タイムアウトしとる…仕方ないなぁ、pingで…あ、あれ?こ、これはもしや…え?電話?俺に?「はいーもしもしー」 ベンダーさんからだった。

「えーと、用件は大体わかってらっしゃるかと思いますが」
「ええ、つまり、そういう事ですね」
「はい。メールサーバ落ちてます」

なんでこの手のトラブルは終業間際にやって来るのか。(´ヘ`;)
まぁ確かに昼間の時点でsuで入れなかったから妙だとは思ったんだよな…まぁものはついでだ、と前々から懸念の対象だったCPUボードも新しいのに取り替えてしまう事にする。問答無用で落ちたので、これが原因かもしれんし。んで終わったら22時だった。アヒャ!( ゚∀゚) 

こういう時に限ってクソ課長は大阪から上役の人が来たからって酒飲んでんだよな。ああ腹立たしい。横に居られてピーチクパーチク言われるのはもっと腹立たしいのだが…と書いている23時半、ようやく酒席が終わったらしいクソ課長様からお電話ざますよ!ぜーんぶコトは終わって俺は自宅だっつーのに。放任されてるんだか全権委任されてるんだかさっぱりわからん。まぁ居ても役立たずなのは間違いない。

さーて、明日は夜Sabaco、んで三連休だ!頑張ろう。

10/8

はて、今日は何をやっていたんだろう…気がついたら昼間になっていて、午後になったらいきなり会議に投入されて…ああ、午前も会議だったんだ。いきなり忘れているようじゃアレだな。健忘症かな。19時までずーっと会議室。もうイヤ。なんか来年5月から青山に職場の位置が変わるようです。銀座線かー。あと半年くらいしたら出勤時間が20分くらい延長するんだなー。イヤだなー。DtoDで25分の生活は快適過ぎたのです。いつも8:30に家出てるしな。今度は8:10に出なきゃ。

って、半蔵門線を活用すると、新小岩→錦糸町→青山一丁目で乗り換え1回か。これならまだ耐えられるかも。少し希望がわいて来たよ。んでSabacoまでは半蔵門線→東西線のコンボで15分で行けるのかー。まぁ出勤は毎日の事だから、オオゴトだ。錦糸町に引っ越すという大技を使ってしまうか否か…。まぁ面倒くさいから引越しは無しか。

こんな事を言っていると「俺の通勤時間は○時間で毎日大変だぞ」的な通勤苦労自慢が始まってしまう場合があるのですが、まぁ若いうちの苦労は買ってでもしろ、なんていいますけどね、一人身で住む場所の制約が無い分にはとことん楽するのがいいんじゃないですかね。子供は我慢が肝心だが、俺は大人だから我慢しない!みたいな。

そんな事を考えながら帰りに錦糸町に寄って、月曜に買って直しを入れたスラックスを受け取ってみた。スーツでの仕事はこういう所でお金がかかるのです。私服は私服でそれなりに考えなければいけないのだろうけど。

そろそろ忙しくなりそうな予感。

10/7

三連休後のお仕事。それはもう爽やかに出社してみましたよ。おはよう!おはよう!みんなおはよう!さあ今日も頑張るぞ!と席に着いて、仕事オーラ発散してみたよ!(本日の日記には一部誇張表現が含まれています) …と、そこに声を掛ける同僚の人。おやおや、どうしたんだい?何か困った事でもあったのかな?(きらん☆)

「今日、インド人が昼過ぎに来るから、対応よろしくな」
「ほーい。了解〜ヽ(´ー`)ノ」

……

ハァ!!?Σ( ̄口 ̄; なんだよインド人って!!

なんか会計システムの絡みで通訳連れたインド人が来るとかなんとか。俺担当じゃねーし、知らねぇよそんなもん!と思ったらまさにその担当である所の同僚の人は体調不良で病院に行くついでに直帰してしまった。ああんもう。昼過ぎに来るって…13時に一応PCの用意をして待っていたのだが、全然来る気配が無い。14時を過ぎても来ない。あれー??

俺メモ: インド人は、ガンジスの流れの如くゆったり派。

結局14時半に来たりして。本当にインド人だったよ。カレー!カレー!ダルシムダルシム!ヨガ!ヨガフレーィム!ハメだハメ!(どうやら俺のインドはかなり狭いようです) とりあえず通訳の人に任せてPC勝手にいじくってもらう事にした。なんとか事無きを得たけど。通訳って偉大だな。そんなこんなで午後6時半には脱出できたのでよしとする。最近は帰りが早くていい感じ。

10/6

起きたら11時半だった。うおっとー。これでは折角取った休みが潰れてしまう!という事でメシを食ってから錦糸町にお出かけ。スーツのズボンというかスラックスを新しく買ってみた。仕上がりが水曜日なので大人しく帰る…と見せかけてヨドバシ行って、長めのUSBケーブルと、液晶画面のクリーナーを買ってみた。どうもホコリが集まるんだよな…。

帰り際にサンクスに寄って、エレグラのチケットを購入。さあ11/28が楽しみになってきたぞ。這いつくばってでも行くのであります。仕事とかも余裕でブッチして行きたい。社会人にとって色々大切な物をかなぐり捨てて参りたい所存にて候。

夕方、小岩に行く。小岩なんて何年ぶりだろう。多分最後に行ったのがIIDX3rdでTAKE ON MEができねぇ!って言ってた頃だから…3年以上前か。澪くんと久々に会ってメシ食ったりした。積もる話を色々と。キーワードは「あるべき流れ」だ。久々にレジャランに行ってみたりもした。変わってないねこの店も。久々にIIDX8thとか遊んでみた。明日は仕事なので早々に帰宅。

データドライブにしている120GBなHDD、IC35L120AVの転送が猛烈に遅い。ATA100のドライブなのだが、2MB/secってアンタそれHDDの速度じゃねぇよ、的なアレでして。なんだよーもー、と思ったらPIOモードでバッチリ動いてやがりました。なんでー!?と思ってIBMのツールとかでDMAモード切替しようと思ったらこれも出来なくて、仕方なくググったら似たような事例が出てきたのでレジストリを一発書き換える事に。また再発した時の為にメモしとこ。

HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→Class→{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}

プライマリなら0001、セカンダリなら0002を開く。

SlaveDeviceTimingMode
MasterDeviceTimingMode

…のどちらかの値(HDDに沿ったもの)を 10010 (UDMA5の場合)に書き換える(PIOの場合10)

MasterDeviceTimingModeAllowed
SlaveDeviceTimingModeAllowed

の値も、対応したドライブに対して「ffffffff」を入れる。(書き換え前は1f)

よし。これで安心。

10/5

起きたら15時だったよ!

というわけで休日を実に無駄にしてしまった気がしないでもないので、色々とやれる事をやったりとか。バックアップ取ったりとか部屋の掃除したりとか、まぁ明日も休みなので、割と気楽だったりしますが。とりあえず職場から電話が掛かってこないことを祈る。

ずーっと音楽聴いて過ごしてました。ぇぇ。

10/4

昼間はだらだらと過ごして、夕方にお出かけしてみる。目指すは池袋。そういえば池袋なんて久しぶりだな。いつ以来だろう?多分去年の「ぷちげま」以来なんじゃなかろうか。今日は「Tribute to あずまんが大王LIVE」ってのが豊島公会堂であるのです。あずまんががどうこうと言うよりは、上野洋子が歌う!という一点においてのみ激しく反応。それはもうマグネシウムに水、みたいな激しさ。やはり「のれん分け」以前のZABADAKが特に好きな身としては、是非リアルで聴いておきたいのですよ。というわけでなんとか池袋到着。

雨降ってら (´д`;

しかも時間は17:40くらいで、やっべーもう開場しちゃってるよ、18時から開始だから急がなきゃ!とダッシュしてなんとか到着…って、あれ?まだ開いてない。公会堂の周りは「それっぽい人たち」でいっぱい…ああ、一応アニメなイベントなんだなぁ、とここで痛感。30分押して18:30には始まったけども。最初はサントラの曲を生で演奏するパート。これが前半1時間くらい。んで後半がボーカル曲。後半目当てで来たのだけれど、前半も中々いいのですよ。サントラ持ってないしアニメ版あずまんがってそんなに集中して見てないから、どれがどの場面の曲かはサッパリだけど。

とりあえず内容は全部CDになって12/3に発売されるらしい。大阪の中の人は、そのまんまだった。ちよちゃんの中の人も、そのまんまだった。リアルで聞いてしまうと洗脳度タカイネー。「しっかりせな〜」ってのが伝染りそうだ。そういえば最初に声優の人が出てきた時に、後ろの方からアイドルの親衛隊よろしく「○○ちゃーん!!」みたいに叫んでる連中が居たけど…声優も大変だね。ちょっと頭のネジが緩んでいる若者にも笑顔で対応せなあかんし。

まぁとりあえず。

上 野 洋 子 健 在 !!

やっぱ生で聴くとすげぇや。凄味がある。感動した。とりあえずアニメのイベントとかじゃなくて、ちゃんとしたLiveで聴いてみたいとも思った。ZABADAKから離れて長い年月が経ってしまっているのが残念だけども…これなら4500円の価値はあったかなー、と思わせるLiveですた。

んで渋谷に向かってよっきーさんと合流、ちょっと腹ごしらえしてbounceへ。何かのトラブルがあったのか、入れたのは22:30だった。雨が降っている中待たされるのは少々勘弁していただきたい。まぁすぐに暖まったので良いけど。今回は前回の半分くらいの人だそうで、フロアは比較的空いていたので快適快適。フロアのど真ん中を占拠して踊らないTaQ信者と、フロアをバンバン横切る奴がウザかったけど、楽しめました。

でもWASEIさんのDJが終わった時点(午前3時過ぎ)で1ヶ月ぶりのクラブイベントにコシが付いて行かず、結局そのまま離脱して酒を飲みに行ってしまったり。それでも5時間近くは踊り続けた計算にはなるか…TaQが自曲を流さずにDJするbounceが見てみたい。IIDX曲目当てで来るような人がまったくいないbounce。それは既にbounceじゃないけど。

10/3

仕事がうまいこと18時半に終わったので帰ろうかと思ったら、同僚の人に誘われたのでとりあえず飲みに。かるーく、と思ったら結局21時過ぎまで飲んでしまう罠。日本酒が結構入ったのでフラーリと帰宅してみた。うーむ、明日はbounceだというのにこの調子で大丈夫なんだろうか。まぁ昼まで寝れば大丈夫か、とか適当に。

帰宅してメールチェックしてみたら、electraglide2003のチケ先行予約に当選していたよ。というわけで正式に参加ケテーイ。UnderworldにLFOに2many DJs、楽しみな事はいっぱいあるのです。まだだいぶ先の話になるけど、頑張りまっせ!

10/2

月曜日に代休を取ったので、明日乗り切れば3連休だうわぁい ヽ(´ー`)ノ

で、キングキャメルの仕組みを知ったのだが、知れば知るほどなんだこの台…的なアレでして。単チェを起爆剤として、集中状態に入ると約1/1.1の確率でベルが成立して、一定の確率(1/20くらいか?)でATに入る。んでこの集中状態中は常にパンク抽選をしており、パンク抽選に当たると集中状態が終了、ベルとATの成立確率が通常状態に戻る…と。なるほど考えてみれば多少はわかりやすいとは思うのだが…

最大の欠点は、AT中ですらパンク抽選をしている事だ。プログラマーがAT中もフラグ間違えて立てっぱなしにしたんじゃねぇか?と思うくらいどうしようもない仕様だ。この欠点において「AT時のワクワク感」が「パンク当選に対する恐怖感」にすりかわり、生きた心地がしねぇATとなっている。もうこの時点でクソ台なのは間違いないですな。AT中にリプレイが成立してホッとするって何よ。冗談じゃねぇっつうの。AT中くらいは抽選やめろよそんなもん。

ミリオンゴッド、アラジンA、サラリーマン金太郎の爆裂3機種が検定取り消しとなり、近日中に消える事が決定した模様。万枚規制を名目とした爆裂機の撤去は勝手だけどさぁ…出る方ばっかり規制して、吸い込む方も規制しろよと激しく主張してみたい。そういう点ではゴッドはまぁ撤去されても仕方ないと思うが、アラジンとサラ金は…普通に面白いと思うんだけどなぁ。そんなに爆裂しないし。SAC5000なんて宝くじの3等に当たるくらいの確率だろうに。

ちょっと最近の機種に絶望気味なので、再びBack 2 2002って事で。2003年に出た機種は怖くて打てねぇ。ちびちび打つかなぁ。またハロサン2000円打法とか。

10/1

ちょっと思う所あって賃上げ交渉を真面目にやってみる事にした。自分の生活にダイレクトに響くわけだし、上がればラッキー、上がんなきゃこの先、色々と考えてしまう事になるのだが。悪い方向には向かわなそうなので、ちょっと安心かな。夕方になって頭が痛くなったので退社。会社を出た所で「あ、そういえば…」と足が秋葉原方面に。ゼットに行ったら店頭にジェットグラインドラジオ発見!うおーアッサリ手に入ったー!ついでにK-BOOKSでコミック買い漁ってみた。給料日直後パワー炸裂だぜ。

聖学のリニューアル版、ラブロマ(1)、団長ちゃん(4)、最強伝説黒沢(2)、ミズシネマとか。なんだかスーツで居るのが気恥ずかしい場所なのでそそくさと脱出。いそいそと帰宅してみた。最近目を酷使し過ぎているようで、目が痛いのです。でもGBAは遊ぶ。折角ソフト買ったのだし。ちなみに現在はJGR合わせて2本。もう1本はマリオ4。本当にアクションしかやらんのな、俺。

んで、JGR遊んでみたら、目からウロコが落ちた。4枚くらい。よくまぁこのハードでここまで…曲の再現度高ぇ!頑張ってるなぁ。プロフェッサーKがそのまま出てきたときはビックラこいた。多少操作性にクセがあって、原作よりも動きにくくなっているものの、慣れればなんとかなるレベルか。とりあえずクリアするまで頑張るぜ!一番感動したのはOPデモだけど。最初のステージ、シブヤでの無限ループまでもが再現されているのです!あれは練習したなぁ。JGRでもサクリと出来る程度にはなっておきたい。

そういえば今週末はあずまんがLIVEとbounceだった。体調に気をつけよう。

9/30

9月ラスト。今日で上期が終わるのだが、同時に俺の契約更新の時期でもある。しかしその事についてサッパリ意思確認とか無いし、値段交渉に動く様子も無いので、労働者の権利を行使したる!と腹を立てつつあちこちに電話したり上司にメールしたりして突っついてみる事にした。なんとなくお値段据え置きで、本人の意思はさておき、契約更新進めちゃえー、みたいな雰囲気がありありと伺えたので余計に腹が立った。なんだかんだでマネーはやる気のバロメーターでもあるのだよ!

さて、家賃を払わなければいけないのだが、そういえば9月ラストの週末となった27、28日は成田にカンヅメになっていたので不動産屋にいけなかったのであった。というわけで今日は仕事を無理矢理気味に切り上げて、とっとと定時で帰ることにした。

んで、なんとなくパチ屋に寄って様子を見てみたら、キングキャメルの台が1個だけぽっかり空いてら。まぁネタにはなるだろうし、気にはなっていたからちょっとだけ打ってみるか…と打ったのだが、何がアツイのやらさっぱりわからず。無音で回転始まって「うお!?」と思ったらベルだったし、逆回転キター!?と思ったらリプだったり、演出のダイナミックさと出目が噛み合ってません。

まぁそんなこんなで5K目、単チェからラクダ王がドットに出るようになり、ボーナスの予感。と思ったら赤7がズドーンと左・中並んでリーチ目じゃないかコレ。というわけでAT50のキングボーナス!おお、ベルが13枚役で純増10枚だから、AT50はリプを1/6として、400枚くらいの出球が期待できますな!ドットで50からカウントダウンしていく方式で、単純な押し順ナビ。キングボーナスだから、これが終わったら高確率状態とか色々あるんだろうか。ちょっとお兄さんワクワクしてきたよ!とりあえずAT50終了!トータル純増枚数は、っと…

 

143枚。

 

(・о・) 

 

俺、何か押し順間違えたかな…いやいや、AT50のうち、明らかに小役ですらない出目が半分近くあったぞ…いや、しかしキングボーナスだろ?キングなんだろ?おっかしいなぁ…王様のボーナスってくらいなんだからもうちょっと、こう…レジみたいな枚数じゃないくてさ、下皿を埋めるくらいの枚数があってさ、2連くらいしたら箱使う?使っちゃう?みたいな事を考えるくらいのさ、こう…ボーナスってさ、そういうものじゃんか…

もう二度とウタネ。糞台決定。

9/29

既に辞めてしまった会社の先輩から電話が入った。なんか近くに来ているんだとか。というわけでメシでも食うか、と近場の飲み屋へ。メシを突っつきつつ仕事の話とか。肩書きばっかり大層で給料は半端なく貰ってるくせに使えない人間とか上司の話とか。スロ打ってるときに病的なまでにタバコをふかすウザの話とか。とりとめの無い話をつらつらと。

エレクトラグライド2003は、UnderworldやLFOの参加が正式に発表されたようですな。「UW来すぎ!正直飽きた」みたいな玄人テクノっ子?的な意見もあるけど、去年はさっぱり行けなかったし今年のフジロックも行けなかった身としては大歓迎なのでありますよ。やっぱり何だかんだ言って、Two month offで踊りたいじゃん。Rezで踊りたいじゃん。Cowgirlで(ry

そういえば聖学電脳部の新装復刻版があちこちの書店で既に販売されているらしい。以前エースに載った読みきりの「ゼルダは10億点」という名言が登場したアレも収録されているらしいので、既に持っている人でもゲットなのですよー。

9/28

8時50分台の電車で成田へゴー。昨日と同じルートで船橋乗換え。NEXなんていらんから総武快速成田空港行きを倍に増やせと主張してみたい。成田へのブルジョワ電車なんかスカイライナーで十分だから!誰もNEXなんて乗りたがらないと思うけどねぇ。居るのかなそんな奇特な奴。そもそもNEXは千葉市民をバカにしとる!(妄想) …だって千葉市に一箇所も止まらんやん。無駄金エクスプレス。俺が海外行くとしたら、迷わず総武快速に飛び乗ります。んで贅沢するなら快速のグリーン車で十分じゃん?

NTと格闘。ウィンドウを1個開くたびにOutlook97が1個起動するという絶望的な状況のマシンが出てきてしまい、環境をメモった後に問答無用でリカバリ。メモ取ってる間もOutlook97がバリバリ起動する物だからストレス溜まってしゃーないわ。とりあえずOutlook作った奴らは3回くらい氏ね。システムに食い込み過ぎなんじゃー。

んで成田脱出は20時半。

船橋乗換えの時点で21:20くらい。駅前のパチ屋ってどんなもんかな?って見てみたら、570回転のファイヤードリフトがポツン。最悪10本勝負、30分で天井だから…高確率引いてBIG2発引けば良し、と考えて着席。現在スロは控えてますが、目の前に金が落ちてるのに打たない手はないのです。程なく4KでMM引いてスリス解除でBIG。小銭稼ぎにはなったな。いつもならここで終わるのだが、ちょっとこの先が違った。

すぐに道路緑でスイカ否定のBIG。んでちょっと回したら今度は出目がリプでトラックの荷台にチェリーでBIG、更に猛獣のダチョ走りでBIG、砂嵐でBIG、MMでスイカ解除BIG、MMで2チェ解除BIG、MMでリプ解除BIG、最後に解除契機がよくわからんBIG!合計9発のBIGを立て続けに引く。1時間で2500枚の快挙。ストック機としてのいい部分のみ引いたような形。レジ引きっぱなしの俺が全9発ともBIGのみというのが凄い。今月レジ引いてたツケが支払われた感じだ。プレミアいっぱい見れたので満足。6枚交換だったらしく、49500円返ってきた。よきかなよきかな。

そういやBIG後、ハゲ3人の演出も見たよ!流石に戦車は無かったけど。

9/27

10時くらいまで寝て、のっそりと起きて朝飯食ったら成田空港へゴー。今日は事業所の引越しがあったりするのです。総武快速は丁度いい時間のが無かったので、京成線で。総武快速だと1時間に1本くらいしか成田ダイレクトの電車が無いけど、京成は1時間に3本くらい特急があるのです。流石は京成。名前負けしてねぇな。というわけで船橋→成田へのコンボを繋いでみた。

引越し部隊の作業が遅れに遅れる。つまり俺の帰宅も遅れに遅れる。というわけで色々あって作業は最終的に終了せず、翌日持ち越し決定となってションボリ。週末が見事に全壊してしまいましたな。まぁ10月の連休あたりに代休繋げてみるか…あるいは、11月の頭に4連休とか5連休狙ってもいいかもしれないね。本社のお堅い空気の中で作業していたわけではないので、まぁこういう休日出勤だったらまだ楽なので助かる。

んで帰宅が零時近く。明日も頑張んべー。

9/26

午後半休って事で自宅に戻って速攻でチャリで出かけてみる。とりあえず必要な書類を持ってお役所へ。20分ほどで住民基本台帳カードゲットー。これで成田だろうが関空だろうが業者ゲートを問答無用で通過だぜ。てなわけで明日は成田だったりするので面倒くさいなぁと思いつつ、代休をどこで取ってやろうかと画策中。連休にぶつけてみるか。

帰宅して郵便受けを見たら、ヤフオクで落札したジェットセットラジオのサントラが届いてた。というわけで聴いてみる。あー懐かしい。へいゆーっ、ぅわっちゃっねーむ?すーぱーぶらざーず♪ゲーム本編には入っているのにサントラには収録されていない曲がいくつかあるのが残念なのです。

夜、宅急便が届く。何かと思ったら、べーしっ君DVDだったぜー!再生するぜーっ!てなわけで通して見てみた。完全に声優勝負の作品に仕上がってるぜー!原作そのままの出来だったぜーっ!!ていうか、動く紙芝居なんだけどさ。まぁ、完全新作というか、セルワークは難しいのですね予算上。潔くていいや。どしぇすぽーん。しかしこれで5000円…Tシャツが3000円と見た。

スロで巨人の星とか打ちまくってたから、逆にインパクトあるわー。

9/25

明日は午後にお役所に行って、ようやく住基ネットカードをゲッdするのだ。という事で午後休みを申請してみた。打ち合わせの用件も無いし、スンナリ通った模様。上司がメールに目を通せていないかもしれないけど。言った言わないの空中戦(なんかウチの部署ではこういう言い方が流行)にならんようにメールにしたので、とりあえず胸張って休むのだ。

夕方、よっきーさんから携帯にメールが。「Sabacoに 行 か な い か」とか言うので、まぁちょっと思うところもあり、二つ返事で行く事に。行ってみたらアコースティックギターな人たちのライブがあったので無料という事もあり、隅っこでまったりと酒を飲みつつ聞いてみる。

…と思ったら聞き始めた直後が最後の曲だった。あはーん。まぁ20時半過ぎに着いたのでしょうがないのでありますが。んで21時過ぎによっきーさんも来たので酒を飲みつつ色々と。唐揚げウマ!オムライスウマ!そういえば酒飲んだの久々な気がする。最近色々あったのだけれど、岡田さんが元気だったので安心した。こないだのAcross the Waveの皆勤賞品って事で結構なものを頂いてしまう。うわーこれ凄いわ。感謝。

んでこの日記を書いているわけだが、アフタヌーン買い忘れた事に気付いたよ…。

9/24

4連休明けの会社。うわーだりー行きたくねー、と言っても行かないわけにはいかないので、しぶしぶ出社してみる。今週は土曜日辺りに休日出勤がありそうだし、場所は成田なので特にこれといって周りに遊ぶような場所も無し…あ、そういやまだ住民基本台帳カードをゲットしてないので役所に取りに行かねば。成田空港の業者ゲートを出るのに必要なのですよー。派遣の身分で社員証が無いので、名刺とセットで通過するのだ。

20時くらいまで仕事して、駅前でメシ食っておとなしく帰宅してみた。まぁ流石に21時からだと日記書いたりWebぐるぐるしたりして、あまり目新しい事をする余裕は無いなぁ。それにしても駅前にめしや丼があるという生活はいい。バランスのそこそこ取れた食事ができるのですよ。野菜食えるし。

明日はアフタヌーンの日!と一応書いておく。毎月忘れるんだこれが。給料日と同じ日って事でスロ打ちにいって忘れたりとか。二つ以上の事柄が同時に働かないオツムなのです。

そういえば11/28のエレグラ、UnderworldとLFOが本決まりというか情報がリークしたみたいで、うおーアンダワしょっちゅう日本に来るなぁ、とか。去年の幕張、今年のフジロックは行きそびれたので、今回はぜひ!アンダワでなくても行く予定だったけども。LFOはアシッド・ワープハウスの偉い人みたいなのでちゃんと予習して行こう。

9/23

ストック機の日。適当に名づけてみたが、打ったのがほとんどストック機だったので。まずは巨人の星で800Gくらいの台を発見!天井まで10Kで行けるかそれまでに解除するか、まぁボーナス後の連荘を考えれば収支ギリギリプラスは望める、と打ち始めたら、なんと1420Gくらいで解除、ってオイ!一番深いRTじゃねぇか!振り分け確率で言ったら1.5%だぞ!ずがーん。ボーナス連打は入ったものの、REG→BIG→REG→REG→REGとか最悪の展開に。んで128G超えてそのまま飲まれた。

ションボリしてファイヤードリフト打ったら10KでBIG→REG→REG→REG。何これ。そのまま飲まれた。450G回ったネオプラあったので…って10Kで天井。しかもREG。飲まれた。ビンゴに2K、オートマに1K、ラッキーチェリーに2K、トータルマイナ47K…ストック機だととことんREGを引く体質なのな、俺。なんか呪いのアイテム持ってるみたいです。「れぎゅらーのかぶと」みたいな。BIGを寄せ付けず、ご利益の無いREGばっかり引く、REGがプレミアの場合はボーナスすら入らない、そんな防具。もうイヤ。負債が178Kに増えたー。

俺の場合、ストック放出比は2:8くらいだね…ホンマ。やんなるわ。んでAタイプとか遊ぶと絶対にボーナス引けない仕組みになってるし。ツカンポの花が咲き乱れるわー。というわけでしばらくスロお休み!とか決めてみる試み。

夜、農家を営む田舎の親父様から電話。ちょっと仕事の関係で"一時的な"資金難だとか…え?貸してくれ?構わねっすよ!もうじゃんじゃん持ってって!あるとスロに使っちゃうから!返すのなんかいつでもいいから!と、家賃だけ残して貯金全額送金してみた。金があるとどうしてもスロ打っちゃうから、ベストタイミングだ。ついでに親孝行だ。こういうの一石二鳥っていうのですよ(違)

というわけで、まぁ打てない事はない程度の生活レベルになったので、来月10/25の給料日までスロお休みになるかも。まぁ家に実機あるし、今まで遊んだ事のないゲームとか遊んでみようかな。あと、会社早く終わったらSabaco行ったりとか、After5を充実させるのですよ。おお健全。

9/22

朝一でジェットセットラジオ打ちに行ったんですよ。ジェットセットラジオ。そしたら人が一杯で(ry …てな事は無くて、気合入れて6時前に行ったら人が一人しか居なくて、しかも三人目が来たのが午前7時半。さらに次の人たちが来たのが8時ごろ。2時間前で間に合うんじゃねぇか!(ガーン) というわけで並びが非常に甘い店なのだなぁと思った次第でして。てことはあまり期待できないのか?でも新台だしなぁ…とモヤモヤしながら打ち始めたわけですが。

初っ端、230Gでレジ入って、そのまま天井付近まで直行というか900Gハマった (´д`;) しかも解除したのがレジ。卒倒しそうになる。追加投資2KくらいでようやくBIG。初BIGまでに4万かかるという予想外のアクシデンツ。「JSRには5万まで突っ込むぜ!」と余分に軍資金を持っていったのが幸いしたのだが…ストック無い/低設定なのか?ツライね…。

んですぐさまもう1回BIG入って、高確率状態の時にJETチャンスに突入。これが5連くらいしてくれたお陰で一撃2000枚。フリダシに戻る。戻っただけかよ!んでここから小ハマリ→レジ、小ハマリ→レジ、という悶絶っぷり。次にBIG2連してまたフリダシに戻る。肩が痛くなってきた。挙動がどうにも怪しい…新台なのに低設定くさい…でも止めるキッカケが無い…というわけでそのまま打ってたら、900ハマリを2連発食らうという想像を絶する攻撃にて2000枚が藻屑と消えた。後に残るは40Kの負けという事実のみ。 _| ̄|●

この店だめぽ。他に新台で入ったサップ(1/118でストック抽選なので、ストック切れの心配無し)と、キングキャメル(Cタイプ非ストック)までもが見事に爆死していた所を見ると、全体で低設定だった模様。誰もハコ使ってないし。多分一番最初にハコ使ったの、たまたまJETチャンスが連荘した俺だったんじゃなかろうか。新台でコレって凄くないか…。

結論:本八幡モ○コはだめぽ。もう行かない。

まぁ負けてしまったものはしょうがないとして、肝心の台について…4000G回した結果の結論として、「通常時ヒマすぎ」 これに尽きる。ヒマさ加減ではファイヤードリフト級と言ってもいいかも。ようやくプロフェッサーKが出てきたと思ったらスカが多かったり。演出でドキドキできないというか…元のゲーム好きでないと、すぐに飽きてしまうかも。4000Gは途中から苦行だった。ボーナス引けないってのもあったけど。ボーナス連打は確かに破壊力あったけど、通常時のハマリは…まぁストックが無い状態だったのかもしれないけど、900ハマリ2回は死ねる。確実に。

ボーナス引いた時のBGMが青と赤で違うのはイイ!赤だとJSRのラスボス曲のアレンジなのね。こんなもん遊んだ事のある人間しかわからんて。ちゃんとSUPER BROTHERSも使われていたので一安心。JACゲーム中/連続演出中にポイズンジャムとノイズタンク、あとラブショッカーズがちゃんと出るのはよろしい。そういえばオニシマ刑事が居なかった気がするが気のせいか?

今日感じた悪印象はストック切れによる可能性も高いので、今度じっくりと打ち込んでみたい。入荷してから3日くらい経った辺りとか。しばらくは巨人の星で立ち回っておく方向で。131Kの負債をなんとか減らして行かなきゃなぁ…今月はガツーン!と勝つってのが無いからツライのです。

9/21

明日は新台狙いでちょっと本八幡の店に朝早くから並んでみようかと思う試み。だってジェットセットラジオですよ!セガマニアにはたまらない一品。日本最速級の早さの導入なので、ここで一発、始発並びをブチかましてみたい!…しかし別地域だけあって、その店にはまだ行ったことが無い。ちょっと偵察に行ってみるか…と夕方にお出かけ。

パチ屋に始発で並ぶってのもどーかと思うが、こうでもしなきゃ台取れんわ。4台だけだし。他に2種類、12台が入荷するけど、そっちに客が流れてくれる事を祈る…。初日だったら設定6取れるかもしれないし、期待枚数は5000枚以上、4時間ちょっと並んで10万ゲットできたら、それはそれでいいんでないか?問題はストックと引きだけど。損な行動ではない、とか思ってみたり。

しかしえらい雨。明日も降るみたいなので微妙に欝。明日は防寒と防水チックに攻めなくては…とフラフラ歩いて目的の店に到着。結構こじんまりとした店だけど、中の環境は割と快適。とりあえず巨人の星を打つか…とバリバリ打ち込んでみるが入らず。演出が面白いのでヒマはしないのだが…台を変えて18K投資した所でようやくBIG。1000枚は取らなければ追いつかないね。というわけで128G以内の連を狙って…まずはREG引いた。左門に大リーグボール3号なら鉄板だろうに。んで次の連を狙って…って、あれ?128G超えた (´д`;)

1/3の微妙に薄い所引いちゃったなー、と思ってそのまま打ち込んで飲まれる。これは参った…と店内をウロウロして、なんとなくサラリーマン金太郎に着席。4KでBIG、2パンしてムカついたのでそのまま続行、飲まれかけでREG、その後すぐにBIGが来て、今度は402枚で下皿一杯に。その後200GくらいでまたBIG、しかしこれがまた痛恨の2パン。JACIN確率低すぎです先生!2回外したらアウツって辺りが痛い。外しは簡単なので、まず2回JACINしない俺も悪いのだが。

しかし中途半端にコインが…500枚くらいかな?どうすっかなー、と思ってたら最後のBIGから60G目くらいの所で「いくぜー!」とバイク演出。ヘルメット選んだので、「あーハイハイ、15枚ねー」とポチポチオヤジ打ちしたら外れた。あら?ボーナス?まぁ早目のボーナスでラッキーだな、これ消化して高確率状態抜けたらやめるべ…と次Gで揃え…あれ?…揃わん…ていうか、入ってない…ってことは…金太郎チャンス引いたーッ!!( ゚∀゚) 

ここから怒涛の11連荘!25ナビも2回来て、「まぁだまだぁ〜〜〜!!」を堪能致しますた。最終的に2500枚の50Kバック!いやー、通常時は結構タルいけど、入りだすと面白いね金太郎。スロッター金太郎と違って、連荘もあるし。奇数設定だとして、11連荘は9.77%だから、まぁ現実的に引きうる限りで一番薄い所引いたね。ラッキー。そんなわけで今日は26K勝ち。しかしその後、巨人の星とジャグラーに3Kづつ投入したので、20K勝ち。トータルマイナ91Kになったので、明日ひょっとすると逆転も可能か?という事で俄然やる気出てきた!頑張るぞー。

9/20

雨が降っていたのでどうしよう…と思ったのだが、昼過ぎに出かけてみる。普段は行かない店に入ったら、「本命」とか「大穴」とかそういう札で信頼度不明のイベントやってたりしたので、どうしようか…と迷った挙句に、唯一「本命」で空いていたガメラに着席。そういえば俺、ガメラ打った事無いんだよなー。設定6は尋常でない破壊力だってのは聞いたことあるけど。。

見事に13K吸われる (´д`;) この台…演出入っても面白くない…

その後、やじきた→猛獣と打って大怪我。マイナ50K。あっはっは。猛獣は3000回転でB9R6とかいう神みたいな台があったのだが、ただ単にレジの引き強か…4400回転くらいでB12R7にしたので、まだギリギリ設定6の確率をキープしているが…低確ハズレ何回引いても入らんので6は無い。しかしこのレジの引きってば…凄いね。

これでマイナ111K…うーん、10日間で取り返せるのか!?これはもう月曜日のジェットセットラジオ入荷による新装開店で決めるしかないのです!とりあえず5000枚!妄想ばっかり膨らみますポワワ。とりあえず明日は巨人の星のRTオイシイ所を狙って少し負債を減らしてみたい。

9/19

今日終われば4連休だー、というわけで上司も居ないしウズウズしてたので定時でサクっと!ああ、こんなの久しぶりだよ…先月の明細見たら、残業60超えてたし…まぁ来月は再び地獄がやって来る予定なので、今のうちに、帰れるだけ帰ってしまおう…というわけでテクテク歩いて辿り着いたのが神田駅前だったりする辺りがナニでアレだ。

んで昨日設定5くさい猛獣を打ったら、BIG引けども全然高確ハズレ引けなかったりして、んもう!って感じで結局18K吸われてしまったりした。(´・ω・`)ショボーンとなって最近お気に入りの巨人の星打ったらこれまた入らなくて10K投資。しかしここでレジ入ったので128G内の連に期待!少々レジに偏って厳しかったけど、なんとか1200枚ゲットして4K負けに抑える。危ない所だった。

これでマイナ61Kか…しかし巨人の星は面白いねぇ。何で今まで打たなかったんだろう。スペック的には渋いんだけど、RT数を頭に入れていけば結構立ち回りでカバーできるのでイイ。しかもボーナス引いたら70%近い確率で128G以内に連するので、事実上B-1000とかいうあり得ない脳内スペックを持ってたりする。通常時ヒマしないってのが何よりも素晴らしい。全ての演出に期待が持てる。しばらくはコレ集中的に打つかなぁ…。

9/18

今日は部長も課長も海外出張でしばらく居ない上に、仕事も先週で一段落していたので、実に気が楽。というか、久々にずーっとWebぐるぐるしてた気が。ダメ社員一確。そして17:30に定時を迎えると、さっさと帰ってしまったり。まぁたまにはこういうのもいいだろう。というわけでやる気満々で夜のお仕事に行ってみたわけですよ。場所は昨日と同じ店。昨日までが派手なイベントだったので、夕方の据え置き狙いとかそんな感じで。

とりあえず今日のオススメらしいアラジンに座ったら1KでBIG、おーすげー俺ー、と思ったら飲まれた。んで次にシマ全台456確定の巨人の星に空席が3つほどあったので、B13R2で129回転という台をゲット。キッチリとやめてあるなぁ、と打ってたら、2Kでリプ3連。お?ナイター入るかな?特訓入らないかなぁ、と思ってもう1回回したらこれまたリプ!リプ4連で初の「やーりおった!」ですよ。このBIGを皮切りに128G以内のRTを引きまくって1155枚ゲットー。最後の方はレジ4連とかしたので、コイン持ちが悪くて150Gまで突き抜けた所で終了。まぁ1回特訓モードも発動できたし、結果としては全然オーライ。

というわけでプラ18Kで、今月はマイナ57Kまで復活…3000枚叩き出せばプラス収支になる所まで追い上げて来た。やっと現実的になってきたねー。この調子でじっくりとデータを吟味して打って行きたいものだ。同じ店で勝ち続けるのはオカルト的に無理なので、明日は別の店か?

9/17

19時頃に出れたので、今日も地味に勝負。猛獣は6台あるけども、オール1or3or5…奇数設定は鯖が入らない限り、あるいはREG数が重なってない限り、かなり見分けがつきにくいのだが…2500回転でB0R3S8の台があったので打ってみる。レジだけで鯖8ってのはクサイのですよ。そしたら1KでBIG、その後170GでBIG、そして90GでBIG…と、短い間隔で3回BIGを引いたのだが、ハズレが引けないので設定判別ができない…BIG中の15枚役出現確率はかなり多めで、設定5のニオイがプンプンするのだが…夜8時から勝負をかけるのはおっかないね。というわけで下皿ガッチリの状態で終了。491枚ゲトー。

その後設定1or3or5でB15R8という花火百景があったので、設定3かな?と打ち始めてみたのだが、ボーナス入ったのが9K目で、しかもレジ…なんで薄い方を引くのかなぁ…レジに好かれてるとしか思えんわ。てことはメフィスト打ったら偉い事になるのでは!?(それ以前にボーナス引けません) というわけで今日は500円負け。

10/18に日程が被っていたイベントは、どうやらRe^2が10/25にずれる事で回避された模様。まぁ時間だけズレたとしても、合わせて15:30〜翌朝5時とか6時とかまでだったらWIRE級ですよガクブル。10月はイベントラッシュだなぁ。まずは4日のbouceから!

長野人チェック。当てはまり過ぎてどうしよう。まぁ長野県人が作ってるから当たり前か。上田館&アスカ住研のCM、八幡屋磯五郎の七味、信濃毎日新聞、TVはどきどきどうしようびで、ラジオは日高のり子のサタステなのですよ?あと、茶に漬物はデフォね。

9/16

18時半に会社を脱出できた。というか無理矢理した。だって三連休明けでだるいんだもーん。というわけでスロ打ってみた。毎日懲りないね俺も。なにやらイベントをやっている店に行ってみると、確かにそこそこの設定が入っている模様。猛獣王でB8R0、S13で123Gという台があって、設定2or4or6の札が付いている。S13というデータからして、設定4以上のニオイが。低確鯖が入れば設定6濃厚でこの台が空いているわけないから、設定4でほぼ確定か。勝負としては悪くない!と着席してみた。

5KでBIGが入って、48Gでもう一発BIG、下皿ガッチリでこれは幸先いいね!後はハズレを引くだけだが…と、60G目で15枚告知発生!ドキドキしながら右リールを止めてみる。すると中段にゴリがガコっと停止、停止かよ! ΣU゚∀゚;U

というわけで脳汁垂れ流し状態で鯖消化。レジとかハズレとかで上乗せ10連した所でBIG引いて、潜伏する様子も無かったので、高確状態過ぎたら撤退するか…と思ったらまた30Gくらいで15枚告知降臨。あれ?鯖まだ残ってた?もしくはBIG?と思ったら右リール中段に再びゴリがガコっと停止。うおー、上乗せじゃないけどまた引いたー。普段は全然噛み合わないけど、時折妙にハズレと高確率が絡み合うときがあったりして、やはり猛獣は奥が深いなぁ…結局3連で、合計13連、BIG5発レジ1発、3261枚の大勝利。

これでマイナ135Kの状態から、一気に60K浮上して、マイナ75K…まだまだだね。もう2回くらいでっかいの取ればプラスに転じる事はできるけど、ここまで酷い状況を作ったのは、自分の立ち回りの甘さからなので、きちんと!明日はよさげな台が無ければ堅実にジャグラーとかでネジネジしてみようかと思っていたりする。夜の時点でBIG10越えてるのあれば有望だろうし。

ピエール瀧の7hoursは結局チケ取れず。んで上のイベント備忘録更新してて気付いたんだけど…Spiel!とRe^2、被ってない?日付だけでなく時間まで…。どうなるんだろう、どっちかがズレるのかなぁ。結局Sabacoに行くという点においては変わりないけど。

9/15

連休の最終日ってことで、午前中は休みらしい事をしよう!と掃除とか洗濯とか。久々に念入りに拭き掃除も含めてやったりとか。カーペットにダニが結構な数居たので(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル してしまったよ。掃除機でこれでもかとばかりに一掃。しかしダニ退治の薬でもゲットしてきた方がいいかもしれんね。今まで何も知らずにPCの前でぐたーっと寝てしまっていたし。よく健康を保てたもんやな…。

#知らぬが仏だったかもしれぬ

昼飯食って、まったりしてからスロ。ハローサンタ→ジャグラーガール→ネオパル→ドンドンキングと流れ流れて10K負け…うーむ、やればやるほど悪循環な気が。んで秋葉原へ行ってみる。ポンコツが来たので合流して、買い物をちょろちょろっと。んでポンコツの車で我が家へ帰還。近所のバーミヤンでメシ食ったり。んでアレをナニしてコレして、おおスゲー。俺ご満悦。

はぁー明日から仕事か…でも4日だけ頑張れば4連休の予感!夏休み取るぜー。

9/14

一度はやってみたかった旅打ち。朝10時半に起きて天王寺に向かう。んで駅前をウロウロして適当な店に入ってみる。まだ時間が早いせいか結構空いているのでバンバン打つ。猛獣でB0R0、115回の台を打ったら330付近でBIG、んでその後117GでBIG、その次に170GでBIG、下皿ガッチリになったので、これは幸先いいね!と思ったら…。

次のBIGが1151G目 ( ; ゚Д゚)

600超えたらもう後戻りできない悲しい性。やってくれるぜ猛獣王。というわけで旅打ちはマイナ30Kになってしまいますた。下皿ガッチリの時点でやめておけばプラスだったね。まぁこれも一つの思い出だし!とか適当に逃げておく。しかしありゃ設定1か2だったな…高確1回スカった時点で止めておけばよかった。

んで15時27分の新幹線のぞみで帰還。時間も半端だったせいか、指定席はかなり空いていて快適。それにしても新幹線は足のスペースが広くていいなぁ…。とこうやって日記を書いていたら、新幹線の線路沿いのあちこちにある無線LANのAPを拾いまくるので、この手のセキュリティは用心せにゃならんよなぁ、と実感。YBB?とWARPSTARの無線APまるわかりなデフォルトの名前のLANを拾いますた。

あれ、空いてると思いきや、名古屋でドカドカっと乗ってきたよ…京都までは3人がけの席を占領できて気分よかったけど、まぁそうそううまく行かないわな。阪神の胴上げ見に来て結局平日にずれ込みそうになったので(´・ω・`)ショボーンと帰る人も居るんだろうか。

んで帰りになんとなくパチ屋に寄って、ドンドンキング2を打ったら2KでBIG、が、1パン。おーーーい、何やってんの俺ー、と思ったのだが、その後追加投資15KでようやくAT突入。AT5連引いて、もう1回5連引いて、最後にBIG引いてちょっと回して終わり。15K投資の22Kバックで7K浮き、今日はマイナ23Kか…うーん。最近、カウンタの数字に惑わされて甘そうな台を打つけど実は全然甘くない、ってパターンにハマり過ぎなので、カウンタの無い店にしばらく行ってみようかと思う。

9/13

おおさかみっかめー。とりあえず三連休なので目標マッタリと。というわけで10時に起きてみた。んで朝飯をいただいて車で出かけてみた。IIDXやってLOVE SHINEの最後で死んでみたり。普通あんな所では死なねぇ。ガッデム。ゲーセンに置いてあるスロが全台設定6だというのでネオプラ打ってみたら100円でスコーンとBIG入ったのでちょっとご満悦。やっぱネオプラの曲は格好いいなぁ。

んでちょっと遅めの昼飯食って、さてどーすっかねー、とIwくんに連絡取ったら昼間は京都で、夜は大阪の宿の方に戻ってくるという事なので、大阪で合流することにする。ななじろーも来る事になってたので、結構な人数に。これは酒の予感。

阪神がグダグダな試合をしていたのを見て、マジック1は無いと踏んでお出かけ。とりあえず集合場所は茶チル。実は一度も行った事がないので楽しみなのでありますよ。まぁ行ってみたら普通のゲーセンだったわけですが。表にDDRが出ていてギャラリーがついてたのが「らしい」と言えばらしいのかもしれん。ずーっと3〜4人が回しプレイしていて、内容は微妙…小一時間見て、「外人は何をやらせても格好いい」という結論に。嫌味が無いというか、ナチュラルなんだなぁ。

んでIwくん&なおさん、そしてななじろーが来たので、とりあえず酒。ななじろーがここで如何なく「ポンコツ2号」っぷりを発揮する。ラパーク軍団的には東に行っても西に行っても煽られる仕様となっております。特に奴が頼んだそうめんに、なぜかトッピングとしてシイタケが乗っていたときの喜びようってば!ななじろーに生き別れの兄弟が居て、それがポンコツだという説を激しく主張したい。

11時半を過ぎたので店を出てFu-.さん宅に戻る。明日はちょっと勝負して帰ります!

9/12

おおさかふつかめー。仕事なので普通の時間に起きて出社してみた。んでそのまま後はひたすら作業作業作業…2時を過ぎ、3時を過ぎ…ああもう、そろそろ脱出せんと!今日はIwくんも大阪に来ているようなのでメシを食う約束をしているのです。

5時近くなって、よし!これで脱出できる!と思ったところにネットワーク障害の電話が。しかもよりにもよって場所が門真市。梅田・なんば辺りからなら20分で行けてしまう位置なのです。しまったー、よりにもよってこんな罠が。大阪出張中だったのが逆に仇になった。半泣きで門真行ってルータと小一時間格闘。とりあえずの措置を取って終わったの20時。ウワーン。Iwくんに電話したら、もうメシ食ってて、マッタリ状態になってるし、旅疲れと待ち疲れで今日は宿へ…という事らしいので残念ながら今日はとりやめ。

今日の夕飯に合わせてのりたまさんが梅田方面に向かっていたので、途中で引き返してもらうのもなんだから合流。夕飯は肉とビール。仕事の後はこいつに限る。んで電車で移動してFu-.&のりたま夫妻の新居訪問。親戚以外では初の訪問らしいですよ。2ゲトー。

結局仕事にプライベートを左右されてしまった1日。明日はマッタリするぞ!in大阪。

9/11

朝5時半起床、午前6時53分発ののぞみにて大阪へ向かう。Exrougeの中身はRezサントラとハピコアにして、ヘッドホンしつつダラーリと寝てみたり。その前に仕事関係のメールを新幹線から発車前に打っていたのでタテマサはトレイの上に。んでぐうすか寝てたら「ゴトンッ」とかいう鈍い音が聞こえたので起きてみたら、タテマサ君は新幹線の床と熱い情事の真っ最中…って落としたの二度目だよ…まぁ今回はカバーかけていたし、大事には至らなかったけど。ちょっと肝が冷えた。

んで10時に職場に着いて、後はひたすらお仕事お仕事。気がついたら20時過ぎてた。忙しすぎ。カッフン。んでそのまま偉い人に酒席に呼ばれてみたり。まぁ出張といえばありがちな光景ではあるけども。本当はとっとと失礼して宿の近所でスロ打ちたかった。旅打ちってのもやってみたかったんだよなぁ。旅打ちといえば京都に行ったときに獣王に速攻で1万吸われた邪威闇センセを思い出してしまうわけですが。まさか自分が旅打ちをするようになるとは…まだやってないけどね。明日こそは!

酒席が終わり、解散になって目的の駅に着いてから、「さて、宿の地図を印刷してきたから出すか…」と思ったその直後、とんでもない事態に気づく。クリアファイルに仕事の資料とか色々と入れて持ってきていたのだが…実はその中に宿の名前・電話番号・住所・地図が印刷された紙も同封してあって…

(回想モード)

「これ、明日も使うのでここに置いておいてもいいっすか?」(ぽん)

(回想モード終了)

アーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!( ; ゚Д゚)

やっちった!?俺、ひょっとしてやっちった!?うっわ、どーすべ、カプセルホテルか!?キャンセル料取られるかなぁ、面倒だなぁ、もー俺ってば!激烈馬鹿!…しかしここでキュピーンと閃いた!頭の上に電球ピッカリUnderworld!確か宿を大阪の事業所の人に取ってもらっていたので、詳細がメールで来ていたじゃないか!手元にはタテマサがある!いける!!…というわけで駅構内で@FreeD接続、会社のメールサーバから自分のメールを読み出して、迷いながらも着いたのであった…ああ、死ぬかと思ったよ。

というわけで紆余曲折あったけど、なんとか辿り着いた宿からまったりと更新。

9/10

明日の準備はなんとか出来たので後は行くだけ…切符も買ったし宿も取ったし、問題は明日阪神が優勝する可能性があるという事だが…宿が道頓堀の目と鼻の先なんだよね。まぁある意味大イベントなので、巻き込まれない程度には見てこようかなーとは思う。ついでにスロ打ったりとか。まぁ結局やる事はいつも通りなんだな。

んで今日も打ったけど、色々あってマイナ35K。35Kってあーた!今月マイナ102Kになってしまったじゃないですか!すなわち、振り出しに戻る。一発デカイの当てないとダメなのかなぁ…。

夜、郵便局に10/4のチケットと住民基本台帳カードを取りに行ってみた。カードが入っていると思ったら引渡しに必要な書類が入ってただけだった。そして「平日にこれない人の為にわざわざ9/7(日)に窓口開けてやっから有難く思えゴルァ!」とか書いてあって卒倒。もう過ぎてますってば。お役所って何でこうなんでしょね。郵便局の引渡しみたく、24時間ならいいのになぁ。と無茶を言ってみるテスト。22日に休みを取るか…。

9/9

明後日大阪出張なのに切符もホテルの手配も全然してないよー。というわけで明日頑張ります。それなりに。ヤバくなったら親戚の家にダッシュだ。週末はきっと大阪でIIDXしたりスロ打ったりしている事と思います。んで今日は20時過ぎに脱出。今日も取り返すで!と意気込んでみたのだが…あまりいい台が無い。そしたら新台の「マッハGOGOGO」がぽっかり空いていたので座ってみた。まぁあまり期待はしてないが、とりあえず打ってみる試み。

ぺちぺち。

…ぺちぺち。

………ぺちぺち。

………激しくつまらん。 _| ̄|●

演出は6〜7種類しか無いし、どれもハナクソ級の期待度だし、通常時の退屈具合はある意味芸術的。ファイヤードリフトを超えました。おお、それはスゲェ。カップ(12枚役)を3連引くと1/2でボーナスとかいうのがウリらしいのだが、まず3連を引くのが至難の業。更に1/2というハードルを設けてあるため、まったくもってカップ解除はありえないと考えたほうがいい。うわー、久々にスゴイ糞台が現われおった。12Kハマった後にボーナス4連(B3R1)したので負けはしなかったが、もう二度と打たない事に決定。苦痛だわ。とりあえずプラス2.5K。

んでメシ食ってIIDX…あら、人がいっぱいだ。帰り際に「ドンドンキング2」が新台として入った店の様子も見に行ってみる。あら、22時だからなのか、空き台が目立つね。というわけでシマ端で軽くペチペチと。4thリールが割とドキドキ感を煽る(巨人の星の4th/5thリールっぽい挙動)ので、少なくともマッハ以下略の100倍は退屈しないでいい。5K打った所で謎のAT2連からBIG入ったので50Gくらい回して終わり。4K浮いたので今日は6.5K勝ち。あと67K取り返すぜー。

9/8

なんか急に週末に出張が決まってしまい、木・金と大阪に行く事になりまつた。というわけで久々というか1年ぶりくらいの大阪なので、3連休に繋がる事だし色々と楽しんで来たいとか思います。阪神優勝に活気付くころなので、スロット打ったりとか。ホラ、スゲェ高設定バッコバコ入れそうじゃん。とか考えている時点であっちの思う壺な気がしないでもない。逆にそれ目当ての人を狙ってギッチギチに締めたりとか。ありそう。オール設定1みたいな。

んで今日は20時に会社を出たので、大勝負は避けて610回転の猛獣とか狙ってみた。まぁ天井も大勝負っちゃあそうなんだけど。2000円で100回転したので、これは15Kくらいで行けるか?と思ったら4K目、750くらいで赤7ガエーンでイチカクーっ。BIGだったわけですが。うへー、まぁ高確回してトントンかなー、と思ったら、肉オールゲット!高確130Gゲット!というわけでブン回そうとしたら8Gでレジ引いた!よし来い!と思ったがこれはスカ。レジの上乗せ含めて、高確は150Gくらいあるわけなので、なんとかそれまでに…と思ったがサッパリ来ない。

しかしカウンタが133Gを示したまさにその時!レジ降臨!ってまたレジかよ。スゲェな俺のレジ引きっぷりと言ったら。ちなみにほとんど場合、天井狙いで打った最初のボーナスがレジだったりします。んでこれが見事に鯖乗ってライで回したら10-10-10-10-30-30-30-10とか。計8連!うっひょう!このAT10の引きっぷり!アホか俺は。弱すぎ。そして8連って。ハズレ1個も引いてないので、どっかでチョリ鯖引いてる。妙な所でヒキが強いぜ。今日は俺の妙な引きが如何なく発揮されてしまった微妙な勝利。まぁ4Kで29.5K返ってきたので、25K勝ち。今月プラスまであと73Kだぜ!

…あと73Kもあるのか… _| ̄|●

9/7

起きたら13時だった。夕方までごーろごーろして、どうするかな…昨日がひどかったから、今日はジャグラーとか甘い台を打とう!コツコツ取り返そう!と思ったのに…なぜ俺は猛獣王打ってますか?しかも2万突っ込んだ所でBIG引いて高確何も無かったりとか。んもう。

更にファイヤードリフトで天井BIG飲まれて負債が15K追加になったり。も、もうだめぽ…と思って帰ろうとしたら、背後のシマにあった巨人の星、5300GでB31R32とかの台が空いてる。解除率1/100以下じゃん!?ナニコレ!?超ゴイスー。スットコ機に弱い俺でもこれなら何とかなりそう!多分設定6!という事で打ち始めたら2Kでレジ、そこから奇跡のような怒涛の連荘が始まり、ビジレジ合わせて13発で2300枚ゲッツ!10Kくらいの勝ち分を得るのであった。

今までじっくり打ったこと無かったけど、あの台は面白いんだねぇ。明子姉ちゃんの「うふふ」にドキドキですよ!花形に対して大リーグボール3号が選ばれた瞬間のドキドキってば!1回演出無しだったのDDTオヤジ打ちしたら、BIGが生入りしてケツ浮いた。まぁ今日は負けなくて良かったよー。あと98K、気合入れて回収するぜ。

自宅に戻ってから、「そういえば今日はTribute以下略のチケ発売日だった!」とか気付いて、慌ててチケットぴあのWebページにアクセスしたら、なんかまだ全然余裕だったので買ってみた。生で上野洋子さんを見るのは初めてだなぁそういえば。ZABADAKファンになったのは「のれんわけ」よりも後だったし、五島プラネタリウムでのライブは吉良さん小峰さんコンビだったし。楽しみなのです。

9/6

朝10時、なんか上野に来てしまいましたよ?遠征って言ってもそうそうたいした遠征するわけでもなく、まぁ割と近場でスロできる所がいっぱいあって…みたいな所。店はたくさんあるので、とりあえずやじきた打つ事にして、雰囲気が良いとネットで評判の良かった東京会館にてK-tarow師匠と打ち始める。ペチペチペチ。

やじきた→ラッキーチェリー→ビンゴ→旋風の用心棒→(メシ)→猛獣王→オートマ→猪木→獣王→吉宗

7時間で種銭の5万、全部持ってかれたよ。あーっはっはっは _| ̄|●

まぁ二人揃って出ない出ない。もうインド人もビックリですよ。二人で10万やられた。まさにズンドコ状態です。谷ですね谷。何か契機付けに一発…と思った結果なのでしょうがないと言えばしょうがないのだが、立ち回り的に甘い部分がいっぱいあったのも事実。年末にまたもう1回勝負するので、その時は!その時こそは!(ぐわしっ)

んでその後アキバに立ち寄ってGBAのJGRがまだ入荷してないのでションボリしてたら会社の人から電話。なんでもプリンタトラブルとかで、休日出勤してる人が資料出力できなくて困ってるから正直行って見て欲しいみたいな事いわれて、ダブルショックですよこの野郎。もう怒りを通り越して悲しくなってきたなぁ。たまたま超近所に居たから良かったものの、南の島にでも居たらどうなんだろう。ああ、青い海が見たいです。

んで帰り際にリベンジしたらまた15K吸われたりな。 _| ̄|●

9/5

会社でPCの入れ替えとかやってたら20時くらいになったので、まぁキリもいいねぇ、ナイスタイミング!と会社を飛び出してみた。何を打とうかなー、と期待に胸膨らせてみたわけですが、30Kゴッソリ持っていかれましたチクソー。負けるのを書くのはチョイと悔しいのだが、収支をきちんとつけないと大変な事になりそうなので、ちゃんと書くのです。か、書くのです!ちょっと辛くなってきたよ!

今日の時点で、9月についてはマイナ58K…うーん。

とか言いつつも明日はどうするか、立ち回れるのか、とか考えているわけですが。K-tarow師匠が明日お休みなんだそうで、たまたま打つ気満々だったので、「う た な い か」と誘ってみたりするテスツ。たまには遠征もよかろ。

9/4

定時後に、仕事関係でお世話になっているというか、こっちがお世話している代わりにたっかいメシを食わせてくれる某社長の自宅に行ってPCいじったり設定したり説明したりとか。多分そのうちフグが来ると思われる。実はまだ食ったこと無いんだけど。今日は松茸の初物ですた。でも俺は松茸食えないので遠慮してしまったり。あー勿体ねぇ。でも食えないものはしょうがない。

そんなこんなで今日はスロお休み。帰宅が零時。

自宅に戻ったら郵便ポストに不在通知が入っていた。見たら江戸川区役所から。配達記録に○があるってことは、あれか、住民基本台帳カードを郵送してきたのか。アレって本人が直接窓口にて受け取るもんじゃなかったのか?郵送でサクっと送れるものなのか?まぁクレジットカードが更新の際に郵送されてくる世の中だから、いいのか。住所が変わるわけでもないし。

9/3

比較的スンナリと会社を脱出できたのでスロ打ちに行ったら、猛獣で天井目指して15Kレジ。ああんもう!と880回った猪木打ったら16K賭けた天井TCを突き抜けて飲まれたので闇雲に神打ったら結局4Kで入らず、とかもう散々な出来だった。しかし猪木はなぁ…まだ探せば800回とか900回とか回ってる台が全然あるんだし、1920回転のTC20連確定第二天井を狙ってみてもいいかも。第一天井でレジ入ればいいけども…チェで天井TC発動した後のレジ(特典ゼロ)ほど悲惨なものはないからなぁ…世の中うまい話ばっかりじゃないって事か。

(資料を見た)……あ、第二天井はSINでもダメか…厳しいねぇ。

というわけで今日は36K負け?うわ、ひでぇ。ボッコボコだ。大勝したあとは大人しくハロサンとかジャグラーとか、甘い台を打っておけって事なのかね。ストック機で大勝した覚えはまったくないし、異常な解除率の悪さを見せた上に解除したらレジ、みたいな事ばっかりな中、ハロサンだけはなぜかBIGに偏ってプラス収支を誇っていたりする。なぜだ。

それにしても未だに神でGGを1回も引いたこと無いってのはある意味才能なのかもしれん。3000円打法ばっかりしてるから、と言えばそれまでだが…そろそろ単発GGくらい来てもいいんでないか。

9/2

今日は大人しく19時に脱出できたので帰りに打つか…と710回転のスロ金があったので、まぁすぐにボーナスくらい入るだろう…と打ち始めたらこれがまぁ全然入らん。スロ金は素直にボーナスの合成確率で攻めた方がいいかもねぇ。天井EX5Gに入って飲まれて、それでもボーナス入る気配が無いので離脱。猛獣打って4KでBIG引くも飲まれ。うーん、最初の負けが痛いなぁ。マイナ20K。

んで別の店でラッキーチェリー打って8KでBIG→BIG→AT2連で530枚って、ほぼトントンじゃんか。まぁその後オートマチックを2K打法して入らなかったので、結局今日はマイナ20Kで終了。波が荒いなぁ。ハロサンを久々に集中的に打ってみようか。

つい先日、駅のすぐ横に「めしや丼」ができたので、今後の夕飯のスタンダードになる予感。コンビニ飯はゴミ出るし野菜食えないしで、そうそう長く食い続けるわけにもいかないしねぇ。20種類近くのセットから選べるのは良い事なのです。平均600〜700円だし。24時間営業というのもポイント高いかも。残業でグッタリした時も安心だ。ビバ!めしや丼!

9/1

今日はちょっと遅めの夏休みというか、WIRE有給をがっつりと取ったわけであります。なので「もう食べられないよ…ムニャ」とか言いつつ起きてみたらがっつり13時過ぎてていきなり休みを半分潰している辺りがナニでアレだ。とりあえず平日の真昼間からスロ打ちに行ってみたわけですよ。あまり「これはっ!?」と思う台が無かったのでオースティンパワーズとか。

4KでBIG入ってJACIN7発。次に別の店でアラジン打ったら3KでBIG-REG-REG-BIG-AC6連とか引いたり。この時点で+24K。そういやアラジンでBIGって初めて引いた。普段滅多に打たないからなぁ。んで店を変えて旋風打ったら8KでBIG引くけど吸われる。次にファイヤードリフトで8Kレジあぼーん。次にやじきた打ったら2KでBIG-BIG-祭り5連-祭り単発、と引いてなんとかプラス22Kに。

んでしばらく商店街をぶらぶらして、GBASPのソフトとか見たり。おーセガラリーとか出てるのか。あのスペックで。凄いね。更にぶらぶらしてたら商店街の端っこまで来てしまった。一度も行った事がないパチ屋(宇宙センター)があったので入って台のラインナップ見たら、なんかサバンナパークがあるんですけど!しかも新台扱い。地域密着店おっかねー。懐かしさについつい打ってしまったりする。3Kでレジ。またレジ病か。んでレジだからサラっと流すかー、と思ったら残りコインが僅かの所で「ジューーーーン……」

むっはー!フリーズ!俺、引いちゃった!? ( ̄口 ̄;

まぁ結局BIGだったわけですが。スピーカが出てくれば確定だったのになぁ。まぁそうそう引けるもんでもないし、ちょっとだけプラスだからいいか、と思ったらBIG後にSC3連がおまけに付いてきてでラッキー。しかし相変わらずショボイATだ。サミーもいい加減なんとかせいよ。んでこれが450枚キッチリでプラス6K、今日はプラ28Kと相成りました。昨日の負けを取り返して更に浮いたぜ。

うお!今年も来たぜelectraglide!去年のがあまりにもステッキーだったので今年も這ってでも行きます。今年のゲストは誰なんだろう。今から楽しみだったりする。

8/31

WIREから帰宅して仕事関係のメールを…とか書いているうちに力尽きる。起きたら13時だった。まだ余韻が残っていてフワーンとしてる。危惧していた筋肉痛は今の所あまり無い模様。休憩中に足マッサージをしていたのが効いたのかな。むしろ腕を上げまくったので肩の方が少し痛いかも。

そういえば昨日スロで勝った後におもちゃ屋の前を通り過ぎたのが運の尽き、GBASPを衝動買いしてしまいますた。だってこないだのSabaco de Gameの時に見て面白そうだったんだもんよー。アクションしか遊べない人なので、とりあえずスタンダードにマリオ4を買ってみた。何これ!ファミコンのマリオ3がそのまま遊べるんだ!超スゲェ。最近の携帯ゲーム機ってば!と、すっかりコンシューマ系に関して世間から取り残されております。浦島太郎気分だよ…。

夕方にアキバへ。タテマサのACアダプターを買うのだ。あとGBASP版のジェットセットラジオ。ここうさんに見せて貰ってウワ何これ!?スゲェじゃん!と感動したので金のあるうちに。とりあえずアダプタはカクタ地図屋にてPLS19Mを。純正は高いからねぇ。店頭価格で5000円ほど。んでJSRを購入すべく、メッセサンオーカオス館へ。エロス館の横なのね。見当たらないので店員に聞いてみたら売切れでガックリショボーン。更にその後、セガ裏のパチ屋に寄って9000枚達成かつB16のオートマがあったので、すわ設定5or6!?と座ってみたら20K吸われる。なんておっかない台だ。

んで駅前でラーメン食って、酒が飲みたくなったのでSabacoへ。今日はイベントだったけど21時には終わるって事で20時くらいに入ってみた。知らない人ばかりだったので隅っこの方でまったりと。んで終わって少しは通常営業かな?と思ったら違うらしいけど、閉店後の店内で酒を頂くことに。唐揚げうまーい。酒うまーい。岡田さんと色々話したり。客商売ってのは大変なのです。

8/30

土曜日。生活リズムをわざと崩して夜のWIREに備えようとしたが、朝9時前に仕事関係の電話が入って起こされる。ウツ。休日出勤は極力避けなければいけないので適当にあしらっておく。しかし目が覚めてしまったのでどうしようかと迷った挙句に10時半からスロ打ちに行ったり。前日B12S19の台が空いていて、これは設定4だったのかなー?と思わせる戦跡なので据え置き期待して打ったらどうやら本当に据え置きだったみたいなので打ち続ける。8KでBIGが入るまでは微妙に疑心暗鬼だったけど。隣の兄ちゃんは低確鯖2発引いてるし、うわー隣は6かよいいなー、と思ったらあっさり飲まれるのでよくわかんねぇ。

最初のBIG後、高確40G目くらいでもう一発BIG。これで100Gくらいの高確になったのでハズレ引かないかなーと思ったら10Gくらいでマングース高確ハズレ→ライオン追っ掛け。しかしあっさりスカってみたり、ああこんなもんだよなぁ、と思ったらシマウマ右走り→右中ゴリ停止→中リール停止と同時にゴリが森の中から→でも左リール赤7二連停止の演出矛盾!うお、久々に高確ハズレで鯖引いた!ここから怒涛の23連。初のダラゾナビ上乗せも体験して、B5R2S23で5699枚ゲッツ!ここんとこしばらく大きい負けが続いていたのでようやく振り出しに戻った感じだけど、安心した。105500円の勝ち。この時点で時刻が午後1時過ぎだったので自宅に戻る。昼寝しようと思ったのだが、タイミングを逃してしまった。

んで17時にさいたま新都心駅に向かう。途中の車内で向かいの家族連れのガキンチョがGBAで遊んでいたのだが、ゲーム内でクイズがあったらしく、親に「ねぇー、『撃っても撃っても死なないカラス』ってなーに?」って聞いてるので、思わず心中で「ミル・マスカラス」とか浮かんでしまい、自分で妙にツボに入る。なんかかわしそうじゃん。トペ・スイシーダとかで。

3分遅れでさいたま新都心に到着。1年ぶりだ。しかし駅探で検索したルートだったのに遅れたのはなぜだ。まぁよっきーさんも遅刻したしDさんに至っては会社行くクセが染み付いて逆方向に行ったらしいのでどうでもいい事にする(待て)

んで集合して会場方面に移動して、去年の教訓があったのでタオルを買っておく。出かけるときは極力荷物を持たない、携帯・財布・チケだけで十分なのです。タオルは現地で。一応メモリアルアイテムだしね。んで開場待ちでまったりしてたらくじらっち発見。ぃょ━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━ぅ 18時になっても列が妙に長くていつまで経ってもフリー入場っぽくならないので、仕方なく並ぶ事に。「水かけまつり」と称した5thフロア(嘘)では民族音楽っぽいのが演奏されていた。はぁ、やっぱケンイシイは染みるわ…(違います)

並んでいる最中に仕事の電話が掛かってきたけどサッサとあしらう。これ以上邪魔すると許さん。まったくクソ課長は役に立たなく何もしないくせに障害となれば騒ぐだけ騒ぎやがる。というわけでイヤな事はとっとと済ませて入場完了!んで今日の行動テーブルは以下の通り。ここうさんのテーブルを参考にしてみた。時間は全てメイン30分押しだったのでその通りに書いてみる。

18:30 - Dj Tasaka > Main
19:30 - Ellen Allien > Sub
21:50 - おやすみ〜23:30くらいから観客席でバムやん拝聴
23:45 - Kagami > Main
00:15 - Takkyu Ishino > Main
01:30 - Ken Ishii > Main
02:15 - おやすみ〜03:20くらいからMainのCブロックにてLuke Slater
03:40 - Tachnasia > Main
04:10 - JeffMills > Main 〜04:40ごろ離脱、休憩→帰る

とりあえず書ききれないからテーブル見て思い出した事をつらつらと。

Tasakaはいきなりアゲアゲなのでペース配分に困る。でも流石はトップバッター。きちんと暖まった。やっぱフロアが広く使えるってのはいいや。エレンたんは予想を遙かに上回るプレイっぷりに当方いたく感動。すげぇや。細かい動き(指とか)は無いけど、跳ねっぷりは去年のモニカ大先生以上。セカンドは端の方が凄く広いので初めてパドブレを実戦投入してみたのだが、疲れる…でも楽しいやコレ。ガツガツのテクノでパドブレってのはまぁアレだけど、アイドルステップに飽きた時のスパイスって事でひとつ。一気にアガった時に使うとか。

Kagamiは予想通り東京ディスコ出してきたねー。出だしがチョロっと耳に入っただけでアガってしまう。卓球は終始アゲアゲだったなぁ。意味ない所でキーーャーー!!って悲鳴みたいな歓声出す腐女子は勘弁して下さい。あれが噂のLOOPA組なの?電気でテクノに入った身だし、卓球は大好きだけど、取り巻きというか信者が…bounceの時にも感じたあの感覚が再び。まぁ中心から少し外れた位置に居たので、風は当たるしそこそこスペースもあったのでガツガツ動けましたが。ケンイシイはEXTRAやっぱり来た!VJの映像が他と違ってきちんと45分で1本の流れになっているのは良い!DJブース反対側だったからそっちばっかり見てた。最初の方に出てきたキューブが組み合わさって人型になり、走る映像がRez4面ボスそのまんまで笑った。似すぎ。

さて休憩挟んでルークの最後の方。ルーク超速ぇ!!150〜160は平気で出してたよなぁ。今年は王子様みたいな格好では無かった模様。予想外の所でアガってしまい、その後のテクネイジアがまた無闇やたらと上げるものだからこっちも乗せられてクタクタになった。炎とか上がるし。遠赤外線効果を実感した。とにかくテクネイジアが猛烈に上がってしまい、メインフロアはもうえらい事に。最高。

目の前で踊っていたここうさんがテクネイジアの上げっぷりにハッスル、隣のDQNっぽい兄ちゃんと同調してアゲアゲになっていたのだが、その兄ちゃんがゴキゲンな顔でここうさんに何やら銀色のちっちゃな包みを「あげるよ」みたいな感じで手渡すものだから、後ろで見ていた俺は「は、ハッパか!?」と一瞬ドキドキした。でもあれは断りづらい雰囲気だよなー。ここうさんも同じ事を考えてドキドキしたらしく、「いいです」と手の平を向けたら「いや、ガムだから」って言われたらしい。場所が場所だけに紛らわしいが、ホンモノだったらマジで洒落になんねぇ。今回のドキドキ賞はこの瞬間に決定。

トリのジェフは、正直すまん、単調で持たんかった。開始から20〜30分くらいで離脱。とにかくテクネイジアで精根尽き果てた感じで、水分補給の後に帰宅。いやー、今年もこれで夏が終わった感じがします。面白かった。本当に面白かった。来年も這ってでも行くぞ。

あと、相変わらず牛串とベトナム麺が( ゚Д゚)ウマーだった。

8/29

さぁ金曜日だ、今日頑張ればWIRE03だし三連休だしOK!と思ったらいきなりMSblast祭り。いきなりの絨毯爆撃キタ━━━━ヽ(-_-,,)ノ━━━━!!!! という事で午後8時半まで拘束されまくりで無理矢理脱出してきた。ついでに月曜はキッチリお休み宣言してきたのでもうしらね。火曜日は地獄っぽいのだが考えないことにする。Sabaco行くのが遅くなっちゃったので、スロは今日はお休み。

んで五日目のSabacoですよ!グランドスラム達成!今日は1ドリンク1フードがタダになるのです。1日ごとに飲み代が段々と安くなっていくこのシステム、侮れないぜ。

明日はちょっと生活リズムを崩して昼過ぎに起きて、ちょっとスロ打ってからさいたま新都心駅まで出かけようかね。とりあえずスロで集合時間直前にやたらとコインが出て遅刻してしまった時の言い訳を今から考えている次第です。というか出てから悩めと言うか。皮算用気味。

8/28

ロデオの新台であらせられる所のジェットセットラジオの情報を色々と集めてみたら、これはかなり期待できるらしいですよ!とりあえずシステムは旋風と同じく7連続小役でボーナスが入り、ATは小役ナビだからボーナスが入りやすくなる、とまぁそんな感じらしい。演出もプロフェッサーKがちゃんと出てくるらしいので安心だ。なんかプレミア演出のみっぽいけど。なんか楽しみだなぁ。

今日もSabacoに行ってみた。四日目だぜ。なんか店内のモニタにはWWEの映像が流れていて超面白い。唐揚げ食って( ゚Д゚)ウマー 今日はくじらっちとさとちさんも居たので( ゚∀゚)人(゚∀゚ )イヨーウな感じなのです。んでタテマサを床に落としてしまうという大ハプニングっぷり。しかし流石に頑丈だぜタテマサ!といりあえず何事も無かったかのように動いており、森ベンチが動いたのでよしとする。

今日は猛獣で10K負けですた。高確レジ引いたのになぁ。

8/27

なんか仕事方面で猛烈な事件が起きそうな予感。っていうかこれは荒れるわ。間違いなく。とりあえずWIREまでにコトが起きないといいなぁ、とか思った。まぁコトが起きたとしても、問答無用でWIRE行って会社関係を着信拒否にするわけだが。1年間楽おしみにしていたからなぁ。誰にも邪魔させないぜ。

今日もSabaco行くべく頑張って仕事を切り上げる。終わらせるのではない!「明日できる事は今日やらない」の精神でひとつ。まぁその前に神田に立ち寄って猛獣とスロ金で14K負けたのはどうでもいい事にしてしまおう。こんな日もあるさ。しかし見事なまでにボーナス入らなかったなぁ…。

んでSabacoから更新してみた。あと二日間頑張るぜ。

んでまったりWeb巡りとかしているうちに、スロ系ページとか見てたら…

ジェットセットラジオ

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

もう今からスゲェドキドキっぷりだぜ!当たり外れが激しいRODEOってのがちょっと気になるけど(ていうかセガ→サミーとの絡みか?)、とりあえず出たら速攻で打つぜ!投資金額リミット無し!徹底的に打ち込むぜ!というわけで今からDC版で復習しておくべきでしょうか。とりあえず原作大事にしないとヌッコロスー。

8/26

なんかSabacoで五日間限定スタンプラリー(突発)が始まってしまったので、最初の1回目をゲットしてしまった身としてはもう参加していく方向で。というわけで今日も仕事をウリウリとこなしてみた。んで終わりそうにないので無理矢理切り上げてみた。んで神田でスロット打ってみた。ひでぇな。まぁ連日勝てるわけでもなく、マイナ20Kだったわけですが。って昨日の勝ち分が全部消えてる!

んで20時半くらいからSabacoで超マッタリ。オムライスうめー。酒うめー。相変わらずの快適っぷりに根っこが2〜3本くらい生えております。そういえば今日はDさんが居た。WIREが楽しみなのでありますよ。言うなればこの五日間はWIRE前夜祭みたいなもので。

とりあえず朝が辛いけど明日も頑張ってみようか。20時までに脱出を試みてみたい。目指せ皆勤賞。まぁそんな物凄い特典があるわけではないのですが。収集癖の賜物。

8/25

++age。

というわけで1個年を取ってしまいますた。ここうさんも誕生日おめでとう!という事で今日は早目に脱出してSabacoに行ってみました。会社を18時に無理矢理脱出。課長に「ボクにとっての最大の誕生日プレゼントは、引き止めずにこのまま行かせて頂く事です」と言ったとか言わないとか。んで出たら出たで神田でスロット打ったりとかな。540回転くらいの猛獣王があったので打ってみたら700くらいで宵越し天井に入ったりしてビックリ。台には「店長ドキッ!」って札が刺さっていたんだが、客をドキッとさせてどうするんだ、的なアレでして。

でも天井は2鯖で速攻ビジ入っちゃったり。仕方なくそこで流して店内を見回したら、74回転のキンパルがあって、うお何だこれ!何でこんなのが落ちてるんだ!というわけで打ってみたら速攻でビジ入ってB5R1で980枚くらいゴチソウサマです。20K勝ちくらい。昨日の負け分を取り戻すように頑張るぜ。

んでSabacoに20時半に到着。今日はわっとさんが回していたので聞きながらビール飲んでまったり。超快適で根っこが生えるぜ!んで30分後によっきーさんも来てマッタリ。一昨日Spiel!で知り合ったizさんも居たので乾杯。輪が広がるぜ。かしんさんも居たので挨拶してみたり。今日は客が少なくて貸切みたいな感じで。明日も仕事だというのにこの調子で大丈夫なのだろうか。

8/24

ばたんきゅー状態から起きてみたら13時。のそのそと起きて着替えて、腹が減ったのだが食料が無い。たまたま目の前にあったパチ屋の景品であらせられる所の焼きそばUFO様が鎮座ましましておられたので食ってみた。腹持ちが妙にいいな。油きっつい食品だからかな。

んで出かけて家賃とか光熱費とかドバっと払ってみた。んで床屋行って髪切ったりとか。そのままスロ行ったら今日は絶不調。オートマ2KでBIG引いたけどAT入らず飲まれ、ラッキーチェリー初打ちしたけどスゲェ怪しげな台で流石は岡崎産業。ハマってからの謎のAT2連+BIGでトントン。んで店を変えてファイヤードリフトで天井寸前でレジ引いたり金太郎で白7を0パンしたら純正2パンが付加されてEX30くらいであんまり増えなかったりとか、まぁ立ち回りがよろしくない。吉宗も打ったけど全然入らない上に隣が姫BIG選択するのですげぇ腹立たしかった。44K負け。

なんか金太郎は面白いなー。ハマリがあまり精神的に厳しくない感じ。期待を持たせる演出がハマリ時でもそこそこ出てくるからかな。今日はプレミアらしい「椎名参上」でEX5引いたり、まぁ内容としてはそんなに悪くない感じ。

8/23

朝からお仕事。クーラーが効いてて快適だなぁ。というくらいしか休日出勤のメリットが思いつかないのですが。頑張ってなんとか2時半くらいには仕事を終える。これでちっとは来週楽になるだろうか。

んでSpiel!まで時間があったので神田へ。猛獣打ったらBIGはスコンスコン入るのだけれど鯖がさっぱり入らない。低確ハズレ4、低確レジ1、高確ハズレ1、全部スカったので多分設定6は無い。店は「サミーの日」とかやってたんだけど…別の台だったのかなぁ。BIG確率から言えば設定6なんだけど。まぁ多分2か4の引き強ってとこか。プラ11K。んでオートマ打ったりしたけど入らず。マイナ4K。合計プラ7Kにてファイナルアンサーです。

んで17時過ぎによっきーさんと早稲田で待ち合わせて、モスでちょっと腹ごしらえしてからSpiel!へ。今回は祭りがテーマです。型抜きとかやってます!うわー懐かしい。当然できまへんでしたが。昔はもうちっと器用だった気がするんだけどなぁ。音楽の方はミニ( ゚Д゚)マルーな感じでガッツンガッツン動けました。Rez3面の曲にビクっとなったり。新幹線でアヒャーとなったり。次回はin your memoriesキボンヌな方向でひとつ。

んでSpiel!が終わってから、そのままの流れでSabacoにて「Sabaco de Game」に参加してみた。要は一晩中ゲームばっかりするダメな大人の集まり。なんか野郎ばっかりで体育会系の合宿みたい。あるいは男子寮とか。しかし割りと途中でへばり気味だったりした。7時くらいに出て、ふらふらと帰宅。

8/22

23時近くまでずーっと作業していたので、スロも打ちに行けず、書くこともこれといって無し。困ったなぁ。日記にならないじゃないか。と思ったら、1個小ネタがあった。電車の吊り広告で、吉本ばななの新作のやつがあったのだが、なんかタイトルが「デッドエンドの思い出」とか。

ああ、あの最後の変則踏みがいやらしくてねぇ…ダブルは体力削られるし、そういえばIIDXで隠し曲になってるって噂も流れましたな!いやぁ、なんというかあの頃は体力あった。サポセンバイト時代で、上野の24時間ゲーセンで踏みまくったりとかしていた。ラセニョとか。若かったなぁ。というわけでデッドエンドの思い出でした。間違ってはいない。

タイトルから内容を察するに、「はぁはぁ…くっ、行き止まりか!ここまで来たのに、なんてこった!」 背後から近づいてくる追っ手の足音。絶体絶命のピンチ!しかし壁の上から手を差し伸べる謎の男!「あんたは!?」「名前なんか後だ!さあ早く!」 なんとかピンチを脱した主人公、しかしそれが今回の大事件の始まりであった…とか、こんな感じですか?

8/21

今日は仕事を程々に切り上げ、19時半で脱出してみた。明日はきっと22時くらいまでやるだろうし、土曜日もSpiel!(17:30〜)までは仕事をする予定だったりする。いや、別に平日でも出来ない事は無いんだろうけど、社内からの問い合わせとか、くっだらない横槍が多すぎるので。仕事に集中するために仕事から逃げるという悪循環が発生しているのであります。

んで今日は久々の早上がりって事で、早速パパ「ドロンジョにおまかせ」打っちゃうぞ!と駅前の店へ。うまい事空いたばかりの席が1つ。初打ちだから10Kまでを限度として投資してみようかと思ってみる試み。んが、さーっぱり入らず。279→610まで全然何も起きないしアツイ演出も無し。無しというか、アツイかどうかさっぱりわからん辺りがダメダメなのでは。あれですか、この機種の最大の見所は等身大のドロンジョ様立て看板ですか。あれはちょっとエロスだ。それには納得する。

まぁこの台も二度とウタネ。

んで店内をぐるっと回ってみたら800G程回っているスロッター金太郎が放置されていたのでゲット。まぁ天井はそんなに期待できる程ではないけど、10K程度で到達するし、過剰投資を防ぐストッパー的なアレでして。8KくらいでBIG、飲まれかけBIG、また飲まれかけBIG+EX5、なんか全然増えないなぁ、BIG確率はいいんだけど…と再び飲まれかけBIG。ここを赤7で揃えて、普通に消化しようと思ったらJACINが前半に集中してムカついたので0パン敢行。

まぁEX20入ったら儲けものか。と思ってとりあえずEX突入。振り分けはEX5やEX10もあるからその辺だと損だよなぁ、というわけで消化していたのだが、15超えて20超えて…ってあれ?赤7で0パンの時のテーブルって5/10/20/100だから…え、え、え、マジっすか!?…というわけでEX100を引いてしまいますた。確率にすると1割くらい。まぁ引けないことは無いレベルか。それでもラッキー。一撃1600枚オーバーでゴチソウサマなのです。そんなわけで今日は14K勝ち。サヨナラホーマーとは行かないまでも、サヨナラ2塁打くらいにはなったな。

8/20

まぁ2chでの評判がアレとは言え、「ドロンジョにおまかせ」は一応期待していた新台なのは事実なので、まぁ一度は打ってみるかなぁ、どうせなら設定がよさげな今のうちかなぁ、とか思っていたわけですよ。確かにATがリプレイばっかりでそれってARなんじゃねぇかとか色々ツッコミ所は満載のようなのですが、とりあえず打ってみるのです。そう思ったのです。

会社出たの22時半。 _| ̄|●

明日は早く帰れるといいなぁ。ついでに来週月曜辺り、休みが欲しいなぁ。とか。なんかもう職場は殺伐としていて大変なのであります。やる気削がれる。

8/19

そういえば昨夜、自宅にKraftwerkの新アルバム、「Tour de france Original Soundtrack」が届いていたので早速聞いてみたりした。国内版はファッキンな糞CCCD仕様だったので、なんとなくコダワってUK版を取り寄せてみたのです。凄く聴きたくて国内版にしようかと一瞬迷ったけど、どうせならこういう買い方をしてみてもいいのではないかと思った。まぁ俺の耳なんざテキトーだから多分CCCDでもそうそう聞き分けられないだろうけど、気分の問題やな。作る側は誰もあんな規格(?)に期待しちゃいないだろうし。

というわけで、かなり最高です。アーヴェーツェーデーヴィタミン !! ( ゚∀゚)=3

んで今日は朝から晩までずーっとお仕事。MSblastの影響で大忙しですよ。別にウチのサーバが落ちたとかそういうわけでもなく、Win2000/XPのクライアントも猛烈な少なさなので、別に心配はしてないんですが。なんか社外、上流の方がコケたらしく。そうなると手が出せないわけで。ただただ復旧の報を待つとかそんな感じで別の仕事しつつ対応してたら20時半になったので、強引に切り上げて帰ったのであった。これが健康をギリギリ保つ秘訣だ。

んで帰りにオートマとか打ったり。ちょっと大きく張ってみるか?と思ったらあっという間に2万吸い込まれた。怖い台だ。その後スロッター金太郎打ったらすぐにBIG入ったので16K負けに軽減したけど。やっぱ1台に突っ込んでいいのは天井狙いを除いては10Kまでだね。ここ数日勝ち続けていたけど、ちょっと後退。

8/18

夏のまんがまつりが終わって疲れが残っているというのに、人使いの荒い会社様は6月末から申請していた夏休みを速攻でブッ潰しやがりましたので、大人しく出社してみますた。殺伐。平日の休みが欲しい。代休消化したい。ついでに連休作りたい。もうこれは9月まで平日は休むなという事だろうか。なんか課長様は無茶な作業スケジュールをお立てになりやがりまくってるし、もうこっちの日本語もおかしくなるくらい人様の体調とか考慮しない非人道的っぷりに仕事は適当にして早々に切り上げると決めたのであった。でも20時半。

帰りにパチ屋に寄ると、新台のチャーリーズエンジェルFTドロンジョにおまかせが入っていた。チャーリー(略)は開発がRODEOだし、なんか野獣Rのプップクプー加減を見てしまったので期待薄。というわけでドロンジョ…あら、今日入荷だから当然といえば当然なのだが、席が一杯。仕方ないので1席空いていたチャ(略)へ。

おお、2KでBIG入った。やっぱそれなりに高設定入ってるのかな?でも他の台に比べれば出てないっぽいから、3か4てとこか。インストによれば、BIG後は高確率状態…50Gくらいかな。と上のランプを見てたら、80G過ぎで消灯したので大体その辺か。とりあえず2Kで引いたBIGだから、少し回してみるか…と突っ込み始める。

(ぺちぺちぺちぺち)

…んで飲まれて追加投資4K、ようやく次のBIGが入る。この機種、リプレイの入り方が命というか、リプ3連引かないと話しにならないらしく、リプの確率も抑え気味になっている模様。そんなわけでコイン持ちが激しくよろしくない。22〜25G/1Kって所か。この事実に気付いた時点でやる気が削がれていた(リプ2連まで行くのが少なすぎる)のだが、決定的だったのはBIG消化後40G目。60Gや70Gならともかく、高確率状態は確定の位置。なんとここでリプ4連!うお!激アツッ!ファイヤードリフトならボーナス、巨人の星なら「やりおった!」ですよ!

なんもなし。 ( ゚Д゚)ハァ?

この台は通常時リプ3連で1/450らしいから、4連って凄いんじゃなかろうか。ボーナス後は多少リプ確率上がっているらしいが、ただ単にATを2回抽選しただけなのか?よくわからんが、4連くらい凄い特典があっても良さそうなもんだ。ストック機ならストック切れで多少は納得行くが、これは納得行かん。せめてAT確定だろう4連なら!演出も激しく期待できないし、とりあえずこの台作った奴は野獣Rのピラニアに食われる刑。あ、このつまらなさはきっと同じ奴が作ったんかな。二度とウタネ。オートマチックの演出を見習えつーの。

結局6K投資で6Kバックのトントン。19枚とか余ったので芳香剤とかゲット。そういう意味では一応プラスか。でも新台でこれじゃいかんよな。ボーナス後にリプ確率アップってことは、ボーナス引くまでが何一つ期待できないって事だし。もうシステム的にダメな気がします。んで自宅に戻って2chのスロ板見たら、ドロンジョが激しくクソ台と酷評されていたので、打たなくて良かった…と胸を撫で下ろしてみたり。

8/17

昨夜のうちに、7時集合、というのが決まっていたので、とりあえず5時半に起きてみる。カーテンをシャッと開けると、天気は崩れそうで崩れない、微妙なところ。まぁしばらくは持ちそうかな。というわけで着替えてとっとと出かけてみた。朝飯はVAAM。パチ屋の景品が何気に役立っております。

行きの電車、混んでそうだなぁ、という事で西船橋から京葉線ルートで行ってみる事に。しかしヘタレ京葉線は雨の影響とかなんとかで猛烈に遅れていたのであった。そんなこんなで20分以上の遅刻。町田に内臓まで犯されてしまいました。もうお婿に行けない。それにしてもSuicaが使えるようになったのは、本当に革命的だ。便利すぎる。というわけで7時半には一般入場列に入って、後は座ってダラダラしながら時間の経つのを待つ。今回は秘密兵器としてタテマサを持っていったので、暇つぶしにはなった。コミケCDのデータとか放り込んでいったので実に便利。CD-ROMドライブが無いから、HDDにイメージで置いてDaemonToolsでマウントするような形。アクセスも速いのです。

んで10時を過ぎて入場が始まって、30分くらいで入れるかなー、と思ったら15分くらいで階段を上り始めたもんだから無茶苦茶びっくりした。というか狐につままれたような、というか…本当にこれは3日目なのだろうか?その昔、午前3時に東駐車場に並んで入れたのが11時とか、そういうレベルだったのに、今やコレですよ。もう最高。西最高。アスキー万歳。(意味がわかりません)

後はもうガッツンガッツン買い物。CDとかバッカバッカ買った。八卦とかDiverseとかnanosoundsとか、シャープネルとか。PINGはご好意で頂きました。ありがたや。あ、そうそう、超連射68Kのサントラも買ったのですよ。というわけで聞くのが楽しみだったりする。今回は東1〜6だけで全部用が済んでしまったので助かった。んで13時過ぎに1回集合して流れ解散。買い残したものとかチェックして、土日限定の錦糸町駅前行きバスに乗る。200円で行けるし、座れるから寝ていけるし、激・快適なのですよ。利用者全然いないし。穴場といえば穴場。

帰りに何気にパチ屋寄ったら、オースティンパワーズが空いていたので座ってみる。3KでBIG引いてJACINが5回、合計600枚ちょっとをゲットー。チャンスゾーンが終わった所で速攻で流す。A-600みたいなもんだから、次のBIGは中々アテにできないし。というわけで今日は507枚ゲットで合計7K勝ち。6連勝で、もうすぐ先週分のを全部取り返せるのです。

18時過ぎから、SabacoにPINGの打ち上げにお呼ばれされてみた。午後11時まで、酒を飲みつつだらだらと。居心地が良すぎて根っこが生えそうなのです。ちょっと懐かしいビデオとか、なんか超絶弾避けのビデオ見たりとか、非常にまったり風味。明日仕事でなければバンバン酒飲んで、ぐてーっとなる所だけど…残念。

8/16

今日はコミケ二日目。真ノ介と8時くらいには並ぶかー、と決めていたので6時半くらいに起きる。いい目覚めだ。どうれ天気は、っと…(シャッ)………………………雨。しかも結構強烈に降ってる…(ぺぽぱぽ)…「ああ、もしもし?俺。えっとさ、雨なんですけど。チキンな俺様ちゃんとしては是非開場してからダラダラと行ってみたいんですけど。どーせ本は無くならんし」…というわけで10時半集合にしてみたのであった。というわけで二度寝。ばたんきゅー。

んで9時半ごろ電話。ん?真ノ介かな?でも、寝過ごしてはいないよな…(ぽちっ) 「ふぁーい」 
「ああもしもし?お疲れ様です。(かくかくしかじか)というわけで、今から来てくれない?」

…………………………会社の人からの電話だったYO! ( ゚∀゚) 
氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!

どうも本気で俺を召還する気らしい。血も涙もない連中だ。よりにもよって今日!こんな日に!朝から出勤しろと!しかもたかだかプリンタのIP設定が出来ないからって!マニュアル嫁!と叫びたかったが、仕方なく出る事にする。不幸中の幸いで、新木場にほど近い営業所だったりするのであった。というわけで速攻で作業を終わらせて、後々呼び出し食らわないように殴り書きのマニュアル書いて置く事にする。真ノ介も遅れるようなので11時過ぎに待ち合わせ。

紆余曲折というか不幸な出来事が重なったが、なんとか無事に11時過ぎには合流できたのであった。入場は物凄くスンナリというか、もう流れていくだけ。待機列も無しなので簡単だ。やっぱ時代は西だな。んで30分ぐらいグルーっと回って大方の買い物は完了。ほぼ全てエヴァ系で規模が縮小しつつあるマーケットなので楽といえば楽。久々に会う人に挨拶したりとか。

13時にTENさんと待ち合わせて、皆で昼飯を食いに行ったり。んで車で錦糸町まで乗せていってもらう事になったのだが、道に迷って結局新小岩。なので帰り際にスロ打ったり。今日は新台のやじきた道中記Xがなぜかポッカリと1席空いていたので座ってみる。演出が妙に面白いというかバカっぽくていい。1KでREG引いて(相変わらずのレジ病だな…)、飲まれて追加投資7K、んでBIG入って高確率状態っぽくなった後に50Gくらい回して連続演出(「大食いだ!やじさん」)からATゲット。これが2連してAT20とAT10、んでその後すぐにBIG入って、ATは2連かな?と思ったらもう1回入ったので消化して、もう潜伏は無さそうと判断した所で終了。

結局10K勝ちくらいだったのでホクホク。これで5連勝。この調子でコツコツ引いていこう。

んで17時になった所で、昨日シャットダウンした本社のサーバを立ち上げに行く。コミケにきちんと行くし、休日出勤もこなす、これが正しいオタ社会人の姿だ!とか勝手に自画自賛。でもしねーとやってられんわホンマ。んでよっきーさんと連絡取って御徒町ジョナ。実はその前に神田でスロ打っていたのだが、そっちはトントンだったり。

8/15

土曜日に本社のビルが停電する関係上、ちょっと遅くまで残ってみたり。21時に片っ端からシャットダウンぶちかまして脱出したのが21時半。んで地元の駅に着いたのが22時ちょっと前。んー、どーすっかな、ちょっと2000円打法かましますか、とハロサン、ジャグラーガールに2000円。入りません。店を変えてオートマに2K。スリーチャンスが「773」でテンパイして、まぁ2K程度じゃ入らないかなぁ…と思ったらスリーチャンスがガシーっと揃ったのでビビった。ケツ浮いた。たまーに入る事があるからあの演出好きなんだ。3GのRTっぽいあのドキドキ感。

しかしこれがノーマルBIGで、ああ、250枚ぽっちだショボーン。というわけでなんかそこでやめるのもアレだと思って回し始める。AT入る様子無し。というかあまり演出が頻発しない。190Gを超えて、そろそろ250枚が全部飲まれるなぁ、さっさと帰ろう、と思ったその時!!

FFF

FFF
FFF カキーン。

うおー、いきなり前触れ無しにAT成立しやがった!BIGで当選していたわけでもなさそうだし(AT当選時は1/20で発動)、一体どんな経緯でこうなったのかは知らんが、まぁラッキーはラッキー。LEDのところでは、33と111がテロテロテロテロ…と光っております。まぁ33を2連くらい引けばプラス収益になるか、と思ったら!

[111]  (カァァァンキーンゴォォォン)

ぬはー!!12.8%引いちゃったー!ていうか今何時よ!?22時10分!こりゃヤベぇ!1Gあたり6枚の保証がある店とは言え、AT中のSBIGで損をするかもしれない!という事でブン回し始める。100Gを約10分で消化できるから、多少の連荘あってもいけるか!と思って22時20分、なんとかこれを消化。問題はココ。1/2で果たして連荘するのか!(ぺちっ)

[111]  (カァァァンキーンゴォォォン) …コピペは楽だなぁ

ぬっはー!3桁連荘ですよ!というわけでこれも頑張って消化。22時半に合計AT222Gを消化して、1G連荘しなかったので、ああ、これで終わりかな?と思ったらまだAT残ってて、これがまた111!つまり12.8%を再び引いてしまったという事だ!スゲェ引き強だ。んでこれを消化して、閉店ギリギリにノーマルBIGが入ったのでそこで止めたのであった。僅か50分程度で2300枚。実に爆発力のある台で、ハマリも強いが出るときは物凄い、と改めて実感。

そんなわけで今日はプラ40K。先週の悲劇から一転、全部取り返しつつあるぜ。

8/14

今日は朝から江東区の某所に…二日後も同じ路線に乗っている気がしないでもないが、それはさておき、雨が降っていたので海に程近いその場所は橋の上が特に風が強い。下半身ズビズバーっと濡れてもうた。それにしても涼しい。夏をまったく感じさせない天気が続くのです。そんなこんなで本社に戻って20時まで残業したりとか。

帰りにスロ。640G回ったファイヤードリフトを発見したので、まぁ10KくらいでBIG引いて高確率になれば勝負になるか…と始めてみる。そしたら全然回らなくて予想通り天井到達。1000円辺り25Gくらいしか回ってねぇじゃねぇかクソ。まぁBIGだったので良し。んで高確率に無事入ったようで、3Gくらいで検問演出からいきなり突破。ビックリした。んでレジ。その後すぐにMM突入。

1G目プププ音から左リールス・リ・スでリプ、2G目再度プププ音からまた左ス・リ・スでリプ。おーこりゃ鉄板だなぁーと思ったら、3G目に猛獣の鯖発動時とかによく聞く「ヒョヒォォォゥ」って音(多分プレミア演出)が鳴って、こりゃ確定だ、というわけでMM成功でBIG。その後10Gくらいで再びミッションでこれも成功してレジ。ここで最初のBIGから50G過ぎたらしく、高確終了したっぽいので100G回して終わり。その後ビンゴ2K打法入らずで、12K投資の15Kバック、3K浮きと、まぁショボ勝ち。負けるよりは100倍いい。

帰りにローソン寄って、HMVで通販申し込んでいた「スペースインベーダー大作戦」と「ニコパチ」をゲット。前者はいいとして、後者は…まぁ、その時はスロ絶好調で気が大きくなっていたのでクリッククリック!とかした気がする。まぁよい。初回版て言葉に惹かれたのかもしれぬが、まぁよい。んでスペ(略)の方は、通勤用に速攻でブッこ抜かれたり。ケンイシイのがやっぱりイイ!スケッチショウは確かにスケッチショウっぽいが、短すぎ…。13トラック目の「DON QUIJOTE (AGAINST THE INVAD」もいいのです!

8/13

や、気が付けばあと二日で夏のまんがまつりですか…早いね。金曜日は21時までみっちり仕事なので、土日頑張って行きたい。両方とも一般参加だけど。土曜は知り合いが並ばないのであればまったりと行く予感。体もたんわ。というわけで今日も22時まで残業まみれ。

帰りにサンタ2K→入らず。んでジャグラー2K打って今日は終わりにするか、と思ったら思惑通り2Kでペカったのでうほーん!とBIG揃えてみた。未だに左リールの7が見えないのだが…まぁ昔はハロサンの絵柄もうまく見えなかったので、そのうち慣れるか。というわけで今日は4K投資の6.5Kバックで、1日のメシ代くらいは浮いた計算に。まぁ他に金使ってないし。明日もペカっと頑張ってみたい。

そういえば明日はスペースインベーダー大作戦をローソンに受け取りに行く日だ…これは比較的楽しみなのでありますよ。ケンイシイの奴がかなり試聴した所、よさげだったし。

8/12

仕事中、ちょっとだけヒマがあったので住基カード用の証明写真とか撮りに行ったり。1回700円ですか、あー、割と高いものなのね。そういえばこの手のボックスで撮るのは久しぶりなんじゃなかろうか。その前は何年前だったか思い出せないくらい。んで機械を操作して撮影してたら、「ポーン」とか懐かしい音が。Win3.1時代に良く聞いてたアラート音。アレです。今時のOSだと「ジャンッ」て感じだけど、ああそういえば昔はそうだったよな…って、このBOX、Windowsマシン搭載なんですか?……まぁ、それはどうでもいいとして、無事に写真ゲットー。

…凶悪犯が居るよママン _| ̄|●

なんでこの手の写真ってマトモな顔に写らないんだろうねぇ。ちょっとションボリだ。でもまぁなんとか書類を作って郵送したので、明後日くらいには家に「○○日に発行してやっから取りに来いやボケェ」的な書類が届くのでしょう。おそらく。

19時半に上がって2000円打法全開で攻めてみる事に。オートマ、オマケして3000円打ったけど入らねぇ。ふと後ろにあったスロッター金太郎に2000円入れたらBIG降臨。更にEX乗って(BIG成立で抽選というのはありがたい)、そのEX中にまたBIG。最終的にはEX45で終わって一撃1400枚ゲットー。爆発力は落ちたとはいえ、ツボにはまると凄いね。その後ハロサンで2000円入らず、ジャグラーガール(前告知もあるので初心者にも安心)を打ったら2000円飲まれ際にレジ。飲まれて終了。

というわけで今日はプラ18Kくらい。頑張って土日の負けを取り返さなければ…。

8/11

今日もそれなりに忙しく。まぁ気が付いたら午後8時を回ったりしていたわけなのですが、今日はヒキの復活をかけて、純Aな台で勝負しよう!とか思っていたのであった。しかもボーナス確率が極力甘い台。花火シリーズ、ジャグラー辺りか…しかし花火シリーズは、百景で2000ハマリとか見ちゃって腰が引けるので、今日はジャグラーを店に入ったの20時半。勝負するにはちょっと辛いねこの生活。

んでとりあえずリール配列見てこぼさない位置探そうかな?と回してると、いきなりBAR3連揃いでBIGキター。ってはええなオイ。しかしリプ外しがイマイチわからず(多分チェ7を枠内なんだろーなーとか思ったけど回転に追いつかず)に結局380枚くらい。GOGOランプがペカリとなる瞬間にすら気付かなかったよ。今度は気をつけよう…と思ったが飲まれかけ。ふとGOGOランプ見るとペカってやがる!くそう!また成立の瞬間を見逃したよ。というわけで350枚くらい。んでこれが飲まれてヤメ。1000円でこんだけ遊べたら上出来か。次はきっちり回収しよう。

んで猛獣で2000円打法、サンタで2000円打法、双方入らずに5K負け。まぁ焦らず小さく張って行くとしよう。そのうち今日のジャグラーみたいに一発でチャラにできるさ。

8/10

まぁ今日も打つには打ったのですが、とりあえず15K負け…猛獣で2KでBIG引いて、さぁ取り返すぞ!と思ったがハズレ引かない…本当にAT機は厳しいねぇ。天井の低いネオプラでも打ったほうがいいんだろうか。でもストック機はハロサンを除いて軒並み相性悪いしなぁ。ジャグラーとか少し覚えた方がいいんだろうか。ジジババに好まれるような低投資低リターンな台を。ちょっと最近ATで当たり過ぎてて気がユルユル、財布の紐もユルユルだったのだなぁ。

そこにいつものレジ病が発動したものだから…ああ、反省。

帰りにローソンでHMVに注文したCDの代金払ったりとか。うわ、今日払ったらローソンに着くのが14日?4日間もかかるなんて知らなかった…まぁ今日は日曜日だからアレだとしても、月曜に処理して火曜着ってのが普通なんじゃなかろーか!物流としては!というわけで、CDのインターネット通販もイマイチだね…やはり自分で買いに行った方がいいんだなぁこういうの…。

今週は2000円打法を駆使して大人しめに。ていうか週末コミケだわ。

8/9

台風。うっわー凄い風とか吹いてますよ!多少涼しいのはいいのだが、こうもする事が無いとどうしようもないよなぁ…とかPS2起動して少し遊んだりとか…うーん、雨がまだ降ってるけど、まぁクーラーも効いている事だし、パチ屋にでも行くか、と決めたのが運の尽きなのでありました。まさかあんな事態を招く事になるとは……↓

猛獣でB0R0、470G回った台ハッケソ!打つ!打つ!打つ!入らねぇ!!結局天井!くっそー32Kかかっちまったぜでも天井到達なのでチェリー引け!引いた!まず1個!ゴリ鯖消化!次のチェリがコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!! 130Gブン回して再投資1K、直後マングース演出!左イチカクでガエーンで脳死。ついでにレジだったりして悶死。

ファイヤードリフトでB12R5で330G、そこそこの設定か!というわけで打つ!入らねぇ!んで結局天井行って解除したのレジ!なんでBIG:REGが1:0.8の解除なんだよ!頼むからこれ決めた奴は死んでくれー。というわけで負け22K上乗せ。

トドメにオートマチック20K負け。見事に何も起きなかった。

75K負けか…なんかここまで来ると清々しいわ アハハハハハヽ(´ー`)ノ

酒だ酒。

8/8

仕事はいつものように忙しくゴタゴタ。なんというか…俺の仕事を手助けできる人が皆無なので結局一人で背負い込む事になってしまうんだなぁ…前から課長には言っているんだが部長のスピーカーにしかなってないこの人にいくら言っても無駄かぁハァ……とか思った上に、なんかとんでもねぇ人員削減の話を聞いたりとかしてゲンナリしたので少しだけ別の会社に行きたくなった。

19時半に脱出して駅前をフラっと…あれ?と思ってパチ屋に入ってみる。何やら新台入荷らしく。どんな台よ?と見てみればオースティンパワーズ。うわ!B級の香りがプンプンします!IGTだし!しかし前に雑誌で見かけてJACゲームが4回以上来る(内部的には3回+AT)というシステムがちょっと面白いなぁと思ったので打ってみる事にしようと思ったが満席だったのでファイヤードリフト。んで10K負け。ンギャース。

んでオースティンパワーズ。8KでREG。飲まれ前にBIG。これがJAC4回。あー、やっぱ4回以上なんてのは難しいのかなぁ、きっと薄いんだろうなぁ、と思ったら次のBIGで炸裂。なんとJACゲームが11回!これだけで1300枚!うっわー、いきなり真髄を味わった気がしないでもない。本当は閉店まで打ちたかったが、役に立たねぇクソ課長が会社から電話かけてきやがったので換金して撤退。

そしたらすっげぇ下らねぇ用事でゲンナリ。氏ね。

8/7

午前は具合悪かったというか睡眠不足というか要するに寝坊したので風邪も治らないのをいい事に半休取ってみた。12時までぐーすかぴゅー。んで出社してみたら定時過ぎの17時50分頃に外部委託してる鯖がdj!dj!アッヒャッヒャ!!という状態で俺はもう半泣きですよホント。んで結局事態が収拾して会社を出たのが21時半ごろだったりして。んもう。

帰りにチョロっとだけ…ハロサン2000円打法で入らず。さて帰るか…と思ったら、2ヶ月ほど前に猛獣を撤去したために「もう行かねぇ」判定した店に、吉宗とオートマティックが新入荷。この夏面白そうな台の1,2を争う機種って事でちょっとだけポイントアップだ。オートマが入っている店だけ駅の反対側にあったので、もうあちらには行かなくてもいいんだなぁ、と。これでファイヤードリフトが入ってくれればますますポイントアップなのだが。ただ単に店巡りが面倒くさいだけだったり。

んでオートマチックで3KでBIG引いたけど飲まれたり。やっぱ面白いなーこれ。スリーチャンスだけでご飯三杯ですよ。3GのRTにしょっちゅう入るようなもんです。常にドキドキ。どーせ入らないだろう、と思っているとズガーーーン!と入ったりするのでやっぱり2回目入った後はドキドキなのです。いいなぁ、魅惑的だぜ。でも今日はトータルで5K負け。

今日は夜間指定で郵便物を受け取る予定だったのだが、仕事が予想以上に長引いたので受け取れず、不在通知があったので、保管期限が明日までという事もあり、仕方なくクソ遠い郵便局までチャリで取りに行く。ヤフオクで落としたハピコアのCDと、WIRE03のチケット。汗だくになって帰還。シャワーで汗を洗い流してから一気に飲むビールがうまい。グー。

というわけで、いよいよ夏が来たという感じです。

8/6

ずーっと引きずっている風邪はノド風邪なのだが、風邪シリーズの中でも一番辛いのかもしれん。夜中に咳き込んで目が覚めてしまったりするし、咳で体力を持っていかれるっていう辛さがある。もう体がダルダルですよホンマに。てなわけで、今日は定時で退社するぞ!と決め付けていたら、ベンダーさんが先日のFWに引き続き(といってもあれは装置の故障だったわけだが)「やってもうた」ために結局20時脱出とか。

んで帰りに670G回った猛獣があったので打ち始めたら演出無しバラケからレジ。レジ消化して1G目、「ピッポッパッポ」のアラジン音でBIG!順番が逆だろうが!!この辺に俺の引き弱さが表れている気がしないでもない。高確消化してたら急にダチョ頻発。あー、チェ鯖引いた。妙な所で引き強い。んで鯖で上乗せした高確が終了した直後にハズレ引いたり。間が悪すぎ。でもまぁ、とりあえず480枚ゲッツで3K浮き。

次にオートマが空いたので打ったら3KでBIG。飲まれ。賞金首打ったら3KでBIG、ヤメ時がわからないというか、BIG後は何か特典あるのかなー?と回したら飲まれたり。賞金首はマジで低確とか高確とか無いので1Gヤメでもいいらしい。ハイエナポイントも特に無いし、スッと打ち辛い台ではある。マイナ3Kのまま帰路につこうとしたが、なんとなくハロサン…5Kでレジ、レジ、ビジ。10K返ってきたので今日は2K浮きで夕飯代を稼いだという事でよしとする。負けが続いていたから、ちょっとこの辺で上向きに転換せなあかんわ。

8/5

昨夜のお話。会社のネットワークの基幹部分である所のNOKIA-FWをベンダーさんが1回リセットするので、その後の社内からのWebとかメールとかちゃんと稼動するかチェックする必要が。てことで自宅で待機して、リセットかました所で会社にRAS接続して外へのメール発信とかして確認しよう、てな手筈になっていたのだが…。はて?遅いな?リセットかけるって言ってからずいぶん経っているような…この時点で午前零時を超えてたり。んで電話。

「すいません…どうもFWが故障したみたいです」

_| ̄| ===== ● スポーーーン 

アンタFWが壊れた、ってそれ凄い事じゃないのよさ!と語尾が思わずピノコ調になるくらいの衝撃を受けてしまったのでもう体中から脱力。ついでに爆笑してみた。なんかもうどうでもいいよー。とか投げやりになるくらいの脱力感。んでFWどーすんの?と聞いたら、代替の同型を置くのだけれど設置は明け方くらい…あはーん。もう何時でもいいから電話寄越せ、と言ってばたんきゅー。就寝時間は2時半。

で、次に電話で叩き起こされたのが4時半。 (´д`;) 

最終的に接続が確認されて上司に報告メール打ったのが午前6時。んで1時間だけ横になって、結局フラフラ状態のまま会社に行ってこのクソ暑い中、目白まで行ったりしておまけに20時まで残業したので精根尽き果てました。でもスロは打つのな。今日はオートマと猛獣だけで25K負けますた。120K勝ちが段々溶けていきます。あっはん。

WIRE03のチケが届いていたようだけど不在通知だけが残されていた。スロ打たずにまっすぐ帰ってれば良かったよ。と負けてから言ってみる試み。ついでにHMVに予約していたKraftwerkのアルバムがえらい勢いで入荷が遅れ、発送が26日とか言ってやがるので仕方なく20日発送のAmazonに切り替えた。おかげでセットで購入しようとしていたスペースインベーダー大作戦もまだ届いていないのです。あー早く聴きてぇ。

8/4

今日は半端な忙しさで風邪も治らず、なんというか悶々と過ごしたような気がしないでもない。明日はおでかけが決定しているので、今日は早めに帰ろうかね、と出たのが結局20時だったりする。んで帰り際にスロ打ったら猛獣1KでBIG。おおー、スゲェと思ったら高確ハズレがスカったり高確終了直後にレジ引いたりして。結局飲まれてしまった。

んでオートマティック!もう最近クセになりつつあるなこの台。スリーチャンスが2回目まで来た時のドキドキ感が以下省略って感じでハマってるのかも。高設定くさい台を打ったら全然入らなくて10K目で7・リプ・リプの揃いからBIG。AT33を1回引くものの、結局それは単発で飲まれ。連荘は全設定共通で2/3なのになぁ。んでその後ハロサン3K打ったりして飲まれたので、今日はマイナ13K。大勝した後が続かないのはよろしくない。

家に戻ってからRAS接続でちょこっと深夜勤したり。

8/3

さてさて、bounce会場である所のvrasにようやく入れて、CD無事買えてTaQと握手して、クロークに荷物放り込んだ(仕事帰りだからしゃーない)所でいざフロアへ!って、うわぁ…何この人、人、人。人口密度高すぎ。夏休みなので地方の人もいっぱい来ているのです。前回と同じく、最初のDJはJIROさんだったりする。断言してもいいが、JIROさんはハード目の展開で行くから絶対初めての人は「あれがTaQ?TaQなの?」と勘違いしつつ、「でも知ってる曲出ないなぁ…」と首を傾げていたに5000カノッサ。棒立ちの人が多くて困ったのです。全然動けないし。満員電車状態。

んで零時過ぎた所でTaQライブが始まってフロアはもうスゲェ勢いで人が集まってしまい押すな押すなの大騒ぎで。一応一番端っこで跳ねてたんだけど、目の前に居るタンクトップの兄ちゃんが超ワキガ…会場の熱気で上昇気流が発生して、その兄ちゃんが腕を上げる度に鼻腔をくすぐるスパイシーなスメル。おえっぷ。風邪が治りきってないのでよく咳き込むのだが、その時にそんなスパイシー攻撃を食らうと一瞬マジ吐きしそうになってしまったり。そんなこんなで人の多すぎるbounceについて、次回からの参加に関して真剣に考えてみた。とりあえずワキガは夏場タンクトップ禁止。周りの人も教えてあげるのが優しさです。しかしこの日記はワキガワキガって煩いね (´д`;)

んで、TaQライブが終わって、とりあえず酒。しかし休憩所の方には行かずにフロア側で飲み、フロアが空いたところで一気に入ってしまおうという試み。みるみるうちに人がフロアから減って、スキマも出来つつあったので、濃い酒(ただ単に混ぜるものが尽きたとしか…)あおってフロアに突入!オサレハウシ!オサレハウシ!というわけでようやく「踊れた」なぁ、という感じ。こうでなきゃ面白くないや。しかしそう考えると、Responceとかは本当にSabacoという場所に適切な人数が収まっているのだなぁ、と実感させられる。あれは奇跡みたいなバランスだ。

ようやくスキマを使って踊れた、という開放感とWASEIさんのオサレハウシにノリノリ(死語)になっていたら、目の前で同じくノリノリだった金髪黒服兄ちゃんと黒い帽子?の姉ちゃんがこっちに気付いたらしく、なんとなく4人で盛り上がる展開に。ていうか踊って声出してたの俺らだけ。前の方はずーっとDJブースに張り付いてて幽霊みたいになってるし。なんかもうゲンナリだ。こんなにいいプレイなのに!…とか思うのは人間的には成長してないが、クラブ行く人的には変化したって事なのだろうか。知らない人と同じ音楽で盛り上がれるという醍醐味!…をようやく味わえた事で、ワキガ攻撃でショボーン状態だった自分の顔に笑顔が戻って参りました!あの二人のお陰ですアリガトウ。

んで午前2時半くらいにどんどん人が増えてきた。TaQライブ目当ての人々。一気に踊りにくくなってしまって困った…というわけでTaQライブ始まった所で抜けてみた。ノドを潤しつつエレチュンの「オオ〜〜〜〜」の所だけ堪能してみたり。んでそれでなんとなく満足したのでvrasを出て、始発までなんとなく酒を飲む事に。近所の白木屋でまったり。ついでに雑記とか更新したりとか。んで5時前に出て家に着いたのが5時50分くらい?そこからばたんきゅー。

気が付いたら11時くらいで、どーすっかなぁ、と思ったがクソ暑いのでパチ屋行って涼むか!とか考えつつ着替えて出かける。すーっずしー。んで4万負けてうっわー、どうしよう、と思ったら海一番で732G回っている奇跡のような台が落ちていやがったので置きタバコ無し!を確認して1000円入れたらそれでスコーンとBIG2発。確変引きたかったなぁ。まぁしょうがないけど。というわけで今日は約30K負けで、勝った次の日はこんなもんか。山あり谷あり。うまく行かないねぇ。って勝った次の日は大抵こんな事を言っている気がする。

8/2

午前8時にむっくりと起きて身支度して9時過ぎに家を出る。今日は横須賀でちょっとしたお仕事。横浜でJRから京急に乗り換えて横須賀中央までぴゃーっと。11時半にベースの前で待ち合わせだったのだが到着したのは10時半。というわけで駅前のパチ屋にフラフラと。というか出発した時間が意図的な気がしないでもないが気にしない。670G回ってるファイヤードリフトがあったので、ああ、これなら天井行ってもオッケーか、と思いつつ回してみると5000円突っ込んだ所でBIG。時間もいい感じなので流すと251枚で4500円バック。5.5枚かここは?500円損したか。

んでベースの入り口行って無事に待ち合わせ完了でお仕事お仕事。どうやら空母キティーホークが帰ってきているらしい。っていうかドックに入ってたよ!というわけでこっそりと。水の無いドックで整備するのは初めてなんだそうな。

んで仕事自体はサクっと終わって、昼飯を食いに行く事に。前にも来た事があるシーサイドのレストランで昼飯をゴチになる。んで食い終わって本場のスロットマシーン(マジで金出ます)にアヒャー状態になってみたり。しかし当たり前ながら、日本のスロットと違って演出全然ないからナニでソレだったりするのが玉にキズだ。

んで仕事も完全に終わりってことで事務所の人に基地の外まで送ってもらって、駅前に着いたところで、さてどうするか…と朝行ったスロ屋にとりあえず行ってみる。あら、吉宗が1台空いてるじゃござんせんか。一度打ってみたかったんだよね。と打ち始めてみるが全然入らない。ツカンポ。隣の海兵のお兄さんも全然入らない。っていうか海兵の人、制服でスロ打っててええのんか。結局15000円くらい吸われて出たのかレジ。ショボーンとなって終了。BIGストック切れだったのかもしれぬ。B9R1みたいな出方してたし。

んでどうするかなぁ…帰るかなぁ…と思っていたらなんとなく視界に入ったAUTOMATIC。ダメモトで2000円打法…と思ったら2000円で本当にBIG引いた!しかしノーマルBIGだったのでこれ単発で終了ってオチでしょ?と思ったらスリーチャンスからFFF表示!うお!AT乗った!これがAT33だったので、あー、これ単発かなー、と思ったら2連目引いてAT33、あら、これで少しは取り返せるかな?と思ったら3連目も来た。しかもLEDには参禅と輝く111!うおー、3桁引いた!とドキドキしながら消化。問題はこの後。3桁ATを引いたら1/2で1G連してしかもそのATも3桁が保障されるという爆連システム。どうなるか!(ぺちっ)

[FFF]

[FFF]
[FFF]

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

というわけで1/2引いて111が連荘!これで余裕で浮いたぜ!というわけでこの後3桁を5回も連荘で引くという快挙!スーパーBIGの上乗せもあったりして、33→33→111→111→111→111→111→33→33→33、再びノーマルBIGから33→33→33→33で100G回してヤメ!というわけで今日はなんと7365枚という驚異的な自己記録に迫る爆発で改めてAUTOMATICの破壊力を思い知ったり。たかだか2時間半でこれですよ?ホンマ恐ろしいわ。んでたまたま仕事用にデジカメ持ってたので色々撮影したりとか。ATに入る瞬間とか。ホンマ脳汁出るわー。出っ放し。ダダ漏れ。あー、この機種、ハマったな俺。こんな爆裂機にハマってしまうのはマズイんではなかろうか。しかしあのスリーチャンスで2個まで来た後のBETがスゲェいいんだよ!とか力説してみる。

 換金前にパチリ。

というわけで140000円返ってきたので久々の大勝利!今日トータルの純益は約120000円くらいか。時間がすっかり午後6時を過ぎていたので、面倒だからそのままbounceに向かう事にする。よっきーさんも行くので早めに渋谷行ってメシを食う事に。っていうか気が大きくなってたのでファミレスのメシ?ナンボでも食いたまいよあっはっは的な金持ちキャラになってたり。人間こうなったらアウトですな。いけません。でも10万以上の金をコロっと拾うと人格変わるぜ。

横須賀中央から品川まで一直線に快特で。シートがスッゲェ快適なんですけどー!何これ!京急イカス!普通料金でこんな特急シート座れちゃっていいんですか?というわけでぐーすか寝ながら気が付いたら品川なので山の手に乗り換えて渋谷に着いてみた。よっきーさんと合流してメシを道玄坂ロイホで。食うものが思いつかなかったので、とりあえずステーキ食いますたステーキ。ご馳走といえばこれだ。庶民派キャラでひとつ。

んで雑記をロイホから更新したりして、22時前になったのでbounceに行く事に。21時半に行ったというのにスゲェ行列。ああ!今日はCDリリースもさることながら、夏休みが重なったか!ゲンナリー。439の人も色々な意味でゲンナリしてら。まぁ主目的はCDじゃないんですけど、でも買えるなら今のうちに買っておきたいってのがあったので(通勤とかで聴くし)、ちょっとドキドキ。一人6枚買っていった地方のたわけ者がおったようで大迷惑だ。コミケじゃねぇーつーのー。6枚買ったら品切れ後に5人が泣くんだぞ!俺らの購入の辺りで一人1枚制限になったので良かったけども…。

というわけでbounceの顛末は明日の分で。

8/1

今日は早めに脱出。といっても19時過ぎだけど。8月に突入してWIRE03のチケットを買ってないことに気づき、慌ててWebで買っておく。クレジットカード払いでスンナリと購入手続き完了。さーて、とりあえず30日まで病気や事故せずに元気に行くとしましょう。大丈夫かいな。

帰りにオートマチック5K→賞金首5K(BIG飲まれ)→猛獣王5K(BIG飲まれ→猪木5KでBIG、というわけで今日は15Kくらいの負けか。賞金首と猛獣王は即ヤメしてれば全然プラスだったのだが、店でちょっとしたトラブルがあり、景品交換所の機械が故障して交換しばらく不可、とか言ってて、「んじゃとりあえず続けるか」と打ち続けたのが敗因。と、店のせいにしておく試み。

明日は朝から米軍基地に潜入。あー、デジカメ持ってこ。

7/31

なんだか最近忙しいな…今日は21時過ぎに脱出。なんか8/15と8/18に夏休み(有給)を取っていたのだが、見事に今日両方とも潰されてしまった。なんとかコミケの2、3日目はなんとか休みになりそうなので良いのだが…それでも16日(土)は夕方に本社に行かなければいけないという罠。なかなか4連休は取れないねぇ…9月の連休に3日くらい有給つけて、6連休くらい取ったろか。多分部屋に根っこが生える事請け合い。

帰りになんとなくオートマティック4K→猛獣1K(レジ)→ハローサンタ4K、と結局入らず9K負けしたり。やっぱ時間に余裕の無いときはじっくりと台を選ばず、なんとなくよく出ていたっぽい台を選んでしまうからダメだね。明日は早く帰れるといいのだけれど。たまには天井を心行くまで狙いたいものだ。ちょっと今月はショボ勝ちかショボ負けか。今ひとつハッキリしない感じ。

7/30

起きたら8時20分とかステキな数字を時計が指していたのでガバっと起きて速攻で家を出てみた。朝飯抜くと昼過ぎに間違いなく胃の調子がおかしくなるので、ここぞとばかりにパチ屋でとりまくったVAAMを1個カバンに入れていってみたり。おお、景品がまともに役立っている。そんなわけで胃腸がおかしくなるのは避けられたり。

残業で22時までかかってションボリ。おまけに8月の方針について、激しく忙しくなりそうな予感。特に毎週金曜日に地獄が待っていそうだ。土曜はゆっくりしたいものだけど…今週末は横須賀米軍基地に潜入の予定アリ。キティホークとか帰ってきてるんかな?デジカメ持って行こう…そんなこんなで帰宅が遅くなって、ハロサン3000円打法入らずで今日は即ヤメ。

なんか風邪が治らん…残業多いし、長引くなぁこの季節。週末のbounceまでには何とかしたいのだけれども。

7/29

風邪がどうも長引いているというか、もしやこれから本格化なのか?と思わせる進行っぷりなので、ここいらで1日養生したい所なのだがそうも行かないらしく。ああ有給取りてぇ。まぁ有給取ったら取ったで朝一からスロ打ちに行っちゃいそうなので普通に仕事に行く事にする。午後から青山に出かけて19時に終わって直帰。

帰り際に猛獣でB7S12、420Gくらい回った台を打ったら740Gでレジ。1万円突っ込んでこれかよ…というわけでトボトボと家路に…と見せかけて困ったときのハローサンタですイエー。昨日勝った台に座ったらなんと3Gで「レディー、ゴー!」からピキーン!純ハズレ一発で引いたようです。これでちっとは負けも緩和したかな?と思ったがこのBIGがJACINばかりで小役をほとんど引かないので350枚とか。普通は420枚くらいなのになぁ。ショボーン。終わり際にトナカイも出なかったから天井高そうだし…と思ったらなんと2Gでいきなりピキーン!2Gってどういう計算だよ!1G目でボーナス成立して2G目に絵柄揃えなかったから告知?2Gってテーブルには無いので、おそらく純ハズレを引いたのだろうとか勝手に思う事にする。ようわからんなー。

結局このBIGもあまり伸びなくて最終的には625枚の12500円バック。おお、1500円浮いた。というわけで今日はあまり勝てそうもないのでここで撤退。夕飯代くらいにはなったので良し。

帰ってぐうたら。UnderworldのDVD流しながらMR読んだりとか。3日かけて読破してしまったよ…。それにしても今日は蒸し暑い。というよりは俺マシンの放出する熱が尋常でない気がしてきた。まぁ光学ドライブ3台にHDD4台ついてりゃ無理もねぇか。

7/28

今日はなんとなく会議が長引いて結局午後いっぱいになってしまったりしたので、妙に時間の流れが早いと感じたけどもまぁそれはそれとして。19時に脱出できたので帰り際に色々な店を回って天井ハイエナ。朝一で良い台をゲットできない勤め人の取る手段はこれしかござんせん。これもまた立派な戦術。勝機の無い台にただ闇雲に金を突っ込むのはおバカさんのする事だし、ハイエナされるような台を作る側も悪い。とか適当に正当化してみる。

しかしいい台が無かったのでハロサンをちょっとだけ…というわけで3000円で液晶にマフラー付き雪ダルマが出て、中押しで中段にトナカイがゴリっと。イチカクってやつです。まぁDDT打法で左リールがBAR・ベル・リプレイでも確定だけど。んで久々に白BIGの曲を堪能して、最後の枚数表示でちょっとドキドキ。トナカイ来たキタッきたっ!3G天井だぜ!という事で男らしく中押しで真ん中に白7をゴリゴリと3回引いて、無事にBIG2発目ゲット。その後クレジット内でもう1回DPに突入したのだが、これは最後の最後でリプ揃ってしまったのでここで止めておく。12500円勝ちごっつぁんです。30分でこれはステキだ。ハロサンはヤメ時が3G(最低天井)〜20G(クレジット尽きる前の最後の小役引いた辺り)なのでキリが良い。

Kraftwerkの新アルバムが何やら試聴できるらしいWebサイトがあったので聴いてみた。この曲とか。「ABCDビタミン」とか言ってますよ。ああもう、かなわねぇなぁ(意味不明な感想) 結構ツボったのでアルバムが届くのが楽しみだ。スペースインベーダー大作戦の試聴もいい感じで、特に2曲目のケンイシイについては、まさにイシイ的(何それ)でペカペカした感じで、「やりおった!イシイ!この野郎!」って感じなので買いだと思いますヨ。ええ。

7/27

朝一で打つか打たないか、入場抽選のクジ番号で決めようかと思ったら、思いがけず「47」とか引いたのでとりあえず打つことにする。昨日B17S26の台をゲットー。しかしこれがクソ設定だったらしく、高確ハズレが4回スカる。ダチョステ夕画面だからRAMクリなのになぁ…おそらく昨日の結果は、設定2の引き強だったようだ。その据え置きだから、高確で入らなくても、まぁ当然か。BIGはそこそこ入ったので下皿モミモミが続いたけど、結局最後は飲まれて5K負け。

その足でアキバに行って、攻殻1.5を買うことにする。しかしどこにも売ってない。めろん→メイト→ゲマ→K、という「まぁコミックだしこの辺なら売っているだろう」的な店を片っ端から当たったのだ、さーーっぱり売ってない。とりあえずそれ以外では、「課長王子 外伝」、「ラブやん」(2)、「幕張サボテンキャンパス」(11)、「篠房六郎短編集 家政婦が黙殺」を購入。あー、あと、夏コミパンフ。最近ではMR目当てに買っている気がしないでもないけど。やっぱあれは書籍版ならでは。

帰りにファイヤードリフトがたまたま空いていたので打ったら全然入らずおまけにレジ引いて、飲まれて追い銭を少しした所でいきなり左右の台が4連リプ引いて「ファイヤードリフトォ!」とか言わして更に両方BIGだったものだから空しくなって捨て。別の店の様子見に行ったらスロッター金太郎が698G回っていて朝からハマリ無し、の状態だったのだがこれが最初のハマリらしく結局天井一直線。発動条件の2連リプ引いた瞬間にボーナス入ってビックリ。BIGとEXC30、合わせて900枚くらいゲットしたが最終的には16500円バックだったので結局本日は18K負けくらいか。うまく行かないねぇ…。

攻殻機動隊は結局Webでも品切れの模様…ああ、予約しとけば良かった。Web通販巡りついでに、Kraftwerkのニューアルバムとか予約。日本版はCCCDでガッデムな感じなので、HMVの通販でUK版を予約。ついでにスペースインベーダー大作戦も予約だ!というわけで来週が今から楽しみだったりする。

7/26

土曜日。朝一から並んでみる。実は前から同じ会社の人と打ちましょうや、っていうか26日にお互いヒマならひとつ、とかそんな話をしていたのだがさーっぱり連絡が無いので一人で並んでみた。んで250人くらい並んで抽選のクジ引いたら147番だったので、こんなんでロクな台取れねぇよ!とか思ったので他の2〜3人しか並んでいない(この時点で9:30)店に並んでみる。とりあえず猛獣は諦めて、ファイヤードリフトを初打ちしてみるのです。

…いきなり600ハマリを食らう (´д`;)

んで結局25K飲まれてションボリしてたら会社の人から電話が。今から来るとかなんとか。ちょうどお昼時だったので松屋でメシを食いながら待って合流。暑い日にピッタリの昼メニューが出来て、松屋はちょっと好感度アップなのであります。んで、なんとなく猛獣打ちに。B0R0で178G回っている台を選んでなんとなく打ち始めたら、15枚役のノリがやたらと良い。1000円で40Gは回っている。しかいsボーナスはさっぱり来ない。あれよあれよという間に1000G突破。マジかよ!というわけで果たして設定変更後か、はたまた宵越しか!?と思ったら1070Gでチェリーから鯖入った。おお、宵越しか。この時点で25Kまた投資していたので50K負けの状態。取り戻せるか!?

2500Gまでノーボーナスだ!うわぁい ヽ(´ー`)ノ

もうね、途中から「実は猛獣王ってボーナス無いんじゃないか?」とか思ってしまったよ。まったくボーナスを引く気配は無し。天井を思う存分満喫できたわけだけど、オールライステで平均AT20で50と100を1回も引かなかったのが情けない。あれでプラスがだいぶ違うんだけどなぁ。チェリーの引きも悪くなかったので、多分30鯖近く引いたんじゃなかろうか。最後はダラゾウでBIG。高確回して終了。どう見ても設定1だろコレ。

んで最終的には4577枚で91Kバック!勝ち分としては41Kという事で、奇跡的な程の「ヒキの弱さ」を味方につけて天井だけで勝利。しかしよくハマったもんだ…後ろを通りがかった人たち、みんなまず俺の積んだハコ見て、その後カウンタ見て、ノーボーナスという事実とG数表示に驚いていたものなぁ…俺自身ビックリしてるからしゃーないけど。

んで会社の人(結局60K負けたそうな)の車で葛西まで送ってもらって東西線で早稲田まで一直線。19時くらいに到着ってことで遅刻してしまった。DJがリストラされてしまったようで、DJブースはもぬけのカラ。しかしみんな元気だね。やがてDJ陣もやって来たけど。ビールをグアーっと飲んで、タコライス食って、ンマーイ!今宵も楽しい一時を過ごせた。来週はbounceだな。

7/25

仕事で朝から川口へ。川口と言えばサイタマサイタマ!まぁ別に倉庫が立ち並ぶ殺風景な場所だったので、埼玉とか関係無いんですが。そこで昼過ぎまでお仕事。早めに終わったので赤羽駅前を探索してみる事に。なぜかAUTOMATICとネオマジックパルサー(初打ち)で財布の中身が減っていたのはまぁ考えない事にする。15Kは余裕で負けたね。( ´-`)チュンチュン

京浜東北でズバーっと神田まで戻って会社までテクテク歩く途中で書店に立ち寄ってみるが、ど^も攻殻機動隊(1.5)が見当たらない。本当に発売したのか激しく謎だ…しかしあちこちのWeb日記で買ったよ的な話を見るにつけ、発売はしているらしい…ううーん、売れすぎてどこも品切れになったのだろうか?謎だ。

会社に戻って少しヒマができたので、いかにFWを突破しつつVNCで自宅鯖に接続するか、の研究。結局443経由でざっくりと接続。これで自宅にいつでもアクセス可能だ。割とセキュリティ的にはザルっぽいかもしれないけど。一応IPフィルタかけるかなぁ…。

7/24

午前中はちょっと調子悪いので半休を取ってグッタリしていたり。ちょっと風邪っぽいかなぁ、と思ったがまだノドくらい、あと頭が重い程度なので、とりあえずバファリン飲んで昼には会社に行ってみる。そしたら23時まで残業祭りで病人にも容赦ねぇ会社だというか人手不足にも程があるというか、そんなこんなで明日はサイタマー!にお出かけの模様。思いっきりダラダラしてやると心に誓うのであった。電車でぐうすか寝てやるとも。

んで帰宅したらヤフオクでなんとなく落札してみたUnderworldのDVD、「Everything, Everything」が届いていたのでダラダラ流しながら日記を書いていたりする。鼻血が出るほどに格好いいのであります!「BORN SLIPPY NUXX」とかもう濡れ濡れですよ。

そういえば「ラブやん」(2)を購入リスト入れるの忘れてた。明日出かけたついでに攻殻1.5と一緒に買ってしまおうか。そしてアタッシュケースに入れて颯爽とスーツ姿で街を歩くのさ。最低。

7/23

今日は脱出が20時半という中途半端もいい所な時間だったけど、とりあえずAUTOMATICなら当たってもそうそう時間かからんからいいかー、とか思いつつ行ってみる事に。結局さーっぱり入らなかったわけだけども。オートマ5K→猛獣3K(レジ飲まれ)→オートマ7Kで合計15K負け。引けない時は引けないのでしゃーないね。まぁ山あれば谷あり。しかしなぜかAUTOMATICは打ってしまうな…特別に面白い!わけでは無いんだけど…妙な中毒性。そしていまだにファイヤードリフトが打てていない罠。

帰り際に、「そういえば今日は攻殻機動隊の発売日ちゃうか…」と気づいたので書店に寄ってみる。無い。無い。無い。2件回っても無い。どないやっちゃねん。あれってそんなに特別な本なんか?某メイトとか某ブックスのような強烈にコミック寄りの書店にしか置いてへんのか?CD-ROM付きで2500円オーバーの本なので、なかなか入れないんだろうか。謎だ。

ただ単に新小岩の本屋がダメダメのダメー、なのかも知れないけど。そういえばこの土地、パチ屋とゲーセンとファーストフードは豊富にあるのに、なぜかその手の濃い系の店って無いなぁ。土地柄か。とりあえず明日あたり仕事が早上がりできたら神田かアキバに行ってみるか…。

7/22

なぜか18時に会社を脱出できたので、今日はファイヤードリフトの日だ!というわけでとりあえずパチ屋へ。しかし流石にどこもいっぱいで空く様子まったく無し!仕方なくAUTOMATIC打ったり賞金首打ったり猛獣打ったりなぜかアラジン打ったりしているうちに、19Kくらい吹っ飛んでしまってますよ!ああんもう。俺はファイヤードリフトが打ちたいんじゃー!しかしこの時期は朝一で並ばないと打てないという罠。会社勤めには到底無理なのであります。

まぁ今回はあちこちがこぞって入荷させているので、割と早目に空く事でしょう。とりあえず遠目に見た感じ、クリスたん(*´д`*)ハァハァなのは間違いないっつーか、あのキャラ通称「えりりん」とか言わねぇよなぁ。キムタカ乳搭載だし。きっと236Pでライターがシュゴー。と、PC98x1ユーザーらしい間違った感想を漏らしてみる。

自宅に戻ったらプロジェクトXでAIBOの話やってた。やらせ満載らしいのだがよう知らん。というか、ある意味ウチの本社移転計画の方がよっぽどプロジェクトXな予感。だって国内取扱い系システムが3つもあってFNAはバリバリ使ってるわ担当者が既に居ない業務システムが腐るほどあるわ、ネットワークは全然キレイになってないわ、謎のINS回線がゴチャゴチャしてるわ、それを一箇所にトラブル無くまとめようってんだから1万ピースくらいあるパズルを3日で解くようなものですよ。

というかFNAさえ無ければ問題はかなりクリアになるのだが。あのプロトコルを考えたやつをとりあえず目の前に正座させて石を抱かせたい。そして問い詰めたい。小一時間どころか一日中。

移転時期は来年の夏…あ、そっか!4月で逃げちゃえばいいんだ!(待て

7/21

朝一、電話で起こされる。あれー、非通知だ。一体ダレー?と思ったら会社っつーか関西の事業所からだった。何で?と思ったら、メールサーバこけているらしい。え、マジ?と思って慌ててベンダーさんに連絡したらそっちでも既に確認できているっていうか朝7時の時点で発覚していたらしい。俺の所には一切連絡無しかよ!んがー、というわけでスロ打ちに行きたかったのだが自宅待機。

早朝の時点で、yamaさん二世が誕生していたらしい。うおー、超めでたい。コングラッチュレーション。知人の子が生まれるというのは、何か不思議な気分ですな。で、名前はどうなるんだろう。「びえんな」か「ぶい」か…悩ましいよね(ぉ

んでメールサーバは復旧したらしいので、少し様子を見てからお出かけ。なんとなくAUTOMATICが打ちたくなったので北口へ。8000円くらいサクっと飲まれる。おっかねーなー。仕方なく猛獣を打とうかとウロウロしてたら目の前で672Gで放棄してたので、下皿確認の後ゲット。天井狙ってみるが2KでBIGがスコーンと入る。まぁ確実に得だからいいか、と高確消化しようと思ったらハズシ鯖が入っていたらしく単鯖ゲットー。というわけで586枚でサッと流す。3K勝ちになった所でまたAUTOMATICに戻って5K流してみたり。なんかねー、クセになるんだよなこの台。いつBIGが来るかわからないあのドキドキ感が。まぁ結局今日は1回も引けなかったけど。5000円単位で区切って入れてかないと、ゴッド病みたいな感じになるのでおっかないのです。

んで別の店を少し見て、B+S19R4で178G回っていて、トータル2500Gくらいの台があったので座ってみる。レジ確率としては高設定くさいが…どうなんだろうね。と回し始めたら、もう俺のBIG引けない病が凄まじいらしく、961Gまでスコーンとストレートに。しかもそこが天井なのでビックラこいた。鯖でもリセットするカウンタなので、低鯖引いたんだろうなぁ。んでそこから10鯖くらい。天井で10鯖って凄いんじゃないか実は。2000Gくらいノーボーナスだった計算じゃん!

んで最終的にBIG引いて残り鯖消化して100G回して終了。1677枚ゲットしたので33500円返ってきた。投資が25K近くだったので、まぁ8K勝ち?AUTOMATICで負けてたので今日のトータルとしては6K勝ちか。まぁ負けるよりは全然いい。と家についてから最初の586枚のレシートがジーンズのポケットから出てきてギョっとする。やべぇ!換金してねぇよ!危うく6000円勝ちが5000円負けに化ける所だった。チャリで大急ぎで店に戻って換金。閉店まで打ったわけじゃなくて良かった…。

7/20

起きたら10時前だったので、あーどーすっかなー、と悩んだ末に出かける。昨日と同じく○半に並んで、ぶんぶん回し始める。昨日S42の台なので設定下げかな?と思ったらダチョステ夕画面なので据え置きのRAMクリか?設定3か5くさいっていうか俺、奇数しか引かない体質なんちゃうか。というわけで奇数のお約束通り、ぶんぶん回しても全然入りゃしねぇ。あれよあれよという間に1200突破して天井突入。使った金も4万でウゲー。結局3鯖でレジ入ってその後BIG引いて終了。18000円返ってきたので24K負けくらい?あー、昨日の勝ち分吹っ飛んだ。(-_-)ウツダ

時間が12時過ぎていたのでExTENDにイソイソと向かう。よっきーさんと12:30に飯田橋で待ち合わせていたのだが、これじゃ完璧に遅刻だなぁ、というわけで道中メール打って先に行ってもらう事に。まぁよっきーさんも遅刻していたので、結局事無きを得たわけなのだが…。二人揃って遅刻ってどういうこっちゃねん(笑)

んでExTENDはテクノとファミコンのお祭りなので、まぁそんな感じです。グーニーズのEDは2回見たしドラクエIIの最強パスをサクっと入れてシドー倒してたりGUN-NACはサクサク進んでいたり、Dさんはマリオで-1面突入するしで、もうわけわかりまへん。13時〜19時までの超健康的スケジュールながらも、昼飯も食わずに酒をバカバカ飲んでたら15時くらいの段階で胃の具合が猛烈に悪くなって椅子でぐったり。1時間ほどで回復はしたけど。空腹時の飲酒はするもんじゃねぇなぁと痛感。元々胃が弱いんだし。酒には強いんだけどなぁ。

19時に終わって飯田橋まで行って、みう君に電話しても出ない。仕事中かな?というわけで1回自宅まで戻って猛獣王ぺちぺち遊びながら連絡を待つ。キター。というわけで近所のやるきで飲み。店員の女の子が猛烈なまでにドジっ娘属性であり、よっきーさんがノックアウトされておりました。4種類の注文が覚えられない天然ぷりっていうか名札の所に「天然素材が生きています」とか書いてあってそのまんまじゃねぇかゲハハハ、とか。面白い酒だったんだけど、なんと最後の最後でイベントが。俺、割と傍観者だったっぽいので詳細はこのへんで!

若いっていーねー。

7/19

3連休初日。起きたら9時50分。あーどーすっかなー、と思いつつもムクっと起きて、なんとなく○半に向かってみる。列の最後尾に10時きっかりに並んでみたら205番とかなんとか。余りものには福が有る、とか適当なこと考えつつ店に入って猛獣のシマへ。なんだ、台結構選べるじゃん。みんな新台の「吉宗」とかに行っちゃってるのね。吉宗は確かに面白そうなんだが、設定1のBIG確率1/500以下ってスペックを見たらもう打てまへんよ。レジばっかり引く体質としては、5万突っ込んで引けるかどうかくらいじゃないのかなぁ。こわこわ。

てなわけで昨日B16S29の台を無事にゲットして、コインいっこ入れたらライステ昼画面。おお?据え置き確定?数G回すような面倒な事はしない店なので、設定4か5辺りだろうか。BIG数から見て2の爆発パターンか4の順当パターンにハマっていた台だろうか。まぁどちらにせよ高確ハズレ引かなきゃ始まらん!と突っ込み始める。全然入らない。12KでようやくBIG、高確で入らず150GくらいでまたBIG、これまた高確で入らず。ああ、今日はダメかなー?と思ったら60G目でBIG、追い銭するのもイヤだし、これで入らなきゃ換金してトントンかな?と思ったら10GでキリンでBIG。おおー、ちっとは浮いた?と思ったら、ようやくそこから40Gで演出無しバラケ目発生!久々の高確鯖ゲットだぜ!

んで最初の鯖(ゴリステ赤A)を消化しつつ「ああ、単発かよショボーン」とか思ってたら、19G、20G目にナビ無しハズレ(無論この時も高確状態)引いた!うお!激アツ!鯖が終わってどうなるかなーと回したら数GでBIG。あらラッキー、んで消化して回したらリプでゾウが後ろ横切る演出が出たので上乗せ確定。おいおい、これは爆連の予感ですよ?また8万くらい勝っちゃうのかしらん、アッヒャッヒャ!と思ったけど、結局5連で終了。

乗らないよりはマシだけど、1+3+1かよ…。

とまぁ、偶数っぷりを如何なく発揮してくれたために、鯖連終了から100G回して終了。1729枚で34500円バック。投資が12000円だったから22500円勝ち!というわけで大勝ちした翌日だったのでおっかないからここで終了。ここで強気になって突っ込むパターンはよろしくない。

というわけで午後は家で洗濯しながら猛獣の設定6打ったりして、おとなしくヒッキー状態。

7/18

会社帰りになんとなく「賞金首」が打ちたくなったので、いつも行く方向とは違う店に行ってみる事に。先日オートマチックでドハマリしてボッコボコにされた店なのです。あな恨めしや。しかし賞金首は5台しかないせいか(というかこの界隈全体で5台)人がいっぱい。あー、空く気配もないしどーすっかなー、と思ったらオートマチックの台が目の前で1個空いた。リベンジ決定だぜ!というわけでスコっと座って回し始める。3KでスリーチャンスからBIG。おお、ちゃんとスリーチャンスからでも入るんだー。って入らなきゃ詐欺だな。

さてここが肝心、BIG揃えて、気合を入れてベーーーーット!!「ドワーン」 うし!リールが赤く染まったのでスーパービッグ!これで560枚+AT33までは確定だから、800枚近くはゲットできるな。連荘しなきゃ即ヤメの1万円くらい勝ちなので、昨日のレジキックの悲劇を緩和できるかも。というわけでホクホク顔で消化。程なくATも来て33。まぁ3桁なんて引けるわけないかー、と回す。何事もなく終わってどーすっかなー、と回したら演出がやたら連続する。あら、これは潜伏っぽいな。というわけでクレジット尽きる頃にスリーチャンスからAT当選。潜伏してそうな時のスリーチャンスはドキドキ感があっていいね。その後もう1回AT33を引いて、かなり浮いて2万勝ちくらいかなーと思ったらまだATがあるっぽい。ラッキー♪と思って回してたら、なんとデジタルに燦然と輝く「111」の数字!3桁AT引きやがったーっ!

ドキドキしながら消化して、更に回すともう1回「111」がキタ━━━━ヽU゚Д゚Uノ━━━━!!!!というわけで途中でまたスーパービッグ引いてAT1回上乗せして、最終的には最初のビッグから数えてみると、AT33→33→33→111→111→33→33で7連。ごっつぁんです!一撃3270枚、65500円ゲットで62500円浮きになり、ごっつぁんです!BINGOよりも甘めに作ってあるから出玉が押さえ気味かと思えば、ツボにハマると凄いねぇ。まぁ今時のどんな台もそうなんだろうけど。

換金してホクホクで帰ろうと思ったのだが、そういえば明日はお休みだ。いい台があれば据え置きを朝一から狙ってもいいなぁ、と様子を見に行く事に。ついでに2K打法、入らず。689G回っている別の台で天井狙い始めたら3Kでレジ。あー、合計5K損したか?と思ったらレジ飲まれ際でBIG、高確回したら終わり際にまたBIG、んで100G回してハズレ無しのまま終わったので撤退決定。579枚にて11500バック、6500勝ちなので、オートマの勝ちを入れれば69000円勝ち!今日は立ち回りが素晴らしかった、という事にしておく。

7/17

昨日、職場でとんでもねぇ事件があったせいで仕事にシワ寄せが。かなり忙しいながらも頑張ってみる。印刷の処理待ちとかのスキに面白スレとか探したり。そんな中で見つけた今日のスロ板No.1!「もしもドラゴンボールがスロットになったら」…1で不意を突かれて、会社で笑いを堪えるのが大変だった。書いたもん勝ちのネタだ。まぁ後はこの辺を見て、ほんわかとした気分になってみたり。NHKで2chが悪の根源みたいな相変わらずの扱いを受けていたのだが、陰があれば陽がある、こういう良スレ(か?)の存在は敢えて取り上げないか、或いは本当に知らないのか。どちらにせよ哀れ。

んでDrコトーとか見て、そのままTVつけながら日記を書いていたら、CMで「富士サファリパーク」が流れてしまい、例のアノ曲が頭の中をぐるぐるぐるぐる。ああもうダメです。止まらん。ギャーッバーッン。好きな食べ物は、アンパンだ!必殺技は、アンパンだ!(それ違います)

ああそうそう、今日も打ったは打ったけど、久々に猛獣の洗礼を受ける。B11S19、これは奇数の高設定?あるいは偶数の引き強?450Gくらい回っていたので突っ込んだら、なんと1168G、レジキーーーック!!2万が一瞬にして吹っ飛ぶ瞬間。レジって辺りが俺の凶運ってばスゲェ。やはり天井を狙うときには、鷲頭麻雀のアカギみたく、魔とか邪を弾きながら打たなければいけないのだろうか。無理。まぁその後ハロサンで2K打法入らず、百景で2K打法でBIG、となったので、多少は緩和されたけども。それでも18Kくらい負けたなぁ。ションボリだ。

7/16

なんとなくニュースサイトを見ていたら、「スペースインベーダー大作戦」なるCDの記事が。おお、なんかスタッフがやたらと豪華じゃないですか。スケッチショウにテイトウワ、マイク・ヴァン・ダイクにKAGAMIにケンイシイにシンニシムラだとコンチキショー。無茶苦茶な豪華さだな。とりあえずこの「じゃんがららあめん全部入り」みたいなゴッタ煮的CD、とりあえず買ってみるリスト入り。

19時半に脱出できたのでとりあえず○半。設定高い所は全て埋まっているようだが…B7S0という偶数っぽい台があって、データ見たら平均200G〜250Gでボーナス引いてる。500以上のハマリは無い模様。180Gくらい回っていたのでBIGはすぐ引けるかな?ってことで回し始めたら4KでBIG。なんとなくダチョで揃えて消化消化。401枚ゲトー。15Gで高確ハズレスカったので、ああ、これは設定2辺りかなぁ…というわけで早々に切り上げるのを決意。しかしエサ5個とか取ったのでとりあえず100Gまでは回してみるか、と思ったら98GでBIG。その後高確分だけ回して離脱。4K投資で10Kバック。まぁ勝ちは勝ち。30分でこれなら悪くない。

そういえばWIRE03のチケットどうするんだろう、とか心配してみるテスd。

7/15

今日は19時半過ぎに脱出。この時間だと空き台が全部微妙なんだよな…とか思いつつ結局打ちに行ってしまうあたりが病気かなぁ。B7S1で500Gくらいの台があったので打ち始めたら全然これが入らなくて結局1002GでBIG入ってゲナーリ。17K投資の6Kバックで11K負けー。天井前の流れをちょっと変えようとか思って1枚がけで1回回したのがいけなかったのか。天井前の1or2枚掛けはボーナスを誘発するというオカルトを発見した気分。

エースに立ち寄ってIIDX。なんか最近の☆x7って、無理矢理取って付けたような譜面を入れて難しくしているような気がしないでもない。やる気ないっつーか。なんていうの?いわゆるひとつの、あー、んー、つまり、o(・∀・)oクソフメン!! だから俺は「BAD BOY BASS!」ばっかり選んでしまうのです。

帰り際にちょっとだけハロサンを…と思って着席、途端に1つ台を挟んだ両脇の人たちが連続でピキーンとかかましてくれたので微妙に鬱。と思ったら3K投資した所で天井が近づいてきた(家演出から2G連続ハズレ)っぽいので4K目投入。そしたらDP始まってそのままBIGゲットー。これで4Kは浮いたぜウホッ、と思ったらBIGの終わりにトナカイ演出。いきなり天井3Gキターッ!!って事でこれも無事にユーゲットボーナス!その後またすぐにDP来たけどこれは小役引いてしまい撃沈。ここで即ヤメで800枚ゴチソウサマ。負け分は取り返したぜ。1000円勝ちで、困ったらハロサン、の法則はまだ生きてたってとこか。菓子ばっかりゲット。

チョコはこの季節速攻で溶けるので、素直に冷蔵庫で保管していたら、いよいよもって我が家の独り暮らし仕様である所の軟弱冷蔵庫におけるキャパの限界がやってきたり。本格的にバラ撒こう。

7/14

朝からずーっと忙しくて、気がついたら午後3時を過ぎてたりして、ちょっと遅い昼飯を食う。これやると、食生活のバランスが崩れるからあんまりやりたくないんだよね。胃だけはデリケートに出来ているのです。とか言いつつ休みの日とかは朝飯を平気で抜いたりするんだけど。19時半頃に脱出。なんとなくスロ打ちに。

○半に行ったらB9S11でカウンタが780Gとかいうステッキーな台が空いていたので速攻でゲット。420G回せば天井の可能性が高いので期待したのです。REGでリセットされないカウンタなのでちょっと怖いが、とりあえず回してみることにした。そしたら3KでBIG。高確入らずにそのまま飲まれる。ションボリ。

んで別の店に移動したら、3500GでB12R5、んで昼間に5000枚出していた高設定確定っぽい台があったのでブン回してみる事に。確率的には設定6だけど、まぁ6だったら空いてないよなぁ、とか思いつつ打ったら2KでBIG、高確でハズレ引けないのでそのまま回したら170GでREG、飲まれて追加投資5KでBIG、リプ外しの単鯖が入ったのでそこで止めておく。結局421枚で最初の店の負け分だけで済んだ。マイナ3K。ハマリが無い台みたいだったので、朝から1日中打ってみたかった。

それにしても、ヤメ所が難しいなぁ。

7/13

結局朝7時までオケってたので、睡眠不足&酒飲み杉状態のままフラフラと帰宅。そういえばパセラの入り口に、なぜかスロ実機がフリープレイで置いてあったのです。機種はガンダムって時点で「なるほど!」という感じではあるけど、あれって確か、今パチ屋に出回っている新版ではなく、設定6ならアベレージ2万枚はカタイと言われた旧版みたい。15分くらいの待ち時間の時にぶんぶん回したけど、BIGは引けなかった。ショボーン。

2時間ほど寝て朝10時から打ってみた。据え置き狙い。昨日B10S25の台。奇数設定かなぁ、と思いつつコイン入れたらゴリステの昼画面。他の台は夕画面ダチョステとかあったりするので、一応RAMクリしたりしなかったりか…てことは据え置き確定だな。3か5?ってアタリを付けて、ガスガス打ち始めようとしたら4GでBIG。こりゃついてるね、しかし高確でハズレ引けず。140GでBIG、また高確率で引けず、250GくらいでBIG、また高確率で引けず、そこから一気に飲まれて900GくらいでBIG、4G後にまたBIG、よし!高確150Gは確定だぜ!とブン回したがここでも高確ハズレ引けず。奇数設定は高確でハズレ引かなきゃクソ設定ですな。1と一緒。7K負け。

その後ゴッドに3K、サンタに4K、合計14K負け。うーん、最初の引きは良かったのだが…まぁ900ハマってこれで済めばまだいいか。ケンタで昼飯買って帰宅。猛烈な睡魔に襲われたのでそのまま19時くらいまでスヤーリ。生活リズムを直さなくちゃ。

7/12

11時ごろにスロ打ちに行って、13K負けてカッフン!と思ったらBIG2連発引いて、とりあえず5K負けくらいまで浮上。ところで、この日記が半ばスロ日記と化していることについて「用語がわけわからん」という至極もっともな意見を頂いているので、それなりにわかりやすい日記にしてみようかなぁ、とか。麻雀知らないでもそこそこ面白い福本漫画みたいになればいいのだが、それはどうにもならん。

まずはボーナスの違いから。BIGはビッグボーナスの略で、コインが約400枚ゲットできます。REGはレギュラーボーナスで112枚です。同じ「ボーナス」でもBIGとREGでは雲泥の差。金額にして8000円対2000円。ただし猛獣王についてはREGの入ったタイミングによっては猛烈な爆発のキッカケになるので一概に要らないとは言えなかったりする。こんなもんだろうか。BIG=REGx3+αという考えは大体間違っていない。ウチの日記では、データを「B3R2」とか表現したりするけど、これはその日BIGが2回、REGが3回入ったという事で「B8S5」等についてはSがサバンナチャンスの数に該当。

午後16時過ぎ、お出かけ。今日はぽてきち&たこはち夫妻&町田すのという、久しぶりな構成で会いましょうということになっていたのであった。っていうかヒマだからお前らアキバで何かしる!っていう方向性であり集合場所が何というかアレでソレな感じ。16時半の集合に見事に5分遅刻。んでラオックスとかソフマップとか行ったりしてノーパソ見たりとか。なんとなくSHARPのを勧めてみた。シンプルだし…。

その後ジョナでメシを食う。タテマサも持っていったので、なんとなくプロ野球速報見てたら巨人−阪神戦が2回で12点差というステッキーな状態になっていたので皆でゲラゲラ。なんというか、不憫でならないなぁ。阪神は18年間ああいう屈辱を味わったんだなぁと思うとどちらも不憫でならないのですが。俺は西武ファンなのでそこそこに面白いペナントレースを眺めております。昔ほど熱狂的じゃなくなったけどね。石毛・清原・秋山・デストラーデの時代の人なのです。

20時にジョナ出て、今度は旧サポセン面子で飲み。御徒町なのでテクテクと徒歩で。1年ぶりくらいに会う人も居た。最近はジャグラー打ってるんだそうな。って久々に会ったのにそんな話かいな。一癖も二癖もある面子なので面白いのです。結局終電なんざシカトぶっこいたペースで飲んだので、結局アキバパセラ行って軍事行動。なぜか店内の映像、ごっつええ感じのビデオが垂れ流しでアホみたいに面白いのです。あれは奇跡のような番組だったのだなぁと実感。

7/11

ちょいと体の調子が悪いのを引きずっているのだけれど、今日はまぁ仕事そのものは平和気味で。ネットワークの会議とかしたり。ずーっとIP-VPNの話していたような気がする。コストがそれなりに高いのはしょうがないとして、冗長構成を取るための手段が悩ましいのよね…。仮に取ったとしても機材が高いし…ネットワークは金がかかる。

19時から、別部署の人が辞令で海外に行くって事で送別会があったりとか。入りたての頃から、俺が顔を出す度に良くしてくれた人たち(実は2名)なので出席。今日はそんなわけでスロお休み。

7/10

朝、ちょいと調子が悪かったので半休をサクっと取ってみる。んー、別に風邪を引いたわけではないのだが…どうも体が重い。とりあえず3時間ほど寝て復活。午後はずーっと会議で終わった気が。19時に脱出。なんとなくAUTOMATICが打ちたくなったのでいつもとは別の店に立ち寄ってみる。B11で900Gほどハマっている台。ああ、これなら大丈夫かなぁ、と思い着席。

とんでもねぇ。

これがまた見事なハマりっぷり。最終的にやめたのが1770G。無茶苦茶やな。1500付近で天井っぽいAT33を引いたのだが、焼け石にお湯といった感じで。25Kくらいザックリと負けてしまった。やはり全てのスペックが頭に入っている猛獣で頑張れという神の試練なのだろうか、とか。その後猛獣打ったら3000円でBIGで2500円浮き。ちょっとだけ負け緩和。しかし20K以上負けたのは事実だし、あーいい勉強になった。明日も早く帰れたら猛獣で狙ってみるか。

7/9

なんか仕事が定時に一段落してしまった…なんか不気味だが終わってしまったものはしょうがない、とか勝手に決めて18時に脱出してみた。こんなに早く出たのは久々ゆえに、どうも落ち着かない。落ち着かないついでに錦糸町に立ち寄って、あのスーパービンゴの後継機である所の「オートマティック」を打ってみる事にした。っていうか前からちょっと打ってみたかった。ゴッドやBINGOはいかんせんコイン持ちが悪すぎておっかなかったのです。

行ったのは錦糸町「みとや」で、たまたま近所にオートマティックが置いてある店が無かったりしたので途中下車って事で。2台空いていて片方はB8で400Gくらい?もう片方はB10で800Gハマリ中。となれば当然B10の方を打つでしょ。2万突っ込めばとりあえず引くだろうし。天井あるみたいだし。コイン持ちはBINGOよりはマシだけど、あまりよろしくない。25G/1Kくらい?ベルの出現率によってはそれを平気で下回ったりするので、おっかない機種には違いない。

でも通常時のリプ&ベルで常にデジタル抽選するし、AUTOMATIC絵柄が3回連続で揃えばBIGだし、って事で通常時はあまりヒマしないでいい感じかも。常に期待感を持たせるシステムか。まぁあまり出ないとダレるんだろうけど。というわけで8KでBIGを引く。ノーマルだったのでナビ無しでJAC3回でスコーンと終了。300枚ちょっとか。んでこれを元手に回してたら、飲まれかけ寸前にまたBIGを引く。これが初のスーパーBIGってことで560枚+AT確定のうっはうは。事実上、スーパーBIGはATが連荘しないとしても、800枚くらいはカタイって事ですな。

んでこのATが2連して、100Gほど回してもう連荘が無いようなので終了。770枚くらいで15000円ゲッツ。7000円勝ちだけど、その後2000円ほど別の台に突っ込んでしまったので5000円勝ち。昨日の損失を補填するまでには至らなかったけど、傷口を広げるよりは全然マシ。こうやっていればいつかはデカイの引くだろうし。「勝つ」よりも「負けない」方向で。

んで、帰宅してからオートマティックが近所に入荷していた事に気づいたりとか。ガーン。

7/8

うーん、どうも調子が悪い。目がやたらシパシパするし、体もなんか重い。季節の変わり目だし、雨が降ったりして気温が急に下がったりするので影響を受けたかな?これはいかん、というわけで適当な理由を付けて19時に脱出してみる。まぁなんだかんだで○半行ってみたわけですが。

B10S33で270G程度の台が空いていたのでとりあえず座ってみる。奇数設定かな?しかし鯖がやたら乗ってるから3か5辺りか…と、とりあえず打ち始めてみるがさーっぱり入らず。気がついたら900Gオーバー。ああ…なんか最近山あり谷ありだなぁ…というわけで950GでBIG、最終的に22K飲まれる。ミリゴ3K、ハロサン1Kで合計26K負け。平日にいかにマイナスを少なくするかが、俺の勝ちパターンのキーになる気がしてきた。平日限定で2000円打法復活か。

そういえば家にVAAMが溜まってきた。メダル11枚分なので、なんとなく余りメダルで貰っているうちに増えてきたんだよなぁ。朝飯にしてみるか。味気ないなぁ…。

7/7

昨日のY24の疲れが正直残っており、朝からグダグダ状態。おまけに朝飯買い忘れていて抜いたものだから、腹の調子まで猛烈に悪くなってしまったり。というわけで今日は早めに脱出を…と思ったが、結局19時くらいまで。まぁ途中から体調はそこそこ良くなってきたからいいか。それでもちょっと体の節々が痛いのです。若くない。

早めに脱出できたし、今日は7/7、ゾロ目の日ですよ!?スロ野郎集まれ!って感じです。というわけでなんとなく行ってみたら猛獣の台はみっちり人で埋まっており打てない。しかしちょっと待ったら低設定っぽい台が470Gくらいで空いたので、まぁ少し突っ込んでみるか…と着席。しかし結局800G過ぎた所でBIG。仕方なく高確回して退散。5500円バックでトータル6000円負けくらい。

時刻はまだ20時だったので、別の店へ。「オススメ台!これで稼げ!」みたいな札がかかっている台がポツンと空いていたのでサクっと着席。7000円くらい突っ込んだ所でBIG。奇数設定っぽいから、高確に激しく期待!と思ったが…高確中にレジ、純ハズレをそれぞれ1回づつ引いたのに音沙汰無し。どこがオススメなのかと店員を呼んで小一時間問い詰めようかと思いましたよ。ションボリ。

BIG分も飲まれてしまったので、今日は13K負け…帰るかなぁ、と思った所でなんとなく鯖園のシマが目に付いたので、2000円打法久々にやってみっか、と端台に着席。B0R0で朝から99Gの台。コイン入れて中押しペチペチっと…ああそうそう、そういえばこうやって小役判別してたっけなぁ、と最近めっきり打たなくなった台なのでちょっと懐かしくなったその刹那!!っていうか2G目。

「ジューーーーーン…」

いきなりのフリーズ。久々だったので何が起きたか一瞬理解できなかった。ああ、BIGだラッキー。2G目でBIGなのはいいね。即ヤメできるから。と思ったら、いきなり液晶にスピーカーがニョキっ。あれ?SC?誰かこの前に強ハズレでも引いたんだろうか。はて…と思ったらアナウンス始まった!ドキドキしながら聞いてみると…。

「本日のご来園誠にありがとうございます、次回ご遊技より野生の王国、グレートサファリツアーへご招待致します。ドキドキワクワクのアドベンチャーをご満喫下さい!」

………………え?

………………あ。

  GST

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

 

ママママママジですか!?1/32768引いちゃいましたか!?しかもたったの2Gで!?俺の右手ってば最近おかしいんじゃないの!?神!まさに神!ゴッドハンド俺様!というわけで凄いドキドキしながらチケ絵柄を揃えてみた!ここで外したら一生笑い者ですよ俺は!(別にAT1000が消えるわけではないが) というわけでベチッ、ベチッ、ベチッとスンナリ揃えてみた。揃っちゃったよ…。

ここでハタと気づいたね。今の時刻は!?20時55分。大体天井狙う時って10分で100Gくらいのペースだから、1000ゲーム消化するのには100分間!1時間40分!てことは普通に回したら22時40分くらいに終わる事になるが、途中でBIG引くだろうから、果たして間に合うのだろうか!というわけで凄い勢いでブン回す!いきなりBIG入ったけどJACIN上等!って感じでブンブン回した。一応370枚〜380枚はキッチリ取ってたけど。多分700G/hのペースで回していたんじゃなかろうか。折角引いたGSTもこう時間に追われる形になると、ベル1回辺りの純増枚数の少なさが憎いのです。

途中BIGを3回引いたりして、最終的には22時20分頃に全消化完了。あーもう右肩が痛い。気合入れて押してたから右手も痛い。とにかく取り切れたのでよかった。BIG3回ってことで1/333くらいに落ち着いたか。設定6でBIGが約1/374なので(今思えばホンマひどいスペックや)、まぁそれを上回ったのでいいか、とか。んで数えてみたら4697枚ゲット!93500円ごっつぁんです!!13Kくらい負けた後だったから、純利益は約8万!まぁ結果オーライ!

そろそろ車に轢かれるかもしれませんホンマ。

7/6

昨日システムに使っていたHDDの中身が吹っ飛んだと思ったら物理故障ではなくて論理故障だったらしく、フォーマットしたら直ったので安心安心。しかし全然関係ないはずのデータドライブがなぜかいきなり未フォーマット状態に!FATが破壊されたのか?よう原因はわからないけど、とりあえずUSB接続の外付けHDDとして認識させたらどうなるだろう…と、朝起きて速攻で10時に錦糸町のヨドバシ行ってみたり。7980円でサックリ購入。

帰り際に○半に寄って、昨日そこそこ出ていた台(B20S18)を打ち始めた1G目。あー液晶はダチョ夕方かー。ってことはRAMクリやね。設定据え置きラッキー、と思ったらいきなり右上にガコっとゴリ停止。1G目からチョリ?なんとなく縁起いいねー、と思ったら左リール赤7二連停止!!朝一1G目にBIGを引いてしまいますた。うっはうは。しかもミニゲームで初のエサ6個ゲット。2択にして左→右→左→右…とやってただけなんだけども。130Gの高確ゲットしてラッキー。

そして79G目、ゴリビール演出!普段エサ2〜3個しか取れないくせに70G〜80Gでなぜか純ハズレを引いてしまう身としては、これは激アツ!5G後にうっはうはの鯖発動。これが5連して最終的に1114枚、22000円バックの純利益21000円ゴチソウサマ!うーん、BIG→高確→純ハズレまでの流れが理想的過ぎる。素晴らしい。久々に右手に神が宿った予感。

んで自宅に戻ってHDDを繋げてみるが、結局未フォーマット状態は変わらず…あーあー、なんでまた消えてしもたんやろ。謎だ。割と沢山のデータが消えてしまったが、そこそこバックアップを取っていたのと、今回トラブルを起こしたHDDの前に使っていたHDDに同じデータが残っていたので、まぁあまり大きな被害ではなく…不幸中の幸いか。

午後はY24に行ってみた。みんな元気だなぁ。

7/5

起きたら9:50くらいだったので、着替えてテクテクと近所の○半に行ってみる。以前の俺だと端台狙いなのだが、どっかの雑誌で見た「イベントで端台はどうせ高稼働なのだから高設定は入らない!」みたいなのを読んでなんとなく真ん中へんの台を…昨夜見た時に鯖入りまくってた台の据え置き狙い。B14S26(レジカウントしないカウンタだったり)なので、奇数設定かな?というわけで打ち始める。左右が据え置き(RAMクリ)っぽかったので、とりあえず3か5辺りは引いたみたい。

150GでBIG、高確率は……!!入らず。そのままバシバシ打ち始めて250Gくらいで飲まれたのだが、飲まれかけた時に15枚告知がゴッ。あれ、BIG引いたかな…と右リール止めたら中段ゴリ停止。あれ、低確鯖引いたか!とりあえず単鯖AT20消化。300Gノーボーナス状態から回し始めることに。投資額も増えてぶんぶん回します。

んで、700Gを超えたところでその奇跡は起きた。

左リール一確ガエーン!しかもBIG否定。うっわー、なんだよレジかよ最悪ー、と思って消化して、回し始めた所で10Gくらいでまたガエーン。今度こそBIGだろう?と思ったらこれまたBIG否定ウワー、と思ったが、高確レジだからまだいいか…と回し始めたら5Gくらいでまたバラケ目。これがなんとまたレジ!3連続レジで、鯖への期待が高まるのであります!しかも奇数設定だから連荘するだろうし。というわけでほのかな期待を胸に回し始めた10G目。「ホゥンホゥンホゥン…」と、あの耳慣れない音が聞こえたのであります。おお、UFOだ。鯖潜伏演出かな?あのレジで何連引いたんだろう、5連くらいしてくれないとトントンにならんからなぁ…と、何気なく逆押ししてみる。ガツン。

右リール中段、ダチョ停止。

へ?UFOで右リール中段にダチョ??………いやいやまさかそんな、いやしかし…と、とりあえず右中段ダチョはチェリ時ビタ押しでも止まるし…と左リール赤7狙いでチェリこぼさないように…って赤7の二連止まった。純ハズレは確定。そして液晶画面には、野原に移動していくUFOが!!!そして、あの夢にまで見た光景が!

エ  イ  リ  や  ん  降  臨

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

もうね、BETする手が震えましたよマジで。プレミア中のプレミア、一撃で鯖21連以上を引かないと出ないと言われるあの演出が、今目の前に!!無意識のうちにガッツポーズ出ちゃったりなんかして。猛獣王を打ち始めて半年、とうとうこのプレミア演出を引いてしまいました。これに比べたらGSTもGODもポポイのポーイです。何せ21連てことは一撃4000枚以上確定。上乗せを含めたら下手すれば万枚コースの夢の演出。

まぁ結局26連、多分これは最初のレジ連発で5連、純ハズレが21連という組み合わせだったと思われますが。最終的には4494枚で89500円バックでごっつぁんです!ここ数日の負けが一気に帰ってきたというか、精神的には倍くらい返ってきたような気分。実に気分がいい!というわけで今日は黒ビールとか飲んでしまってます。というわけで7/5は「エイリやんの日」と称して国民の祝日にぜひ。(なりません)

7/4

仕事が終わった後にちょっとだけ…と飲み。鶏肉ウマー。まぁ仕事がらみの酒だったので、早め早めに離脱ってことで20時くらいに終了。帰りにちょっとだけスロ打とう…と思ったが、また10K突っ込んだ所でレジを引いてしまう。もうレジ病と言っても過言ではない。きっとこれから先ずっと俺はレジしか引けないのだろうか…とか少しションボリ。

帰り際にIIDX9thやって、NRG選んでみた。やっぱこれだね。

7/3

午後はずっと会議。某みかかの人達とか。IP-VPNなお話とかコストがどうこうだとか、回線系のお話は楽しいのです。特に低コストで現状の回線事情を覆すプランを考えるのが楽しい。aDSL+VPN網+NetScreenで月間ナンボ削減するとか、そういうお話。ネットワークでメシを食ってる人にしてみれば至極当たり前っぽい発想が、普通の会社ではなかなか出てこないのです。

19時過ぎに脱出してスロ打つも、500→800でBIGショボーン。別の台に移ったら1000円でREGショボーン、仕方なく別の店に移ったら、「設定3over」と書かれた札が。B0R0で279G。昨日も出ていたし、画面はダチョなのでRAMクリの設定据え置きか…と打ち始めてみるが、ぜーんぜん入らない。半泣きで結局入ったのが920G。何ソレ。設定3か5確定じゃねぇかクソー。高確ハズレもレジも入らず終了。本日はトータル25K負け。いよいよツキの谷が来たね。

まぁ出る時は出る、出ない時は出ない、ここでしっかり高設定狙っていきましょう。先週の勝ち分が全部溶けてしまったなぁ。ちょっとションボリ。一応願掛けもしてきたんだけどなぁ。自宅の部屋の猛獣王を拝んだりとか。最近電源を入れてなかったからスネたかな。

会社からPHSなカードを借りたので、会社のイントラにRAS接続できるようにタテマサに設定。これでいつでもどこでもイントラに設置されているサーバをいじれるぜー。それはすなわちどこでも仕事が出来て逃げ場が無いという事なので微妙と言えば微妙。

7/2

朝から外出していて戻ってきたのが16時ごろで、そっから19時半まで残業したりとかして、まだまだ仕事が残っているものの、無理矢理切り上げて脱出。仕事なんていつまでもやってると脳味噌が発酵しますです事よ。んで帰りに○半に寄って500Gくらいの台を…って1000円でレジ引いた。最近レジばっかりやな。流してオシマイ。他の台が全部埋まっていたので別の店へ。

400Gくらいの台をなんとなくブン回し始めたら7000円でBIG、高確レジ引くも鯖は無し。高確終了と同時に離脱。別の店行って550Gから天井狙い。800Gでガツンとレジ引いた。またレジかよ!もう泣けてくる。んで流してウロウロしてたらB16R0で340Gくらい回ったネオプラがあったのでなんとなく打ち始めてみる。入らないので止める。

止めた時点でボーナス間カウンタが860G _| ̄|●

天井突き抜けてどーすんだよ本当に。ストッコ切れですか?でもこの店のネオプラ、裏物ってウワサもあるしなぁ…最初の方の出方がウソくさい。俺が天井突破する前にも、ハマって806Gでレジ、って履歴まであるし…このせいで今日は30K負け。あー、先週の6万勝ちが溶けてしまった。もうしばらくストッコは打たない。サンタもちょっと最近2000円で入らないので敬遠。猛獣一筋に頑張るのです。ツキの谷が来ているようなので、BIG引いて高確入らなきゃ即ヤメの意識で!

逆スピンでコーナーを曲がれないと、リッジと認めませんよ?(偏屈)

7/1

今日は仕事が消化不良の状態でサーバ室の大掃除に駆り出されてしまい、不満が溜まってしまったり。なんというか…仕事の方優先してやらせろよ的なアレでして。こんなんで残業削減だなんて言ってるんだからお笑いであります。こんな調子じゃ何年経っても200時間の壁は切れないのですよ?残業代カットし放題の正社員をこき使えっつーの。

20時に結局仕事を切り上げて、駅前の○半で天井狙い。580Gくらいからの良いスタート。基本的に猛獣の天井狙いは、1000円でどこまで回せるか、すなわち15枚役とリプを何回引けるか、が重要なのであります。基本は1000円で30G、10000円で300G、これは1000円=48枚=16Gを考えると、15枚役を2回当ててリプを4回ほど引けば追いつく数字。つまり30G以上回ればその1000円札は1000円に値する仕事をした、となるわけです。時折15枚がバシバシ入って70〜80G以上回るときがあるけど、その時の1000円札は2000円札をも凌駕するグレート1000円札と言えるわけです。もうわけわからん。

結局930Gくらいで左2連赤7一確、しかもレジだったりしてゲンナリ。11K負け。

エースに行ってIIDX9thとかやったり。相変わらず2曲目辺りに「BAD BOY BASS!!(dj Remo-con MIX)」を持ってくるのがアツイ。アツ過ぎ。唯一「あー、これがフロアで大音量で流れたらシアワセだろうなー」と思える曲なのです。次点は別の意味で「rottel-the-Mercury」

6/30

仕事でちょいと横浜に行って、戻ってきたら夜8時。あんまり時間無いなぁ…とか思いつつ、B14、R+S19の台があってしかも620G回ってる!どう転んでも負けはなさそうな台だったので早速打ち始める。パシパシパシ。1000円でスコーンとBIG。高確ハズレを引くも鯖らず。そのまま飲まれて追加投資してみるも、8Kくらい突っ込んだ所でBIG。これまた飲まれて終了。うーん、奇数設定っぽいなぁ。その後ハロサン2000円入らず。今日は10K負け。やはり出そうな台でも次のBIGがアテにならない事だし、退散する勇気も必要だな。

そういえばIIDXカード作ったことだし、KONAMI IDとやらを作ってみるか…とエースに立ち寄ってみる。その前にIIDXをちょっと遊んでみる。やってない曲を埋めるべく片っ端から。そこで遊んだ「BAD BOY BASS!!(dj Remo-con MIX)」、これがイイ!何がいいかって、譜面が叩きやすい!わかりやすい!☆x7を感じさせない叩きやすさ。キーに反応してちゃんと音が出てるという感覚が、ビーマニ的で、これこそ音ゲーなのだと思いますよ。こういう良譜面がもっと出ればいいのに。

ee'MALLでIDを登録して…あれ、これって携帯でも登録しなきゃいかんのか?メンドクセー。まぁいいや…というわけで自宅にて登録。まぁ新しい遊びは何事もお金がかかるのね。

6/29

午前10時半ごろ起きて、皆で昼飯を食いに行ったり。久々のガストでメニューもだいぶ変わっているなぁ…最近はジョナくらいしかファミレスというと行かないのです。近所にも無いし…そういえば新小岩の駅の傍にはスカイラークガーデンがあったような…今度行ってみるか。

んでメシを食い終わった後は千葉駅近くまで送ってもらって、そういえばタテマサ用のカバーを買っておかなきゃ…とヨドバシへ。B5よりも一回り小さいサイズなのでピッタリ来るのは純正品しかないのだが…とりあえず大は小を兼ねるのでB5サイズのものを買っておく。おっと、ついでに@FreeDの契約もしてしまおうか…IIJが6/5から対応してるみたいだから、新規プロバイダにいちいち加入する必要も無かろうて…クレジット払いにしたのでサクっと書類を書き終えて、後は契約完了待ち。1時間くらいかかるらしいので、とりあえずパチ屋行くか…と近所のGAIAへ。千葉駅前ってこれしか無いのかなぁ…

猛獣は…無いなぁ、と思ったら、雑誌で見てちょっと打ちたいと思っていた「賞金首」があった。とりあえず打ってみるか…と、結構コイン持ちはいいんだなぁ。4000円くらい打った所でレジ引いたので退散。結構面白いやコレ。まぁあれですか、とりあえずクリスたんハァハァですか。やられた時のクリス祈り復活演出ってボーナス確定じゃないのね。百景の「もういっちょ!」と同じようなものかと思ってた。その後、GAIAの別の店行って猛獣打ったらまたレジ引いてしまったり。

フェリシダ行って怒首領蜂やったら1-5で終わってしまい、ヨドバシ戻って機器を受け取って@FreeD契約完了!快速で家に戻って早速IIJの@FreeDオプションをオンに…と思ったがその前に色々と店に立ち寄って天井狙ってみたり。しかしちょっと立ち回りがよろしくなく、20K負けくらい。5週連続の勝利とはならなかったなぁ。ま、今日の負けの原因は明確なので反省。

自宅に戻って早速接続試験。さっくり繋がってよきかなよきかな。BフレッツでPPPoEな接続をしていても、同じアカウントで入れるので安心した。さて、どう遊んだものか…。

6/28

昨夜は夜遅くまでタテマサをいじっていたので、ねむねむなのであります。午前中にちょっと商店街まで出かけて、持ち運び用のバッグとか探したり。倒産流れ品を扱う店にて手ごろな大きさのバッグを見つけたので速攻でゲッツ!B5ノートが収まるくらいか。それ用にコンパクトな折りたたみ傘もゲッツ!意外な所にいい物はあるもんです。

んで午後は千葉の誉田に行って「にくオフ」に出席したり。DDRは最近全然やってないので、IIDXばっかりやってましたが。カードとかも乗り遅れまいと作ってみた。けどKONAMI IDを登録する利点とかがサッパリわからず…とりあえず、IIDXの筐体で登録するのはまだまだ混んでいて気が引けるので、eeナントカの筐体でやるとするか。しかし本当にあれを使うメリットがわからん…。

DDR大会を尻目にちょっとだけお隣のパチ屋行ってドン2打ったら1000円でBIG2発ドカーンと入って15分で1万円ごっつぁんです!

19時くらいからかかし亭に移動して酒飲んで肉食って、んでまた誉チャリに戻って最後はyamaさん宅に泊めてもらったり。DDR大会のビデオとか眺めたりして3時に就寝。ねむ。

6/27

今日は仕事を早々に切り上げて退散。18時半くらいには地元に着いて床屋にGO。まぁ要するに床屋の開いている時間に帰りたかったってこった。んでサッパリしてメシ買って帰還。この時点で時刻は19時半。あれあれ?スロは?とお思いの方も多少なりともいらっしゃるでしょうが、一応ちゃんと理由があるんですよ。小包が届くんです。そんだけ。

まぁ中身は大人のオモチャなんですが。

電動です。

色々な用途に使えます。

というわけで写真撮ってみました。キャー。

ネットでは「タテマサ」とか呼ばれているらしい微妙な名称のブツです。スロで稼いだ金でサクっと。アブク銭は家賃を払ってしまったらこういう使い方をせにゃ。エヴァのDVD-BOXももうすぐ買ったりはしますが。んでOS入れたり色々といじって環境整えたり。一番最初にやった遊びが森20枚ってどういう事なのよ。

明日の午前中に、キャリングバッグでも買うか。

6/26

19時半過ぎに脱出。28日にあると言われていた休日作業も無事に延期になってやったぜコンチキショー、といった少々ウキウキ気分なのであります。というわけで戦闘開始は20時。昨日と同じく○半で天井狙に近い台を狙うのであります。レジリセット無しだけども、とりあえず700回っている台を。ガスガス打ち始めたら2000円でスコーンと15枚告知ハズレでBIG。高確回して入らないのでとっととカウント。274枚。あれ、1枚足らなかった…

3000円浮きになったのはいいが、他にいい台は無いものか…と見てみるが人ぎっしり。1つ空いていたのがB8R+鯖8で510Gくらいの台。まぁその前が800オーバーのハマリなので、奇数設定は確定っぽいでしょう。天井も狙えるか、とバシバシ打ちはじめ。700超えてまだまだー!と思ったらいきなりダダダナビ降臨。あら、BIG入ってしもた。ちぇー、と思いつつ高確を消化していたら、肉x3の状態から63Gでバラケ目!ハズレ?と思ったら次Gで左赤7二連ガエーン。あらボーナスか…というわけでレジ。奇数設定の高確レジはアツいでっせ!というわけで少し回したら、レジ終了後2G目でダチョウ演出が出たのでこれは!と思い、ゴリステに変更。

これで入ってなかったらアホやなー、と思ったらいきなり動物勢揃い。おお、入ったか!と思ったらそれはチェリ。これって演出矛盾なんだろうか。その後すぐに鯖スタートしたので潜伏演出でしょうな。そこから3連、5連と続々入って最終的に12連。途中でまたレジ引いたので、単鯖上乗せして11+1だったのかな?BIGも2発入ったのでホクホクです。鯖連終わってから、念のために100G回して何もないのを確認して撤退決定。最初の274枚を合わせて合計3441枚、68500円バックなので、約60000円勝ち!

そろそろ交通事故に遭うのではないかと、後ろを気にしつつ帰宅しますた。

6/25

いつも通りの20時脱出って事で、今日は天井狙うのはやめておこうか…と思ったが、なんとなく立ち寄った○半にてB11R+鯖2で470Gくらいの台があったのでなんとなく打ってみる。BIGへの偏りを見ると、設定2?とりあえず天井も、まぁアリかなーと思って高速順押しでブン回していると5000円でバラケ目。BIG。

あーしゃーないなー、と思って高確消化してたら50Gくらいでゴリ出現のチェ否定でBIG、これで浮き確定だ!と思って70Gくらいありそうな高確を消化しようとしたら3GくらいでスコーンとBIG。おーついてるなぁ、と更に消化しようとしたら50Gくらいでバラケ目。BIG入らず。はて?と思ったらレジだった。順押しだと判別できないのがちょっとアレだな。高確レジってことで4Gくらい回したらダチョ出現だったので、ライステからゴリステに切り替える。そこから20Gくらい何も起きないので、あれ?スカったかなー、と思ったらいきなり動物勢揃いから鯖スタート。単発AT20だったので潜伏無しを確認して終了。1088枚の21500バック。15K浮きくらいか。

その後エースに行って、7段シュンと熾烈な戦いをしてみたり。勝ったり負けたりで五分五分。そういえばIIDX9thが入ってたなぁ、と行ってみれば人は割と少な目。1回だけやってみたけど、お目当てのMEGAはんの新曲「Rotter da Mercury」は譜面がションボリだったのでもういいや。サントラ待ちで。「でんがでんがでで でんがでんがでで」ってヴォイスは好きなんだけど。

AYAさんの新曲「one or eight」もスクラッチが多すぎてションボリみたいだ。

6/24

今日はなんと18時に脱出できた。こ、これは一体どういうことだ?というか引き止める人が居なかったのも大きいな。しかし18時台の電車に久々に乗ったけど、混んでるのね。っていうか落ち着かない。早すぎる帰宅はソワソワするのです。職業病ってやつか(違います)

んじゃ今日は張り切って足を使って立ち回るぞー!というわけで猛獣置いてある店をぐーるぐる。とりあえず天井を基本として…ってまずはB3R0の695G。これはオイシイ!まだ落ちてるんだなぁこんな台。と思ったら5000円でスコーンと入っちゃったり。高確終了即ヤメの5500円バック。その後別の店でB+鯖6R0で410G、1000円つーか5Gくらいでスコーン。交換して別の台で3000円スコーン。何か今日は初当たり率がハンパじゃねぇな。4000円くらい浮いた状態で最初の店へ。B3R+鯖3の420Gくらいの台を打ったら、3000円で低確鯖がスコーン。なんだそりゃ。AT20消化後の10GくらいでBIGがスコーン。高確率がやたら長くて110Gくらい回したら2発目のBIGが来て、高確消化で終了。

13000円くらい返ってきたので、今日は14000円浮きか。とりあえず足で稼げたので良しとする。

んで帰ってTVつけたらプロ野球やってて、横浜の応援曲がサバンナチャンスだったり。だいぶ前からのようだけど、いきなり聞きなれた曲が聞こえてきたからちょっと驚いた。

おっと明日はIIDX9thの入荷日か…新小岩はどうせ人がイッパイだろうけど。遊べるのかなぁ。22時過ぎれば遊べるのかも。とりあえずAYAさんとMEGAはんの曲は遊びたいのです。

6/23

今日は割と早めに脱出できたのでスロ打つべー、と行ってみたら、新台入荷。ああ、今日はスロッター金太郎入荷の日なのか…まぁ俺は関係ないや、と猛獣を……あれ?猛獣のあった場所に金太郎が…てっ、撤去ですか!!ヤヴァイ!これはヤヴァイ!クソ台一確のサバンナパークは閑散としたまま残ってるし!激しく納得いかねぇ。

何がヤヴァイって、猛獣を置く店は新小岩には8軒くらいあったのだが、レジリセット無しの店が4件、カウンタが無い店が1軒、そしてビジレジリセットの店が3軒…その重要な3軒のうちの1軒が消えてしまった…天井狙うにも、これからは2軒で立ち回らなければいけない…そんな失意の中打ってたら17K負けたり。うーむ、ちょっと立ち回りを考えなければいかんなぁ。

昨日の4000枚は、撤去前の最後のお返しだったのかも知れないね…

って、足りねぇよ!!

んで家に戻ってメシ食って、ニュースステーション見てたら原発が停まってるので電力不足が、みたいなニュースの所でいきなりKraftwerkの「radioactivity」が流れてきたのでそのまんまやんけ、とツッコミを入れてみた。左手で。

6/22

気が付いたら朝10時くらいだった。ちょっとボーっとしてメシ食って、13時くらいに家を出て、なんとなくスロ。4週連続で果たして大勝できるのか!?はたまた、財布の中身がスッカラカンになるのか!?そこんとこは立ち回りでカバーって事で足を使う作戦に出てみましたよ?猛獣置いてある店を片っ端から回ってみる大作戦。

とりあえず1軒目…5Kでレジ、その後3K突っ込んで終了。イケてないねー。2軒目、B0R0、311Gの台があったので打ち始めたら全然入らねぇ。800Gくらいでチェ鯖入ったー、なんとなくついてる風味!と思ったら2鯖目。ハァ?1チェリ複数鯖って、設定5や6じゃあるめぇし、と思ったら3鯖目。もしかしてこれ天井かよ!というわけで持ち越し天井入った模様。一気に取り返せるかなぁ、と回してみるが天井自体はすぐに終わってしまった。それでもライAT30x2からゴリにシフトして、計5鯖をきっちり取ってみた。BIG入って合計3万円返ってきたので、4000円くらい浮いたっぽい。まぁ負けてはいないけど…ショボいなぁ、と思いつつ他の店を見に行く事に。特にこれといってアツ目の台は無し。こないだ天井拾った店では、1機種オール高設定!みたいなイベントをここ一週間くらいやっているのだが、なんというか、まぁ、確かに高設定みたいですよ?うん。

スーパービンゴだけど。

…というようなボッタ一確なイベントをやる店は信用ならねー。離脱してさっき天井拾った店に戻ったら、B+鯖21、R2で330Gくらいの台が空いてる。結構これはいいんでないかな?って事で1000円投入してみた。

ここが本日のポイントです。

いきなり10Gくらいでオールキャスト!うお一体何事!?BIGでも入ったか?と思ったら、右リール中段ゴリ!純ハズレでオールキャストってことは低鯖引いたか!ってことでBETしたら鯖発動。うおーこれは幸先いいぜ!と思ったら更にこれがAT50。500枚ゲットした所で、やめとこうかどうしようか悩んだが、高設定くさいので回すぜ!と思ったら30GくらいでBIG降臨。こいつはラッキー、と思ったらBIG後にいきなり鯖発動。ハズレ引いてないのに?ハズシ鯖なら即発動するだろうしなぁ…というわけで最初の低鯖が連荘したっぽい。3連か5連かな?と思ったら13連くらいしたのでビックリした。BIGもポンポン乗って、一撃5000枚。うへー!居たよ居たよ!4匹目のドジョウがこんな所に居たよ!

で、連荘終わって低単鯖がもう一発入って、こ、これはもしや設定6なのか!?と思いブンブン回してみるが、そこからパッタリとBIGが来なくなる。トータルで1000Gくらいボーナス無し。もう少しで天井だチキショー!と思ったところでダ・ダ・ダナビ降臨でBIG。これが鯖だったら万枚行ってただろうなぁきっと。設定5の引き強か、設定4の引き弱?どっちにせよ設定判別ができない程度にわやくちゃなコインの増減だったので、間を取って設定6ってことで。(えー)

最後のハマリのせいで、最終的には4255枚。まぁ8万5千勝ち、トータル収支は約9万勝ちってことで、4週連続のバカ勝ちなのであります。うぇっへっへ。

6/21

家に戻ってぐったりして起きたら11時過ぎ。あんまり寝てないなー。メシをむぐむぐ食って、とりあえずメールチェックや巡回を一通りした所で出かけてみる。光熱費やら回線代やら家賃やら、10万くらいポーンと払ったら財布が軽くなりました。けど、未だに先月の給料残ってる!猛獣王ってスゲェ!とか思ったり。けど、あんなに勝てるのはそうそう無いよなぁ、とか思いつつ、4匹目のドジョウを探しにスロ打ちに行く辺りが廃だ。

まぁ大勝は厳しいだろうから基本は天井狙いで。しかしいい台が無かったので、昨日高設定くさい(B+鯖25、レジ6とか)台を打ってみるがサッパリ入らない。78Gからスタートして、ようやくBIG入ったのが765G。ってアンタ、2万以上投入してるやんけ!ションボリしながらBIG消化。高確に望みを…と思ったらいきなり2G目にズドーン!と2連赤7様が左リール中下降臨の一確目ですよ。ついでに液晶には金カバだし。本日の見所はここだけだったんですが。

2万5千くらい突っ込んで11500返ってきて、店を変えて550Gくらいから天井狙ったら950ぐらいでズドーンと来て、何だよまたかよー!と思ったらBIG4連したのでよしとする。純ハズレが190Gまったく入らなかったのは不満の極みではありますが。ここで2万くらい返ってきたので7000円負けくらいまで浮上。450G回ったネオプラ打ったら550くらいでレジ入ってショボーン。その後は猛獣でまた天井狙って5000円でBIG入ってしまって飲まれたりとか。まぁトータルで20K負けくらい。うーん、明日に期待。ってまた打つのかよ。

家に戻ってダラダラと本を寝転がって読んでいたら、いつの間にか夕寝。起きてTVつけたら、巨人vs阪神戦やってて、スコアボードをゆっくりとスクロールしていく所だったのだが、8回の得点が画面に出た瞬間に大笑いしてしまったり。流石にあれは同情の余地あり。

6/20

金曜日。今日は夜からSpiel!があるので、体力的にイケるかなぁ、と心配だったんだけど、とりあえず19時半にアガリになって、そういや零時からだからスロ打っても大丈夫か、と打ってみたら2000円でサクっとビジ入ったりして、プラ7000円くらいになったので良し。

飯田橋でよっきーはんと待ち合わせてSabacoへ。零時三分前くらいに着いてしまったので、とりあえず表で待つことに。おや、伊藤さんもいらっしゃいますな。んで0:05くらいまで待ってみたのだがサッパリ始まる気配が無いのでどうした事かと思えば、もう始まっているらしく。ヤラレター。んで中に入ってみればお久しぶり&お誕生日結婚オメデトー、な感じのここうさん。DENIMさんも居てはった。そしてフロアではガッツガツのミニマルが流れてていい感じ。初っ端から体も動きます。

1時間半くらい動いていい気分になって、表にちょっと涼みに出てアホ話っていうかファミコン話とか。なぜかそこでヤセ同盟が出来てしまったりとか。参加資格は年上の人に「ちゃんとゴハン食べてる?」とか「ちゃんとゴハン食えよ」とかしょっちゅう言われるっつーか心配されるナイスガイ限定。なぜか株とか先物取引とかそんな話も。ササキさんは流石にゲーム話のフトコロが広いのです。そんk(チゲー 

そういえば鴨語の「グッバイ」は、発祥がyamaさんだと最近知って驚愕の至りです。

んでフロアに戻ったら、ケーキにぶっといロウソクがささってダラッダラに溶けていたのでビビったり。今回はここうさんケコーン記念ってのも兼ねてケーキ(スポンジは偽、生クリームかけただけ)が置いてあるのです。そこに各自持ち寄ったロウソクをぶっすぶす挿すという、完成形はどう見てもサバト状態のソレに、トドメはアッチ系の方々に大人気の低温ロウソクを2本も買ってきたせきさん。あんた神だよ!ていうか2本で3500円という、既にネタの領域を超越したその値段が神。

という惨状はさておき、フロア側は相変わらずバッキバキでよろしい。4時を過ぎてback2backに突入して、ギャーUnderworldキター!とか大盛り上がりで。ダフトパンクとか。ミーハーっぽいですが音楽に関してまだまだ浅い人間としては、やはり知ってる曲で盛り上がれるのは嬉しいです。こないだのレスポンシの時の電卓とか。

そんなこんなで今回も終了。面白かったー。Sabacoは店員さんが急病で抜けていたので岡田さんがとても大変そうだった。店の外でカラスの話(なにそれ)とかして、適当にまったりと帰る。なぜか新聞を貰ってしまったので、今日出走の馬の名前とか見ながら、「船橋行くっぽい人オーラ」を放ってみたり。新キャラか何かですかそれは。

6/19

木曜日ー。今日はちょっと早めに仕事を脱出して、親元の会社へ。んで酒を飲みつつ、今の職場にあるちょっとした問題点のお話とか。まー人の問題ってのは難しいですねホンマ。俺とかは他人なんてどうでもいい風味というか、技術とか情報が不足しているなら向こうからアクションを起こすのが当たり前だと思っているとかそんな非常にわけがわからない風味な話をしているうちに酔ってきてしまいましたよ。

後からツユさんが来て仕事の話は取りやめ。デジカメの話とか、スロの話とか。そういえばリアルで会うのは久しぶりだなぁ。来週、どうせまた肉食う時に会うんだろうけど。てなわけで久々ついでに、飲みが終わったあと、すぐ近くにあったゲーセン(東京駅の地下街で飲んでいたのです)にて、100円のスロをぺちぺち打ったりとか。ネオプラも猛獣もさっぱり入らねー。特に猛獣は、いつもの速度でバリバリ回してたらいきなり演出無しハズレ目出て、うおマジかゲーセンで鯖か俺ってばスゲー!ナイス概念と思ったら、MAXBETの処理が遅くて2枚掛けになってて、鯖ガルバンゾー!(C)N君 とバリバリ打ち始めたらいきなりステージ変更になってビックリ、とか。アホ過ぎ。

11時前になったので帰ろうとしたら総武快速が豪快に遅延。

6/18

今日は19時半に終わるという実に丁度いい具合だったので、帰りがけに打ってみることに。って何時もの事か。3件ほど回ってみるがあまりいい台は無かったので、とりあえず1800GでB6R1で420Gくらい回った台を。見た感じ偶数設定?と思ったのだが、これがドハマリして900GでBIG引いてあぼーん。それも飲まれて18K負け。

帰り際にネオプラ470Gの台があったので、まぁここからなら天井も怖くないかなー、と思って打ち始めたら、3Kでレジ。その後10Gくらいですぐにビジ。さーて、こないだはリプ外しできなかったけど、今日はできるようにしようかね、と狙い所を定めて…って、よく見ればチェリー絵柄判別できんじゃん。ほれポチっとな。ガイーン、おお外れた。何だ、楽勝じゃん。というわけでネオプラだけで425枚バックでちょっと負け具合が緩和される。結局トータル収支は13.5K負け。

まぁこんな日もあるさ。

6/17

あの「あ〜る」の校長先生のモデルにもなった春風亭柳昇師匠がお亡くなりになってしまったそうです。春風高校の柳昇校長といえば…我が国では春風亭柳昇1人でありました。天国で死神博士と仲良くやって頂けると良いのでありますが。久々にドラマCDを聞きつつ酒でも飲みたかったが、CDは実家に全部置いてきてしまっている罠。

今日は20時前に脱出。ちょっと帰りがけにB1R2で470Gの奇数っぽい台を打ったら、2000円でBIG、その後150GくらいでBIG。トータル495枚で、その前に鯖園2000円打法をやってたので、結局5500円勝ち。まぁ負けてないからOKだし、夕飯代になったかな。

マトリックス in 渋谷のまとめ動画が公開されていたので見てみたら、自分を発見してしまい微妙に欝。徹夜明けだけに、眠そうなアホ顔してます。元からか。

6/16

昨日の作業の影響がちょっと吸収し切れなかったみたいで色々と余波が他の事業所に。まぁなんとか午後には収まったけど。そんなこんなで色々と仕事がズレ込んで、ようやく一段落できたのは20時前。早々に切り上げて脱出することにした。昼飯の時間も不安定でいかんな。後方支援無しでずーっと会社そのものをサポートするってのは大変な事だ。

さて、帰りにちょっとスロでも、といつものように立ち寄ってみれば、あまりいい台は無さそう…この時間から露骨に天井狙ってもあまりいい効果無さそうだし(せいぜい20時前、550〜600Gからのアタックが最低条件)、まぁそんなわけで適当にB+鯖14、R2で220G回った台へ。どことなく偶数設定っぽい雰囲気がしたので。今日は初当たり重視で攻めてみたい。時間もそんなに掛けたくないし。と座った所で隣にウザガキも座った。ボタン強打するわ超チラ見だわ、うわー、妙な奴の隣になっちまったなぁ、なんで俺の隣に来るんだよヴォケ、と思ったら1000円でBIG引いたのでとりあえずウザガキは放って置く事にする。

こっちのBIG消化中にウザガキは2000円くらいで入らなかったため、俺を挟んで反対側の台へ。忙しいやっちゃな。そしたら1000円でコヤツもBIG引きやがんの。最後の赤7揃える瞬間もバシーン!!ですよ。強打やめれっちゅうの。疫病神が付いたせいか、10Gでリプ外して残りがさっぱりフラッシュせず2パン。293枚ってついてねぇな。仕方ないのでそのまま回していたら、180Gくらいでラゴゴ降臨。左赤7が一確のガエーン!だったので、そのままライ絵柄で揃えてみた。エサx3で高確を65Gだけきっちり回して回収。273枚ゲット。

とりあえずそのコインはレシートに換えて、さて他の様子はどんなもんかな…と思ったら、俺の中でつまんなさ一確の野獣Rで、B0R0の930G回った台を発見。あー、天井までは余裕かなーと思ってとりあえず回してみたら、3000円でレジ。天井阻止トラップが発動した模様。さっきの浮きがパーかなぁ、と思ったらすぐにBIG引いたので速攻で切り上げて、猛獣と合わせてコイン707枚。14000円お持ち帰りでトータル10000円浮きか。デカイ勝ちを拾った後だけに、この堅実な勝利は重要と言えるであろうとか適当に自画自賛しつつコンビニでメシ買ってモソモソ食う。

明日はどうなる事やら。

6/15

Responceの打ち上げが終わって朝5時。そのまま青山の事務所行って9時から作業だったので、椅子を3つ並べて仮眠取ったり。その後ベンダーさんに起こされました。俺ってば何やってんだか。んで作業自体はまったくもって問題なしというかスンナリ過ぎて拍子抜けというか。9時50分くらいに全て終わってしまいました。てことは、10時にスミス集合と聞いている「MATRIX in 渋谷」が見に行けてしまうじゃないですか!

行きますた。

行ってみたらギャラリーの数が凄ぇ!100人とか余裕で居るんじゃなかろうか。対面のスターバックスにも大量にウォッチャーが居たらしい。んで様子を伺っていると、まだやってない模様。よし、間に合った!という事で待つこと10分くらい、いきなり大量のスミスがワラワラと…そのまま横断歩道を渡ってスタバ側に移動。ウォッチャーも移動。あれ?でも「ばーん」ってのはこっち側でやるんだよな?と思ってウォッチャーにはついて行かずにその場に停止。しばらくしたら目の前にネオっぽい人とトリニティっぽい人と、体格がモーフィアスっぽい人が。やはり場所はここだよなー、と思って見ていたら、あちこちからスミスがワラワラと…ちゃんと「ばーん」が見れたのでよかった。

さて、見るもの見たし、折角渋谷まで来たのだから…とスロを打ったり。久々に「獣王」なのであります!1万円速攻で飲まれてションボリしてうたた寝しつつ自宅方面に戻ったりしたわけですが。んで駅前のパチ屋の様子を見に行ったら、B1R1で540Gくらいの台が。ダメ元で打ってみるか…と思ったら5KでBIG。高確75G消化して入らないので、ああダメか…と思ってコインをハコに移したその瞬間!なんと隣の兄ちゃんが天井状態の台を放棄するという大ハプニング!周りは気づいてない!というわけで速攻で台ゲット!鯖ストックが切れて昼画面になった所でやめたので、もしや天井はチェリ上乗せなのを知らないのか?もしくは急いでいたのか?真相は定かではないけれども、これをゲットしなきゃ男がすたる!というわけで俺が代わりに引いてやる!とばかりにブン回し始める。

チョリさっぱり入らず4000円、ようやく来た!んで最初の鯖中にチョリ2回引いて3鯖はまず確定、って所で演出無しバラケ目引いた…BIG。まぁこれで回して終わりかな…と思ったら、BIG後の2鯖目の19G、20Gで連続してナビ無しハズレ引いた!激アツ!というわけで鯖連が続いて上乗せしまくりの30連くらい。しかしBIGが入らねぇ入らねぇ!奇数設定は確実。鯖の当選率を見れば、設定3か5なのは間違いないか…そのままもう1回天井に突入してしまったり。奇数にも程がある。

その時点で5000枚は確実に取っていたので、こ、これは万枚行くのか!?と思ったが、3鯖+BIGでスンナリと終了。天井まで回しても全然プラスだったから結果オーライだけど、もうちょっと上乗せ欲しかったなぁ。そんなわけで1台目のBIGと合わせて6290枚!投資が獣王に10K、猛獣に5K+4Kって事で、トータル106.5K勝ち!三週連続の10万勝ちに各国首脳は驚きの色を隠しきれません。

6/14

今日はResponceの日だけども、その前に青山に行ってホストとかを片っ端からシャットダウンしたりとか。これで明日の準備は万端。安心して早稲田へ。17時半に待ち合わせしていたはずなのに到着は17時前。あー、パチンコ屋ねぇかなぁ、と探してみるが早稲田駅周辺はサッパリなので結局本屋で立ち読みしたりとか。よっきーさんがちょっと遅れて到着。なんか恒例になりつつあるモスで軽食。お酒をいきなりすきっ腹に入れると、スゴイ勢いで酔いが回ってよろしくないので。

内容的にはいつも通りというか、楽しみ方もいつも通りというか。ちょっと休憩多めに取ってみたりした。打ち上げもあるし、まぁ押さえ気味で。それでも終盤非常にはっちゃけ気味でユカイユカイ。場の盛り上がりはかなり異常な程で、「モテたい」Tシャツと「モテたい」看板の登場により、一気にピークに。モテたい看板をゲッツして速攻で写真に収まりVJ素材に使われるモテDJの人。「やらないか」と各界から引っ張りダコなのは間違いないです。

んで久々にUSA-MIXセンセとくじらっちに会ったり。野田さんとaymセンセが居ないけど、ほとんどBM98PINGの同窓会ノリです。みんな変わらないね。俺とか。

23時過ぎに終了して、そこからは徹夜でだらだらと打ち上げ。酒飲み放題、メシ食い放題だったけど、みんな欠食児童状態であんまり食えなかったり。PS2が完備されているのでバーチャやったりとか。RAI君がPS2にケリを入れてしまいバーチャの媒体に傷が付いて読み取り不能!これはアクシデンツ!と思ったら、はまあ社長が財布からピッと万札出して「コンビニで買ってきて」とかいう一幕も。うは!社長太っ腹!抱いて!そして捨てて!…と、そんなこんなで結局バーチャが奇跡的にコンビニに置いてあって事無きを得たり。

そして殺伐。金がかかってないと強気なのか、結構勝てますた。ケンタゴンとかでやったらかなり負ける予感。各人の相性が露骨に出た取り組みだったなぁ。

6/13

朝から銀座の某協力会社に出かけて作業したりとか。トートバッグとかでは有名なブランドのお店らしいです。ブランド物の服とか、一生縁が無さそうな雰囲気ムンムンではありますが。仕事でも無ければ行かない場所だなぁ。お昼になった所で終了。そのまま青山へ。午後に貴社の記者が汽車で帰社して遅めのお昼。

んで日曜に青山で行われる作業の打ち合わせをしていたら、6月に派遣で入ってきた新人クン(恐ろしく無口というか暗いタイプ)が、ぽつりと「あの…ENDJOBってコマンド打ったら、ホスト、止めちゃったみたいなんですけど」とか言ってるんです。あっはっは、ホスト?止まったの?まっさかぁ。

…………

あ   ん   で   す   と !!!

ENDJOBってそもそも何なんだよ!そんなJCLどうやって見つけたんだよ!と思ったら、この新人クンは、以前に富士通系の機械でメシを食っていた事があるらしくて中途半端に知識があって、コマンドを興味本位で打っていたら、ありえねぇ名前のコマンドが偶然ヒットしたらしい。つーかヒットすんなよそんなもん!外出している担当に電話したらマジで怒ってるし。そりゃ怒るわ。俺が悪いわけではないけど、尻拭いって事で速攻でホスト立ち上げ直して関係各所に電話。あーもう!結構平和な金曜日で、サッサと帰れると思ったのにー!

とりあえず事なきを得たが、全貌を把握してないシステムにわけのわからんコマンドを打つ事がどんなに危険な事か…俺より9つも上の人間がそんなアホな事をするのがまず信じられません。まったくもう。ちなみに後で聞いた話によれば、ENDJOBって名前のJCLは、UNIXで言うなら「init 5」に相当するらしいです。ってそんなありそうな名前で作らんでも。

疲れた。

6/12

気が付けばIIDX 9thstyleの稼動まで2週間を切ったのですな。Sampling Mastersの新曲がズビシと入っているので、サクっと選んでサクっと死んでみたい。ようやくAYAさんのRAVEものが聴けるので今からワクワク気味です。後はリンカネのアナザーを久々にやって「昔はこれが出来なかったんだよなぁ…」とひっそり昔を懐かしんでみたい。マッチョのアナザーもしかり。QQQアナザーなんて今でもできるかどうかわからん。

お仕事は19時過ぎに脱出。

今日は3KでBIG→飲まれかけBIG→飲まれかけBIG2パン→飲まれ、という悪循環でゲンナリして、立ち回りが悪くてマイナ13K。昨日の勝ち分吐き出してもうた。調子悪いなぁ。高確終わったらすぐにヤメるのが正しいんだろうか。ううむ…。

6/11

まぁ忙しいのはいつもの事でありますが、時間はあっという間に過ぎて19時半。職場に人がほとんど居なくなったのを見計らって脱出脱出。昨日大負けしたから、ちょっと立ち回りに気をつけないと…適当はいかんいかん!という事で3件ほど見て回る事に。天井狙いもありうるので、BIGでもREGでもリセットされる店のみをターゲットにしております。最初の店でB3R2で532Gの台発見。んー…しかしこれは800〜900でREG食らいそうな予感。ダメダメ。

2件目はパッとしない感じで3件目。天井近い台は無いけど、3900GでB11R5、昼間に2000枚くらい出たヨサゲな台があったのでゲット。280Gくらい回ってるので、100Gくらいで何かあるかな?と思ったら本当に390GくらいでBIG引いた。しかもなんかチェリ引きまくりだ。もしやこれは!?と思ったら2回目のJACが終わった時点で327枚!これは激しく期待!というわけで無事にチェリ2回引いて残り8Gになった所で341枚。後は1枚掛けすれば4回チャンスはある!と思ったら早速最初の1Gでフラシュしたので即JACイン。生まれて初めて猛獣で450枚オーバーゲットだぜ!

「コイーーーン」 いい音だ… (゚∀゚ )

鯖は潜伏したようなので、高確回すか…と考え始めて10G目くらい、いきなりダラゾ降臨。何事だ?と思ったらBIGだった。これはラッキー。こっちは普通に消化して、BIG終了後に15枚告知から鯖発動、リプ・チェリが1回も来なかったのでゴリ鯖240枚きっちりゲット。運がいいんだか悪いんだか。その後高確回すけどハズレが来ないので切り上げ。ヤメ時はきっちりと。862枚で17000円バック。収支はプラス13000円ごっつぁんです。

6/10

久々に仕事でお出かけ。やはり麻布はいいなぁ。陽が当たる場所ってのはやはり良い。ビル街の狭間のオフィスで仕事しているとジメっとしていかん。今日は19時半に脱出。

帰りにフラっとスロ打ちに寄ってみると、BIG+鯖8、R5の台が。レジが妙に多いが、BIGや鯖がいまひとつ乗ってない。てことは奇数の高設定でハズレをタイミング良く引けてない可能性があるわけです。なんとなく。設定3か5?と予想しつつ打ち始めたら、これが全然入らない。120Gくらいから780Gくらいでようやく無音(レア演出)からBIG。しかし肝心の純ハズレがさっぱり来ない。飲まれかけてもう1回BIG引くがこれも入らず。また飲まれかけてBIG引くも今度は2パン。

ようやく純ハズレを引いたころにはすっかり低確率状態で…結局純ハズレ出現率は1/1000くらいだった模様。とことんついてねぇな…引けなさ過ぎ。まぁ厄落としになったか。25K負け。

6/9

朝から晩まで忙しすぎるというか休憩すら無かったような。っていうかそれ以前にメシがねぇぞメシが。昼飯抜きで朝9時から夜11時までずーっとお仕事でグッタリ三昧。もうお腹が空いたのかそうでないかもわかんない状態にちょっと切なくなった。スロもお休み。

帰りに無性にラーメンが食いたくなったので駅前のラーメン屋にてウマー。

6/8

bounce終わって家に着いたのが7時前、30分くらいでばたんきゅー状態になって、起きたら11時半だった。あれ、思ったより寝てないな…夜に眠くなるから生活リズム崩れなくていいか。メシをもごもごと食ってから少しして、なんとなくスロ打ちに。

こないだ15万勝った店にまず行ってみて、端台で良さそうな所を…って、ありゃ、埋まってら。仕方なくB2R1の110Gくらいの台に座る。15枚役が全然入らないなぁ。1000円で18Gとか20Gって効率がよろしくない。と思ったら3000円目でダゴラ降臨。左リールがダ・リ・ダの一確だったのでそのままダチョウBIG揃えてみたり。まぁたまにはいいかもね。

高確状態を消化してたら、演出なしバラケ目!次Gが普通に15枚テンパイだったので99.9%鯖確定って事でウキウキで消化。しかし昨日の教訓があるので、今日はきちんと引く所で引くのですよ?チキンとも言うが。しかし最初の鯖で左ゴリゴの15枚成立せずがあったので上乗せ!更にその後、動物オールキャストハズレ目、鯖発動があったのでこれも上乗せだったと思われる。上乗せ2回引いて、そのまま怒涛の鯖連が続く。

最初のダチョ鯖でAT10を引いたので、その辺の運は無さそうだと踏んで、ずーっとゴリステで消化。鯖連をコインで数えてたのだけれど、台の横に積んでおいて、15連目くらいになって1枚乗せようとしたら、その15枚のコインが無い。隣のクソッタレDQNにパクられた模様。キチンと積んであるコインなんて、普通間違えて取らないだろう。確信犯だ。くそ、やられた。そのDQNはBIG引いた後に飲まれていたけど。ざまぁねぇな。

仕方なく15連からカウント再開して、最終的には27連くらいか。終わる直前くらいに1回上乗せ引いたのでラッキー。鯖連終わった段階で630G越えてたので、BIG確率から言っても奇数設定は鉄板。このまま天井行ってみるか?と回し始めたら900GくらいでBIG。まぁ大きな損にはなってないからいいや。ここで高確分回してオシマイ。引き際を心得てみた。

んで最終的に、6258枚の12万5千円バック。投資3Kで上出来!

6/7

土曜日なので朝一から打ちに行って、猛獣に1万ちょっと突っ込んだ所でBIGから鯖5連引いて1箱カチ盛りになってウッヘッヘ、と思ったらその後さっぱり入らず飲まれてトドメにREGアタック食らって結局負けてしまったりするあたり、引き際が肝心だよなぁこの機種。と真剣に思った。ある程度出た後の次のBIGに関してはまったく期待しない方がいいのかも。

その後色々頑張ってみるけども出ない。トータル22K負け。ちぇー。

夕方に仮眠を取って、夜にbounce。今日はwithよっきーさん&国分寺みう君を引き連れて行く感じで。みう君はクラブイベント初体験、すなわち「はじめてのくらぶいべんと」(クレヨン書き)です。22時ちょっと前に並んでスンナリ入れた気が。入り口で与作の人に「今日はTaQ新曲アリ!最初は(Shige)JIROさんが回すよ」って聞いていたのでちょっと楽しみにしてみる。

トップバッターのJIROさんは初見なので、どんな感じで来るのかな?と思ったら結構ハード目でユカイユカイ。思ったよりも全然いいのでゴキゲンモードになってガツガツ動いてみた。もう一つ予想に反していたのは、このプレイが長い長い。2時間くらい回していた模様。多分、客の大半は「TaQまだー?」とかちょっと思ったと思うんだ。いつもなら23時くらいからTaQライブとかRyuライブだったし。いや、俺がちょっと思ったからなんだけど。妙に引っ張っていた部分もあったなぁ。でも良かったです。うん。そんで零時過ぎにTaQライブに入ってジュデッカからスタートして…曲の順番サッパリ覚えてない。でもDigital MinDとエレチュンが聞けたのでいいや。新曲は「Unnamed」、すなわち名前無しってことで、雰囲気としてはエレチュンっぽい?。

WASEIさんが始まった所で3時間動きっぱなしだったから喉がカラカラになって酒ゲットー。そしたらDENIMさんに会った。4人で追加のビール飲みつつバカ話。酒の席でのエロ話は必然だと思うのですよ?

んで2回目のTaQライブが始まったところでガーっと行ってみる。2回目は30分くらい?短めだった気がする。WASEIさんの方で1時間くらいがっつり踊らせていただいたのでゴキゲン。ゴキゲンって死語っぽいななんとなく。終了30分前くらいに喉が渇いたので出る。ちょっと考えた結果、そのまま出て表で水分補給する事に。ついでに朝飯とか。しかし軽食の類って無いからなぁ。結局自販機で飲み物買ってそのまま帰ることに。渋谷→秋葉原の各停ルートで。

オールナイトは久々だったけど、やはり面白いや。

6/6

今日は代休を取ったのでお休み。6/6ってことで6のゾロ目の日ですよ!というわけで朝一でスロ打ちに行く。いつも通りか。しかし設定6な台はゲットできず。猛獣で6な台なんていつ取れるのやら…端台を狙ったらダメなんだろうか。どうも真ん中へんのが当たる気がする。次に何かあったら真ん中から少し寄った位置を狙ってみるか。

収支はトントンくらいで、お昼にKFCでとりにくとりにくー、とお持ち帰りでガブリ。その途端にガクガクブルブルと震えだす携帯、うげ、イヤな予感…と思ったらやはり会社からだった。

お休み終了 _| ̄|●

午後3時に渋々出社して午後6時半に脱出。くそ、休日出勤だから全部残業扱いにしてやる。帰りに猛獣とかビンゴとかネオプラとか打ってトータルで15000円負け。うーん、やはりお休みが途中で台無しになったのが尾を引いているっぽい。

…しかしネオプラのリプ外しってどうやるんだろ。7を枠内でいいんだろうか。

6/5

19時前に脱出できたので、今日は張り切っていくぞ!と思ったが、よく考えたら明日は代休を取っているのでお休み。これはすなわち朝一アタックのためにリサーチするのが賢いというものなのですよ?というわけで、とりあえず6月6日イベントを予定しているマルハンに行ってみる。あまり派手に出ている台は無い模様。620Gくらい回ってる猛獣があったのでキラーン。突っ込み始めたら5000円でBIG引いたので消化。さて、高確でどうなる事やら…と思ったら1G目にいきなり15枚告知!右をビシっと押したらダチョ!うっへー!猛獣打ち始めて半年近くになるが、初めて1Gハズレ引いた!超感動。

でもこれが単発AT20でションボリ。まぁプレミアだからいいや。んで500枚以上あったはずのコインがざっくり飲まれる。高設定ぽい出方してたんだけどなぁ。

店を変えてハロサン、1000円でDPからボーナスゲットするもレジ、飲まれて店変え。メフィスト2000円打法入らず、店変えて猛獣612Gに座って突っ込み開始。途中5回くらい15枚告知が来てドキドキするが全部普通の15枚役。何なんだまったく。んで18000円くらい突っ込んだ所で無事に天井到達、1280Gで発動。以後サクサクとチェリーが引けて合計9鯖。8鯖目の中ごろでダラゾ降臨でBIGだったりした。そういえば鯖中にダラゾ引いたのも初めてじゃないか?今日はレア物をよく引く日だなぁ。その後レジ1回引いてヤメ。2015枚ゲットで12000円くらい勝ちかな?

ちょっと別の店に寄ってカウンタの数字を片っ端から見て、狙いをつけた台をライステに変えておく。明日の朝一の設定判別に使うのですよ。なんか地味な技だ。でも獣王だとこうは行かないからなぁ。

6/4

仕事を19時に終えて、ちょっと職場の有志で飲み。まぁ仕事の話をしないってのは不可能なので、それでも色々と面白げな話を。航空貨物の話とか。どんなんや。19時過ぎに飲み始めたのに、機が付いたら23時前になってるよ…てなわけで今日は久々にスロお休み。ツキを溜めて、明日に期待するとしましょう。

で、自宅に戻った辺りからの記憶が一切無い…どうも雑記を書いていたようなのだが…内容に覚えが無かったりして日本酒はやはり怖いなぁとか思ったり。

6/3

久々に18時半に会社を脱出できたので、メフィスト打つぜー、と思って行ってみるが、やはり二日目でも満席は満席。しゃーねぇな、と別の店に行ったら570くらい回っている猛獣王があったのでサクっと打ったら2000円でBIG。高確終わったら即ヤメだなー、と思って順押しでペチペチペチっと押したらいきなり演出無しでBIG揃って驚く。6000円浮きで別の店に行ったら600G回ってる猛獣があったので天井狙いでゴー。

1050でレジ。順押しで一確ガエーン。泣ける。

これでインパチの負けで、どーすっかな…と悩んだ結果、ハロサン。困ったときのハロサンですよ。2000円でBIG引いて、その後少し回してまたBIG、しかしそこから一気に飲まれる。なんとなくミリゴを3000円打法。入らず。鯖園2000円、入らず。

最後にメフィストがたまたま1台分だけ空いていたので着席して突っ込み始める。高設定なのは間違いないのに、250くらいから500まで一気にハマる。1万円突っ込んだ所でBIG2連発。片方はチャレンジBIGだったので少なめ。1000円浮き。というわけで今日は18K負けかぁ。まぁ天井狙いで失敗こいたのが一番痛い所だったのでしゃーない。昨日は天井でそれ以上に勝たせてもらった事だし。次回頑張ろう.。

あ、そうそう、遅れました。ここうさんオメデトウございます!ハッピーバー(銃声)

…そうだよな。そしたら俺まで祝われなきゃいけなくなっちゃうもんな。WIRE03の際にはぜひ乙女座同盟的に、お互いの誕生日を称えあったり称えあわなかったりする方向デ。

6/2

6月最初のげつようびー。新人さんがやって参りました。俺の仕事にはあまり関わってこないっぽいのでどうでも良いのですが。一人増えた所でこっちが忙しいのは変わるわけがないので、人増やせ人。そんなこんなで20時脱出。エライ人が海外出張土産に買ってきたとかいう、「After Eight」ってな名称のミントチョコを食ってウゲゲな状態。誰だよあんな味覚のモン考えたの。

時刻は20時前。成田行き快速が来たので乗ってみる。ハピコア聞きながらボーっと乗って、錦糸町通過。次か…と思いつつ、ふと次の駅表示を見たら、「船  橋」とか書いてあるんですコノヤロー。通勤快速乗っちゃったーッ!(゚∀゚ ) 仕方なく船橋で引き返す。くそう。

20分ほどタイムロスして8時半に地元到着。そういえば今日は、山佐の新台「メフィスト」が入る日だったじゃないですか。前に雑誌で見てちょっと楽しみだった機種なので、早速見に行く事に。しかし午後8時とは言え入荷したばかりの台がそうそう空くわけがない。順番待ちが数人居る始末で、これは閉店までミッチリだな…というわけで猛獣を打つことに。2000円で100G近く回って、お、これはスゲェ、といい気分になってそのまま続行。5000円で600G越えたので、あー、これ入らない予感。天井狙っとく?てなわけで15枚役のノリもいいので突っ込み始める。

760Gくらいで引いたチョリで、ゴリがメロンをガサっと取り出す。あれ?チェリーでメロンって対応役にあったっけ?(実際はあります) とか考えながらバシバシ打っていたら、急に演出が矛盾し始めた…あらら、チェ鯖引いた。当然単発だけど、天井にはいい弾みがついて微妙に嬉しい。440G付近から始めた割には低投資で、20000ピッタリ突っ込んだ所で天井チェを引く。1280Gくらいの出来事。最初の鯖の最中にチェリ2個引いて、おお、これでBIG引いたしまったとしても、トントンくらいにはなるか…とか思ってたらゴリ鯖20G目にしてハズレ目。BIGを引く。プラスは無理か…と思いつつBIG消化、まぁでも後2鯖は残ってるし、じっくり楽しむとしよう…と思った矢先に15枚告知。ああ、鯖ですね?発動ですね?と思ったらこれがバラケ目。高確鯖引きやがった!!

とりあえず上乗せが来たのは喜ばしいが、設定1だし、3連か5連だろう…と思ったけど、カウンタの数と予想鯖数が全然合わなくなってくる。鯖+BIGでカウントするカウンタなのだが、誰かが最初に引いたBIGが1、俺が引いたチェ鯖が1、天井鯖が1、BIGで1、天井鯖が2、となるので、高確鯖はトータル数字引くことの6となるわけだが…これが閉店まで出っぱなし、まだ出そうな勢いがあったけど、キリのいい所でホッパーエラーになったので、その鯖を終了して切り上げ。

最終的なカウンタは19。高確鯖は最低でも13連てことですな。13連引いたなら21連まで同確率だから、あと8鯖は残っていたかも…まぁ今となっては全然わかりまへん。

んで最終的には3412枚で68000円ゲッツ!最初の投資を差し引くと、プラス48000円ゲッツ!20時半から打ったにしてはいい成績なんじゃなかろうか。通勤快速にさえ乗らなければ、あと5鯖は余裕で取れていたかと思うと悔やまれる。とりあえず勝ったからよし。

しかし調子いいなぁ…今ならスゴイ必殺技とか出せそうだ。236Pとかで。

6/1

さて、昨日の10万越えという大勝は、「あーチミチミ、そろそろDVD-Rドライブ買ってもいいんでないの?ウン?」…というありがたい天啓だと思ったのでアキバ行って買い物をしようと思った。4倍焼きで2万ちょっとくらい…最近は安くなってるんだなぁ。メディア価格も国産で1枚250〜300円?容量がCD-Rの6倍くらいだから、1枚50円くらいのCD-Rを考えて…うん、容量比を考えると値段は手ごろなのか。

まぁその前にちょっと打ってみた。3万負けた。ダメポー (゚∀゚ )

こんな事やってたら折角の大金が文字通りアブク銭になってしまうので、とっとと買い物に行く事にした。ドライブは2chのCD-R/DVD板をじっくり読んでみたのでバッチリだ。改造ファームが今や大評判のDVR-J05-Aをザクっと買ってみる事にする。パイオニアの光学ドライブを買うのは久しぶりだ。っていうかLD-S9以来だ。光学ドライブっていうのかソレ?

んで少しウロついて22180円でザックリと購入。30秒歩いただけで2000円くらい値段が変わるからアキバは侮れないぜ。んで石丸SoftOne行ってCD買ったりして、最後にエフ商会へ。店長が居たのですかさず 「成金な俺様ちゃんはDVD-Rドライブを買ったので、国産でハイグレードでカッチョイイ、そんなナイスメディアを下さい」 と言ったらデジタルビデオ用のDVD-RWメディア(DVD-Rドライブでは問答無用で使えません)を薦められた。なんて店だ!とりあえずマクセルのメディアがオススメらしいので買ってみた。2箱(10枚)で3000円くらい。国産だし。

ついでにその下のK-BOOKSでアカギ14巻と、篠房六郎短編集を買ってみた。

なんか悔しいので帰りに猛獣打ったら全然入らなくて突っ込み始めて1万円でようやくBIG引いて、高確で鯖3連+BIG1発で2万5千円バックで、今日は大怪我っぷりが多少緩和されたので良かった。あの鯖を引けなかったらと思うとゾッとする。いかんなぁ。慎重にやらねば。

5/31

昨日偵察しておいた高設定ぽい台を狙って朝一で行ってみる事にした。いつもとは違う店だったのだが、15人くらい並んでいる…これはちょっと厳しいか?と思ったが、10時になって入ってみたら猛獣王のシマは完全に俺一人。その後30分ほどずーっと俺一人。「ATデー」とか称してイベントやっていたらしいのだが、猛獣にはいい設定が入らないと皆踏んでいるのだろうか。んで悠々と選んでみた台はダチョステ夕方!昨日の据え置き決定!というわけでバシバシ打ち込んでみる事に決定。んで8000円突っ込んだ所でBIG。その後100GでまたBIG、その後すぐにBIG、という事でいい感じに増えてきた!と思ったがこれが一気に飲まれて、400G回った所で尽きる。

自力天井行ってやるか!と思ったが750GくらいでまたBIG。これも飲まれてションボリ。この時点で2万以上負けてゲンナリ。そういえば最近この店で勝った記憶がないや…という事で鯖園とか百景も少しだけ打つけどマイナスが増えただけだったり。

んで店を変えて猛獣王の様子を見てみると、一昨日B3R0、昨日B1R0だった端台が80Gほど回っていてゴリステ夕方。設定上昇が期待できますな!というわけで着席。そしたら1000円でBIG引いて、少しはマイナス減らせるかな?と打ち続けたが鯖が入る様子も無く…飲まれるちょっと前にもう1回BIG。これもまた入らず…また飲まれかけてBIG。もーいい加減に入ってくれよ!と思ったら高確終了寸前に純ハズレ。演出としてはゴリステのビール。期待度が今ひとつだったりするのですが…15枚告知から鯖ゲット!これで5連とかしてくれればマイナス分は取り返せるか…と思ったわけですが、台の挙動は俺の予想を覆し…。

発  狂  し  ま  す  た

夜ハズレは2発も3発も引くわ、高確レジは入るわ、BIGはバシバシ引くわ、それはもうめくるめく猛獣ワールド!脳汁が尽きるくらいコイン垂れ流し状態で、ホッパーエラーで何回店員呼んだのか覚えてないくらいです。ガシガシ増えていく頭上の箱。5箱、6箱、7箱…台の上にサクっとさされる 「○○枚GET!」って札がドンドン変わって行きます。俺はもう嬉しいやら何やら、もう何をやっているのかもわからない状態で。鯖連はうろ覚えだけど33連くらいしたような。上乗せに次ぐ上乗せでどこが切れ目なのかわかんなかった次第。

鯖連が終わってもちょくちょくBIG引いて、最後に350Gくらいハマった所でヤメ時と判断。設定6確定だったら一日中打ってもよかったけど、低確からはまったく鯖入らなかったので6は無し、BIG中の15枚役も、BIG12回に対して2回しか来なかったし、設定変更後だから1は無いとして、設定2か3の爆連パターン?4だったら低確率からも来るはずだし…2800GでB12R4、鯖34(チェ鯖リプ外し鯖も入ってた模様)、数字だけ見ると6くさいけど挙動がね…肩もスゲー痛いし、精根尽きるまでスロ打った!猛獣堪能した!って気分。

で、最終的にコインは7603枚。自己記録を倍近く更新!。

最初のマイナス3万が痛かったけど、152000円というビッグマネーのゲットに各国首脳は驚きの色を隠せません!どこだ各国って。それにしても最近、でかい負けの後に1000円から爆発パターンが多い気がする。まぁどっちにせよ、打たなきゃ当たらないってこった。

とりあえず、再来月分の家賃を前倒しで払って、DVD-Rでも買ってしまおうか。

5/30

今日は午後辺りの仕事はまったり風味でキリもいいので、これは久々の定時退社かっ!?(くわっ)…とか思ったが、まぁ世の中そんなに甘くないわけで。定時寸前に我が社の命運を握るというF通のプライマジー様が止まったとかなんとか。スゲェ!流石はF通!人の定時退社までご丁寧に打ち砕いてくれてもう最高!作った奴そこに並べ。結局俺のやれる事なんてほとんど無いので、19時半過ぎまで待機してとっとと抜け出せたから良かったものの。週末くらい早く帰りたいよなぁ。

んで帰りにハロサン2000円打法→入らず、んで店変えて猛獣王。そこそこ出た後に600ほどハマってた台があったので、まぁ入らなきゃ天井狙うってのもアリか…と思ったら1000円でBIG。そこから一気に偶数設定鉄板のBIG連荘。5発くらい入って、高確が長々と続くが純ハズレがまーったく来ない。レジも来ない。ってことで150続いた高確率が終わった所で終了。まぁチェリ鯖引いたりしたので良い。負けてないし。1182枚で23500円バック。

明日は土曜日だったので、朝一狙う価値のある台はなかろうか?とあちこちの店をウロついてみる。設定6くさい台がずーっとライステで回していたので、明日狙ってみる事に。コイン1枚入れてダチョステ夕方画面だったら、脳汁ものですよ? んで更にウロウロしてたらB0R0で880回っていた野獣Rがあったので、天井の1132目指してみる事に。ペチペチ打ってたら1080でREG。何この台。中の人も必死だな。ここでマイナスがあったので、今日は13000円勝ちくらい。最後のシメがよろしく無かったけど、まぁ良い良い。

5/29

仕事も程々に忙しいながらも、少しだけ隙間があったので、アキバ行ってご奉仕価格のエフ商会を襲撃してみた。っていうか会社のサーバ用DDS3テープを100本ゴソっと購入するためだったりする。「忙しいさんちゃんには、こんなメディアが当店としてはオススメです」 って店長、それは8mmビデオテープです。「それじゃコレ」 店長、それはDLTテープです。という至極下らないボケ合戦を繰り広げたりする夕方、日本て平和だなぁ。

帰りにちょっとだけ寄り道。猛獣打ったら隣のオヤジが100Gくらいの間に4回連続でBIG引くものだから、ウワ偶数設定もいいとこだ!とか思ってこっちも3000円くらい投入してたら、いきなりオールキャストで純ハズレ。これが低確鯖だったりしてビックリ。しかし単鯖で続かず。その後もう1回オールキャストが来て、おっしBIG引いて50回して仕事に復帰だぜー!と思ったら右リールのゴリは右下へスコっと滑って15枚役。どうやらレアなとこ引いたようです。ションボリ。

んで仕事が19時前くらいまでかかって、低鯖入るって事は設定4か6の方向なのでは!?とか思ってしまったので神田へ歩いていってさっき打っていたシマへ。ありゃ、俺が打っていた台は取られてる。しかしその横の、オヤジがBIG4連発した台は空いてる。しかもあの4発目から230Gくらい回ってからというもの、誰も打っていない様子。というわけでゲットー。偶数の高め設定が期待できそうな予感だぜ!という事で最初の1000円でいきなりレジゲットー。その後すぐにBIG入っていい感じ。そこから200回した所でまたBIG。よしよし、と高確状態を回していると、58Gでレジ来た!エサは3個くらい取ってるから確実に高確率中だぜ!というわけでレジ後10Gくらいで程なく発動。

んで鯖中にもう1発BIGとレジ引くが、上乗せは無かった模様。てことは2か4は確実っぽいな…鯖終了後に100くらい回した所、もう1回BIG引いて高確回して終わり。1912枚ゴチソウサマ。その後ビンゴで2000円BC33とか引くけど飲まれる。あれは連荘しないとダメだなー。キリがいいので大人しく帰る事に。しかし地元に着いたらついたで、運試しとか適当な事ぶっこいてハロサンに1000円投入しちゃう罠。

しかし今日はノリがいいのか、10GくらいでDP発動!ドキドキで白7を真ん中にガッツンと押してたら、全部真ん中止まりでユーゲットボーナス!それを消化した所でトナカイが最後に出たのでDP発動の3G天井!これも無事に乗り切ってBIG2発目。そしたらその終わりにもまたトナカイが!これまた乗り切って3連発!しかもDPの最後の1Gは上部のランプが七色に輝くという鉄板演出にて安心安心。んで3発目のBIGの終わりにもトナカイ出て、またDP!うお!またかよ!と思ったがこれは外れる。まぁキリがいいなぁ…と思って100枚くらい流して終わり。21000円ゲットー。

というわけで今日は夕方の収支を入れれば50000円勝ちくらい。家賃払うぜ。

5/28

久々に早めに仕事が終わったので、今日は打つでー!と意気込んでハロサン打ったら4000円でピキーン。これは幸先が良い!という事でそのまま回したらDP突入。最近のマイブームとして、中押しで白7を狙うというのがある。白7が止まったら小役無しが確定するので、DPの判定にピッタリ。中段にリプが止まったら全力でションボリしてみるのだ。今日は4G全部白7!というわけでBIG2発引いて662枚の13000円バック。

さて本題。なんとなく新台のギガフィーバーを打ちたくなったので、店を変えてみる。ペチペチ打ってみた結果…うーん、コイン持ちが全然よろしくないね。演出も今ひとつというか…もっと4thリールの演出って頻発してもいいんじゃなかろうか。あとはひたすらに、うるせぇ。とにかくうるさいという印象が…結局1回もボーナス引けないまま負け負け。猛獣とか鯖園も負け負け。最初のハロサンの勝ち分も飲まれて、結果的にマイナスに。オーラが出てませんでしたな。オーラが。

悔しいので自宅でピキーン。ちなみにこの時のBIGは、ホッパーを動かさないために外しに外しまくって16枚だったりしたのであった。メダル不要装置が欲しい…。

5/27

夕方、急な仕事が入って夜21時くらいまで残業。ハロサン、鯖園とサッパリ入らないので猛獣打ってみたら、2000円でキリンが!BIG引いた後に高確が100G以上続いたのでそのまま突っ込んでみたら結局何も入らず。ションボリ。

ちょっと運気下降気味なんだろうか。ちょっと抑え目にしようかなぁ。

5/26

今日は夕方の時点で22時台までの残業が決定してしまいゲンナリ気味。と思ったら6時半、来ましたよ来やがりましたよデカイ地震が!とりあえず早急にウチのサーバをハウジングしているセンターに連絡してサーバのラック状況を目視確認させたり、震源地近くの事務所に電話したりとか。しかし中々繋がらず、途中からNTTの混雑アナウンスになったので諦めたりとか。まぁルータにpingが通っているので大丈夫か…と、とりあえずメールだけ打っておく。

地震に関してはあまり大きな被害は無さそうなので業務続行。夜9時を過ぎた時点で同じ部の人が、「ああ、あと12時間で出勤か…」 とかいうステキ発言をした事で皆一瞬フリーズする。確かに言われてみればそうだが、考えてみればこれはセチナイ。久々に深夜勤レベルまで踏み込んで22時半前に会社を脱出。あのまま居たら日付が変わりそうな勢いだったし。

ハロサン2000円打法、入らず(打ったのかよ)

そして、自宅スロで良かったと思う瞬間

5/25

起きたら9時半くらい。ああ、いい時間だ…と着替えて近所のパチ屋へ。9:50で十分に台争奪戦に勝てるいい店なのであります。ていうか俺、2番目。10:00の時点でも7〜8人くらいしか並ばんけど。とりあえず日曜日の方向性としては、前日の据え置きが多いのでそれ狙いで。

昨日やたらハコ積んでた台にとりあえず着席。5KでBIG2連発引いたり。BIG中に15枚役がスコっと落ちてきたので、お、これはいいかも?と思ったがその後一気に飲まれる。3回目のBIGを引くも、それも飲まれてしまって終了。高確x2、低確x4を外したので、設定4/5/6は否定か…設定2辺りが濃厚だったのかなぁ…その後ギガフィーバーなる台が出ていたのでちょっとだけ打つ。音がうるせぇ。しかし右の4thリールが面白いねぇ。7が4つ揃うと確変ですか。2000円打法入らず。

店変えてなんとなくスーパービンゴ。BC引くも33単発で伸びず。お、ガンダム新作か…という事で座ったらいきなり1000円でBIG。しかもGC(ガンダムチャンス)中だったらしくスーパービッグ。小役ゲーム中にナビが出るのか…BGMが「哀戦士」なのがいいね。しかし後が続かず、飲まれかけた所でノーマルBIGを引いたので、そこでヤメにしておく。んで移動してハロサン。2000円でピキーン!と来たのでいい気分で消化したら、終了後即DP、中リール中段白7狙いという新しい遊び方でドキドキしてみました。難なくゲット!しかしレジ。クレジット分回すか…と思ったらまたレジ。レジ2連続でBIGストック切れの心配も出てきたので、この辺でやめておく。

この時点でマイナ10Kくらい。

まぁ今日はダメだったかな…と思って最初の店に戻って、自分が打っていた台はどのくらいになってるかな?と思ったら、俺の後誰も打ってねぇ。しかし問題はその横!B0R0で840回ってる!なんでこんなオイシイ台、誰も打ってないんだ!?と思ったが、B0R0って事で青天井を恐れての事か。しかし朝一からその横で打っていたお兄さんは知っているよ?朝一の液晶はダチョステの夕方、すなわちRAMクリア済み濃厚だという事を!てなわけで速攻でゲトー。

メダル貸出機がなかなか1000円札を認識しなかったり、横のウザが強打しまくり台叩きまくりなのに多少イライラしつつもようやく1150突破。途中ゴリにキャラ変えしたから後60くらいがボーダーラインか…という所で手持ちの金が尽きる。リロードリロード!というわけで近所のコンビニにて無事にリロードして、再び戦闘開始。ドキドキの1200ラインを越え、後はチョリ!チョリカモーン!と思ったら1220でチョリ来たーッ!が、発動せず。ありゃ!?まだ足りない?もしくは本当に青天井!?そんなバカな!と思ったが、次のチョリで判別できるでしょう、と回し続ける。しかしお約束のチョリはまり。1300超えても出る気配なし。お前本当に1/64なのかよ!とイライラしてきた所でようやく2回目のチョリ降臨。待ちわびたぜ!

で、20G後くらいに無事発動。恐ろしい事に、そこから2112Gまでノーボーナス!設定1にも程がある!…まぁ、1回目の鯖が引けてからはコンスタントにチョリ引けて、トータルで15個くらい。全部ゴリ鯖で消化して、最後にBIG引いて高確率回して終了。一撃2600枚、ごっつぁんです!まぁ天井までの投資と、その前の負け分で派手にやった割には20000円勝ちくらい。でも勝ったからいいや。

勝因は、日頃の行いだな(ぉ

5/24

朝から快速で横浜へ。引越し作業後編って事で今度は新事務所に搬入とか、ネットワーク接続とかPC動作確認とかそんな感じなのでありますよ。しかしちょっと早く着いてしまったせいか、荷物の搬入はこれから、といった状態であり、まぁとりあえずヒマなので搬入された端からクイックルでキレイキレイしてみたりする。お昼前くらいに搬入が終わったので、さてここから俺の仕事だ!とばかりにIP-VPN網用のLANケーブルとか敷設したり。モールでガシガシ壁際に固定していったりとか。本来この辺は外注でやるようなのですが、経費削減のために俺がやる事になったみたいです。ひでぇな。まぁこんなのはハナクソほじりながらでも出来ますが。

しばらく作業してたらF通の人が来て、NACCS用端末とかをセッティングするのだが、配線したの俺、動作確認したのはウチの事務所の人。思いっきり私服で来たその兄ちゃんは、結局何しに来たの?という感じで帰っていってしまった。あれで休日に人を動員したって事で請求が3万だか5万だか来るのか。高ッ!それにしても休日とはいえ、他社内で行う仕事に私服で来るのはF通さん的にアリなんだろうか。赤いTシャツに少しボロっとしたジーンズという、ラフを絵に描いたような格好でいらしていた訳だが。あれはチョト疑問。

3時半ごろ作業が終わったので、みんなして昼飯を食いに中華街へ。中華街!チャイナ!と当方のエロ脳は激しく反応しております。目の保養目の保養!とか。会社の人の手前、平静を装うのは大変だぜ。もういつでも「ふ〜じこちゃ〜ん(すぽーん)」 スタンバイ状態だったりしたわけですが。まぁそれはさておき、チャーハンうまうま。海老餃子うまうま。

んで夕方に家に戻って、荷物整理して千葉行ってみたり。なぜか昨夜、ポンコツから「明日チムニーで飲みするので来なさいアステカ2台」という電話があったりなかったりしていたので。なんとなくヒマだったし。まぁその前にサンタだ。というわけで1000円でピキーン酒代ゲットー、みたいな事があったのではあるが、その後快速でうたた寝していたら間違って四街道まで行ってしまうというヒーローっぷりを如何なく発揮した所でようやくチムニーに辿り着いたのであった。

まぁその後は普通に飲みで。店長の新メニューが思ったとおり普通でガックリしたり、ラグの話ばっかりとか。んで予想通り俺も巻き込まれる所だったとか。終電近くで帰ってばたんきゅー。

5/23

今日は横浜の事業所の引越しって事で、横須賀線にゆらり揺られて乗り換えて桜木町。業務システム用端末をガスガス配線とっ外してダンボール詰めたりとか。そこまでやったら、後は引越し部隊にモニタとか本体とかの梱包を任せるので楽といえば楽。明日は休日出勤で朝から組み上げがあるので面倒くさいながらも電車でぐったりしていきたい。

予想より早く終わったので直帰しつつも地元に戻ればいい時間。20時過ぎだったので高設定らしい台もチラホラ空いていそう。とりあえずハロサン打ったら1000円で「レディー、ゴー!」から中リール中段トナカイでピキーン!

リプはずしが楽だからアッサリと400枚取れるからいいね。んでちょっと悩んだ挙句にもう1回引くまで頑張ってみる事に。半分くらい飲まれた所で前触れなくピキーン、多分3G天井だったかな。クレジット分回して終了。577枚でキリがいい。

その後別の店で鯖園2000円打法→猛獣2000円打法が入らず、んー?今日は最初だけパターン?と思って、最後にBIG+鯖22、レジ6の台に。レジ数から期待はできそう。しかし途中で400以上ハマリが幾つかあるので奇数?てことは5か?と思いつつ回してたら4000円でBIG。高確率状態ではハズレ引かなかったのでそのまま回してたらBIG2連発。180Gくらい夕方画面が続いたがハズレがさっぱり入らなかったので昼画面になった瞬間にヤメ。また577枚かよ!

そんなこんなで14000円くらい勝ったか。上向き傾向でよろしい。

5/22

今日は初めてアラジンA(生涯2回目)でボーナス引いた。でもレジ2連発だった。いかにも高設定です!って台がたまたま空いていて、意気揚々と打ち始めるとレジを引くこの体質、なんとかならんもんか。

カウボーイチャンスとなればCCではないかと思ったりもしたがそれはさておき、ビバップでスロ!実に渋い台が期待できそうであります。っていうか遊びたい。猛獣王のパクリでいいから!スパイク(ライ)、ジェット(ゴリ)、フェイ(ダチョ)って感じでいいから!もう妄想は膨らむばかりであります。マングースに対応するのは勿論エドで。ジュリアはキリン対応。純ハズレからCCに突入したらBGMは「Tank!」というありきたりのラインを敢えて外し、「WHAT PLANET IS THIS」(劇場版のクライマックスの曲)でひとつ!これは脳汁出ますぜ。

妄想はまだ続く。BIGに入ったら「RUSH」や「Too Good Too Bad」がかかって脳汁倍増。通常時はアインが出て右に走ったら期待感倍増とか、まぁその辺はお約束って事で。連続演出はバンバンダッシュばりの空中戦でひとつ。1機打ち落とすごとに期待度UPとか!ここまで来て、ビシャスがレッドドラゴンの総帥ジジイ3人を斬りつける押し順ナビATという怖い妄想も出てきたが、それはまぁさておきまして、小役演出は冷蔵庫で。チンジャオロース(肉入り・肉無し)、謎の怪生物(闇夜のヘヴィ・ロックのやつ)、酒、アンディ印の缶詰とか。

この手のミックスネタは幾らでも出てきそうなのでこの辺で。しかし遊んでみたいものだ…。ゴリステのマングースよろしく、下からいきなりピョコッ!!と出てくるエド、まんまじゃないですか。

5/21

最近は仕事のキリが良いので比較的早い時間に会社を出れるのでよい。というわけで今日も19時に出て、スロ打ったらまずはハロサンで最初の1000円、残りコインピッタリ12枚の所でDPに入って、3枚残った所でユーゲットボーナース!!緊張の中、最後の3枚で白7をキッチリ揃えていい気分。レジだったら泣くしかねぇ。それにしてもDPの最後の1Gを、中段白7狙いでいくとドキドキ感が増していい感じです。

んでその後猛獣2K打つ→入らず、鯖園で1000円でマングース出現→中段7チケスイカ→マング手前に歩く(ここでほぼ確定)、そんなこんなでBIG。猛獣1K→1K→2K→1Kと渡り歩いて、最後にスーパービンゴを2K打つが2匹目のドジョウは居なくて、結局トータルで3500円勝ち。まぁ負けてないからいいや。

自宅に戻ってハロサン打つも、メダルの音がうるさいので思いっきり遊べない。ツユさんによる不要装置開発に激しく期待していきたい。おまけにホッパーが「ガガガガッ!!!」とかスゲェ音がしてエラー出したりするのでおっかなくて遊べません。なんでだー。まぁ要はホッパーが動かなきゃいいわけで、BIG引くまで遊ぶとか、引いたらリセットかますとか、まぁそういう遊び方なら問題ないんだけど。しかしそれもつまらんしなぁ。BIG後の低天井によるドキドキが楽しめない。

本日の、生活の1ページ(ぉ

5/20

今日はザクっと19時前に仕事を切り上げて、とっとと帰ることに。そしたら会社出た所で雨がドジャー。なんてこった縁起悪ッ!と思ったらやっぱりスロは勝てませんでした。鯖園はいい線行ってたんだけどなぁ。低確から2連引いてるし。ただ、レジ引いたのが頂けません。

自宅に戻ってメシ食ってまったりしていると、玄関のチャイムがピンポーン。はて?こんな夜更けにどなた?と出てみると宅急便。でっかいダンボールやのう。とりあえず受け取ってみる。部屋の中に入れてみる。開けてみる。はて一体なんじゃろう?(がさごそ)

うわぁ、びっくり!

…………

確信犯ですが何か? (゚∀゚ )

とりあえず家でピキンピキン鳴らして楽しむ事にします。アヒャ。
そして早速、家ハロサン初のDP、そしてショボーン。

5/19

会社帰りにハロサン2000円打法→ダメ、別の台で1000円→ダメ、鯖園で2000円打法→ダメ、最後に猛獣で2000円打法…と思ったら1000円でダラゴ降臨!というわけで377枚ゲットー、これで高確率回して2000円負けくらい?とか思ったら、30Gくらいで引いたチェリーが当選していたようで単鯖AT10が入って100枚増って事で最終的に397枚。7500円バックだから1500円勝ち?まぁ負けてない分いいか。2000円打法で収支がプラスになるといういい見本。

で、昨日BINGOでAT333が炸裂した頃、長野ではGSTが炸裂していたようだが。

サバンナパークのBIG終了時の「ピキーン!」は、420枚以上ゲットした時になる音で、なんもいい事ありゃしないションボリ演出DEATH!ショボAT単発でもいいから乗ればいいのにねぇ。単なる祝砲ってあたりがせちない。なんかこう、打てば打つほど切ない部分が露呈するサバンナパーク、作った奴は神だな。あの獣王シリーズをここまでつまらなく出来るんだから。

夜、PCを動かしっぱなしにしていたら、謎のフリーズが3連発したので、フタをぱこっと開けて配線やり直しとかメモリ抜き差しとかHDDの間になるべく隙間を作るようにとか、そんな感じで改善を狙ってみる。熱暴走って可能性もあるしねぇ。一応今は安定しているようなのでしばらく様子見の方向で検討してみたい所存

どうせフリーズするなら鯖園打ってる時にしろっつーの、というオヤジっぽい発言はさておきまして。自宅で猛獣の設定5をペチペチと。設定5は高確率時と低確率時の落差がモノスゲェので、確実にBIGが入らないと地獄を見る設定なのであります。というわけで、なんとなく嬉しい瞬間

5/18

昨晩はOSのインストールとか環境設定とかで夜遅くまでかかっていたので、PCの前でばたんきゅー。起きたら10時半を過ぎていたり。細かい設定の続きやって、午後になった所でスロ台に貼る吸音シートでも買ってみようかなー、と出かける。ついでにスロ。まぁお約束なわけですが。サバンナパークに5K突っ込む。出ません。ハロサンに移動、2KでDP突入!残り2Gって所で中押し真ん中白7!確定!というわけでユーゲットボーナス!アヒャー。トントンになった所で別の店に行って猛獣打つが3000円で入らず。ショボーンとなって最初の店に戻って、最初に打っていた鯖園を再び。450くらいから打ち始めて、全然入る気配がない。結局レジ引いたのが…

…1400Gオーバー _| ̄|●

天井ATは単発だし、なぜにこんなに突っ込んだのかわからんが25K一気に吸われた。700超えるともう後戻りできなくなるなぁ。いかん!これはいかん!結局そこからレジ3回引くも飲まれて終了。ビッグ間2000Gは余裕で行ってたんじゃなかろうか。地獄モードのまま久々にエースに行ってバーチャとか。3枚目のカードが終わったので4枚目に更新。もうすぐ1000試合です。勝率は52くらいか…近接戦に極度に弱い。その後GAOに行って久々にIIDXとかDDRとか。

んで吸音シート探してみるも無かったり。その帰路、普段は行かないスロ専門店にフラっと入ってみる。あー、ギャルズマジックが出たのかー。新台だけあって派手に出してるね。みっちり埋まっていて入る隙間もないけど。追いやられた猛獣はどこだ…と2Fに上がってみると端台に設定6が入ってたっぽい。しかし他に高設定の台は無し…帰るか…と思った所で、ふとスーパービンゴが視界に入ってくる。あー、これって確か前に邪威闇センセがAT1333とかで10万以上勝った台だっけ?ゴッド並みに波が強烈だとか…というわけでなんとなく端台に座って1000円投入。ペチペチペチ。

ここが今日のポイントです。

目押しが利く台ではないので適当に順押ししていた所、いきなり777がシャキーンと揃う。おっ!これで7000円くらいは取り返せたか?と思ったが、BIG中ってどうやって打つんだろうと考える。あ、押し順ナビなのか。んで33回あるから…純増9枚で33回…約300枚?あんまり増えないね。おまけにリプレイまで揃うし。期待枚数250くらい?ショボイなぁ、と思ったその瞬間、確か20Gくらい消化したところでいきなりシャキーン!とか光りやがる。何?何?と思ったら「フアフア!!」というボイスと共にナビ数字が増えていくんですが!しかも100づつ!最終的には333で停止。ナビ回数がいきなり333に増加してポカーンとなる俺。

えーと、純増9枚だろ…?って事は、リプレイが入るとして300くらいは12枚引けるだろうから、9x3ニジュウシチで…ニジュウシチ!

2700枚 !! ゴマンエン以上 !!

なるほどミリオンゴッドにハマる人が多いのもよくわかる。一撃でこの倍の枚数引ければそりゃ脳汁も出るわ。というわけで脳汁ダラダラ垂れ流しながら333G消化したですよ。上乗せとかあるのかな?と思ったけど無いみたい。50Gくらい回して何も起きないのを確認してから実際にカウンタに入れて貰ったら2705枚。うん、期待枚数ピッタリ。って事でウハウハで54000円ゲットだぜ!…と思ったら、なんか手元のお金を見ると59000円入ってる。気づいたのは既にスロ屋を離れて商店街をブラブラしていた頃。

そういえばさっき、交換所で大22:小4って出ていたような…あの交換所のアジア系オバハン、仕事そっちのけで電話しながら数えたもんだから間違えやがったな。しかし少ないならまだしも、多いので文句言ってもあれだし、その場で言わないと多いにせよ少ないにせよ無効だろうから、放っておくことにする。

最後に猛獣を2000円打法!と思ったら1000円でBIG入って、高確率消化中にチェリ鯖引いたらしくてライAT30で合計12000円ゴチソウサマー。今日は地獄と天国の落差が激しいな。えーと、色々と数えてみたら、今日だけの収支を取ってみると、35000円勝ち。ビンゴさまさまやな。最初の負けが痛かったけど、あの負けが無ければ普段行かない店で打つ事は無かっただろうし、巡りあわせの勝利って事で結果オーライとする。

5/17

土曜日!休み!爽やかな目覚め!9時半に目が覚めたので、朝一で据え置き高設定狙っちゃうかしらウフフ☆ とかムクッと起きて、何気につけっぱだったPCのモニタをオンにしてみる。あれ?画面黒いですよ?DOSなコンソール画面になってるですよ?何かファイルが読み込めへん言うてますよ?おっかしーなーと思いつつリセットして再起動。

NTLDR is missing

こ、これは…とりあえず修復コンソールを開いて、OSの修復を試みてみる事に。まずはFIXBOOTかまして再起動…ダメだね。てことは、ますますもって嫌な予感!とか言ってるうちに、HDDからカコン、カコンと定期的ないい音がして参ります。

RAID0の片方のHDD死んじゃった… _| ̄|●

仕方なくアキバへ行って代わりの同型HDDを買う事に。来たついでだ!とばかりに色々と小物を買い込んだりしてみた。帰り際にスロ打ってみたけどこれはパッとせず。負け負け。家に戻って猛獣王の設定5打ちながらOSセットアップ。結局元の環境に戻るまで、夜までかかってしまったり。途中でATR-USBの新ファームウェア搭載チップが届いたり。これでマルチターミナル対応だ!

データの殆どが別HDDにあったのが救いだな。

5/16

朝から昼までずーっと会議。夕方にまた会議。どんどん仕事の予定で埋まっていく俺の週末。しかも6月から一人欠員が出るので多忙っぷりに拍車がかかるのは事実。というわけで課長見習いとサシで話す機会があったので、「この勢いだと多分ブッ倒れるか死ぬかなので、早めに増員してくださいヨロシク」と言っておく。いやかなりマジくさい状態でありまして。体幾つあっても足らんわ。

まぁそれでも今日も19:30には退社できたのでよしとする。とりあえず金曜日だから高設定バトルだなぁ…と思いつつ鯖園のシマに行くと、設定4と5くさい台はすでに占拠されているので、案外ノーマークそうな、レジ先行の台に…と始めてみるが出ない。やっと引いたと思ったらレジ。うーむ、これはいかんな…というわけで5K吸われた時点でヤメ。今日は流石にダメかなぁ、と思いつつ、月曜日に5万ゲットした猛獣の台へ。B0R0-230回転くらいで、まだ設定が読めない状態。だが今日は金曜日。この端台に設定6が入ったのを何回も見てきた!というわけで根拠の無い自信のまま打ち始める。

1000円で「ゴッ」と15枚告知。右上ゴリ停止でBIG確定!ウホッ、いい告知!というわけで消化して、高確率時は何も起きず。80Gくらい回って、どうしようかなー、と悩んだが、BIG中に1回15枚役が成立していたので、割と良い設定なのである!と勝手に信じてブン回す事にした。そしたら残り100枚くらいでBIG引いてみたり。んー、まぁこれで高確率部分だけ回しても浮くか…と思ったら、38G目に右中段ゴリ停止!画面ではシマウマが右にぱからんぱからん。とりあえずチェリこぼしは悲しいので左はライ2連を…と、まぁ純ハズレだな。液晶にカバが「んがぁ」 なんだカバか……カバ?対応役矛盾発生!!鯖確定!というわけでドキドキしながら下皿のコインをハコに移したり。

少し長い潜伏があって、鯖降臨。ライステだったので単鯖かつAT10は勘弁な!と念じつつ消化。最後の10G目の右リールをビシっと押して、そろ〜〜っと離す。燦然と輝く30ATの文字降臨!最近ライ鯖では10AT以外引いた覚えが無いので妙に嬉しい。んでなんとなくダチョステに切り替えて運試し。2択でゴリばっか狙ってたら30AT取れた。んでここでゴリステに変更。30ATが2回続いたらなんだかこの先、引け無さそうなんで。んでこの高確鯖、5連だったようで残り3階をゴリステで消化。30-30-20-20-20と、確実に勝つ方法としては、まぁいい感じだったのではないかと。最後にちょっと回したらBIGが入ったので、いいシメになったなぁ。1558枚。

その後調子に乗ってハロサン5K飲まれたり。勝ち分はちょうど20000円くらいか。調子がいいのでしばらく続くといいなぁ。

5/15

やっと木曜日。あと1日働けば休めるぞ!とか思ってしまう辺りに微妙な疲れを感じつつ、朝から晩までちゃんと働いてみた。雨が降っていたので昼飯も近場で済ませたりして、特にこれと言ってイベントが起きない状態。今日は大人しく19時半に脱出。今月の残業はそこそこ少なくなりそうな予感だけども、来月14,15が休日出勤確定イエー、って感じでもうだめぽ。

まぁ早めに終わったからハロサンでも打つかな、とお気に入りの島端の台に座ってとりあえず1000円投入。ペチペチペチ。あーリプよく引くなぁ。あんまり好ましくないパターンか。今日は負けの予感がしてきた、と思った瞬間に「ピキーン!」 ヽ(゚∀゚)ノ また1000円で引いちまったよアヒャヒャー。きっちり白7で揃えて400枚ゴチソウサマ。その後ハイモードになるがあっさりノーマルに転落したのでやめておく。6000円ゲトー。その後鯖園と猛獣で2000円打法を試みるが入らないので、結局今日は1000円浮き。夕飯代にはなったか。

ハロサン中古1万円の店を見つけて一瞬「!(゚∀゚ )」となるも、品切れの罠。

5/14

週の真ん中すいようびー。朝から晩まで忙しい、やる仕事全てが急ぎってどういう事ですか!と愚痴を垂れても始まらないので黙々と処理処理処理。まぁ19時半にはキチンと脱出できたのでよしとするが、上のほうで色々と動きが。12月から入っている使えない相方君が5月末で切られて、新人が入ってくるわけだが俺の方面の仕事担当ではない。という事で今まで1.8:0.2くらいで二人で仕事していたのが、単純に俺負担2.0になるって事ですねパパン!

ダメかも。 _| ̄|●

そんな悲しみを引きずりつつ、鯖園を打ったら今日も1000円で動物大集合からスコーンとBIGが入っていい気分。BIG以外でコインが増える要素が皆無のこのエセAタイプマシン、妙に相性がいいのであります。店側も「どーせロクに出やしねぇって。へっ」とばかりに設定4をバンバン入れてくるし。夜20時に高設定は一部公表されるのでありますが、19:57に座ってドキドキしていたら二つ隣の台に設定4札がサクっとささったので、逆に撤退の決断がしやすくて良かったかも。これで設定4札が俺の所にささったら、BIG分突っ込んで飲まれる、なんて事も起こりうるだろうし。

5500バックで4500円浮きになったがハロサンにまた3000円入れて結局1500円浮きに終わったり。まぁ負けてないからいいけど。夕飯代にはなったし。この調子でしばらく続くといいなぁ。

5/13

午後からお仕事で横浜方面へ。山下埠頭の近くなのです。ベイブリッジがすぐ近くなのです。見えないけどな。事務所の引越しがあるので、その下見に行ったのであった。来週はそれのせいで休日出勤確定なのであり、6月にたっぷり代休取ったるで!と意気込んで見たりする。果たしてどうなる事やら。

最後に立ち寄った某事業所で、定時を過ぎた瞬間にビール出されたので美味しく頂いてみる。2〜3本飲んだ所で空きっ腹に入れていたものだからいい気分。フラフラしながら桜木町から横浜に行って快速に乗り換えて、ゆっくり座れたものだから暇つぶしに携帯でこないだ拾っておいた「サバンナパークぷち」を遊んでBIG引いたりしてみるがやがて沈没。人がドカドカ乗ってくる音で気がついてみれば錦糸町。オウ、危ないところだった。

帰り際に鯖園。2000円打法、入らず。台変えてもう1回。1000円でBIG。相変わらずいい引きを見せております!3500円勝ちくらいになった所で換金してハロサン打ったらこっちで勝ち分飲まれたりしてマイナ3000円になったり。まぁ大負けしてないからいいか。

5/12

Responceも終わり、スロ台も購入し、液晶モニタも購入し、5月の「予定されていた楽しい事」はあらかたやってしまった気がしないでもない。来月の「予定されている楽しい事」のために、死なない程度にがっつり働いていきたい。フトコロ具合が違うだけで気分てのは変わるものだ。後は「予定外の楽しい事」を探して今月を生きる!

#ていうか6月は三週連続クラブイベント。日程のズレが絶妙。すげー

普段からエセ優良住民として江戸川区に潜む俺としては、隣人へも気を使っております。しかし家スロ実機導入という偉業を達成してしまった今、この騒音問題を考える事は早急に必要な事であり、家スロ野郎の永遠の課題と言えましょう。効果音やBGMはボリューム調整できるから良いとして、問題はリール音。これが「ウォンウォンウォン」と結構でかい。店で打っている時は気付かなかったけど、「こんなでかい音がしていたんだなぁ」的な驚きがあるのです。

さて、今までの配置だと、隣の部屋と隔てた壁側にあるので夜に遊ぶのはは気が気でない。ここは一つ角部屋という利点を生かした位置に移動するべきだ!とか無い頭で考えました。しかし部屋の反対側はTVと本棚とPC関係で占領されてしまっている罠。少し考えた挙句、押入れ前の角部分を使う事に。押入れの扉の片方は開かなくなってしまったが、まぁそうそう開ける機会は無いからよしとする。というわけで家スロ騒音問題はひとまず解決。あと出来る事と言えば、液晶冷却用のファン交換くらいかなぁ。分解のリスク大きそうなので、これはゆっくりと。

20時に会社を脱出して、なんとなく2000円打法を…と鯖園。中リール押しの7チケ停止目だけを見るのが楽しみになってきております。んで1000円でSC引いた!これが2連でAT20とAT50。それが飲まれないうちにBIG!んで50Gくらい回すか…と思ったら50GピッタリでBIG!ここが引き際!と30Gだけ回して退散。まずは17000円ゲトー。換金してハロサンも打ってみるか…といつもの島端の台を選んだら、3Gでピキーン!嘘っ!?と思ったがBIG。消化してクレジット分は回すかなーと思ったらDP始まってユーゲットボーナース!嘘くせぇと思ったがBIGです。んでまたクレジット分を…と思ったらクレジット尽きかけでDP突入。これがまたストレートに天井行き!BIG3連荘でウハウハの20000円ゲッツ!

ここが分かれ目だったんだなぁ。

昨日の勝ち分と合わせると、10万近い金になるので持ち歩くのは危険だと思ったんですよ。なのでampmのATMで預けようかと思ったんですよ。そしたら札の間に小さなレシートが挟まっていたらしく見事に詰まる。いきなり恐怖のズンドコに陥る俺。もうね、バカです。強バカ。慌ててATM横の電話で連絡したら、セコム来るまで30分とか言うんですよ。家に1回戻って連絡待つか?と思ったんだけど、時刻は21時半過ぎ。

打つか。

またパチ屋戻って猛獣。バカの上乗せですね。2000円で入らず移動。鯖園に。そしたらまた1000円でBIG引いてしまい、この強運っぷりはちょっとオカシイくらいです。しかし時間はまだまだあるので打ち込んでみたらこれが飲まれ。残り10分くらいか…と思って台を移ってみたら、また1000円でBIG!もうわけわかりません。結局410枚ゲットで8000円ゲッツ!今日はトータルで39K勝ちってことか。神が降臨したかの如き引きを見せております。明日はGST引けるか!

まぁその後、ampmでセコムの人に平謝りだったのは言うまでもない。強運もこの出来事によってチャラになってしまったかなぁ。反省。気をつけます。んでセコムの人に教えてもらった、こんな時の最善対処法。最初にトラブルの電話かけた時に、「お金は後で送って下さい」とお願いすると、コトがスムーズに運ぶのでいいらしいぞ。確かにATMの前で作業を見つつヤキモキするのって針のムシロだからな。他の客の目もあるし。学習学習。

5/11

朝一で何となくスロ打ちに行く。まぁ行く根拠はちゃんとあって、昨日イベントで猛獣の高設定が入っていたのを何台か見ていたので、据え置き設定のものを狙ってみようとかそういう試み。9:50に店に行ったら7〜8人並んでいただけなので、これは余裕っぽい!と思って入店して見ると、案の定猛獣王のシマは選び放題。よって昨日BIG+鯖が84、REGが4の台を選んでみる。REG数がちょっと気になったが、コインいっこいれる!とやってみると、ダチョステで昼画面。てことは設定据え置きか!?隣の台にも1枚入れてみると、こっちは夕画面なので、いちいち数G回して昼間にする、とか小賢しい事も店員はやっていない模様。初の設定6ゲットか!?とドキドキしながら回して見ると10GでBIG。いやがおうにも高まる期待。

BIG引いたから後は純ハズレ引けば!とBIGを消化後にドキドキしてたら、マングースで純ハズレ目キターッ!と思ったがこれがスカ。結局飲まれる。んで追加1000円でまたBIG。低確ハズレも2回引いたがスカ。本当に高設定なのかなぁ、これ…昨日の数字は上乗せ上乗せで引き強の人が打ってたんちゃうかなぁ…とか。結局2回目のBIGも飲まれて長考の末に再投資。合計8K投資まで来た所でBIG引く。エサ3つゲット。65G以内にハズレを…!とか祈ってたら65G目きっかりにライステでマングース右へ、右中段ゴリ停止!茂みからダチョ登場。「クケケー」 …ホンマ憎たらしいやっちゃ。これでもスカるのかよー。設定6もないし、5はねぇな、と思って3Gくらい回した所で15枚告知降臨!まさか今の当選!?と思ってBETボタン押したら鯖発動!

もうね、鯖中はずーっと脳汁垂れっ放し。鯖1回引くたびに左手にコイン1枚持つようにして数えていたら、最終的には11連荘。久々に追加の箱を取りに行ったわい。連荘中にBIG2回引いていい気分。しかし鯖中の純ハズレを4回も引いたのに全部ナビ無しで、上乗せなかったっぽい。てことは設定5はまず無いとして3かな。REGも引いたけどこれもスカっぽい。最終的には2500枚以上出て、内部的に500Gくらい回した所(鯖Gもカウントに入れるとして)で終わり。ボーナス確率はイマイチだったなぁ。んでメダルカウントしてレシート受け取って、換金する前に鯖園も…と思ったら、2000円で中段7・チケ・スイカ!LEDにはフクロウ!矛盾してる!ってことでBIG。2000円打法炸裂だぜ。次のBIGまでがアテにならないので即ヤメ。この店では合計6万ゲット。トータルではピッタリ5万勝ちか。

んで換金行ってその後なんとなくハロサン2000円打法を…と思ったら本当に1000円の最後の3枚でピキーン!白7で揃えて脳汁。さてクレジット分回して入らなかったら即ヤメするか…と思ったら1G天井を引いたらしく、即ピキーン!これはもう脳汁全開ですよ。てことで2回目のBIGも消化したら最後にトナカイ出てきて、BIG終了後に即DP突入。うお!これはBIG3連荘の予感!と思ったらサンタはんはソリにリプレイ乗せてきた。ケーキ寄越せケーキ。まぁ運のピークも過ぎたっぽい演出なのでこの辺で諦める事に。14500円バックで12500円勝ち。今日は総計62500円勝ちで非常にいい気分。たまにこんなのがあるからやめられないんだ。ダメっぽいね。

その後、大人しく生活用品とか服とか、あとは髪が放りっぱなしで黒くなってきたので、ブリーチとか買いに薬局行ったりとか。お昼ご飯は奮発してKFCでお持ち帰りですた。奮発?

5/10

今日はRe:5の日でありますが、何とまぁ、ゲストDJがヨニーさんらしいですよ!ハピコア伝道師。去年のオーバーガイルでは地獄の100分間ハッピーハードコアという偉業を達成っていうかハコの空調が壊れてて酸欠で死に掛けた記憶があったりなかったりしたけど、あれはあれでスゲェ楽しかったのでハッピーダイナマイトにいつも行けなくてガックリショボーンの俺もハピコア三昧!と言う事で一気にボルテージageであります!( ゚∀゚)=3

午前中は猛獣王用のカウンタ作ってたりとか。集中端子盤のCN4端子からはAT信号が出力されていないようなので、とりあえず回転数だけわかればいいや、と1個だけ取り付けてみる事に。動作チェック。全然問題なし。まぁ配線2本分(コインIN=1ピンとGND)だし、難しい事はなーんもやってないので動くのは当然か。

簡易カウンタもいい所なので、セロテープ使いまくりですが何か。

で、夕方になったのでRe:5に向かったわけであります。17:30によっきーさんと飯田橋で合流して、そのまま早稲田へ。まだちょっと時間があったのでモスでちょっと早めの腹ごしらえ。いつでもあると思うなグリーンカレー。まぁその心配は杞憂に終わったわけですが。Sabaco着いたら、もう階段の下から野太い四つ打ちが!ていうかトップバッターがヨニーさんかよ!というわけで入った早々にハーピーハーコー。のっけからアゲアゲで嬉しい限り。今回のRe:5は開催決定が遅かったので人が少ないかな?と思ったらそうでもなく、後からガンガン来る。

カレー食ってうまうま、キノコはOTUに食わせて(ひどい)酒と一緒に頂いてぷはー。今日はヨニーさん→Nackyさん→ササキさんの順番で、ヨニーさんが終始ハピコア、Nackyさんにスイッチしてもハードコア気味で、今日はハードコア祭りなのか?と思ったら3曲目くらいで下げてきた。まぁこのまま続いたら死ぬわな。今日はナードコア色が強くて、イイ!ササキさんも今日は始終ハード気味に上げっぱなしでこれまたイイ!面白かったー。最後に再び最初の順番で回して23時半近くに終了。立川で人身事故があったらしく、中央線がその煽りを食らってちょっと帰宅に手間取ったものの、無事帰宅。うん、面白かった。ヨニーさんに「楽しませてもらいました!」ってお礼もちゃんと言えたし。

5/9

今日は19時に会社を脱出。ちょこっとアキバに寄って電子部品のお店へ。リード線とか圧着端子とか買ってみたり。土曜のお昼は、電子工作やる気満々なのでありますよ。

鯖ランプに目をつけたのは素晴らしい!けども、鯖当選確率が状態に関わらず1/2の設定6を除いて、低確率と高確率で明暗分かれるのがこの獣王シリーズ。設定5なんかは高:150/256、低:11/256と、明暗クッキリでありまして、高確率が長く続くのは願ったりかなったり。というわけで鯖中のBIGと言えどもエサは全てGetしていきたい。という事で残念ながら不正解。

ええと、結局、クイズの答えでありますが、「ありえない場所で打っている」が正解でした。わかりづれぇぇぇ!もうちょっとマシな写真は用意できなかったのかね俺。しかしすっかり部屋の一風景として馴染んでしまっておりまして、上にカバンを乗せるとピッタリなんだこれがまた。後はもう少しマメにメンテして、静穏化を狙ってみたい。リールの制御部は難しいけどね。液晶の冷却用にNidecのファンが1個あるんだけど、これがNidecのくせにウルサイんだ…静音ものに取り替えてやろうかと画策中。

設定6で遊ぶとそこそこ愉快ではありますが、あまりバッコバコ鯖が入るものだから逆につまらなくなってしまうため、設定5とか、設定1でモーニング天井入れるとか、実機ならではの楽しみ方を狙ってみたい。土曜になったら万歩計カウンタも作ってみたい。そして実機持ちならではの遊びを、IRCでツユさんと話しているうちに考案。

「リプ外し対決」

・ダチョステでBIGを引く(ここから対決スタート)
・ジャックインさせずに全部リプ外しをする(当然左ゴリゴのBIG目外し)
・1/256を引いて、BIG終了後に即鯖入ったら勝ち
・両者鯖が入った場合には、その後のダチョ鯖でのAT数を競う
・ジャックインしたらその時点で負け
・両者ジャックイン時には、残りゲーム数の少ない方が勝者
・両者鯖当選無しの場合には、BIG終了後からチェリ成立までのG数を競う

夏のクソ暑い日にジュース賭けてやると、アツイ!のかも。強いて問題を挙げるとすれば、設定6辺りで勝負しなければBIGが入りづらいため、勝負そのものが始まらない事か。鯖中にBIG入ったりとかね。よってメイン6、サブ1のクロス設定が必要。

5/8

今日は早めに帰るぞー、と周りに宣告していたにもかかわらず、危うくいつも通りの残業をする所だった。くわばらくわばら。こないだ565A買った時に注文しておいた、縦置きにできるスタンドがラオックスに到着したようなので取りに行く事に。久々の18時退社。スタンドだから箱小さいかと思ってたら、でけーでけー。15インチ液晶買うのと同じくらいの箱サイズなのではなかろうか。というわけで片手ズッシリでなんとか帰宅。

ドライバ片手に奮闘したり、あまりの穴のキツさにネジ山潰したり。仕方ないのでペンチで挟んで左回転させてたら根元からパッキリ折れてしまったり。ションボリもいい所だ。なんとか三点で支えるようにして液晶装着完了。ちゃんと90度回転する!という事で、これはこれでよしとする事にしてみた。

さて、突然ですが、ここでスロな感じのクイズです。

 (クリックすると大きい画像に)

この写真は、BIGを引いて準備目を作り、リ・ゴ・木の状態から空回しを行って、左リールゴリゴ成立の瞬間を捉えたものです。しかし、この写真には大きな間違いが一つ混じっています。その間違いとは何でしょう?正解者には、設定6を1日中打てる権を差し上げます。色々と突っ込みがいのあるネタだけに、回答お待ちしております。 ( ゜Д゜)y─┛~~

5/7

今月の各週末のスケジュールが今から決定してしまいました。今週末は普通に休みでレスポンシ!とかなので結構いいのでありますが、来週は某事業所にてネットワーク関係の設定とか。その翌週は横浜にて事業所の引越し関連作業とか。更に最後の週は最初の作業の第二弾とか。もうね、6月に祝日が無いとか何とか言ってますが、代休取りまくりですよホンマに。今月も順調に200時間突破コースを歩んでおります。

19時半に帰ろうかと思って上着を羽織って、カバン持ってさぁ出るか!と思った所で自分とこの部署に内線が。どーせ俺あてじゃないだろう、と思って取ってみたら、何やら俺向けのトラブル。しーまーったーー!ヤブヘビだったー!というわけでふて腐れつつ対処してたら芋蔓式にズルズルと…何だかんだで21時半ですよ。ヤッテランネ。

当然そんな日は2000円打法も入りません。大人しく帰宅。

5/6

昨日あったルータの故障により、朝から荒れ模様…と思いきや、俺は手配するだけして知らんぷりぶっこいていたので嵐の中心部からは少し離れて見ていた感じで。こっちは忙しいんだ。専門職のCEな方々に任せてしまおうじゃないか、とかそんなノリで。あまり深く首を突っ込むと、この手のトラブルは尾を引くので…これ以上忙しくなったら本格的にミトコンドリアの如く分裂せんとやってられんわ。

しかし昼休みが30分くらい削られたり。なんだかなぁ。メシ食った後、昼休みの延長と称して私用で銀行行ったりとか。んで結局残業で20時過ぎまで仕事したりとか。いつも通りだな。

帰りに2000円打法!なんとなく鯖園。演出は面白いんだけどなぁ。ATがクソ過ぎて切ない。まぁビッグ狙うだけのつもりならそこそこ。ンで最初の1000円で、中押しで7・チケ・スイカ降臨。いきなりBIGキターッ!?と思ったら、BIG引くより難しい1/1024の2チェだったり。上記出目は、2チェ、BIG、GST確定目なので、ある意味プレミア引いた気分。結局2000円で入らなかったのでヤメ。次にそこそこの設定くさい(BIG+鯖が25、レジ3)猛獣王があったので2000円打法。最初の1000円で、動物勢揃いキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!! やる気満々で右リール停止!ダチョ中段ッ!うお、チェリ否定したので純ハズレ!ライオンルーレットに発展して肉2個食った!うはーーーーっ!

「ぼよーん」

…スカった ( ; ゚Д゚)

動物勢揃いで純ハズレで何も無いってのは切ないねぇ。せめて右上停止でBIGだったらアリだったのに。まぁその後10GくらいでBIG入ったので、これが本当は引くべき役だったとして許す。ついでにリプ外ししまくってたらゴリ単鯖入ったので許す。そんなこんなで今日は2日分のメシ代稼いだ程度で。まぁこれが毎日続けばいいなぁ。2000円打法は有効です。

WIRE03の出演者がとうとう決まった!テクネイジアやケンイシイが来る!ジェフミルズやバムやん、カガミ辺りのお馴染みの面々。ヘルも来ますな。RUSHが来ないのが残念だけど、デトロイトテクノ系というか、RUSH系の人が二人来るようなので興味津々。何にしても、誰が来るにしても、ばかでっかいレイヴイベントは楽しみなのでありますよ。お祭りですから。

5/5

天気がいい休日なので、なんとなく大掃除をしてみようかと思い立ってみた。ヒマだし。ヒマならSSでも書けばいいのだが、書きかけのものを何となく見返してみたら話がでかくなり過ぎてて書き進める自信が今のところ湧いて来ない。まぁこういうのは神頼みっすから!がっはっは。とか適当にかわしつつ、一人でKraftwerk祭り。なんとなく去年のElectraglideの音源が発掘されてしまったので…。

そういえば上に書く備忘録の右の欄、何も無くなってしまったな。欲しい本が無いというのが問題なのでありますが。ついでに言うならCDも…あまり欲しいのはないなぁ。分け方としては、左がイベント系、右がソフト系なのであります。

夕方、会社の人より某事業所のルータがすっ飛んだ事を電話で知らされる。といっても自宅の俺はどーすればいいのよ。ルータは電源すら入らない状態らしく。うへ。パーフェクトにぶっ壊れたかな。というわけで某第二種回線事業者の方に電話して対応をお願いしたりして。んでFNAプロトコル使ってるシステムがあるのでF通の人にもご登場願ったり。結局なんだかんだで30万以上吹っ飛んだなこれは。しかし背に腹は変えられないので俺判断で速攻でGOサイン。もう知らね。携帯に掛けているのに出ない部長/課長が悪いー。

というわけで明日は嵐の予感。

5/4

朝、いつも通りの時間に会社へ。休日出勤でだりーのです。まぁ当然私服なので気楽なのではありますが。配線作業の立会いなので鍵さえ開けてしまえばこっちはヒマぷー。ってことで、会社PCでダラダラと「縦横」とか遊んでたり、溜まってた書類をちょっと処理したり。午前中に終わってしまったので、テクテク歩いて神田にスロ打ちに行く事に。

ハロサンで激負け、なんとなく座った鯖園でBIG6連発で浮き、またその後ハロサンで負け。もうね、DPがあそこまで外れるとイヤんなりますな。DP1G目でリプあぼーんとか。色々あって17Kくらい負けたような。うわ、ハロサン1台買えた。これはビックリショボーン。2000円打法の徹底が俺の引きの場合は重要なのではないかと思われます。2000円以上出して大勝した記憶が無い。今日引いたボーナスだって全部1000円で引いたわけだし。

夜はだらだら。近所のセブン行って夕飯調達。

5/3

今日はATMお休みなので、スロ打つのおっかないからお休み。ぐうすか寝ておりました。二度寝三度寝は当たり前。辞めてしまった会社の先輩から電話があって、明日は出勤なので終わり次第飲みに行くかー、とかそんな感じで。ついでに神田で打ってこようかな。

ハロサン実機がマジで2万で置いてある店(Web)を発見してしまい、いよいよもって真剣に悩み始めた昨今いかがお過ごしでしょうかコノヤロウ。コテ片手にカウンタ自作したくなってきたじゃねぇかコノヤロウ。今なら送料無料、とか、実機+トランス+メダル1000枚+説明書+ボリューム+設定キーまでフルセットで、とか、心にバシバシ響く単語が踊っております。くそう。ワイルドでウェットだ。

次にハロサン打ってもし2万以上勝ったらなんだか即購入してしまうそうな勢いがついております。どーせ一人暮らし、インテリアや暇つぶしにスロ台。なんかダメ人間ぽくていいかも。万が一女の子が部屋に来る事があっても、ハロサンだったらウケはいい!…いいのか?まぁいいや、とか考えつつ、PS2の猛獣王で設定5の天井遊んでみたり、給料人金二郎とか、火花百景とか遊んでスゲー、とか言ってました。金の無い日はこんなもんよ。

IRCで夏のボーナスの話になった時、「日記で 『年2回のボーナスが不景気の影響でBIGからREGに格下げになった皆様コンバンワ』 とかやったらシャレになってないだろうなぁ」 とか思ったのはここだけの話。ホンマにダメダメやな。

5/2

勤務しているビルの、自分が居るフロアに設置されている基幹のHUBと、上のフロアを結ぶ10BASE-2のラインがどうもいよいよもっておかしくなったらしく(そもそも10BASE-2なんてものが何で残ってるんだ…)、その線を張り替える事に。工事業者は5/4に作業できるとか言い出しております。日曜日じゃん。誰が立ち会うのかな?…え?俺?俺しか居ない?というわけで長野帰省するとは言ってたけど、取りやめにしたとは会社の誰にも言ってないというのに、見透かされたかのように休日出勤が決まってしまいました。あーん。

こうして早々に俺のGWは終わってしまったわけで。何がゴールデンなのか小一時間問い詰めた挙句にその返答を100回くらい800字詰め原稿用紙に書き取りさせたい!ガッチンガッチンのカタブツで普段から使えねぇなぁと思っている課長代理は「ゴメン、その日ボク、関東に居ないんで」とか言って速攻で逃げやがるし。上司ならそのくらいの泥かぶれよー!クソがー。寂しい一人暮らしの自由度が悪い方向に働いてしまったようです。

帰宅後、ここにある大往生デスレーベルのクリアムービー見てポカーンとかしたり。

5/1

ごーがーつー。今週は3日だけ働けば3連休なのでありますが、実は火曜日に先週土曜分の代休を取って4連休とし、長野に帰省する予定だったものの、それが見事にポシャってしまった関係上、体力と気力の兼ね合いで中止する事に。実際、家に帰った所で何すんの?という気がしないでもない。実家のある場所は、娯楽の無い土地だけに。

今日も仕事は忙しいながらも、合間合間にこのスレとか見ておりました。ハロサン実機購入、2万くらいならかなりマジっぽい感じで。ありゃPS2にはリール速度的にどうやっても移植できんわ。というわけでピキーン音を自宅で!とか企んで見たり。カウンタとか自作する楽しみもあるし、色々と実機ならではの面白さもありそうだ。下手に突っ込んで2万負けるくらいなら、実機買ってインテリア(なりません)とか、接客用とか。ってこんなんで接客される側もたまったもんじゃないな、とか思ったり。

ヤフオクでは、まだまだお値段が張っている模様。

4/30

おー、4月も今日で終わりです。5月は最初の三連休を除いて、ほぼ全ての週が土曜を潰されまくりやがります。一月に集中しすぎです。とりあえず代休取っても、休日出勤の時間分は全部残業扱いになるので多少はホクホクでありますが。他人と休みが合わないというのは微妙に切なかったり。んで今日は今日で忙しかったり。三連休の後にいきなり忙しいと、萎えるね。

なんか残業してたら夕飯を上司の人に誘われた。はっきり申しまして、当方としてはスロを打ちたいので20時になる事ですし早々に帰りたいのでありますが…とか言えるはずもなく、大人しくメシを食ったり。まぁ相手の奢りだからいいか、とか。

帰りにハロサン打つも負け。まぁたまにはこういう事もあるわな。近くにハイパーモードに入っていた人が居たけど、ありゃスゲェわ。長くても10G間隔くらいでピキーン。下手すりゃ0Gでピキーンてな事も。4箱くらい積んでた。羨ましいなぁ。ハイパーモードは1回は引いてみたいものであります。ハロサンは台を買ってしまってもいいなぁ、とか思ってみたり。面白さの割にマイナーなので、撤去が早いと思われるし、そこで中古市場にガッと流れた所をゲットしてしまうかなぁ。20Kくらいだったらゲッツ。ハロサンはPS2に移植するには厳しい台だし。

4/29

TENさん宅でぐうすか寝て、9時半くらいに起床。10時過ぎまでマッタリして、電車で帰宅する事に。地元に着いた頃には11時前。ちょっとだけハロサン打つか…1台目、2000円打法で入らず。2台目、3Gでピキーン!ウホッ!いい台! 出 さ な い か! とわけわからん事を考えつつBIG消化。449枚でいい感じ。3Kで8Kバックなら御の字やのう、と思いつつクレジット分くらいは回してみるか…と思ったらクレジット内でピキーン!素晴らしい!というわけで1万円くらい得したのでホクホクで換金。

帰り際に別の店に寄って、なんとなく鯖園に1000円投入してみる。まーGSTなんて引ければ苦労せんよなー、と思いつつ回すこと10Gくらい、いきなり台がフリーズ!脳内発声で言うなら、「FREEEEEEEZE!」 もうハァハァですよ。BIG or GSTの超激アツ演出ですから。お金に換算すると、8000円か60000円。

また1/440の1/16引いちゃった…。  _| ̄|●

まぁとりあえずBIGだったわけですが。しかし入った瞬間にピキーン!(BIG後のSC確定)って鳴ったので許す。更に2連して、その間にBIGがもう一発入ったので許す。しかしいつかは!いつかは引いてやりたいよGST!その引き使ってPGG引けって感じですが。まぁ負けてないのでいい感じ。これでトータル3万くらい浮き。って事で、他で飲まれないうちに買い物だ!と家路を急がず商店街で服を1万円分くらい買ってみたり。

んで家に戻って洗濯とかして、そういえば家賃払ってねぇな、NTT料金も払ってねぇな、ついでに髪も切るか、と思ったので不動産屋とかコンビニとか床屋とか。そういえばさっきBIG2連で即ヤメした鯖園はどのくらい伸びただろう…と見に行ったら、全然伸びてなくて判断オッケー!ついでに花火百景で500ハマリの台が2つ並んでいて、少し悩んだがタバコの吸殻が無い方を根拠なく選んで見ると、10Gくらいで打ち上げ演出が連続してた〜まや〜。素晴らしい!と思ったら更に20Gくらいでもう一発、打ち上げ完了!ってことで980枚ゲッツ!約2万円ゲッツ!

勝った後のドツボが怖いので、早々に切り上げて、浮いた分でジーンズとか靴とか服とかを再び買いに行ったり。うむ。アブク銭はこう使うに限る。

4/28

起きたら9時半。あー久々にコタツ寝しちゃったよ…んでムクリと起きてメシ調達ついでにハロサンとか打ってみたり。久々に腰を据えて打ってみるか!と思ったらピキンピキン鳴りまくりで1時間で1000枚ゴチソウサマーッ!やっぱいいわこの台。最高。常にドキドキ。

夕方、なんとなく酒が飲みたくなったので、その旨IRCで言ってみると、なんとなくの流れでTENさん&俺&春日さんという奇妙な組み合わせで飲む事に。TENさん宅近くで待ち合わせだったのだが…春日さん迷う。遅れる。ってことで俺は駅近くの商店街をブラブラ。なんとなくパチ屋に入ってみると、1000回ピッタリでやめている猛獣があったので即ゲット。バシバシ打ってみたら1150でレジキーック!お約束過ぎます。しかしカウンタを見たら、順調に数が増えやがってます!レジ分を突っ込んでいると1200突破。この、ク ソ カ ウ ン タ が!!

ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!

後で聞いたら「あー、あの店は正月以外出さないから」とか言われてションボリック。しかしあの慌てたようなREGの入り方、本当に天井目前だったのかもね。猛獣王の中の人も大変だな。っていうか、必死だな。

やがて春日さん到着したとのことで合流。TENさんオススメの焼き鳥屋に行くが見事にGWの影響か休んでおります。チェックしる!ヽ(´皿`)ノ というわけで結局安定感重視の和民系列だったりして。初対面の人も居るってのに、下品な話ばっかり。お向かいに座っていた人達があまりにも「らしい」風貌だったので、「あいつら、これからレヴォに並ぶのかね?徹夜徹夜!ウッシッシ」とかニヤニヤしてました。ひどい人たちだ。特に俺。いい感じで酔った所で久々にジャズバー行ってまったり。マスター面白いなぁ。

TENさん宅に行ってなぜか真サムスピ大会。まぁ言うまでも無く、今宵の心眼刀の切れ味も素晴らしかったわけですが。フィニッシュで決まると ( ゚Д゚)ウマー

4/27

日曜日。今日から三連休をゲットしているので、ウキウキ気分で…何で俺は朝から猛獣王打ちつつ脳汁流してますか。4Kで低単鯖→BIGと引いて、一瞬浮いたものの飲まれてみたり。ウワァァァン!と家に帰ると見せかけて秋葉原に向かってみたり。空が青く晴れ渡った実に良いお天気。これは買い物日和なのですよ?とか適当に理由付けて、いよいよ液晶モニタを (*σ゚д゚)σ ゲッツ!!!するのであります。

さて、とりあえず大手の店で実勢価格調査…って、ウワ、高ッ!みんな69800円とかわけわかんねぇ値段がついております。kakaku.comの最安値が57000円台だったから、1万円以上高いお値段なわけで、こんな値段で買ってたらイカン!とか思いつつウロウロしてみると、T-ZONEの目の前にあるフリージアが限定特価、L565が57800円、残り3台!残り3台ですよー!とか店頭で煽っております。ぬ!いきなり目標価格、キタ!…しかしいきなり決めてしまって良いものか。とりあえずL565の黒が残っているかどうか聞いた所、これは無いとのこと。黒で同価格のものを探してみるか…と再びウロウロ開始。しかし液晶モニタを扱う店はことごとく6万オーバー。ううむ、これは…と思ったらPC-Successのチラシに、L565が57800円の文字がっ!しかし行ってみたらこれまた黒は無かったり。

黒はまぁ諦めて、PC-Successは過去に色々あって嫌いなので、フリージアで買っておくか…という事で舞い戻って残り2台の所で購入してみたり。ついでに縦置き用のアームを捜していると伝えると、その辺のオプションは扱ってないとの事。でもEIZO印のパンフ貰って、よさげなスタンドを教えてもらったので、どこかで発注する事に。重いモニタ持ってあっちへこっちへウロウロ。24PのDVIケーブルが無かったので移動距離大幅アップ。最終的にはゲットできたけど。んで肝心のスタンドについては、カードを持っているラオックスで注文する事に。どーせどこで買っても値段は一緒だし。ポイント(*σ゚д゚)σ ゲッツ!!!ってことで。メーカーも休みに入るから、入荷はGW明けらしい。まぁいいや。

帰りの総武線でグテーっとなって帰宅。流石に液晶とはいえ重い。もう一頑張り!と、5年間以上愛用した三菱の17インチCRTを外して、代わりにL565を設置。スイッチポン。とりあえずドット欠けとか常時点灯とかは無い模様。よしよし。折角液晶買っても抜けがあったらイヤだものなぁ。んで実際に使ってみると、くわっ!!目がっ!目がぁっ!(ムスカ風に) というくらい眩しいのであります!クッキリハッキリ過ぎるのであります!というわけで輝度をちょっと抑え目に。それでもまだまだ明るいくらい。うへー、こりゃスゲエな。

白でもかなり格好いい上に、恐るべき視野角の広さ!流石はナナオ。

さて、問題は三菱のモニタをどうするか…ってことなのだが、とりあえず玄関の方において置くことに。いい引取り手が居ればいいんだけど。

4/26

今日は名古屋出張。3/6にも行って名鉄の罠に引っかかって大失敗してしまった場所なのでありますが、今回はもうダイジョウブ!とか根拠の無い自信を持ちつつ朝9時半の新幹線で一路名古屋へ。電車に乗る前に東京駅の構内の書店でDOS/Vパワリポ買ったりして、丁度17インチ液晶ベストバイ企画とかやってたのでフムフムと読んでみたり。結果的にL565がイチオシになっていたわけで、もう鉄板やなコレは。

んで前日から名古屋入りしていた同じ部の人と合流して移動してメシ食って作業開始。とある事業所とRT102iを使ってINS回線で接続するために、ルータとPCをシリアルかつクロスケーブルで接続する必要があったのだが、持ってきたケーブルがオスメス間違っていて真剣にビビったり。近所に大型電気店があったので助かりましたが。

後はプリンタの設定で少し手こずったり。プリンタに取り付けてあるM-1200に設定されていたIPを変更しようとしたら、なぜか設定ユーティリティではEtherアドレスがきちんと検出できているくせにいざIPを振ろうとすると通信エラーを起こしやがったりしたので、ムカついてDIPいじって工場初期出荷設定にしてIPアドレス情報消したらスンナリ通ったり。わけわからん。

そんなこんなで、なんとか一通りの作業が終わったのが午後7時前。もう2時間もすれば帰れなくなる所だった。危ない危ない。名鉄急行で新名古屋まで移動して、いざ新幹線!と思ったが、発射まで20分以上ある上に空腹。というわけでキオスクでビールと、そして名古屋名物ミソカツ弁当ゲットだぜー!やはり出張するからにはこういう楽しみが無いと。俺の中の4万8千の大観衆がそう申しております。ビバ妄想スタジアム。

地元駅に辿り着いたのが22時過ぎ、そっから15分勝負で11Kゲットしたり。ウハウハ。

4/25

今日は給料日だぜ!マネーゲットリ!という事で液晶モニタを買う事に決めていたわけですが、非常にワクワクしつつ実勢調査とかに乗り出したり。要するにkakaku.com見ただけ。なにぶん無精なものですから。相変わらず現在のマイトップを行くのはNANAOのL565。まぁナナオって昔から憧れていた所があったしなぁ。そろそろ俺もナナオのモニタを持ってもいい頃なのではないでしょうか。車で言うならクラウンか。サラリーマンのささやかな夢。何か違う。

明日の出張の準備とかしたり。最後までてんやわんやだなぁ。

4/24

なんか朝の会議で雲行きが怪しくなり、なんだかんだで急遽土曜日は名古屋に出張が決定してしまい、この「土曜は朝一で設定6の猛獣王ゲットしたるで!」という感じで振上げた拳の下げどころが無くなってしまった感じでどうしよう俺。とりあえず土曜日はスロなんざ打つの無理…だな。しかしそこから月曜に代休を入れることで3連休を勝ち取ったので、関西方面を襲撃するか…しかし名古屋の人間となると、なかなか思い浮かばない罠。

疲労がいよいよ体の中に積もってきた感じで、鉛が入ってるみたいです。とりあえず日月火はその辺考えて、ちゃんと休むぞー。んで日曜か火曜日は液晶モニタをザクっと買ってみたいと思うのです。他にコレといった決め手が無いのでNANAOのL565で確定かと。純正アームも頑張ってパパ付けちゃうぞー。と、微妙なワクワク感で週末を迎えたいと思う次第です。

仕事が終わったのが21時半過ぎで、駅に着いたのが22時。この時間だとAT機は絶対に打てないな…というわけでハロサン。3000円でスンナリとピキーン。3Gか6G天井引いたな。んで白7でキッチリ揃えて(慣れたらしい)、脳汁垂れ流した後に少し回していると、「レディー、ゴーッ!」 とトナカイダッシュ。期待度大のボイス付き。適当にベチベチベチっと押したら偶然白7が下段で揃ってしまい、ピキーン音を聞くまでもなくBIG突入。まぁいいけど、あの音が聞きたかった。んで最終的に625枚。12.5Kで9.5K勝ちゴチソウサマ.

で、今日も神戸在住(5)は買えなかったりしたわけで。ションボリ。

4/23

会社に着いてからヒゲ剃り忘れたのに気付き、プチ欝。

朝から晩まで労働三昧。既に「俺の定時は20時だぜ!」とか断言できそうな勢いで残業をブチかましているわけですが、今日は社内のPCをガスガス入れ替えていたので腰と肩にかなり来て、一気に疲労度の蓄積が増えました。月曜に代休を消化して4連休と洒落込んでみたい!そしてぐうたら生活を送ってみたい!でも26日は勝負します。とりあえず。

そして今日は神戸在住(5)の発売日だったというのに購入を忘れていたり。あーもう。そういえば明後日はアフタヌーンじゃないか。どうも最近、書籍に関する意欲みたいなものが失せ始めている模様。リアルタイムに色々と読ませるWebのが面白いからか。まぁ紙媒体ならではの面白さってのもあるんだろうけど。

某所にて俺の短編SSが晒されて紹介されており、ありゃ、1年も前のSSに珍しいこっちゃ、と思ったのだが、時間軸に関する指摘が今ひとつ理解できず。というか何が間違っているのかわからず、何度も自分のSSだっちゅーのに見返してみたり。でも結局何が言いたいのかよくわからず。残業疲れで頭がボケてきたんだろうか。よくわからんので手直しは無し。まぁいいや。

今日のBGM:石野卓球「in yer memory」 …なんとなく。

4/22

午前中にちょっと買出し。新PCの社内における大量展開のために、つーか俺が楽をするために、というか死なないために、秋葉原でHDDデュプリケータもどきを購入したり。PCから切り離した時はデュプリケータっぽく動作、USBでPCに接続した際には外部ドライブとして、ついでにNorton GhostとかでHDDイメージのバックアップも取っておけるというクレバーな作戦なのでありますよ。ついでにノート用2.5インチHDD対応のために変換コネクタとか買ったり。そういえば、ぷらっとホームに行ったの久しぶりだったなぁ。

更に愛三電機にて100mのカテ5ケーブル線材買って、大荷物でひいこら移動。神田から会社に帰る途中でフラリとパチ屋寄って2000円打法が入らなかったのはまぁさておくとして。買ってきた機器は期待通りのお仕事をしております。SysprepでSIDとか初期状態に戻したりしつつ一気に今まで停滞していた作業を進めたり。気がついたら21:30を過ぎておりました。ガーン。

んで会社を脱出してハロサン2000円打法でBIG引いてちょっと儲けて帰宅してみたら、郵便受けに今月の給与明細の封筒が。ウチは派遣なので郵送で来るのです。開いてみてビックリ、ガーン。残業しすぎで、良い意味でえらい事になっております。しかしちょっとこれは…とりあえず17インチの液晶モニタを買う事に決定。大決定。ついでに縦置き用のアームも付けてしまおう。スロットで散財する前に買うものは買っておく。これ重要。あくまでスロは遊びの範疇でなくては。

てなわけでNANAOのL565と純正アーム辺りで安定かのう。

4/21

朝から雨模様でウザー、と思いつつ傘を持って会社に出かけたところ、駅に着いた頃には止んでおり微妙に切ない風味。んで会社についたらついたで今度は腹部が雨模様。なんかトイレに行くのか行かないのかハッキリしない状態だったのだが、いつの間にかその低気圧も過ぎ去っていたりして何なんだか。朝食ったオニギリかなぁ。しかし昨日買ったものなのになぁ。

この日記ページ最上部の備忘録がとうとう2つだけになってしまいました。イベントは探せばいくつかあると思うけど…と、次のbounceの情報がもう出てますな。チェックチェック。あとはハッピーダイナマイトもハピコア好きとしては是非行ってみたいイベントではあるのですが、いかんせん平日にしかやらないというのが微妙であり社会人には厳しかったりするのが残念。次回は5/27tらしいので断念です。八卦もシャープネルもしばらく無さそうなので休日出勤あっても安心パパ。

……それって安心なのか?

あ、ちなみに、Re:4に行った時に「最近スロの話題ばっかりだね」と言われてしまった(各方面から言われております)ので、ここ数日は控えめに…まぁ仕事ばっかりしてるから、他に書くことが無くなるのが敗因ではありますが。一応今日も打ちました。ハロサンで10Gトナカイダッシュ即ピキーンで脳汁ダラリでありますがREGだったりしてショボーン。REGと4K分飲まれて退散。

猛獣王で高設定確定くさい履歴の台があったので打ったら3KでBIG。BIG中に15枚役2回来たのでイケル!と思ってBIG分突っ込んで見たら飲まれる寸前にBIG4発引いて一気にプラスに浮上。ハロサンの負けと合わせて14K勝ちだけど、高確2回、低確1回のハズレが全部スカったのが気になる。まぁ偶数設定らしい展開と言ったらそれまでだけど。20時過ぎでB+鯖30、R1だったので設定4かな。

4/20

そういえば昨夜のResponce4のお話。酒を飲んでゴキゲンになりつつも 「あー、腹減った。空腹状態に酒は胃にヨクナイネー」 とか思っていた所に「グリーンカレーはじめますた \500」とかバッチシ店側もわかってらっしゃる張り紙するもんだから速攻でゲトー。モリモリ食うぞ!と張り切ったわけですが、そこに鎮座ましましておられたのは、マツタケを香りの帝王とするなら、こっちは味の帝王と呼ばれるスィメェジィ(シメジ)様。オウシット。

折角のカレーが!というわけで横でカレーをもりもり食ってたせきさんに「まぁ食べなよアッハッハ」とシメジだけサクサクあげていたのはここだけの話。その後安心してモサモサ食ってたら、「クニッ」とシメジの歯ごたえを感じてしまったのだが、「キニシナイ!」 と消化。カレーの味の強さに助けられたな。キノコの無い国にありがたい経典を取りに行きたいぜ。そこは素敵な桃源郷。ガンダーラーッ。もう何が何やら。

んで今日はぐったり気味。足には筋肉痛は訪れず。明日来るのか?それはそれで年を感じさせるのでショックかも。っていうか来るな。こちとら明日からてんてこ舞い何だから。

んでちょっとだけパチ屋行ってハローサンタを打ってみる。2回ほどピキーン音で脳汁流したものの、他の立ち回りが最悪で大負けしてしまったり。素直にCDとか本とか買っておけばよかった。しばらくハロサン以外は封印だな。

4/19

トイレに行ったら、いきなり量産型黒色多足歩行兵器に遭遇して欝。殲滅。 (´д`;)

お昼前にちょろっとスロ打ちに行って、前日高設定らしい台を狙ってみると、1KでBIG2連発引いて、おおこれはまさに高設定!つーか6あるか?とか思いつつペチペチ打ってたらハズレ引けず判別できないまま飲まれたり。つかんぽ。その後立ち回りがうまく行かず16Kマイナスになってますますショボーン。どうするか…帰るか…ちょっと迷って、困った時のハローサンタ!2000円打法でペチペチ。1台目…入らず。ラストの1台、1000円投入、入らず。しかし最後のGでモードがハイモードになったみたいなのでもう1000円。

ピキーン! (゚∀゚)

グラッチェグラッチェ!やっぱこの音は脳汁出るわー。白7狙いで頑張って見るが、どーも外れる。もしかしてレジ?と思ったが、完全告知型の台なので、液晶ではサンタはんが、

[ 777 d(゚∀゚ ) ]

とかニコヤカにやっているし、確定でBIGの模様。仕方ないので赤7で揃える。んで消化して380枚くらい。んー、ちょっと外れとリプ外しが多かったなぁ。400枚がアベレージなのに。残念。さて、ここでどうするか…いきなり3G目でDP発生!しかしトナカイで「オーノーウ!」 あれ、小役トナカイ外してたかな…ションボリ。しかしまだハイモードのままみたいなのでちょっと突っ込んで見る事に。そしたら15GくらいでDPに突入!うお!これは名前通り超ドキドキの展開だぜ!というわけで「ユーゲットボーナース!」 無事にサンタさんにプレゼントを頂きました。今度は狙ってみるぜ!と白7をがっつりとゲット。やっぱこっちの音楽の方が格好いいね。ここで410枚くらい。

さて、ここからどうするかなー、と思いつつクレジット分くらいは消化するか、と回していると、ハイモードに再び入った模様。結晶演出が続きます…続きます??ってことは天井が近い可能性がとってもラージですよ。という事で素直に回してたら結晶演出が3回連続で入って演出無し3G回した所でピキーン!恐らく最後の演出無い部分がDPに相当するんだろうな。しかし天井が18Gな分、常にドキドキが付き纏うこの台ってかなり面白い。ラヴ。猛獣王とは違った意味で愛してる。しかしマイナーだからPS2版とかは死んでも出ないだろうなぁ。出たら速攻でゲットしますが。

困ったときに打つと助けてくれるから好きさ、ハローサンタ。ボーナス確率も設定3以上はかなり甘いし、安心して、というとアレだが、安定して打てる台だとつくづく思う。GWにこっち来るなら、一回はハロサン打っていきんしゃい(ぉ >た〜と氏

午後6時から早稲田SabacoにてRe:4だったりするので、よっきー氏と共に向かってみる。ゲマイト以来のクラブイベントでしたなそういえば。内容は書き切れないほどあったけど、端的に言ってみるならば、「ウホッ、いいDJ…」「や ら な い か」「グリーンカレーイェー」「針dj」「Rock is Spongeキターッ!」「二酸化マンガン」 とかそんな感じで。久々にガツガツ動いたので腰が痛くて痛くて疲れたけど心地よい感じ。帰りにせきさんを交えてモスバーガー行ったり。久々にモス飯を食ったけど、美味いもんだね。

4/18

朝、Rezのサントラを聞きながら通勤、「やっぱRock is Spongeは格好いいなりー」とか思いつつ、ふと上を見上げて見るとスロ雑誌の広告が。パチスロ一番星…?スロ情報に関してはスロ板の該当スレで全部済んでしまうので雑誌についてはあまり興味無いため、目にする事があるとすれば、ampmで弁当を温めてもらっていてヒマな時だけ。しかしそこで目を引いた煽り文句が一つあって、

「ワニ・ゴリ・ヘビ 3種類のATが織り成すかつてない興奮に酔いしれろ!」

まぁ言ってる事はわかるんですが、その横にでかでかと「サバンナパーク」と書いてあるのはどうか。そして筐体写真すらサバンナパークなのはどうか。あれですか、強ハズレでAで止まったら3種類の動物のどれかが出てきてドキドキですか。ってそうじゃないだろう。無論これは野獣Rの事だとすぐにわかったのだけれど、「鯖園でヘビ…??」とか一瞬思ってしまっつ。あれはJAROに電話してもいいものなのでしょうか(ぉ

今日は開幕1Kでゴラゴ降臨で右上にガコっとゴリ停止して、これは絶好調の証し!と思ってそのままBIG一発分吸い込まれたり。その後ハロサン打ったら2000円でピキーン!これまた好調!と思ったがとりあえず止めておく。401枚でピッタリ8000円のバック。でも少し負けてたり。

(私信)開店前から並んでこその「朝一」だと思われ思われ思われ(残響音)>た〜と氏

4/17

(私信)5/3-4-5辺りの帰省はちょっと考えていたりするヨ。つーか2日夜遅くに長野に辿り着き、3日に朝一からゴニョリとか…うあ、我ながらすげぇダメっぽい。>た〜と氏

今日も20時脱出を試みてあっさりと成功し、フラっとパチ屋に寄ってみて2000円打法。入らん。店を変えてみると881G回っている鯖園が。あーこりゃ設定1確定だなーと思いつつ、ここから天井まで回すのは分が悪い賭けじゃない(10Kで確実に到達)なぁ、と思ったのでトライしてみる。ちなみに鯖園は1132Gが天井で、それ以降はチェリでSC。まぁ猛獣王ほど分のいいものではありません。んでガスガス回して予想通り1000突破。しかし1040くらいでいきなり台がフリーズ!

ちゃらり〜、ちゃらりらり〜ら〜♪

うあ、フリーズでこの「鼻から牛乳」の音って一体何事だ?(鯖園スレのテンプレには、ボーナスor ?と記載) フリーズして音楽鳴って、BETペチペチ押してもう1回フリーズして、液晶に「7」がジュワーン。あー、また俺ってば1/16引いちゃった?どうせならGST引いちまえよまったく。と思いつつ、BIG揃えた瞬間に「ピキーン」とか鳴りやがったので鯖確定。60枚程度増えるだけだけど、チト嬉しい。突入率は設定1で16.33だから、この演出の組み合わせとしては1/430の1/16の16.33/100です。ってもうわけわからん。

しかしこの鯖が単鯖だったりして。お約束やな。その後色々あって負け。

週末にSpiel!とRe:4があったりするわけなのだが、ここ数日の疲労っぷりたるや結構なものでごございまして、あー徹夜イベントだと即撃沈一確ですよどーしよー、と思ったら今回はRe:が土曜日の18時〜23時という、ちょっと嬉しい時間帯に設定されていたのでこれはナイスと思い結局行く事になったみたいですよ?

社会人になってからわかる、夕方〜夜イベントの有り難味。

4/16

20時まで残業。100ページ超のマニュアル作成を命ぜられており、それを渋々処理してはいるのだが、当然2〜3日程度20時まで残業したくらいで終わる程度の仕事ではないので、20時を自分リミットと定めて勝手に切り上げていたりするのだ。それ以外の仕事もたんまりとあったりするし。横槍が多いんだよなー。あと、20時ってのは天井も十分に視野に入れた上でのリミットだったりもします(ぉぉぉ

んで帰りにパチ屋立ち寄って様子を見る。3件回ってB0R0で550の台に何となく座る。入らん。と思ったら6Kでレジ引いてしまった。んで飲まれてショボーン。今度は鯖園の高設定ぽい台(BIG+SCが40超)に座ってみる。4K円、入りません。これまたショボーン。少しフラフラした挙句に猛獣王に返り咲き、今度は2000円打法。これも入らず。ツカンポの花が辺り一面を多い尽くすかのような幻想が見え隠れしております。その2000円打法の台の横に座って今度は1000円打法だぜ!と往生際の悪い所を発揮してみたところ、液晶画面がなぜか夕方。はて?俺が打つ寸前に誰か15枚告知引いた?しかし10Gくらい回してもまだ夕方。履歴を見るとその前はレジ2回それぞれ200Gくらいで引いてら。その前にBIGがあるから…これ、もしやそのBIGで500Gの高確引いた?なんで止めちゃったんだろ。種銭尽きたか?まぁいいや。これはラッキー。

…と回し始めて数G、いきなりレジ引いた!普段ならガックリショボーンの象徴でもあるレジだけど、高確状態なら話は別!ドキドキしながら消化する。終了後BET、鯖は始まらない…んー、潜伏に入ったか、鯖外れたか…と思った2G目、いきなり発動しやがった!しかしライ鯖だったのでAT10。こんなもんかなーと思ってたらリプでゴリ演出とか矛盾しまくってたので回し続ける。50Gの潜伏(長ぇよ)の後に2鯖目開始。これまたライAT10。ライだめぽ、と思ってダチョにトラーイ。3鯖目でAT20。その後すぐに4鯖目来た!しかし痛恨のダチョAT10。もうだめだめぽ。と思って最後は軟弱っぷりを発揮してゴリ鯖。やっぱ安定して20ATってのはいいわー。

トータルでAT70だったか…しかし5鯖だから最初からゴリならAT100で1000枚近く行っていたわけで…大損こいてるな。BIG1回分近く。今度からヘタレと呼ばれようがゴリ安定つーことで。どうもライとは相性悪いっぽい。そんなこんなで10K円バック。3K円足りません。あーん。

しかしそこで更に往生際の悪いところを見せて、ハロサンを打ちに行ったら前の人がよほど引きが悪かったらしく最初の1000円で天井(多分)18G到達でピキーン!あの音はやはり脳汁出るわー。これ、PS2で出てくれないかな。そしたら絶対買うのに。演出も面白いし、いい台だとは思うんだけどマイナーすぎ。

てなわけで5分で7K円儲けたのでトータルでプラ4K円。ささやかな幸福感。

4/15

江東区にある某事業所にて会議。2時間延々と。俺に関係のある話題、最後の10分だけ。オウノウ。とりあえず5月3日よりの3連休をゲッツできたのは良かったですが。本当はここに3日掛かりの作業が入っていたりしたんだけども。その代わり五月第二週と第四週の土曜が潰されてしまいました。なかなか世の中うまくいかないものだな。しかし4/28は代休を入れたので、ゲッツするぜ三連休!(この時点で26日土曜が休出になっている悲しい罠)

今日はなんとなく鯖園を打ってみる事に。昨日のヘタレアナウンスがよほど悔しかったらしい。GST引いたらきっと凄い勢いで止めて、アラジンに移行するんだろうなぁ、とか思ったり。問題は1/32768をどう引くかなんだけど。ダラーっと打ってりゃいつかは出るんだろうけど。それまでにGST何回分の金を投資する事やら。

しかし猛獣王の天井で毒チェ(1/64の1/256)引いた上に鯖園でフリーズからBIG(約1/430の1/16)を引いたこの微妙な引き強の俺様ちゃんにかかれば!きっと!1ヶ月くらいで引けるのではないかと!問題はそれまで生きているかどうかであると!そんな事を考えながらダラダラ打ったら、SCを2回引いたものの、2連、単発とまぁお粗末な引きであり、なんで獣王の末裔のくせに連荘テーブルに2連があるねんアホー、とか思ったのであった。放蕩息子やな。

長野の方は景気がいいなぁ、そんなにいい設定の台がゴロついているのかなぁ、とか思ってちょっと羨ましいものの、新小岩の等価で超渋い設定の中からコインを捻り出すのもまた自虐的な楽しみもあって…イヤそれはどうなんだ俺…というわけで、た〜と氏に贈る、猛獣王での朝一判別(設定変更、RAMクリ、据え置き)の一番経済的かつ簡単なやり方。主に日曜の朝一などに有効。イベントの次の日とか。

「コインいっこ入れる」

これ最強。

4/14

帰りに680回っているサバンナパークを発見したので打ってみる…が、入らん。1万ちょっと突っ込んだ所でジープ出現、そしていきなり液晶にスピーカが!うお!これはもしかして!思わず時計を見る俺。21時10分、大丈夫!AT1000どんと来い!そうこうしているうちにもアナウンスは流れ続ける。「本日のご来園、誠に有難うごさいます。次回遊戯より…」

ハァハァ (*´Д`*) AT1000!AT1000!一撃3000枚!

「…サファリチャンスがスタートいたします!」

…… (゚Д゚≡゚Д゚)?

AT1000から一気にAT20へ降格。そういえばリールは強ハズレ目出てる(中リールチケ7中下、チェリ否定BIG否定)し、まぁSC当選の演出で、かつレアだったと思えば嬉しくないはずは無いが…にしても一気にAT980回分引かれた気がして納得行かない。前もフリーズで「おおっ!?」と思ったらBIGだったりして。どうもツキに見放されているなぁ…そのAT中にBIG入って、その後もう1回SC引いたがあまり増えず…やっぱこのATショボー。アラジンでも打ち始めようかね。

そんなこんなで、今日はショボ負けっぽ。

4/13

なんとなくWebぐるぐるしているうちに、テクノ板のWIRE03スレに到達。がーっと見ていたら、こんな書き込みが。くそう、ありそうで笑っちまったじゃねぇか。本当にニコニコしながらやりそうだ。タオルをぶんぶん振り回しながら滑るバムやん。シュールだ。

そしてコレにも笑った…緋蜂ムビ見た後だけに…おかん最強。

最近はお出かけ時にExrougeを持ち歩くのがいい感じにクセになってきていて、音楽と一体化した生活!しかしこれを続けると車に轢かれやすいという諸刃の(ry …そんなわけで今日のお出かけ用サウンドセットは「Rez」サントラとか。今聞きなおしてみるとかなりイイ感じです。ケンイシイのミニ・マルー具合が段々とツボヒットになって来たというか。ZABADAKとかも前は入れていたんだけど、どうも歩いている時とか電車に乗っている時ってのは環境ノイズが多いので、4つ打ちのわかりやすいテクノ系がいいみたい。

夜はジョナの集いに呼ばれていたので秋葉原へ。行くのは御徒町のジョナなのだが、なぜか集合は秋葉原だったりするのだ。秋葉原に行く前にサバンナパークを打っていたのだが、俺が座った時点で隣の兄ちゃんがAT1386とか出ていたのでゲンナリ。GST2回も引いてるのかよ!。というわけで6000円くらいでBIG引いたので早々に退散していたのは内緒だ。

んで程なく集合、少し寄り道してジョナへ。メシ食いながらとりとめのないくっだらない話。「そんな自分に、腹が立つーっ!(ガクガク)」とか、隣のクシャミにビックリしてみたりとか、逆サイドの腐女子に怒りゲージを溜めるまどかセンセをワクワクしながら見てたりとか、あれ、結構思い出せないもんだな。まぁいいや(ぉ

4/12

今日は土曜日だし、先週みたいに朝一で並んでもいい事無さそうだったので、11時ぐらいまでぐーすか寝てみる。レム睡眠が長かったのか、妙にハッキリした夢を見た。なんか中学校の連中と同窓会する夢。んー、ゴールデンウィークも近い事だし、たまには実家に帰れという神のお告げなのだろうか。そんなお告げはどうでもいいから、GST引ける台教えてください(マテ

神のお告げが無いままに昼過ぎにスロ打ちに行ってみる。B0R0で600回くらいの台があって、前日からの宵越しがあれば500くらい回して天井か…と思いつつ打っていると、800オーバーでレジキーック!ガーン。ションボリしつつサバンナパークに移動してコインを三枚チャリンと入れて、レバーをガコンと下げた瞬間、あの心臓に悪い音がしてキリンたんが!うお!お座り1GでBIG!最短記録達成。んでBIG消化してそのまま打っていると、120GくらいでまたBIG。よしよし、これでATでも乗ってくれればトントンまで持っていけるか…と思って2回目のBIGを消化し終えた所で1G目にいきなり中段7チケリプ停止!うお!激アツ!

とりあえず左リールチェリこぼし無しで、ボーナス確定!って事で3発目のBIGを引いてホクホク。その後40Gくらいでもう一発BIG!おー、これは素晴らしい、とか思ってたらようやくここでSCを引く。まぁAT20の単鯖だったのでショボかったけど。入らないよりはずっとマシ。しかしその単鯖が終わった後、ナビが三連続で出たから潜伏確定かと思って100Gくらい回しちゃったよ。どうもガセ演出多いのはよろしくないね。とりあえず勝ちも負けもしない状態まで持っていった所でこの店を離れる。

んで別の店で650くらい回っている猛獣王を発見したので2000円打法を試みた所、15枚役がスゲェ入って、2000円で100G以上回ってしまったので天井狙いに切り替えてアタックアタック。そしたら1120でBIG引いてショボーン。12000円賭けていたので大きいなぁ…と思いつつBIG消化、それでも設定1のくせにいい引きを見せて、BIG2発とREG1発を引いてトータルで浮きへ。まぁここ数日ドツボだったのが上向きになったので良しとしよう。

帰りに書店に寄ったらベーマガ最終号が売っていたので購入してみたり。山下章のバトルオブスト2が載っているかとドキドキしたのですがありませんでした。なんでー!?(当たり前だ

4/11

そういえば大往生は勿論の事、PS2版VF4evoのクエストモードも実はコツコツと進めておりまして、格闘新世紀IIを優勝した所なのでありますが、敵のルーチンが前作よりもずっと良くなっているなぁ、とか思った。コンボも割と的確に決めてくるし。

しかし横転受身に投げを重ねてスカってくれるのでビート確定なのはちょっと残念な所。まぁこれが無いと勝てないくらい強いわけですが。イベントアリーナの地下格闘技も愉快。特に一番最後の硬直0のやつ!あれ面白いなぁ。対戦でも条件を満たせば使えるようになるらしいので、宴会アイテムとして是非。

大往生、1面の稼ぎをちょっとだけ真似してみるも、不可能くさい。

4/10

会社で急遽インテリジェントHUBが必要になったので、物品購入の書類をパッパと出して秋葉原へお買い物ー。とりあえず地図屋…無いね。品揃えが微妙によろしくないなぁ。仕方なくそのままテクテクとラオックス行ってカードをビシっと出し、「貯めて下さい」と言い放つ。会社のお買い物はすなわち俺のお買い物作戦!(普通です) ついでに、YAMAHAのふっるいルータの設定用にクロス結線のシリアルケーブル買ってみたり。今時中々使わないよな。こういうアイテム。

今日も残業になりそうだから、ここで大往生買っておくかな、と思いつつメッセ本店横のソフマップへスーツ姿のままテクテクテク。クレジット一括払いで!とカードをズビシ。来月の俺には悪いが、たまたま手持ちが無かっただけだ、許せ。

んで残業して脱出して2000円打法→入らず、そのまま帰宅、とかぶちかまして、ゲーム起動するより前に付属のDVD見たり。緋蜂で何で残機が残るのよ!しかも複数!明らかに何かが間違った世界がそこにあったわけで。ポカーン。1面の稼ぎすら真似できなさそうな予感。特に1ボスなんてどうしたものやら…。

4/9

某・第二種回線事業社の方と回線系の会議。ルータの型番がバッカバカ出てきて一気に脳内混乱。Ciscoのルータだけでも結構な数あるからなぁ。1603と1605の違いが一瞬思い出せずわけわからん状態になってしまった気が。今でも微妙に思い出せん。何だっけ(ぉ

スロで2000円打法を久々に試みるが入らず。レジ一発引いた程度。うーん、700回っている猛獣王は落ちちゃいないし、そもそも21時に来るってのが無理があるんだよな。19時半に会社を脱出して20時に戦闘突入、という辺りが理想と言えば理想なのだが。天井狙いするときだって余裕たっぷりに行けるわけだし。というわけでここ数日の負けを全て残業のせいにしてみる罠。

明日は早く帰りますよ?…帰れるものなら。言うだけ番長。

4/8

今日も残業番長。定時が20時。早く帰ろうかと思っていると横槍が入る、なんというか切ない状況。残業が多いと天井も狙いにくくなるというのに。他に勝つ方法が思い当たらないので、もう天井を頼るしか無いのですよ…。

サバンナパーク、GST引く人がなんであんなに居るのだろう。毎G抽選で1/32768だから、1日多くて6000Gは回るとして、5日に1回くらい同じ台で出る確率になるのはわかるんだが。前にフリーズ演出を引いた時には、引いた!と思ったんだけどなぁ。GST時の1/2、BIG時の1/16で発生するそうで。薄いほう引いてどないすんねん。

大往生の超絶プレイムービーがアリカのHPにあったので落としてポカーンとしてみたり。緋蜂倒せる人間がこの世に居たんだ…あんな洗濯機みたいな弾幕をよくもまぁ…。

4/7

仕事がいよいよ地獄モードに突入しそうな予感をヒシヒシと感じつつ、20時が定時となりつつある昨今であります。とりあえず土日はコテンパンだったので今日はじっくりと…ありゃ、900ハマってるサバンナパークが。とりあえず座って…全然入らねぇ。ここまでハマると何かの陰謀としか思えないなー。気がつけば1150突破。

これって天井あるのかなぁ、とか思いつつウワーン1万円消えちゃったヨ!とか思ってたらいきなりSC引いた。しかしAT20ってホントにクソだな…なんでリプまで押し順ナビ出る上に、ハズレまで入ってんねん。ここは猛獣王のSCと一緒でええやんか!とか思いつつ1回目のSC消化してたら音楽止まってBIG降臨。あー、まーしゃーないか、と思いつつ消化して、どうやら三連荘のSCだったらしく、AT20、AT50と引いて終了。少しだけ負けた程度になったのでこんなもんかなー、と諦めムード。

いやー、ビックリしたね。急に液晶にマイクがニョキっと出てきて、「グレートサファリツアーへようこそ!」とか言ってんの。時刻は21時を過ぎたところで、こんな所でAT1000をバスっと引いて大丈夫なのかしらん!?2時間で間に合うのかしらん!?とか心配しちゃったくらいですわよ!

隣の人を。  _| ̄|●

なんかもう、わざと負けそうな台を選んで座っていくしかないのだろうか。しかし1/32768なんてそうそう引けるもんでも無いだろうに、なんでああ引けるかね…。その後猛獣王で730で放置の台があったので天井を狙ってみるが、1197でBIG様降臨。まさしくこれは陰謀!なんかの陰謀!(野沢)ナチとか!フリーメーソンとか!なんかそっち系の!ムーとか!

4/6

昨日夜に見かけた600回ってる猛獣王を、朝から天井狙ってみるかと行ってみれば、ダチョステ夕方画面。てことはRAMクリされている可能性がでかいなぁ…と思って昨日BIG+鯖合計52、その前日87、という設定6祭りくさい台に座ってみる。2000円で低確ハズレ3回、15枚告知からの高確移行後のハズレ、計4回の純ハズレをことごとく外すので設定看破完了。5と6はねぇし多分4もねぇ。

その後色々あって(またか)、今日も 3 万 負 け ま し た。長野ではた〜と氏がミリオンゴッドで7万勝っていたようですが、それは俺の金が回り回ったものなので感謝するように。マジで。鯖園やら百景やら、他の台に浮気したのが猛獣王の怒りをかったのか…。ゴメンナサイしばらく猛獣王しか打ちません。しかも天井狙いしかしませんホンマ。2万5千持って600回転以上の台をエナる事にします。他に勝つ方法が見つからねぇ。

百景!もう二度と打たねぇ! (=゚ω゚)ノジャ!!

4/5

朝、ちょっと思うところあって朝一でマルハンに並んでみる。クジ引いたら113番。120人中113番ってどーいうことよ。いきなりクジ運悪すぎ。それでも猛獣王に朝一から入る人は居ないので、角台を取ってマッタリと…4KでBIG引いた。60Gでもう一発引いた。んで最初のBIGで15枚役が1回、2回目のBIGで15枚役が2回。おっ、これは高設定の予感!と思ってパスパス打ってたらBIG2発分飲まれた。アホか俺は。600Gまで回ってしまったので、仕方なく天井狙いに切り替えるが800GでREG入って倍ションボリ。それもあっさり飲まれてオヨヨヨ…と花火百景の方を見に行くと680Gの台があったのでなんとなく座る。1000円でBIG。思えばこれが百景の初BIGですな。すげーすげー、なんだコリャ。通常時全部15枚かよ。A-700の名前は伊達じゃないな。

その後色々あって 3 万 負 け ま し た。書くのも面倒くせぇ。

bounceに行くつもりもあったのだが、強い雨が降りしきっているのと、体力と気力がそこまでもたなそうという理由により欠席決定。あー、なんかもう切なくて切なくて。

4/4

なんとなくWebぐるぐるしてたら、ンギャー!なんと明日の4/5がbounceだった事を知ってしまいましたよ!っつーか前やったのっていつだ!?時間がほとんど経過していない気分!月刊って感じ!というわけで土日は休みだし、体力を考えつつなるべく参加していく方向で。今回はRYUのライブが無いのだけれど。

#実際はvol.7から2ヶ月近く経っておりました。

業務終了後に会社の人と飲み会。役職がらみの固い酒ではないので割とマッタリと。女の子が半数を占めていたので酒もウマーなのです。んで帰り際に面子の一人が「大丈夫大丈夫、もー一人で帰れるってホンマ、だからアンタらも早よ帰りや!」とか言ってるので皆心配する。本人は至って素面のつもり。かなり頑固。「大丈夫やって!ホラ帰るで!ここあれやろ?浅草橋やろ?」「神田です」 …その後見失ってしまったのだが、大丈夫だっただろうか。

4/3

まぁ今日もいつも通り忙しいわけです。もう大変。これは六月の昇給をそれなりにしてもらわんと、とてもじゃないが気持ちが追いつかない。昼休みは削られるわ、明日取ろうと思っていた代休はポシャるわでもう大変な事に。会社からようやく脱出できたのは21時過ぎ。結局12時間働いてしまったのね。こんな調子じゃGWもどうなる事やら…。

んで、それでもパチ屋に立ち寄って昨日の「猛獣王G疑惑」を確認する事に。結局猛獣王Sだったわけで、結果的に引き強だった事が判明。こんな事で引き強くてもしゃーないんだけどな。今日はなんというか、仕事で疲れ切っていて、「一発天井狙ったるでオーラ」も、「2000円でBIG引いたるでオーラ」も出ていなかったためにイマイチの結果に。時間が遅いと天井が狙えないので、思い切って打てないんだよね…。

4/2

朝から晩まで大忙し。本業以外の余計な仕事が多すぎるっちゅーねんホンマ。しかしうまい事20時前には一段落したので、今だーっ!っと会社を脱出したのであった。雨降っているのがちょっとゲンナリ要素ではあります。んで意気揚々とパチ屋入ったりな。

昨夜天井を堪能して帰る時にふと見かけたB3R0-697の台、今日はどんなもんだろ?と思ったら、なんと220時過ぎの時点でB0R0-295G!てことは宵越しがあれば約1000は回ってるって事ですよ!これはもう打つしかないでしょう!目標カウンタ550!(内部的には1250) というわけで難なく到達。勿論昨日と同じく、クレジットを30以下にしないオカルト打法を使っております。すげーなー。本当に到達しちまったよ。んで600G(1300G)目くらいでチェリゲット!よーしよしよし、と思いつつその3G後、マングースルーレットが来たので結果見ないで即BET、予想通り鯖発動。今日は1万ちょっとで天井到達だぜ!と思って鯖消化。当然単鯖なのでありますが。んで20G後くらいに次のチェリゲット。よーし!5発も引けば浮くぜ!とか思って回す。

が。

待てども待てども鯖が発動しない。こ、これはもしや…RAMクリで天井が本当にカウンタ上の1200になっている!?しかし最初からゴリステだったし、さっきのがチョリ鯖とは考えにくいし…。てことは、毒チェリ引いちゃった??やっちゃった?神の如き引きを見せちゃった?というわけで次のチェリを引いても何も起きないのでゲンナリして終了。

この日記を書いている時点で「猛獣王Gだった」という可能性にも行き当たったが、昨日天井を引いてチェリ10鯖消化した2つ隣の台でそれは考えにくい…その辺は明日確認する事にしよう。

そんなこんなで、ありがたくもない鬼引きを見せた本日の収支は15Kマイナス。鯖園とかハロサンとか打ったけど、そっちはトントンなので猛獣王だけのマイナスで済んだからまだよかったかな。天井狙ってりゃこういう事はよくあるけど、しゃーないわな。

4/1

うわわわわ、気がついたらもう4月に突入してやがりますですわよ。まぁ今日も朝から晩まで忙しくて、ずーっとこれが続くわけです。もうすぐ倒れるな。金曜辺り、やっぱり休み取ろうかと画策中。このままだと1月の休出から3ヶ月が経過してしまい、代休がパーにさせられる可能性すら出てきたので。やっぱ健康が第一だよなー。

とか思いつつ、金曜日に朝一の設定6ゲッチュとか狙ってやろうかとも画策中だったり。大体どの店がどの台に6を入れるかは目星がついているのだ。フヘヘ。とかそんなことを考えていたら20時を回っていたので「今日は速攻で帰ります」宣言して脱出。20時って時点で全然速攻じゃない。20時半過ぎに地元についてパチ屋に寄ったら、B0R0-670Gとかいうスンゲェ素敵な台があったので速攻でゲットしてみる。前日の履歴はB1R1。この様子だと前日からの設定変更無しで、B数から設定1は鉄板。これは天井行きまっせー!と打ち始める。ここでどこぞの掲示板で見た天井突入オカルト打法を試してみる。やり方は簡単。クレジット表示を30以下にしないだけ。時折15枚払い出しでコインが出てきて気分がいい特典つき。

資金力はそこそこあったので物凄い勢いでコインを投入していく。やがて21時半近くなった所で1200突破。1100超えた辺りのチェリでは入らなかったので、宵越しアリなら前日はBIG後に50Gくらい回して終了だったのかなー、とか。1150でも入らなかったので、RAMクリの可能性も出てきたけど、結局1200超えて天井確定となった所であとはチェリ待ち。ところが大アクシデント。まったくチェリが来ない。これヤベぇんじゃねぇの?とかドキドキしながら回す。当然クレジットは30以上を保ったまま。オカルトだけど効いてるね。そんなこんなで1367G、とうとうチェリ入ったーっ!って事で鯖は無事に発動。ああ、設定変更後じゃなくて良かった…まぁ設定変更があれば前日1確定だから、もっと早めにBIG引いてるのは間違いないけど。

ここまでの投資で28Kかかっていたので、ゴリ鯖で7〜8鯖くらい引いて、BIG一発引けばトントンかな?と思って打ち始めたらチェリ10個、細かいG数は鯖リセットカウンタなので覚えていないが、2600G以上は回っていたと思う。22時半を過ぎて「もういいかな?」と思ってクレジットを26にした瞬間、画面内でゴリがいきなりタマゴ(ボーナス確定)取り出して食った!何なんだこのオカルトっぷりは。次の天井狙いもこの打法で行く事にしよう。

というわけで収支としては28K投資、1865枚の37Kバック。うーん、天井引いた後の投資がまたきつかったなー。まぁドキドキできたので良し。負けてないし。今日は紙一重。

3/31

なんだかんだで23時過ぎまで残業してしまい、心身ともに疲れきっている中、そろそろ代休を一発取ってみたいなぁとか思ったら、「今週は新入社員用のPCを全部セットする必要があるので休んじゃダメ」的な事を言われてしまいゲンナリ。月曜日あたり狙ってみるか。いや、月曜に休むのはマズいのか、よくわからんが、休みが取りづらい職場ってのもちょっとヘンだな、と思った事だけは真実。一人欠けたらある部分がすっぽり機能しなくなるってのはどうかと。

むしろここいらへんで無理矢理休んで、有難みを強調しておくか。

そんなこんなで、2002年度も今日で終わり。就職してから1周年ですな。すっかり残業が多くなってしまいました。今月は210/55とか。換算すると…ウワ、でけぇ。液晶モニタの購入をそろそろ考えるか。

3/30

なんとなく昨日のリベンジを誓って朝からマルハンに並んでみた。スゲェ数の人が居る。なんでも230人だとか。アホかこいつら。あ、勿論俺も俺もー!…んで、入場順番のクジを引いて見たら、なんか一桁なんですけど!「9」とか書いてあるんですけど!こんな所で引きを使ってしまっていいんだろうか。イクナイ。んで店内入って猛獣王のシマをうろうろ。狙いは無論設定6なのだが難しい。どんどん後から人は来るし。前日出てなかった角の台を狙ってみる。設定引き上げなら角台に6を入れるのは十分ありうるだろう、という予測。しかし始めてみたらゴリステの昼画面。つまり電源断のみですかー。ションボリ。

しかし5G目、15枚告知でダララ降臨。え?マジ?と思って打つ。揃わない!ボヌスor鯖!って事で次G、右上ゴリ降臨。お座り5GでBIG引いてしまった。多分店内の誰よりも早くBIG引いた男としてマルハンの店員の間で伝説と…なりません。その後400Gハマったし。マイナス12000円になった所でBIG引いたので、そこでやめておく。設定1確定。5500円バックになり、6500円負けかぁー、朝一から並んでこれは切ないねぇ、と思って鯖園を打ってみたら、2000円でいきなり鯖入ったけどクソみたいなAT20でコインなんざ増えるわけがねー。

仕方なく連荘&AT50に期待してそのまま打ってたら、REG引いた。んでその後すぐにBIG降臨。結局さっきの鯖は単発だったり。つまらん。この際GST引いてくれればいいのに、と思ったら真ん中中段にいきなりチケがゴリっと停止。うお!まさか!?と思って右止めたら、上段チケ停止。チケテンパイ!GSTですかー!?と思って左をペチっとチケ狙ってみたら1コマずれた。弱ハズレだったみたい。まぁここまでか…と思って60G回して潜伏無いのを確認して終了。7500円返ってきたので、トータル1000円負け。まぁ最初あれだけ突っ込んでここまで持ってこれたのでいいか…。

てなわけで、現在の状況………なんか、増えてない?

3/29

なんかヒマというか、予定は特に無かったので、スロに慣れてきた俺としてはそろそろ「朝一に並んで抽選クジを引いてみる」という行為をしてもよかろう、とか適当に理由付けて並んでみた。地域最大の規模を誇るマルハン新小岩店。抽選番号80。全体で150人だから、中よりちょっと下…。まぁこんなもんか、と思っておとなしく並ぶ。すぐいに開店。打つ。7000円でようやくBIG入る。高確回す、飲まれる、仕方なく7K負けのまま早々に撤退。鯖園で2GでBIGを引く、30G回す、さっき負けたのでここは早々に撤退、負けはほぼ回収、とかそんな感じの午前。大勝できないなぁ…。

そういえば、最近この手のネットワークHDDが激しく俺の心にスマッシュヒットしております。全国各地の部署から、ファイルサーバが欲しいなんて声があるんだよなー。そんなわけで本格的に導入を考えて見ようかと思ったり。でかい事業所に1個づつ、とか。PCを新たに設置してでかいディスク乗せるよりもずっと安定しているし、経済的だし。いい時代になったなぁ。

3/28

24時近くまでネットワーク工事のために本社待機だったりして、スロも打ちに行けず…って、そういえば昼過ぎにアキバに仕事で使うDATテープを、ご奉仕価格のエフ商会に買いに行った時に神田駅前でフラフラと…4K投資の6Kバックなんで昼メシ代程度ですが。

以下、た〜と氏への私信。

天井が終了する条件は、BIG・REG等のボーナス引く、1/256の転落チェリを引く、の2通りしかござんせん。例えば1発目のチェリが三連荘に当選したとして、その1回目の途中でボーナスに当選すると、音楽停止→自力でBIGorREG揃える→BIGorREG消化→鯖の続き開始→潜伏を含めた残り2回の鯖消化、と相成るわけで、鯖そのものは残ったりする。例えばその残り2回の鯖中にまたBIG引く事だって勿論ありうる。2回目中にBIG引いたって3回目の鯖は来る。

JAC1回目の左ゴリゴは、リール裏のランプを目印にすると揃えやすいかもしれない。観察すると、緑色の3つのランプがビカっと見える瞬間があるんだよね。そこをビタ。

実は左ゴリゴを狙うチャンスは2回あって、BIG中に1回目の予告フラッシュが来たら、左下段に赤7二連の上側をビタ(つまり枠内に、リ木7)すると、リールが滑ってリゴ木で停止する。これで無事に止まったら空回しするだけ。これは空回しすると必ず1コマ滑って停止する事を利用したテク。最初の赤7ビタに失敗したら左ゴリゴビタを狙うのが吉。

しかし最近、やたら猛獣王が面白い。なぜだ。百景とか鯖園がどうもしっくり来ないからか。台のスペックとか演出とかがほぼ全て頭に入ったので逆に面白くなってきたからか。台選びからして面白いものなぁ。

3/27

そういえばベーマガが無くなってしまうそうですな。中学の頃によく読んだものです。丁度ストIIダッシュ〜ターボの時代辺りかな?高専生になってからというもの、更にディープな方向に行ってしまったわけですが。「ざべ」「バッ活」「Software Design」 読んだりとかして。FreeBSD(98)とか動かすのに躍起になっていたあの頃。学習意欲は今の百倍くらいありましたな。まぁそれが今の生活を支えているわけですが。それにしてもベーマガ、これで「バトル・オブ・ストII」の完結は永遠に無くなってしまったんだなぁ、とか。赤烏ガイルとかどーすんのよ!って感じで。

今日は19時に脱出してちょっと飲み。仕事の話とかしたりして、地元に帰り着いたのが21時15分くらい。パチ屋4件ぐるっと回ってB2R0で580回転くらいの台を打ち始める。700になってもまったく入る気配なし。オーケーオーケー。こちとら最初からそのつもりさ。というわけで今までハイペースだったのを更にペース上げて天井まっしぐら。ようやく1200を超えた時点で、所持金0、下皿にコイン30枚くらい。ここで!ここで一発チェリ引かないと!と思ったらアッサリ入った。まぁ単発だけど。きっちり堪能。チェリ3個ゲットして3鯖目を消化している最中に音楽停止。あら、BIG入ったかな…もうちょっとチェリ引かないとプラスにならんのになぁ、と思って右上ゴリ停止。真ん中もゴリ止めて、左もゴリゴを…あら、外れた。

レジですかーっ!? (Yes Yes Yes!)

ちょっとションボリしながらレジ消化。3鯖目の続きを消化して、さてどうするか…と思ったらまだ潜伏アクションが。リプで「ゴッ」とか音しやがってます。4鯖目に突入。チェリが全部単発だった事を考えると、高確レジに当選したって事かな。しかしこれも単発だったので結局4鯖プラスレジ分で785枚。うーん、今日はマイナスだったなぁ。天井がちょっと遠かった。所持金22Kが溶けて15.5K返ってきたので、7Kくらい負けか。まぁ、しゃーないな。

3/26

相変わらず残業が多いわけでありますが、今週末までの予定を合算した所、残業50が確定してしまってションボリック。稼いでるのはいいのだが、税金がアホみたく高くなるのがいかんのですよ。中ほどの収入の人間が一番税金取られているんじゃなかろうか。この国。厚生年金だけで4万近くですよ。アホー。

というわけで非課税収入を(*σ゚д゚)σ ゲッツ!!!すべく今日も今日とてスロなわけですが。ここ2〜3日は露骨な天井狙いをテーマにしております。4件を偵察した結果、一番狙いやすそうなB0R0で480回転くらいの台で打ち始める。5000円の700過ぎであっさりBIG入っちゃってションボリ。前日そこそこ出ていてゴリステスタートだったので電源OFFのみと判断、宵越し狙ってたんだけどなぁ。その店はそれで撤退。ハロサン打つも2000円打法で入らず。他の店で猛獣王を再び打ち始めるが7000円でBIG。その後125GでまたBIG。てなわけで今日はほぼトントンか?

月曜〜木曜は天井狙いの日つーことで。設定1イパーイですよ。帰り際にB1R0で600回転している台があったのでチェック。明日B0R0で少しでも回っていたら打ってみる事にしよう。

3/25

給料日なのでできるだけ早めに撤退して、豊富な資金力で天井1200Gという牙城を突き崩すのだガリウスの迷宮〜(ヒロポン風)と意気込んでいたのだが、結局会社を出たのは20時半とか。おまけに電車遅れるし。どれもこれも、未だに我が社に油汚れの如く頑固に蔓延るOutlook/OE信者のせいだという事にしておこう。ウチの会社からOutlookを全撤廃してやる。跡形も無く。初心者率99%を誇るそんな状況の中でM$系メーラーなんて、ガキに銃持たせるようなもんだ。どんなトラブルが発生してもおかしく無い上にそれをサポートできるの俺だけ。死んでもイヤ。

で、とりあえず天井狙えそうな台を探してウロウロ。うーん、無いね。仕方なくB0R0で380くらい回っている台に着席。ガスガス回し始める。ここから天井引くなんてのは望み薄だけど、ゴリステージだったので前日からの宵越しが期待できるのですよ。前日のデータもB1R0だったし。設定1は確実っちゅーことで。平日はそういう意味で据え置き多いし天井狙いやすいね。

んで8000円突っ込んだ所でBIG降臨。約700G目の出来事でした。うーん、900くらいまで行けば据え置き天井にありつけたかな。まぁトントンかちょっと負けくらいなのでいいか、と思いつつBIG消化、392枚で上出来〜、と高確を回していると、45G目でダゴゴ降臨。順押しでペチッ。左ダ中停止。中ゴ下段停止。ありゃ!外れた!高確鯖来た!?来た!?と思ってベチっとBETしたら、次Gで右上ゴリ停止。2発目のBIGですた。ドキドキしちまったよ。

まぁBIGでも悪くは無いので、おとなしく消化。2回目のJACインの時に、フラッシュしたから適当に逆押しパンパンパンと押したら左リプが外れて素で驚く。JACハズレ!?バカ違ぇよ!JACインゲーム外れだよ!鯖!?とか混乱した頭で考えたり。要するに左リールを偶然チェリ枠内に押してしまい、リプ外しになっただけなんですが。あードキドキした。

まぁ今日も負けなかったので良し。+4K。

3/24

部署が変わりました。っていうか同じ部の中で課が変わったというか。席も移動したので心機一転というか、やる事は変わって無いのでどーでもいー、な気分。それにしても忙しい…休憩を取るヒマもないじゃないかまったくもう。とか言いつつ雑記はしっかり書いたけどな。

21時半まで残業して、地元に着いたのが22時。あー、スロ状況はどんなもんでしょね、と行ってみるとB0R0で538回っている台があったので、とりあえず30分勝負という事で打ってみる。入りません。7000円突っ込んで泣きが入った所でBIG降臨。これでトントンかなーと思ったら、ボーナスゲーム残り13Gから2パン食らう。オイオイマジかよー、と思ってムカついたので継続して凄い速さで打ってたら120G目でマングースたんwith右上ゴリ停止。チェリ?チェリかしら?と思いつつペチっと押すと、左下にライ2連停止。BIG2発目引いてようやくプラスに。8000円バックで夕飯代とチョコ2箱儲けた感じ。

明日は給料日なので、いっちょ天井狙ってみっかな。

3/23

気がついたら午後2時を過ぎていたので、ムクリと起きてボーっとしたり。今日はとある事業所でレイアウト変更があり、出勤する必要は無いものの、何かトラブルがあった際には電話で対応せねばならん。てことで自宅待機。夕方に連絡が入り、無事に終了…と思いきや、どうしても1台だけネットワークに参加できんPCが出てきてしまったので、明日の朝は早めの出勤、しかもその事業所へ…ああ、面倒くさい…。

とりあえず自宅待機からは解放されたので、夕飯を調達しに行く。ついでにスロの様子などを。3600GでBIG+鯖合わせて13の台があったので、ちょっと打ち始めてみると、最初の1000円でREG引いた。おー、こんな事もあるもんだなぁ、と更に打つと40GくらいでBIG降臨。BIG中に15枚役が2回入ったので、これは高設定?昨日のトータルが36になってるし…据え置き設定で456のどれかか…REGで入らなかったから6はまぁ無いとして、設定4あたりかな。次のBIGを狙っていくのはシンドイので、高確終了したらとっとと切り上げ。5000円の儲け。昨日と今日の夕飯代になったので良し。負けてないし。

何事も程々が肝心だーね。

3/22

げまいとー。という事で今回で最後となるGamer's Delightに行って参りました。今回はクラブイベント初体験、すなわち「はじめてのくらぶいべんと」(クレヨン書きで)となるYokkyさんと共に行ってみる事に。六本木なんてウロウロするのは実は初めてなのですよ。仕事で行く事もないし、これといって私的にも用事は無かったし。そんなわけで場所わかるかなー、とか少し心配していたものの、スゲェあっさりと見つかったのでOK。

んでbounce以来のクラブイベントだっていう事で、がっつり動いたわけですよ。曲はBEMANIなものばかりだからみんなえらい盛り上がりようで。ショータイム面白かったし。スゲェし。ガッツンガッツン動いて酒ぶはー。これが幸せなのよね。ホンマ。後からみちなし氏も来て再びがっつり動いたり。Yokkyさんも楽しめるかなー、大丈夫かなー、と心配は心配だったのですが、それは杞憂に終わったようで。まぁ会場全体がアゲアゲだったので初めての人でもすんなりと入れる雰囲気になっていたのが功を奏したかな、と。

んで終わって激しく腹が減った!メシ食いたい!比較的ちゃんとしたメシをがっつりと。とウロウロして、最終的に焼肉に決定。人は自分で焼いた肉を頬張るときに、顔が綻んでしまう生き物なのを実感しますた。ウマー。

3/21

起きたら朝9時。あら素敵な目覚め。ってことでちょっと朝一でスロ打ちに行って見ましたよ…昨日の時点でB0R0で700回転してる台があったので…いきなり朝一天井狙い。青天井になっていた際のリスクをまったく考えないテキトーな作戦です。んで、9:50ごろ行って見ると20人くらい並んでら。あーこれみんな百景かサバンナパーク狙いかなぁ、とか思いつつ開店。猛獣王打ち始めたの俺一人。まぁ流石にそんなもんか。んで昨日の700台にクレジット入れたところ、ダチョウステージの夕方背景。てことは設定変更があったのかー。まぁ設定1or2だから、単純に上がったんだろう。うまくすれば設定5or6のセンも!?それはウマーじゃないですか、とか都合よく考えて打ち始めたら、250でBIG。

んー、7000円突っ込んで7000円バックってのも芸が無いなぁ、とか思っていたら、その後BIGを3回ほど引いてあっさりプラス。んー、高確ハズレで入らなかったので設定2or4、まぁ祝日のお宝台潜伏イベントとかやってることだし、設定4か。てなわけで800枚くらいのコインをゲット。そこで丁度花火百景に空き席が1つできていたので、やってみっか。BIG1発1万円だし、とか思ってたら、これがまた恐ろしいほどに入らず負け負け負け。猛獣王のプラスを跳ね返してマイナス10K。うーん、ツキが朝一で終了してしまった気分。

午後、ポンコツから電話があって音ゲーオフに行くことに。その前にアキバに寄ったり。久々の王子ZYXは遊ぶゲームが皆無っつーか微妙ゲーばっかりで。仕方ないのでクレイジータクシーとかガスガス遊んでました。結構1万$とか稼げるもんだなぁ。さっぱり忘れたと思っていたのに。あの序盤の坂をばいーんと下るのがサイコーに楽しいですな。

二次会はこないだと同じ飲み屋で。なんか6月に遠出する事になりそうですよ?

3/20

19時まで残業して、その後職場の送別会とやらで飲み会があったり。俺が辞めるわけではござんせん。まぁ入った当初から世話になりっぱなしの課長がお米の国の支社に転勤となってしまう訳なのでございますが。キーマンが抜ける事になってしまい、これから先がかなり心配っていうか思いやられる。

んで飲み会。まぁ色々あったんだけど…酒乱の人間に酒飲ませちゃいけないっつーか、本人も自粛して頂きたいというか。まぁいいやどうでも。人の振り見て以下省略、をとりあえず守っていく事にしましょうや。お酒ってオッカナイネー。

3/19

20時に仕事を終えてからなんとなくスロ。サバンナパークで3000円打法。入りません。やっぱりドキドキしません。んで別の店で猛獣王。3000円でBIG。6500円バックで500円勝ちましたーイエー、とか思いつつ、また別の店に行って猛獣王。B1R0で667回っている台があったので打ち始めると、入んねぇ入んねぇ。全然入る気配を見せないまま、21時半ごろに天井突入。チェリ全然引かなくて、ようやく1300付近で引く。その単鯖を消化している間にチェリ引いて上乗せ。結局その2連終了後にBIGを引いて、あー、ちょっとマイナスなったかなぁ、と思ったら、その後BIG2連引く。

あー、これで浮いたから安心して帰れるぜー、と思ったら、高確消化中に15枚告知がゴッ。あれ、15枚取っておくか…と思ったらこれがハズレ目。ヤベェ、こんな時間に高確で鯖入った!それが22時半を過ぎても終わる気配が無い。てっきり3連とか5連とかの厚い所引いたのかと思ったら、その上の7-9-11辺りを引いたらしい。それはもう凄い勢いで消化していったのだが、7連目の13G目で店側からストップがかかる。クソー。7連なんて薄いから、9連か11連じゃねぇかー、と思ったのだが、悔しいから素直に7連引いたと思う事にする。

しかし、コインカウンターの前に箱持って並んでいる間にも、自分がさっきまで打っていた台がピカピカ光ってサバンナチャンスのBGMが流れているのを見るだけしかないという状況は、切ないね…「閉店後のサバンナチャンスは保証しません」とキッチリ書いてある店なのでしょうがないけど。まぁ、負けてないし、いいか。でも悔しい。クソー。そんなわけで、18K投資の51Kバック。元手がかかっているだけに、純利益40Kは行きたかったですな。

3/18

19時までキッチリ仕事してから、仕事関係の飲み会へ。まぁ非常に気のいい人達が集まったので面白かったり。ベンダーとの関係みたいのじゃなくて、もっと親密な何か。こういう人達だから仕事を依頼できるんだよなー、とか思った。向こうだって「○○さんとこのお話なら、頑張ってやりましょう!」みたいなノリになるだろうしね。この辺はいい意味で「日本的」だと思っとります。

実は体調を崩し気味だったのだが、二次会までお付き合いして帰宅。んー、これは、ちょっと、堪えた…かなぁ。それでも自宅に戻ってからちょっとだけVF4evoやって、倒れるように就寝。

3/17

今日も今日とて入れ替え用のPCをせっせかセットアップしてHDDイメージ作ってそれを別のマシンに書き込んで…とかそんな事をひたすらやっていたような。今日中に頑張って10台やっつけるぞ!と思ったものの、ちょっとしたトラブルで結局終わったの4台。ついでに言うなら脱出したの21時、ってことで残業は相変わらず減らないようです。もう帰ってメシ食ってフロ入ってばたんきゅー、な生活はイヤなのですわ。

帰りに30分一本勝負!とパチ屋に寄ったら、サバンナパークが空いていた。猛獣王はこれといって回っている台が無かったので、何となく座って回し始める。それにしてもイマイチリールを覚えていないせいか、取りこぼしが多発してるんじゃないかなー、とか思ってしまう。猛獣王みたいにわかりやすい判別ないもんだろか。中押しでやってるけど。まず左リールのチェリがどれ狙えばいいのやら。それこそリール配列見ろって感じですが。

で、2000円突っ込んだ所でいきなりBIG引く。おお、俺ってばスゲェ。そしてリプ外しの方法を知らなかった事に気付く。仕方なくオヤジ打ちで360枚くらいゲットー。速攻で勝ち逃げ。これ以上回してもアツイのかアツくないのか全然わからんし。まぁ2000円突っ込んで6500円返ってきたから、いいか。

3/16

風邪は小康状態を保ったまま。薬飲んでから10時間くらいぐうぐう寝ていたのが効いてるのかな。まぁあまり表に出るのもよろしくないので、昨日出かけた時に買っておいたVF4evoをずーっと遊んでおりました。クエストモード、結構面白い。とりあえず1日で5店舗制覇したのでこれは結構ハイペースなのかな。移植度としてはほとんど文句ないレベルですなー。まぁ前のもかなり良かったので当然と言えば当然か。

備蓄の風邪薬が切れたので、夕飯ついでに買いに行く事に。一応スロの状況も…っと、サバンナパークにぽっかりと空き台が。勢いで座ってみるが…コイン持ちは多少良くなっているけども、演出があまりドキドキしないというか…唯一期待を込めて見てしまったのがチーター演出だけども、スカ。期待度で言うなら、昔のマングース的な存在なんすかねコレは。4000円でまったく入らず、傍にあった500回転している猛獣王に座って3000円でBIG。んー、これで1000円負けかー、まぁこんなもんかー、と思いつつハロサン打ってみたり。4000円でピキーン。6000円バックで、プラ1000円で今日は終了。まぁ薬代の足しにはなったかな…。

夜はまったりとTV見たり。あるある大辞典によれば、髪の毛1本でCDケース+CD1枚の重量(120g)を支えられなければ要注意だそうですよ?というわけで試してガッテン、ドキドキしながらやってみたら、スンナリと支えたので安心。コンビニ飯多いからちょっと心配だったけども。髪の毛云々以前に、先に体のほうを壊しそうだけどな。

3/15

起きたら何か喉に違和感。あー、ここんとこ残業続きだったから、体が悲鳴を上げ始めたかなー、って事でどうやら風邪の初期症状が出てきた模様。本格的に風邪になる前に治しておかないと…ってことで前に買っておいた風邪薬をちゃんと摂取。

夕飯を買いに行くついでにスロをちょっとだけ。最初に4Kほど負けてしまい、あー昨日勝ったから今日はダメかなー、と思ったら、850回くらい回っている台が奇跡的に空いているのを発見。これだけ回っていれば負ける要素はござんせん!天井狙っていっちょやってみっか!と思ったら2000円でBIG引いたー。まぁこれでもいいか、と思ってたら高確状態で演出無しハズレ!よし!鯖確定!ってことで3連だけどキッチリ堪能。14.5K返ってきてだいぶ浮いたかなー、と思ってたら、他の店で天井狙いに失敗してマイナスになってしまったり。まぁ何事も切り上げ時を見誤るとこうなる、って事ですな。反省。

3/14

今日も残業で、いい加減にこの出だしの日記が続くのは勘弁して欲しいなぁとか思ったりするものの、こうもやるべき事が大量にあるとどう頑張ればよいのやら…要はウチの会社のPCがゴソっと入れ替えになるので、その統括をやっているわけなんですがね。700台のうち500台を年単位で入れ替えするのですが、そのうちの300台が8月までに…まぁこれは死ねます。かなりの勢いで。今月は250時間労働も十分に射程距離内に入ってきたような。

まぁ毎日残業もアレだから、「金曜日くらいは19時過ぎには帰る会」を勝手に脳内で発足してみました。よーし!頑張って早く帰るぞー!とガッシュガッシュ頑張ってみました。終わったの21時。19時会は早くも活動停止。早く楽になりたいわー。

帰りに3000円打法を…と猛獣王を打ってみる。21時半の時点でBIG19で偶数設定くさい台を打ったところ、3000円目でBIG。おーこれでプラス確定ー、と思ったらその後55G目でゴラゴ降臨。おっと、15枚はきちんと取っておかなければ…と思って左リールを止めてみると!

 1確じゃねぇか。

てなわけでBIG2連荘!おおこれはツイてるなー、とか思って消化。んで高確はあと何G残ってるかなー、と計算しつつ…5G目。右上にガコっとゴリ停止。お、チェリかな。しっかり取って…、あ、左を早く押しすぎて木リ木で停止しちまった。2枚とは言え、取りこぼしカコワルイ!イクナイ!と思って次Gを回すと…また右上にゴリ停止するんですが!すなわちBIGなんですが!ていうかBIG3連荘なんですが!と思ったら、BIG消化後の30G、そしてその次の15Gと、猛烈な勢いでBIG5連荘!うはー、これは素晴らしい。純ハズレ2回引いても鯖乗らなかったから、設定4かな?って事で、その後150G流して23K勝ち。よきかなよきかな。

3/13

今日も残業三昧。残業まみれ。残業祭り。ってことで忙しいばかりでのんびり休憩するヒマもないなぁ、とか。それでもしっかり産経祭りとかは目を通していたりして。休憩の合間に仕事をするくらいでないと残業祭りは乗り切れません。しかしこうも続くと目にクるわぁ…ブルーベリーを多量に摂取したほうがいいんですかね。

残業が終わってみれば21時なんざとっくに過ぎているので、折角のVF4evo発売日なのに買える気配はまったく無し。明後日あたり、フラリと買いに行ってみようか。給料日までは節制を心がける事にしたので魔法のカードで一発。それ節制とはいいません。むしろ前借り。

クソ台との評判も高いサバンナパークなのですが、まぁGST一発引いてからやめても遅くないよな、とか思いつつ2000円打法をかまそうと帰りに寄ってみるが、満杯。まだ入荷して3日くらいだから客付きいいんだろうな。はて、そういえば花火百景ってどこの店に入っているんだろう…普段良く行く店3件には見当たらない…明日はその辺探ってみようかね.

と い う わ け で

WIRE03開催日決定 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

3/12

ウチの会社の基幹のDNSはメールサーバも兼ねており、非常時のために2本立てになっているのだが、こないだsendmailにちょいと強力な穴が発見されたため、先にサブをアップデートしておいてからメインと切り替え、揃えましょうか、とかいう話になっていた次第で、朝イチで俺の所に電話がかかってくる。ああ、そういえば今日の23時でしたね、と。え?誰かが社内からメールサーバの稼動をチェックする必要がある?てことは…。

しまった、ババ引いた。

というわけで23時過ぎまで待機待機待機待機。切り替えは一瞬なので23時半にはスンナリと脱出できたものの、結局何をするわけでもなく、自宅に戻ってメシ食って風呂入ったら午前1時。そのまま布団へまっしぐらばたんきゅー。14時間働いてしもた。

3/11

今日も朝から忙しい。この忙しさはどこまで続くのだろうと考えてみたら、どうやら8月くらいまで続くらしい…毎月200時間勤務ですか。スゲェ事になりそうだっていうか病気になるヒマもねぇ。仕事の後のゲーセンとかスロとかで一日の感情の起伏をチャラにしている感じであります。使えない新人君は風邪を引いたとかブチ抜かしてお休みあそばされやがったので、ますます使えないっぷりを遺憾なく発揮する事になり、三人分働いてみました。普段は2.7人分くらい。結局あまり変わってねぇなクソッ。

そういえば明後日はPS2版のVF4evo発売日でしたな。すっかり忘れていた。最近ゲーセンではとんとやらなくなり、こないだ久々にやったと思ったら名前がNO-NAMEに戻っていて、そういえばVF.NETの更新やってなかったなぁ、とか思い出す。更新しないとどうなるんだっけ、ポイント消失?それはそれで切ないなぁ。更新しておこか。

10日登場の新台、サバンナパークの評判がかなり酷い事になっている模様。まぁスペックを考えれば納得か。折角鯖引いても、AT1回で純増5枚、AT20で100枚と見せかけてハズレGが5回〜8回はあるので、実際の純増は60枚弱。クレジット一杯になっても下皿にチョロっと出てくるだけのショボイ当たりじゃ、SCの名前に傷がつく気がするなぁ確かに。昨日引いたのがまさにそれだったりするのですが。どこからでも万枚狙えるのが獣王シリーズだと思っていたんだけども。1/32768のGSTを引かない限り万枚行く気配が無いってのは確かに寂しい…

というわけで、今後しばらくは花火百景と猛獣王の2本柱で、遊びでサバンナパークを打つ程度かなぁ、とか思いつつ今日は金が無いので控えたりして。

3/10

今日も20時まで残業するぜしてやるぜチキショー(泣)とか思っていたのだが、元職場の先輩からお呼びがかかったので酒をだらだら飲みに行くため、19時半に切り上げ。なんか職場の愚痴大会と女の話ばかりになってしまった気が。いかんいかん。そんなこんなで今日は程ほどにいい気分。んで電車に揺られて地元に着いたのが21時半。

今日はサバンナパークと花火百景の入荷日だ、と思い出したのでちょっとだけスロ。お金が本当になくなってきたので初うち3000円だけね。今日はサバンナパークだけ。ふーむ、コイン持ちは多少良くなっているかな?1K辺り25G以上と言われているくらいだし…と周りを見回しつつお座り3G、いきなりLEDにチーター(新キャラ)演出!うお!いきなり新作っぽい洗礼を受けております。んで7とAを追っ掛けるチーター。肉引きずって来たー。ショボーン、と思ったら肉を放り投げてAをゲットしてきやがった!うは!3Gでサファリチャンス引いたですよ!まぁお約束の如く単発で、かつAT20でしたけど。ナビ無しの時の打ち方がわからずうろたえて見たり、ナビありなのに押し順間違えて、(´・ω・`)ショボーン なマングースに萌えてみたり。でもこの押し順ナビは簡単でいいね。

まぁ当たりはそれだけで、後は軽く流されてしまいましたが。幸先はいいような気がする。入荷当日だから甘いのでしょうか。でも700以上ハマってた台だったからなぁ。天井には一体何があるのかも知らないので、しっかり覚えていきたい。まぁドキドキ感を味わえたので、しばらく楽しみます。金無いけど。すなわち自粛期間突入。今日カードの引き落としだった事に気付いて軽く青ざめてみたり。

某NCT時代にお世話になった教官が、何時の間にやら校長になっており、先日亡くなったらしい…と思ったら、同姓同名の人だった。(´д`;) 紛らわしいなオイ。校長の方は亡くなったが、教官は健在の模様。真偽の程はまだわからんけど、なんというか、びっくりした。

3/9

洗濯したり髪を切ったりして、後はデータのバックアップ取ったりとか。休日らしい過ごし方。スロも一応打ちましたが、今日も今日とてシャレにならねぇ負け方をしてしまい、明日からのサバンナパーク/花火百景に対しての軍資金が大幅に低下っつーか厳しい状態になってしまいました。2000円打法を復活させつつ様子を見て行きたい。しかし最近は鯖どころかBIGすら引けなくなってきた気がするよ…。

( σ゚д゚)σ ゲッツ!!!

実は今日はとある事業所でレイアウト変更に伴うLAN工事等もあり、俺は現地に行かないながらも電話で様子を定期的に伺うようになっており、何かあればすぐに現地に飛ばなきゃ行けないようになっていたのだが、17時→19時→21時と連絡を取ってみて、何事も無かったようなのでよしとするのであります。事業所の引越しやレイアウト変更の案件が毎週あるくらいの過密スケジュールらしいので、しばらく続くんだろうなぁこういうの。

3/8

午後くらいからスロ。ある店で打ってたら隣の東南アジア系外人さんがお座り1000円でいきなりBIG炸裂。いいなぁとか思ってチラチラ見てたら高確率状態で15枚告知ラ・ラ・ラが降ってきて、きちんと目押ししていたのだが外れる。あれ?15枚告知で外れるって事は…?と思って見てたら、いきなりこっち向いて「コレ、ドウイウコト?押し方イイヨネ?イイヨネ?」と聞いてきたので、きちんと赤チェリが枠内にあるのを見て「合ってるよ。でもおかしーねー」って返答。もしや…と思ってたらやはり鯖突入。順押しでやってたので何時の間にか純ハズレ引いたの見えなかった。

んで鯖のルールは知ってるみたいだったので俺が押すハメにならず一安心。リプテンパイ時に7もテンパイするので最後の7が揃わず「何デ?」みたいな顔してたけども、結局ライ鯖5連でAT30x4、AT10x1を引いてた。引き強ぇなぁ。鯖は奇数連荘するって事を知らなかったようなので教えておく。1000円で2000枚くらい出したのでホクホクしながら鯖連終了したと同時に帰っていった。ああいう強烈なラックが欲しい。俺の方はてんでダメだったので、下皿指差しながら「いいねぇ、俺こんなんだよ」って言ったら、「今日ハネ、アラジンデ6万マケタヨ」とか言われてしまっつ。なんだ、ある程度取り戻しただけなのか。

俺モ、猛獣王デ4万マケタヨ。

張り合うなよそんな事で。しかし今日の負け方は酷いな。まったくもって引けない。純粋に天井狙いに切り替えた方がいいんだろうか。分のいい賭けってそれくらいしか思いつかない。新小岩は全部猛獣王Sだし。Gって本当に出荷されているのだろうか。見たことないです。

夜は「Re:」に行く予定だったのだけれど、ちょっと家で休養を取る事に。自宅にてストリーミングでマッタリと聴いてました。VJの動画がリアルタイムで見れるなんて、いい時代になりましたなぁ。しかしシムシティで街を災害でぶっ壊しまくる映像は誰の仕業だ。OTUか?ちょっとワラタよ。そしてOTUに2枚ほど貸したCDがまだ返ってきてないのを思い出したり。

3/7

金曜日、夜から飲み会の予定があったので仕事を頑張って消化しようとするのだが、全然終わる気配が無いので結局何一つ終わらないままタイムリミットを迎えてしまう。うーん、これはやはり2.5人分くらいの仕事なのですよ…なんとかなりませんかと課長に問えば、6月に昇給があるとか無いとか。って問題は地獄が4〜6月に来るのは確定なので間に合ってないって事なのですが。いやーん。

んで夜7時半から飲み会→カラオケのコンボ。終わってみれば零時だったり。神田→秋葉原から各駅で帰宅…ってスゲェ人が一杯。どうもダイヤに乱れがあったみたいですな。ギュウギュウでありキツキツであり死ねる。当然スロット打つような時間ではないので大人しく帰宅。

3/6

朝少しだけゆっくりして、10時の新幹線で名古屋へ。小牧の辺りで会議なのでありますが、それにしても混んでいる…んで12時過ぎに着いて、後は名鉄で犬山方面に移動するだけだ!と課長とテクテクテク。新岐阜方面の急行だから…おお、今まさに出ようとしているのが急行新岐阜行きじゃないか!というわけでなんとか駆け込んで一息。

んで電車に揺られる事15分余り…何かがおかしい。新清洲?新一宮??これってもしかして……と、出かける前に印刷しておいた路線図をガサガサ。ゲゲェーーッ!!(ゆでたまご風に)「こ、これってば犬山線じゃなくて、名古屋本線・豊川線っすよ!」「え?ホント?」「マジっす」「……」「……」「やっちゃったね」 てなわけで見事に「行き先は同じだけど経路が違う急行」に乗ってしまった我々、仕方なく新岐阜まで行って犬山線に乗り換え、逆戻りする事に。1時間以上遅刻してようやく目的地に到着。まぁ事無きを得たので良しとします。いいのか。

んで会議が終わってサクサクと名古屋駅まで戻って、新幹線に乗る前に昼飯食いっぱぐれていたので、ここは一つきしめんだ!というわけで新幹線ホームの立ち食いきしめんをズルズル。鰹節がたまりませんな。んでビール飲みながら関東に帰還ー。

帰りにスロ打ったら色々あって1万マイナス。ショボーンとなってカウンタ550の当たり0台を打ったら、600に入った所でチェリ鯖(チェリ当選の1/256)引いた!しかし単発AT10だったのでショボーン。更にそれを注ぎ込んで打ち続けるがボーナス入る気配ないまま900を突破。これはもう天井狙うしかないっしょ!というわけでペチペチ打っていたら、まだ1200行ってないと思ったのにいきなりチェリで鯖発動!前日からの宵越し天井か!というわけで久々にちゃんと鯖を満喫。180Gくらいチェリ引けなくてションボリした事もあったけど、3個引いてすぐにBIGが来て、ハズレで単鯖引いて、合計5鯖、しかし投資額が大きかったので今日のトータルは+5Kまぁ負けてないだけ全然いいか。

3/5

今日も今日とて残業まみれ。なるべく残業は控えるようにと全社に通達は出ているのだが、そんなもん守ってたら仕事終わんねーっつーの!というわけで三夜連続で20時越え。あー12月までは19時くらいに余裕で帰れていたのになぁ。1時間ちょっとの差とはいえ、精神的に厳しいです。残業が続いて仕事にどっぷりな時間があまり多いと、感情の起伏が少なくなって精神的におかしくなってしまうので、俺は毎日スロを打つのです。感情の起伏だらけ。

まぁそんなのは言い訳なのでありますが、今日はさっぱり当たりなし。無駄にお金を使ってしまいましたなぁ。ああまで何も無いと、せちない。10K負け。

明日は名古屋に日帰り出張で、少しはマッタリできそうです。

3/4

残業。なんか最近こればっかりだな。あと数ヶ月はこれが続くらしいですよ?死ねる。

猛獣王、2000円でBIG引くも突っ込んで11K負け。やはり10日の花火百景とか、サバンナパークとかを待ってたほうがいいのかなぁ。特に百景はBIG一発でMAX711枚、すなわち等価なら14000円以上になるわけで、数十G回して即ヤメのふんぎりがつきやすい気がする。

3/3

朝から晩まで休みなし、昼飯すらもだいぶズレ込んだ時間に食う羽目になってしまい、まさに忙殺という状態になってしまいますがな。茶もゆっくり飲めねぇですよ。こうお、ズズーっと。日記書く事もないなぁ。つまんないなぁ。

スロ打ってBIG引いて、おお金カバまた引いた!と思ったのだけれど飲まれてしまって結局負けたり。11K負け。うーん最近引きがますます弱くなってきた。やはり残業が続いて「一発引いたるでオーラ」が、こうポワポワと弱まっている感じです。ポワポワ。

最近のお気に入り夕飯=ampmの蟹クリームチャーハン。これはいいものだ。

3/2

夕方、4時くらいからスロを打ちに行く。最初の店で低単鯖引いて、その後すぐにBIG、おおこれは幸先いいなぁ、と思ってたらまたBIG。でもそれ以上は続かず、そんなこんなでまずはプラス13500円。んじゃこの辺でハロサンではずみをつけるかね!と思ったら3000円でBIG。おいおい今日の俺すげーなー、と思ったら別の店で色々あったりしてBIG分消滅。

んじゃ今日はこれで最後!とか言いつつ、BIG3、REG3、カウンタ550台の猛獣王で始めるも、700行ってさっぱり入る気配が無いのでピッチを上げて露骨に天井狙い。今日の勝ち分が全部消えるか、はたまた倍になって返ってくるか、ギャンブルです。とか思ってたら750台でハズレ目、BIG引いたー。

まぁ6000円くらい突っ込んだ所だったので、そんなに痛くはないか、と思って消化してたら、その後の高確消化中にまたハズレ目!これで浮いたぜふふ〜ん♪ と鼻歌混じりに再び高確消化していたらまたBIG入った!すげぇすげぇ。んでまた高確消化…えーと、合計で何G続くんだ…?とか計算して打ってたら21G目、また右上にゴリがガコッと止まる。ああ、チェリですね。左に赤77を適当に…って、ガコっと止まるんですが!チョリ否定なんですが!

おまけに画面には金カバたん(BIG or 鯖確定) が出ていらっしゃるんですが!

 <レアですが何か?

というわけで4連発BIGを引いて130G回した所で高確状態が終わったので、キリのいい所と判断して離脱する事に。最初の突っ込み具合が大きかったので、実際の儲け自体はあまり無かったですなー。まぁ勝ったので今日はこれでよし。帰り際に薬局に寄ってブリーチとか買ったり。最近髪が伸びてきて、根元が黒くなってきているのですよ。染め直し。

…もみあげの部分が黒く残って失敗気味だったり。床屋行って落とすとしよう。

3/1

朝、何気に早く起きてしまってだらだら。そういえば昨夜、BIG0、REG0で500回転オーバーしてるのにサッパリな台があったよなぁ…とか思い出し、朝の11時からちょっと行ってみる事に。1000円でサクっとBIG引いたけど飲まれちゃいました。やはり低設定くさい台で一発BIG引いても、その後が続かんもんよね。しかし最近鯖が全然入らんな…高確ハズレ何回引いてると思ってるんだ…。

換金する度に余りコインをチョコに変えていたので、大変な事になってしまいました。まぁこまめに会社の女の子とかにあげてはいるのですが。入る方がペース多いってのがナニでアレですな。

夕方から、サポセン一周忌を記念して飲み会があるそうなのでアキバへテクテクと。ここでもちょっと獣狩りしてみたり。ちゃんとBIGは引いたけどマイナスです。んで7時になったので和民の前に行ってみると誰も居なかったり。程なくしてみんな来ましたが俺トップなのはどういうことですか。久しく会ってなかった人に会えて愉快だったりしました。

2/28

今週の月曜日くらいから、妙に「PCが重い、使い物にならん」という問い合わせが多い。っていうか殺到していると言っても過言ではない。しかも同時多発的で、これは一体…!?と思っていたのだが、パターンを整理すると、発症はWindows95が入った機種のみ。時期は月曜日から。つまりこれらPCに全て共通しているのは…ウィルスバスター2002が入っていること、これだけだ…っていうか、そうなのか!?と思ってトレンドマイクロに問い合わせてみると…

・最新版の検索エンジンと月曜更新以降のパターンファイル組み合わせにより発生
・Win9x系のPCで、なおかつメモリ32MB以下のPCで発生。

…公式サイトにはどこにもそんな事書いてなかったし、隠してやがる!クソ!こんな重要な情報を隠蔽するなんて、非常識にも程があるっつーか、これって新手の情報テロじゃねぇか!とか憤慨する俺。なぜならこれのせいで残業を余儀なくされているからです。社内から来る「遅すぎなんだけどなんとかならない?」という、事情を知らない人からの問い合わせもいちいち説明せにゃいかんし…ああもう、謝罪と賠償を要求したい気分ですよ!

2/27

最近スロ日記ぶりに拍車がかかってきて、スロ打たない人には微妙につまらんていうか全然つまんない風味になってきている気がしないでもないので、ちょっと違う事でも書こうかと思います。アフタヌーンとHELLSING(5)買って来ましたヨ。リップヴァーン大先生最高。喜劇ですわ悲劇ですわ。外伝もある事だし、早めに6巻が出る事を期待したでウィリス。そして実際に読み始める前に本のカバーを真っ先に外してウヒヒと笑ってみるのはヒラコーフリークとして正しいのでしょうか。きっと正しいんだ。そうに決めた。

最近は残業祭り、残業フェスティバル、残業フィーバーといった様相を呈しておりまして、中々味のある日記が書けないのも事実。まぁ残業した後しっかりとスロ打ちに行ってるわけですが。人生トータルは未だにプラスを保っております。んで今日は、2000円でいきなりBIG来て、その後すぐにまたBIG、これは勢いある台なのかも!と思ってペチペチペチ。200Gほど回した所でまたBIG!それにしても、逆押しでやっている場合の、まず右上ゴリ!中中段ゴリ!(意味は無い)そしてトドメに左下赤赤!この出目で止まった瞬間がたまりませんな。

もう脳汁がピキーンと流れますよ。なんで左にゴリ狙っていきなりBIG取らないかと言えば、この形で止まったらニヤニヤしながら1枚掛けして、どのキャラに変えようか悩んでみるのと、後はいきなり揃ったらつまんないから。とか、あんまり深い理由は無いです。でもこの出目見たくて今はやってるようなもんだなぁ。チェリまで滑らずに、左がこれでガチっと止まった時の素晴らしさといったら。たまらんです。

んで今日は3回目のBIG後に低確REG引いて単鯖入って、その後すぐにBIG引いて高確55Gでキッチリ終了しやがったのでキリがいいため離脱。2000円投資の16000円バック。その後別の店で2000円打法を試みも外れたので、12000円プラス。まぁまぁか。

2/26

朝から夕方まで会議祭り。会議会議会議会議!ああもう!俺は一ヶ所に留まって長い話をするような会議は大嫌いなんだ!でもまぁ話してる内容はネットワークの事だったりするので、あまり退屈はしなくて済んだ。IP-VPNがどうとか、フレームリレーがどうとか、ATMがどうとか、回線系の話をしたりドメイン構築の話をしたり。こういう話を専門の人とすると、自分の知識がまだまだ全然足りない事に気付かされるんだよね。うーむ。

結局20時まで残業して脱出。スロを打ってみるけどいまいち良くない。俺オカルト理論にハマった台が無いのが敗因。やはり残業が先週よりも遅め遅めにズレ込んでいるので、いい巡りあわせが無いんだろうなぁ。鯖引きたいですグスン。17K負け。

そういえば今日もアフタヌーン買うの忘れた。ああもう。

2/25

今日のExrougeはSampling Masters祭り。RaveRacerとSamplingMasters1〜4まで全部64Kでエンコードして放り込んでみた。あーやっぱいいわー。

色々あって残業を8時くらいまで。んでスロ打ちに行ったら、俺理論にピシーっとはまる台が無かったので、まぁこれはそこそこかな?とか思った台に座ってみる。出ません。結構な投資の末にやっとこさBIG引いたと思ったら、高確ハズレでまた種無し。いい加減に鯖が引けませんな。200枚ほど残ったコインを持って別の台へ。

ペチペチと打ってみるがこれもまた飲まれる。鯖とBIG数から見て、どことなく奇数設定くさいんだよなぁ。BIG引いてからが勝負か。というわけでもう4千円ほど投資したところでいきなりUFOの音。うお!何だ何だ!BIGか!?と思ってBETしたらいきなり鯖が始まった。けどライ鯖単発AT10。ションボリ。その後すぐにBIG引いたので助かったけども。そのBIG後にまた高確ハズレ引くも、これも種無し。何でこんなに引けないんだホンマ。結局今日はマイナ17K。うーん、勿体無い負け方だったなぁ。UFO見るためだけにこの金額ってのは贅沢もいい所です。

エイリやんにまた一歩近づいた、とか前向きに捉える事にしよう。

んで帰ったらアフタヌーンを買い忘れた事に気付く罠。

2/24

午前いっぱい忙しかったり午後は外出したりまた戻ってきたりしているうちにすっかり夜8時になってしまったので退散。とうとう先月の20日から今月の20日までの累計が200時間を超えてしまったなぁ…まぁ仕事が終わってスロ打ってりゃそれなりに楽しいので、変な病気にかかる事もないし、それはそれで。今のくらい忙しくて、でも夜に発散して、いいんじゃないでしょうか。

とか正当化しつつ今日もちょっと打ってみた。ハロサンでマイナ4000円。ありゃー、今日で連勝記録もストップかー、とか思いつつ別の店の猛獣王を吟味。俺オカルト理論にピシっとはまった台があったので打って見る。やっぱ2000円でキターっ!!やっぱこの方法論で正しいのだ!とか言いつつペチペチ。2回目のBIGを140Gくらいで引いて、プラスに復帰。高確純ハズレも引いたものの、鯖入らず…最近ハズレ引いても全然鯖に入らないなぁ…BIG1回に対して、必ず1回は引いてるのに…偶数設定ばっかりなんですかね。2とか。

んで9000円戻ってきてこの時点でプラ3000円。他の店に行って適当な台で猛獣王打ったらその3000円を吐き出す。ションボリして元の店に戻ったら、また俺理論にピッタリな台があったので打ってみたら2000円でまた来たーっ!2000円打法健在です。ここでプラ3000円に戻ったのだけれど、冗談で他の適当な台を運試しに打ったら消えてしもた。というわけで今日はプラマイゼロ。端数で貰ったチョコがあるので、微妙にプラスか。まぁ7連勝目にカウントしてもいいでしょう。てなわけで今日も勝ったぜイエー。ヽ(´ー`)ノ

2/23

日曜なのに9時半に目が覚めてしまって、どうしたものかと考えてメシをモグモグ。キングゲイナーとかガンパレとか見たりして少しマッタリした後に洗濯して、洗濯機が回っている間にPC周りの電気配線を少しまともにしたり、レーザープリンタの紙送り機構が調子悪いのでホコリのせいだと思い、バラして少し掃除してみたり。難なく回復。

んで午後はスロ打ち行ったり。今日で6連勝だったり。負ける気がしませんイエー。

最初に猛獣王を2000円打法。純ハズレとか引くものの、低確率なので当然出ません。ここんとこ勝ち続いてたからなー。そろそろ下り坂来たかな?と思いつつ、ハロサンを打ちに行く。2000円突っ込んだ時点で出ないので、あー、やっぱりかー、とか思いつつもう1000円。ペチペチペチ。あら、マフラー付き雪ダルマ。外れろ!っていうか外せ!「ピキーン」

やっぱりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

というわけでREGだったらどうしようかと思ったけど、しっかりBIGですた。420枚くらいゲットして、ハイモードに移行する様子も無かったので退散。411枚の8000円ゲトー。さっきのと合わせると、今日のトータルはプラ3000円か。てなわけで久々に獣王が打ちたくなったのでペチペチやってみたら、その3000円を見事に飲まれてプラマイゼロ。何やってんの俺。

んで別の店に行って猛獣王。BIG0・REG0・現在497Gとかいう素敵な台があったので早速座ってみる。2000円突っ込んだところでいきなり謎鯖入った。これを元手にBIGまで頑張るかね…と思ったらいきなりBIG来たーっ!おーこれで高確状態で狙えるよーと思ったら、高確状態が終わってから種無しREG来やがった!んで、すぐ後にまたBIG来たーっ!!おー、これで高確状態も多少長くなるねー、とか思ってたら、純ハズレ引いた!マングースハァハァ。まぁこれは見事に外れたわけですが。ションボリしてたら、そのすぐ後に3回目のBIG来たーっ!!というわけで、1時間ほどでBIG3、REG1、鯖1引いたので満足。2000円投資の19000円バック。

んでその後調子こいて他の店で売ったら、小刻みな負けが積もってマイナ9000円。というわけで今日の収支はプラス8000円てとこで完結。ゴミ袋とか印鑑とか買いに行ったり。日曜の商店街は人が多いです。

2/22

朝9時半。起きてまったりしていると、玄関のチャイムが。郵便屋さんが小包を持ってきた。ここしばらく、ずーっと掃除機新しく購入したいなぁ、と思っていたところで、ヤフオクでいいのがあったので落札しておいたやつが届いたのだった。早速部屋掃除ついでに戦線投入してみる事に。取れたゴミが中でクルクル回るのを見るのが愉快です。一旦掃除を始めてしまったら、あれも気になるこれも気になる…とすっかり大掃除になってしまったけど、スッキリしたのでこれはこれで良し。

昨日の分の日記を書く時に、「笑い男」の画像を使ってみたり。おお、これは結構それっぽくなって面白ぇー。わかんない人は攻殻機動隊見てください。そういえばビッグオーもいよいよ大詰めっぽくなってきて、面白いです。今日は土曜だからキングゲイナーか。これももうすぐ終わっちゃうので、急展開していくんだろうなぁ。割と目が離せません。

そんなわけで休日らしく、光熱費払うついでにスロ打ちに行く事に。(いつもじゃん) とりあえず最初の台、座って1000円投入ペチペチしてたら、いきなり右上ゴリ!左下ライ2連停止!うお!また1K-BIGかよ!本当に神でも降りて来てんじゃねぇか最近の俺。その後単鯖引いてBIG引いてREG引いて、1000円投資で15500円バック。

調子こいてハロサンを打ちに行くがそこで4000円マイナス。ダメ押しとばかりに別の店で猛獣王を打った所、4000円突っ込んだ所でREG→単鯖→BIG→単鯖→BIGと引く。低確でも高確でも鯖を引いたので、下手すりゃ設定6か?とも思ったけど、そんな事あるわけないので設定4か設定5の引き強が濃厚か。最後のBIGから220ほど回したけど、純ハズレも種無しで、最終的には4000円投資の14500円バックで終了。

最後に調子こいて最初の店に戻って打ったら、15枚告知が2回出てドキドキするも普通に15枚役だったりして、さんざん回して8000円負け。まぁ世の中そんなもんだ。今日はトータルで13500円勝ちってことで、まぁいいかな、とか思ったり。液晶モニタ買うまで頑張りましょう。

2/21

OSのインストールとか業務システムの設定作業とか、その辺を行うために横須賀の米軍基地内にある事務所に再び行く事になる。っていうか、した。本社に居たらどれほど忙しい事態になるかわかったもんじゃない。できる外出はとことんしておくのが俺主義。うまいこと特急への乗り換えができたので20分ほど予定より早めについた。汐入の駅からテクテクと基地に向かっていく…途中にダイエーがあるんだが、2Fにパチ屋があるんですよこれが。スロはあるのかなー?とか思ってふと覗いてみる。お、あったあった。猛獣王とかもちゃんと1列8台くらいありますな。まだ朝だから人は少なめ。ここはカード買ってコイン貸出しのシステムなんだー。今まで1000円突っ込んで50枚って店しか売った事無かったから、物珍しげに見てしまった。ふーむ、これは…。

…やっちゃった

テメェ仕事はどうしたよ、と自分ツッコミを入れておきますが、いいんだよ!休憩中なんだよ!毎日大変なんだよ!(逆ギレ) と自分をほのかに正当化しつつ本社の目の届かない所でバカンス気分を満喫してみる試み。お母さん、あなたの息子は不良社会人になってしまいました。そんなわけで台の横にカードを挿して…っと、んで「貸出」ボタンを押せばいいのか。ポチポチ、ジャララー。おお出てきた出てきた。後は普通に打てばいいのね。カードは1000円単位なので、2000円打法にはピッタリなのです。そういえばこのNASCAのカード販売機、ウチの会社の倉庫に置いてあったよなぁ…とか思いつつペチペチペチ。

逆押しで凄い速さで消化(一応仕事中という認識はあったようだ)していると、右上にゴリ止まる。お、チェリか。と思って左に赤7押したら、滑らねぇ!というわけで1000円でBIG引いてしまいますた。アホみたいについてるな最近の俺。横須賀最高!横須賀バンザイ!というわけで、2000円カードの1000円を残してBIG引いてしまったのでそのまま高確状態を消化して鯖来なかったのでちょっとだけホッとして(鯖引いたらどのくらい時間消費するかわからん)、んで換金。250枚の5000円。お、等価だったのか。1000円残ったカードは帰り際にまた寄って消化する事にしよう、とか思ってお仕事お仕事。

米軍基地の入り口付近で中の人に電話して迎えに来てもらう事にする。ここんとこの中東情勢とか北の問題とかで、かなりピリピリしているらしく、以前来た時よりもずっと警備が厳重。奥の方に金属探知ゲートが見えたりします。米兵二人一組で入場者の手荷物とか確認してました。タイピンが金属製だったのを思い出し、慌てて外すヒトコマも。あの程度の金属でも反応するのだろうか。Exrougeもどうなんだろうか。実験して日米の国際問題に発展させるのもアレなので大人しく全部出しましたが。

んでゲートくぐって当日パス発行手続きのために受付へ。こんな紙を貰って名前やら住所やら会社名やら業務目的とか書かされます。受付の写真撮った瞬間に奥の黒人兵と目が合ってしまい凄い勢いで逃げました(ぉ

入ってしまえば割と普通の街並みで、ポリスメンが巡回してたり、海軍拠点らしくドックとかがあったり、FLEETと銘打った映画館もあったりします。空母キティホークは艦隊と合流しているので春くらいに戻ってくるらしく、戦争が始まればそれがズレ込む可能性もあるそうで。今日はこんな船しか停まってなかったり。ちぇー。前にメシを食ったシーサイドレストランはこんなの。看板くらいちゃんとしましょうや。

んで事務所に着いて作業開始。やる気満々でバリバリOS入れたり設定してたりしたら、アッサリと終わってしまいそうだったので昼飯に行く事に。今日はシーサイドではなく、食い放題のレストランに行くそうです。着いてみれば、入り口に妙な日本庭園をイメージしたオブジェ(としか言い様が無い)があったりして、妙な日本文化がチラホラ。さて、いざメシを食うわけですが、皿を渡して好きなオカズをチョイスすれば、店員が皿に盛ってくれる、というスキー場みたいなシステムであります。選んで選んで盛り付けた結果がコレ。…多国籍っつーか、一体どこの国のメシなんだよこれは!!左下がラーメン、上の皿がポークチョップとポテトらしいです。味は…まぁ、食い放題で日本円に換算して400円くらい、という所から察して下さい。ラーメンというよりはヌードルです。食った瞬間に皆の笑顔が消えました。毎日こんなメシばっかり食っていたら、頭の悪い子が育つのは鉄板です。アメリカの中の人も大変だな。

微妙な昼飯を食って事務所に戻って、細かい設定したりとか。早々に終わったのでコーヒー飲んでまったりしたり。そしたら「この倉庫ブロックで飼っている猫が居るんですよ」とか言うので、マジっすか猫っすか写真撮りたいし愛でたいので会わせて下さい、というわけで行ってみると、椅子の上で昼寝してらっしゃいました。撫でてみたところ、「俺は今、この世の何もかもがどうでもいいんだ。邪魔するな」といった感じの、味のある表情で睨まれてしまったわけですが。くそう、でも可愛いじゃねぇか。猫。やっぱいいなー猫。そういや俺、ここに仕事しに来たんじゃなかったっけ。

さて夕方。事務所の人の車で送ってもらい、朝行ったパチ屋の近くで降ろして貰ったりして、残り1000円になったカードを使う事に。等価と知っていれば、朝の時点でカードの残りを全部コインにして換金したんだけどなー。まぁいいや、と打ってみるもそうそう当たるもんでもない。1000円飲まれ。席を立って、しばし考えて、もう2000円だけ打とうかな、とカードを買って戻ったら別の客に席を取られてしまった(そこしか空いてなかった)ので、困ってしまいサラリーマン金太郎を打つことに。2000円飲まれ。もう二度と打ってやるもんか(笑)

んでションボリして猛獣王のシマに戻ったら、さっき取られた席が何時の間にか空いてる。どうやら何も出ずに早々に退散してしまったようだ。というわけでもう2000円カード買ってトライ。そしたら10GくらいでBIG引きやがった!おーこれでトントンか、と思ったら40G目でまたBIG引いた!ウヒョー!と思ってたら、高確20G目でREG引いた!アヒャー!と思ったが鯖は無し。その後純ハズレ!マングース来たーっ!…しかし、これも鯖無し。どうもこれは、設定1か2の引き強なだけかもしれんぞ…というわけで、2回目のBIGから120Gほど回した所で終了。高確は100Gで終わったのでまぁいいだろう。てなわけでカードに残った1000円分をコインとして追加し換金。大x5の12500円ゲットー。朝からトータルすると、出資カード三枚6000円の、17500円バック。11500円勝ちって事で、最近妙に調子いいのが気掛かりだ。

2/20

8時半近くまで残業をして、ようやく終わったので同じ課の人と会社を脱出。ちょっとだけスロを打つつもりだったのでその旨話すと、「んじゃ勝ったらアーモンドチョコよろしく」「任せて下さいよっ!」 とか言ってみたものの、果たして勝てるのでしょうか。

というわけで1件目、着実な勝利を手にするべく、まずはハローサンタ。1000円投入。ベシベシベシ。「ウェールカーム!!」 うお、いきなり10G目にしてトナカイ来たーっ!!「サンタイズカミーング!!」 サンタ来たーっ!「プレゼンッ、フォーユー!!」プレゼント来たーっ!そして最後の1G!小役出るなコンチキショー!と思ってBET、ガコンとレバー叩いて、祈るように順押し。ペチペチペチ。よっしゃ!BONUS確定キターッ!!すげぇなここ最近の俺。ハロサンで確実に1000円BIG引いてるよ! その後少し回してみるが、スペシャルモード来た→その瞬間にベル揃った、とかションボリな引きを見せたので、早々に撤退。1000円投資の5500円バック。

んで次に猛獣王を…と、店を変えてみる。最近猛獣王をやってる店のカウンタは、BIG、REG、鯖、どれでもリセットされるのでわかりやすいのです。んで、まずは2000円投入…出ません。今日は2000円打法のつもりだったのでそこで台変更。次に座ったのは昼間のうちにかなり鯖を引いたらしいカウンタ(BIG+鯖で32とか)の数字。とりあえず3枚チャリン。がこ。普通の15枚ハズレ目。ぺちぺちぺち。もう3枚。がこ。

「ゴッ」

うお!開始2G目にして15枚告知!しかもゴ・ゴ・ゴのBIG目告知!これはもしかして、来た?来た?来ました?というわけでドキドキ感を増幅させるべく、左から順押し。ベチ。まずは左中段にゴリ停止。問題はここです。真ん中。ていやっ!(べち)

ゴリ中段に止まった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

というわけで、トータル2K+6枚でBIGをゲットですよ。運のピークがここに集結したかな。その後高確状態でマングースが来て、ハズレ引いて、うおこれはマジ熱!と思ったけど外れてしまいガックリ。結局111Gきっかりゾロ目分回して離脱。3000円投資の5500円バック。んでこれを換金してトータルで7000円浮き。ついでに頼まれていたアーモンドチョコもゲットー。んで調子こいて昨日5万買った店にもフラリと寄って2000円打法を試みるが、まぁそうそう引けるものではなく、2000x2で4000円負け。というわけで今日の収支はプラ3000円。まぁ1時間でこれならいいか。

そろそろツキの谷が来るので気をつけないとな。

2/19

4月から、仕事関係で大きな変動がありそう。自分の所属部署が変わるかも。まぁより自分に合った仕事がメインになり、堂々と仕事できるようになるので、好転と言えば好転なのかも。んで今日もいつもの如く残業…19時半に脱出して、地元に着いたのが20時前。

ちょっとスロでも…と猛獣王に座ってみるが、4Kでまったく当たりの気配がないので台を変える。変えた直後の最初の1Kが恐ろしく回って、60Gくらい回ったんちゃうか。15枚役がバシバシ入ったり。2Kで結局100G以上回ったのでこれはイイ!と思ったのだが、なんか来る気配なさそうなので離脱。ここまででマイナ6K。昨日の勝ちがほとんど吹っ飛んでしまいました。ちぇー。

んで店を変えてハローサンタ。結構人が居たりして、カウンタが無いので勘でどこにするかな〜とか考える。あれ、昨日勝った台が空いてる。まぁいいか、とそこに座って1000円投入。ペチペチ押してたら、液晶にマフラー付き雪ダルマ。ハイハイ、トナカイね。割と簡単に揃うようになってきました。BARの目押しはまだできないけどさ。お、ハイモードになった。雪ダルマ、またマフラー付きですね。はいはい、トナカイ、と……「ピキーン」

ピキーン音、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

白BIGを早速狙ってみるものの、なぜかズレてしまったので、「あれー??レジ?」と思ったのだが、液晶を見るとしっかり「777じゃボケェ」と出ているので、仕方なく赤BIGで揃える事にする。こっちはこっちでクリスマスな感じのBGMが良いのです。鈴の音も高らかにシャンシャンシャン。きっちり406枚取って、終わり際に…トナカイは出てこないか。無念。しかしBIG後はしばらく回した方がいいだろう、と思っていたら、20Gくらいで「ウェルカーム!!」 トナカイ来たーっ!!サンタ来たーっ!ハズレ引ききったーっ!!てなわけで液晶にケーキがドーン。2発目のBIGをゲットなのですよ!ってこれ、昨日とまったく同じ状況じゃねぇか。歴史は繰り返す。今度は白BIGをキッチリ揃えて(右リールの目押しが厳しいようだ)、QuickMaster(違)でノリノリ。BIG2発後はしばらく回しても何も無いので、そこで切り上げ。11Kバックで、先程の猛獣王の負けと合わせるとプラス4K。今日もハロサンに助けられてしまったなぁ…。

しかしここで何を思ったのか、なんとなくもう1件様子を見に行く事に。時刻は21時なので、猛獣王で900回ってる台とかあったら凄い勢いで2時間だけハイエナする作戦です。無茶苦茶やな。しかしそんな都合のいい台は無いので、レジ数が一番多い台に座ってなんとなく回し始める。そしたら1000円でBIG引いた!

おお〜、今日はついてるなぁ。これで高確回しても5000円くらい返ってくるじゃん、とか思いつつ回してたら、マングース!!ハズレ引いたーっ!!でもこれはスカ。その後間髪入れずにもう一発ハズレっ!!しかもこれは演出無し!入っただろ!パパこのまま回しちゃうぞー!とか思いつつ根拠の無い自信に裏付けされた打ち筋。右手が痛くなってきました。そして長い潜伏を経て、15枚役告知キターッ!!これをきっちり取って、鯖がとうとうキターッ!!というわけでバシバシ。この鯖中に15枚役ナビハズレを引いたので、上乗せ来たか!?とか思いつつバシバシ。最初はライ鯖でやっていたのだが、10→10→30→10とかステキな引きの弱さを実感したので安定と潜伏の短いゴリ鯖を。上乗せで20連以上とか引いたら、消化し切れん可能性あるし。

まぁそんな心配は杞憂に終わって、結果的に11連で終了。しかし久々に脳汁出たなぁ。もうダラダラですよ。2箱半ほどで枚数は2577枚。51500円+果汁グミをお持ち帰り。さっきのと合わせると、今日は54500円プラスって事ですな。あー久々に豪快な鯖連だったなぁ。やっぱあの曲が流れると、パブロフの犬みたくハァハァしてしまいますよホントに。

とりあえず、光熱費と電話代と家賃に充てる事にしよう。

2/18

今日も定時目指してガルバンゾー!(C)N君 とか頑張って仕事をしてみても、なぜか時計の針は7時を余裕で回っているのでしょうママン。夕方辺りからの時間の経ち方が異常すぎ。まぁ別に悪い事ではないのだが…それにしても今月も残業時間の累計がステキな事になってきました。それでもPGの人ほどではないのですが。あっちはリリースとかあると地獄だし。

帰り際、軽く猛獣王。どうも今までの台チョイスはことごとく失敗しているので、最初にコレ!と選んだものをまず外す、「自分をまったく信用しない」チョイスを行ってみる。そしたら2000円でBIG引いたー!何だよ!普段の俺の選球眼ってばサイテー!(ぉ というわけで高確130Gを引いたらしいのでずーっとそのまま打ってみるが、まったくハズレを引かずに終わってしまってBIG飲まれ。追加投資1000円入れてみるがダメなので早々に諦めモード。店を移ってハローサンタを打つ事に。1000円入れてペチペチ。ダメー。もう1000円入れてペチペチ。おや、液晶にマフラー付き雪ダルマさんコンニチワ。マフラー雪ダルマはトナカイorボヌスなので、トナカイをきちんと狙って見る。おお入った。3枚ゲトー。やはりこういう細かい部分の取りこぼしが響いてくるのできちんと取れるようにしたい!……お、またマフラー雪ダルマ。ハイハイ、トナカイですね。えーと…

「ピキーン」

…ピキーン?

ボヌス入った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

てなわけで2000円で一発目のBIGをゲトー。JACハズレが2発くらいあって微妙な気分。猛獣王と違ってハロサンのJACハズレは本当にただのハズレなので熱くもなんともありません。損しただけ。28枚っていったら560円ですよ。すなわちローソンの唐揚げ弁当1個分くらい。ベルがあまり入らず、パンク怖いので早々に3回目のJACイン入って378枚で終了。んで再びペチペチ…って、3Gくらいで「ウェルカーム!!」 トナカイ来たーっ!!(ぺちぺち) 「サンタイズカミーン!!」 サンタ来たーっ!! そして…ドキドキのBET。ペチ。「プレゼンッ フォーユー!!」

連荘BIGキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!。

えーと、ボヌス確定だおちけつ俺。さっきは慌てて赤BIGだったけど、それよりも曲が素晴らしい白BIGを揃えようじゃないか!というわけで1G外したけど頑張って白BIG揃えてみた。JACゲーム入ったときの曲が素晴らしいっていうか、やはり何度聞いてもJ-TEKNOでありQuickMasterであり非コムロ。脳汁流しながらBIG消化。378枚。またかい。そして消化後5Gくらいで液晶にはババーンとお城が!これはすなわちスペッサルモーォォォド!激しくBIGに期待がかかるモードなのですよ!!(ぺちぺち) …あ、ベル入った。しかもBIG入らないでノーマルモードに移行した…ショボーン。BIG2連発引いていてこれを嘆くのは贅沢かもしれませんが、それでもBIG3発目、引きたかったなぁ…そして再び白BIGで脳汁の野望が。

結局660枚で13000円バック。トータル8000円勝ちか。ボチボチ。

2/17

今日はあっという間に時間が過ぎ去ってしまった気がして勿体ないやら嬉しいやら。どっちやねん。スロは負けてしまって、ここ二日間の勝ち分がほとんど吹っ飛んだり。人生波乱万丈。そういえばアニメ版のガンパレードマーチを見ました。音楽は川井憲次と知ってウオォォ!とか吠えてみました。パトレイバーがリアルタイムの世代ですから。かなり気合いは言った作画で格好いいです。問題はゲームをまったくやった事が無いことであり。

そういやルータをBR1500Hにして活用しているのはいいのだけれど、例えばWinなサーバマシンを立てて、それを外側からグローバルIP指定で見る分にはいいが、LANの中からグローバルIPを使って見ようとすると弾かれてしまう。これはFTPもHTTPも一緒。UNIX系サーバにしてBIND9とか使うとこれは解決できるらしいのだが…Winなサーバの場合はハテどうしたものか。サーバをWinにするな、っていうのはナシナシだ。これはこれで管理が楽でいいんだわ。

はてさて…。

2/16

昼過ぎに起きて外を見れば雨ー。メシ食ってまったりした後に、スロでも打ちに行こうかなーとか思って、そうだ、ハローサンタとやらを打ってみよう!とか思い立つ。丁度IRCにツユさんが居たので教えを乞う。事前に入手できた情報は、「左BAR、中右オヤジ打ち」「トナカイがすべって出てきたら中右もトナカイ」 こんだけ。大丈夫かいな俺。とりあえず傘を持ってお出かけ。

とりあえず猛獣王を3000円打法で…と思ったら3000円でBIG引いたので、高確状態が終わるまで回してみるが、さっぱりハズレ引かないので背景が昼間になった直後に終了。マイナ1000円。んで本題のハローサンタを打ちに別の店に。スロ始め立ての頃に、獣王で8万取った店なのであります。んでペシペシ打ってると、最初の50枚の終わり際に液晶にBONUSの文字が!どうやらREGが入ったらしい。REGはBARx3だから…ていやっ、そいやっ、ありゃー?………すんません、リールの回転が早すぎてBAR揃いません。仕方なく店員を呼んで押してもらう。店員も2回外したけどなんとか入ったので100枚ほどゲットー。んでまたペシペシ打っていると、30GくらいでまたREG入った!これまた仕方なく店員呼んでペシペシ。それにしても曲が格好いいねー。台にもウーファーが1個載ってるらしいので、音にはコダワリがあるようです。

その後5分もしないうちに液晶にトナカイがぐわーっと出てきて、「Santa is Coming!」 お?これって確かアツイんだっけ?しかし何をしたらいいかわかんないので左BARを狙ってペシペシ。そしたら液晶にプレゼント出たーっ!!てなわけでBIG確定。とりあえず赤7をベシっと狙ってみたらそれでOKだったみたいで777揃った!BIG中は何をしたものか…手探り状態なのですが、とりあえず猛獣王の記憶から、赤7を狙ってみる。ベルが揃ったのでこれはこれでOKなのか。とりあえずパンク怖いので2回はJACインは確実に取っておく。リプ外しは…おお、台にちゃんと書いてある。親切設計。って、猛獣王に比べると、かなり適当でいいのでスゲー楽だなぁ。400枚もラクラクって感じで取れますた。

んでBIG終了後、20Gくらいまでまたトナカイ来たーっ!!プレゼント来たーっ!BIGキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って感じで、BIG連荘してますよ!そのBIG終わったらまたその後すぐにBIG引いて、オイオイこの台何かいわくつきなんじゃねぇかと思うくらいの入りっぷり!結局1箱半出て、50Gくらい回して、演出が少なくなったのを見計らって離脱。トータル2K出資の29Kバックでいい気分。コイン持ちが良いのでマターリと打てる台。猛獣王がステーキだとすれば、ハローサンタは米と味噌汁、そんな感じがするのです。

もうちょっと勉強して、ちゃんとBAR狙えるようにしておこう。

2/15

ふと、ルータを買おう、とか思い立った。Bフレ対応でスループットそこそこで安定感があって定評のあるもの…とか言うと、今ならBR1500H、BA8000ProとかOPTシリーズとか、その辺くらいしかないみたいだ。てなわけでツユさんの勧めでBR1500Hを買う事に決定。とりあえず秋葉原行こう…と、その前にスロに寄ってみる。

700くらい回ってる台があったので座ってみる…出ない…アサーリと1000突破したので天井狙ってみっか!と思ったら1050くらいでハズレ目。うお、これは…と思ったら、「ピッ、ポッ、パッ、ポッ」 …何もこんな時にレア演出出なくても。てなわけで天井前にお約束の如くBIG引いて、まぁREGよかマシか…とふて腐れながら打っていると、コインが尽きかけた200G後に再びBIG、んでその40G後に再びBIG!まぁこれで大体元は取ったかな…と思ったらすぐにREG、ハズレと連発で引いた!幾らなんでもこれは来ただろう!という事で鯖5連。5連かよー、と思ったが、まぁ勝てたのでよし。17K投資の31Kバック。ルータ費用がまるまる浮いたような形。

出かける前に真ノ介が秋葉原行く、みたいな事を言っていたのを思い出し、電話してみるとまだ居るらしいので、合流する事に。んでルータをLAOXでサクっと買って、昭和通り口方面のさくら水産にて安い飯と酒をバリバリ頂く。うん、やはり安いのはいい事だ。

2/14

そういや昨日書き忘れてた。名古屋出張で昼飯を食ったときの事。某事業所の近くのラーメン屋でササっと手早く済ませる事にした一同。ランチメニューがあったのでとっととそれを頼んで、来たのが五目ラーメン+餃子+ライス+漬物とかそんな感じ。辛子レンコンなんかもあったりしたのですが、そのレンコンの皿に描かれていた模様が愉快。あれです、なんとフクロウが三羽並んでいやがるのです。

思わず「チッ、リプレイか」 と思った俺は、獣王度:★★★★★

で、7時半まで残業してからのスロなのでございますが、REG数を基準に選んでみる試み。BIG:REGが5:5で、650Gほどハマりの台に座ったら1000円でREG入ってビックリ。しかし問題は、そこから750Gまったく何も入らない事であり…結局引いた!と思ったらこれまたREG。ギャース!なんてこったい!というわけで久々にボロ負け。REGばっかり確率通りに出たって、高確でなきゃ意味ないじゃん!というわけでションボリして帰る…と見せかけて店を変えてみる。そしたら6KでBIG2連発引いて、おまけに高確状態でハズレ引いた!というわけで液晶画面には金Aがビシーっと並んで、よしよし、ようやく俺の時代が来たか、とか。

まぁ結局三連荘だったわけですが。二回目を消化した後に潜伏アクションで、初めてUFOを見る。「フワンフワン」って奇妙な音がしたかと思ったら、ゴリラの後ろをスーっと。思わず「うお!?」と声に出てしまったり。鯖潜伏中なら、何らかの演出時(リプとか)に1/750くらいで代わりに出るんだっけかな?割とレアです。連日レアが続いておりますが、これでも今日は負けなので微妙な気分です。どうもカウンタ見て台選ぶと微妙だな…逆に、夜の時点でまったく出てないのが良いのかも。俺の引きの弱さからすれば。

…今年はチョコx2+ケーキx1ですた。去年と比較すると、飛躍的(泣)

2/13

今日は名古屋に日帰り出張って事で、ちょっと早めに出て東京駅で合流。勿論旅のお供にExrougeも忘れません。今日のセットは「Sampling Masters2」と「Ridge Laser」を追加でエンコードして仕込んでみました。行きの電車は空いていて非常にまったり。課長に合わせたので喫煙車両だったのがちょっとアレでナニだったけど、まぁ離れた席に座ったのでいいです別に。しかしニオイがこびり付きそうだなぁ…あれ掃除する人も大変だ。壁とかにベットリとヤニが付いてそうで微妙。そんなこんなで2時間くらいで到着。途中停車無しで一直線でも、結構長かったなぁ。

まぁ到着したからにはお仕事お仕事。昼前に色々と会議したり配線とか確認したり。んで午後から小牧に移動してこっちでも色々と会議。最終的に解放されたのが午後4時半だったりするのであった。まぁまた近いうちに来る事になるだろうなぁ。多分3月の第一週、6日くらいに。帰りにチラっと名古屋城を見ていったり、新幹線に乗る所は大忙しだったりして。帰りの車中は空いていたので、ビールをがっつり買ってボックス席状態にして酒飲んだり。おかげで東京駅に到着する頃にはとてもいい気分。まぁこういう出張なら日帰りもアリか。

帰りにいい気分のままスロ。10Kほど投資した所でBIG2連発を引くが、2回目のBIGで最後のJACゲームをパンクして外す。ああもう!何やってんの俺!110枚以上損したやんけ!と思ってBETした瞬間に、唐突に鳴り響くサバンナチャンス!一体何事かと思えば、BIG絵柄で揃えるリプレイ外しを3回ほど成功させていたので、そのどれかが抽選に当たったらしい。確率で言うなら3/256なので、これは非常にラッキー。ライ鯖の10ATだったのが非常にショボーンなのではありますが。まぁ嬉しかったよ。トータルで1000円負けだけど。

そういやSAMMYがセガと事業統合するらしく。猛獣王もNAOMI基盤だったので、まぁ有り得ない事では無かったとは思いますが。スロでVFとか出たらどうすんのよマジで。ソニックのが先な気がするけど。「アキラスペシャルリーチ」とか。「崩撃!雲身!……」までテンパイして、三段目が入ったらBIG確定、みたいな。外門トラップとかはレア演出です。これ間違いない。って、いつの間にVF2ベースの話になっていやがりますか俺は。

しかし、SAMMYの新機種、サバンナパークってどうなんでしょうね。どことなく面白そうな雰囲気はあるけども。猛獣王と比べるとどうなんだろう。比べちゃいかんか。

2/12

今日は夕方から板橋方面に用事があって外出。7時前に終わったので直帰にして、そのまま地元へ帰る事に。んでスロ屋の様子を見ると、1日トータル2500G、BIG15、REG1、鯖1、現在88Gって台があって、激しくBIGの予感!とか思ったので座ってみる。左隣のオヤジが連荘しまくっております。ポチポチと打ってたらそのオヤジにREGが入ったらしいが右リールのダチョウが目押しできないので揃わない。「押してくれる?」とか頼まれてしまったので、1枚掛けでガコっと。オヤジ曰く、「なんかさっき画面に変なの出たんだよね。あ、これこれ」 と、台の横に貼ってあるスロ雑誌の切抜きを指差した。

エイリやんじゃないですかーっ!!

「珍しいの?これ」とか聞きやがるんですよこのオヤジ。「珍しいも何も超レアです。これ出たら20連荘以上確定ッスよ!?」とか興奮する俺。うーん、俺だって一度でいいからエイリやん拝んでみたいわい。というわけで隣のオヤジに運を吸い取られたのかこちらはサッパリ。一度だけチェリ鯖引いたけど、AT20の単発だったし。BIG/REG比で言えば、かなり低い設定だったのかなー、とか。しかしいいなぁ20連以上って…いつか引きたいなぁ…。

で、明日は名古屋出張だった事に気付く罠。名古屋といえばパチンコと味噌カツと天むすとコーチンとシャチホコとマウンテンとナナちゃん人形の町です。本場でスロ打ってみたいなぁ、とかちょっとだけ思った。まぁ日帰りなんでそんな余裕はサラサラ無いけど。

2/11

Exrougeの自慢は電池の持ちが良い、という事なのだが、昨日3時間ほど使った時点で電池の目盛り(合計4)が2目盛りほど減っていた。むぅ?64Mで30時間持つってことだから、20時間くらいは持つと思っていたのだが…?と、転送に使用した電力がきっと大きかったのだろうなぁ、と判断。それともUSBから電源取ってるんだろうか?説明書ヨメ!って感じですね。そうします。

スロ打ちに行くも、4000円で2回突っ込んで、トータル8000円返ってきてショボーンとかなったり。その後もう1回4000円突っ込んだ所でスタート音が遅れてBIG入ったり。そんなこんなで結局負けたりして、まぁなんというか、引き弱ッ!という感じでございます。

Exrougeの説明書を読んでバッチリ。電池は20時間が目安か。省電力モードの使い方も覚えたので、明日持ち歩くデータの仕込みとか。「Ridge RacerV」と「Rave Racer」と「Cyber Cycles」…って全部Sampling Mastersじゃねぇか、と。どうもボーカルが入ったりすると電車とかで聴きづらい気がするので…まぁ色々と放り込んで様子を見てみる試み。

2/10

土曜に作業した事業所で、業務アプリで吐き出す伝票が印刷できん!ていうかプリンタが使えん!思い当たるフシとしてはチミが土曜に作業した事くらいだからすぐ来て!とか遠回しに言われて、こちとらそんなヘマしてねーよ!PC2台をセグメント変えただけで、何で元のセグメントのプリンタが影響受けるんだよボケェ!とプンスカしながら夕方、雨の降る中行く事に。昨日購入したExrougeがあったので多少は気も安らぎましたが。結局30分かけて移動して、HUBの部分故障とか判明してゲンナリしたり。不治痛のSEまで動員してこのオチ。痛すぎ。

月曜不敗神話を築くべくスロ。BIG一発引いたものの、最終的には4000円負け。鯖が乗ってこないとやっぱダメだなぁ。最近鯖が全然引けない。まぁそうそう引けるもので無い事も承知の上なんですが。

人のネタに触発されてしまう試み。「頭文字N」。NECのPC-98x1シリーズを題材にナニしたりコレしたり。x86が乗ってるからって「ハチロク」だなんて、みんなそうじゃねぇか、と自分ツッコミしたり。「V30はV型30気筒の略ですか」なんて古いギャグを思い出したり。やっぱエンジン載せ変える回に対応するブツは、ローカルバスにPowerWindow 964LBなのかなぁ、とか。そしたらハチロクってばA-MATEなんですか!?

妄想終了。

2/9

bounce日記。

出かける前にみちなし氏にICQやら携帯やらで連絡を取ろうとするがサパーリ返答が無いので仕方なく単独で渋谷に乗り込んでみる。相変わらず中に入るまでが長い…結局入れたの10時20分くらいだったり。しかも雨が降っているし。前もそうだったなぁ。ロッカーがうまいこと空いていたので上着を放り込んでパーカー状態になり、フロアへ移動。WASEI CHIKADAさんが既に回していたのでカツカツ動いてみる。前よりもなんだか人が増えている感じで少し動きにくい。

この時点で10時半過ぎてて、11時10分くらいに二番手のRYU登場。初っ端はお約束らしい「TWIST&SHOUT」→「SHORIN SOCCER」→「Funk AB」→「SC5」のコンボ。「STARMINE」は前と違うアレンジだったかな?あんまよう覚えてないわー。このくらいのBPMが大好きなので(ハピコアくらいの速さ)、嬉しくてガンガン跳ねていた気がする。んで一通り終わって喉がカラカラになった所で、酒でも飲んで休憩すべー、とカウンター前に並んでいたら突如目の前にみちなし氏登場。てっきり来ないかと思ったぜー、と言ってみると、「寝てた」…ああそうですか。大体予想はついていましたが何か。そんなこんなでカシスオレンジゲトー。乾杯。

しばらく休憩してTaQのライブ時間前にフロアに入って、んでいざ始まったライブ、一曲目にいきなり「Digital MinD」キターッ!!間髪入れずに「Electro Tuned」キターッ!!何だよ何だよ、いきなり出し惜しみ無しって感じですな!というか、版権曲をこのライブ前半に持ってきたって事なんですが。というわけで年甲斐も無く大はしゃぎで跳ねっぱなしでした。多分。んで汗だくでヘトヘトになったので再び飲み物ゲトー、少し休んで再びフロアに戻ったら、WASEI CHIKADAさんが80'sバリバリ状態でこれまた面白い!そしたら何時の間にか目の前にdj TAKAが居たりして。ここでdj TAKAに対する認識修正。酒の席とか、普通の場所で話す分にはスゲェいい人だったけど、フロアで目の前に居られると…なんというか…その…ウザー。後ろ気にせずに髪をブワッと掻き揚げるし、やたら前の人との距離を取って派手に動き回るもんだから、後ろの俺はキュウキュウで御座いました。ちょっとそれが今回の残念賞。

TaQのライブ後半戦は非版権曲で勝負。こっちもこっちで勿論面白かったのですよ。曲に関しては本人のサイトで聞けたりする。んで二人していい感じにヘトヘトになったので、時刻も5時前だし朝飯でも食うか!と出てみたり。最近この辺の「帰るか!」という決定が妙に潔くなった気がする。スパッと帰るようになったというか。そんなこんなで、SUKIYAにて朝飯。そしたら愉快なカポー(本格派発音)が居て、女側がミラクルな発言しまくり。見た目もバカそうだったけど。メニュー見て牛丼指差し、「これって鶏肉?」とか、ハーブチーズ牛丼注文してから暫くして、「あー、もう作っちゃいました?ネギ抜きでお願いします………あっ、つゆだくで」 それを真横で聞いていた俺とみちなし氏、壮絶な殺伐具合に。お前、つゆだく言いたいだけちゃうんかと。

渋谷駅で別れて渋谷→東京→快速で新小岩、の予定が、お約束通り市川まで行って各駅で戻る。んでなんとか帰宅して、ぐわーっと寝て起きたら13時だったり。メシをむぐむぐ食ってからボーっとして、さてどうするか…と着替えてスロへ。何だかワンパターンだがいいのだ。何だかんだで負けたけど。その勢いで秋葉原に行ってみる。ずーーーーっと前から欲しかったものがあったのだが、この時点でもまだ欲しい感は強まったままだったので一過性のものではないとして、買う事に。

そんなわけで現在いじくり中。うひょう!サイズ

とうとうキャッシングサービスにまで…ガクガクブルブル。猛獣王の引き際は、間違いなくBIG後の高確率状態(50+エサGET数x5ゲーム) 消化直後、すなわちエサ4個なら70G、であると思われますがな。鯖を引く可能性があるのはほとんどそこだけだし、次のBIGなんて設定6でも1/299と考えれば期待できないし。例え背景が夕方でも、内部的にズレが生じている可能性があるので、G数見てやめてしまうのが吉。

2/8

休日出勤で昼間から夕方にかけてお仕事。なんか肉体労働だった気が…配線なんてそんなもんだな。んで割とスンナリと終わって確認作業して、解放されたのが午後6時くらいだったので、帰り際にちょっとだけスロ打ってみる事に。マルハンは最近めっきり行かなくなりました。休日は尚更。人が多すぎてオイシそうな台がさっぱり空いてないし。昼間のうちにそこそこ回って、夕方から段々と空いてくる状況が一番望ましいと思うのですよ。夜の大爆発狙いって事で。

んで始めてみるも全然出ない。5000円投入してもまだ出ない。6000円投入した所でようやくBIG一発引いて、BIG後10Gでハズレ引いてルーレット始まった!うおー!と思ってドキドキしてたらスカってゲンナリしたり。まぁ約1/2とか1/3とかって、そうそう引けないわな。両隣が当たり始めてしまったので撤退を決意。今日の収益は6000円投資の6000円+チョコ2箱+スリルが返ってきたって事で結果的に浮き。いーんですよ、これで。

てなわけで、bounce行ってきます。

2/7

夜8時半くらいまで残業して、テケテケと地元まで戻った時点で9時過ぎだったので1時間だけ…とか適当にスロ。3000円打法で。最初の台は、出ない…昨日勝った隣の台で打っていたんだけども、3000円で出なければそっちの方に移るか…相性が良さそうだし、と思ったが、他の台を見ているうちに同じくガコガコ移動をしまくっていたオバハンに占拠される。仕方なくその4つほど横の設定5くさい台を打つことに。

そしたらそのオバハンがいきなりBIG引きやがった!くそ!やっぱりあの台選んでおけば良かった!と思っていたのだが、こっちも1000円プラス5枚くらいでBIGを引いてみたり。こっちがBIG消化している間にオバハンは2発目のBIG。ウワやっぱあの台スゲェ!と思いつつ、こっちはBIG後の高確率状態を消化。これで鯖引けなきゃやめとくか…と思ったのだが、エサ0(弱ッ!)の状態からピッタリ50Gでハズレ引いた。どうする!?と思ったが、とりあえず打ってみる事に。そしたら30Gくらい潜伏があって、とうとう鯖発動!キターッ!!というわけであのBGMに聞き惚れながら脳汁流してみたり。

とりあえず三連以上するのであればライ鯖に切り替え、と決めていたので最初はゴリ鯖で安定消化。三連終わった所でライオンに切り替えてしばらく打ってみるも、獣王ルーレットを2回程引いても鯖が来る気配無し。あちゃー、設定5だとして、一番濃い所の三連引いたか…というわけで100G程回してそれでも来ない事を確認して終了。まぁ1時間でこんなに楽しめて、プラ3500円ならいいか。鯖引けたし。

帰り道、なんとなく…「アタシ、シンジのお嫁さんになるのが夢なの!」よりも、「アタシ、シンジをお婿さんにするのが夢なの!」…の方がしっくり来るよなぁ、とか、くっだらねぇ事を思いついてしまい、なんとなくチャットでその辺を言ってみると、「アタシ、シンジをお嫁さんにするのが夢なの!」…が正しいのだ、という結論に。確かに。ていうか、あんたら最高です。

2/6

仕事が終わった後に職場の女の子+先輩と4人で飲み。牛タンウマー。日本酒ウマー、とか言ってたらすっかりいい気分。久々にオイシイ酒を飲んでいる気がするぞ。しかも特に仕事絡みっていう感じじゃないし。ここしばらく色々あって少し疲れていたけど、気分的に回復。明日会社行って、明後日の昼は休日出勤して、その日の夜はbounce頑張りましょう、って感じです。Re:のVol2も重なってしまったのが残念。Re:は最初行ったから今回はコッチで。来月はゲマイトとRe:のVol3、行きたいと思います。

地元の駅に帰りついたら21時50分くらい。あー、どうすっかなー、15分3000円一発勝負!という事で某店(土曜と月曜に11連引いた店)に行って、何も考えずに勝たせてもらった台に座り、1000円投入してポチポチやってたら、いきなり5Gくらいで右に三連木でガオーンとか言ってやがる。もしや!?と思って1枚掛けで777。マジ揃っちまったよ!うそぉん!普段全然引けないBIGがいきなりボロっと出てくると驚きますな。てなわけでBIG終わって70G(エサ4個だったから)回してサッサと撤収。5分で6000円儲けたんだからオッケー。

まぁ飲み代が返ってきてお釣りまでついた気分なのでいい感じ。

2/5

今日は部署に人がほとんど居なくて、俺もまったりWebブラウズし放題で非常によろしい環境だったりしたわけだけども、眠くなるのが弱点ですな。人と話さないから。bounceの日に向けてオペレートマニュアル書いたり、メールサーバのメンテしたりとか、まぁ色々と。6時ぐらいでさっさと切り上げて帰ることに。おお、残業無しの日なんて久々な気がする。っていうか1月中は1回も定時で帰った事なかったや。そんなこんなでスロ。またかよ。でも他にやる事ないのも事実。

んで必殺の3000円打法を炸裂させてみる。一応この「3000円」って金額は、100G回せるくらいの金額なのでございます。勢いがある台というか、俺が勝つ時ってほとんど1000円か2000円でREGかBIG引いたり低鯖引いたりしてるわけで。俺向けっていうか俺の「人とは一風違ったラック」専用っていうか。成功率は低いんですが。まぁ下手な鉄砲数うちゃ以下略とか、そんな感じ。しかし今日は玉砕。2万くらい負けた気がする。てことは6台分か。うーむ。

でも過去のBIGまでの履歴が

400-300-200-200-100-200-200-300-200-100-100-200

とか安定していて、1日の総G数/BIG数が200きっかりくらいで、更に180Gくらい回ってたら、行っちゃうよねぇ普通。まぁ一応こういう台は念を入れて5000円打法にしてみたんですが。世の中中々うまくいかないもので。かといってワザと出なさそうな台を狙うってのもナニだし。自分の引き弱さを考えると、実は天井狙いが一番確実なんじゃないか、とか勘繰ってしまうのも事実。結局は運と巡り合わせなのはわかってるんだけどね。

そんなこんなでションボリしながら書店に寄ってカレカノ(15)購入して、家に帰ってメシ食ってまったりしながら読んでみたり。お…………重ッ!! でもまぁ、良い方向に動き出したのでこれはこれで。しかし当初こんな重い話になるとは思ってなかったなぁ。

2/4

朝から横須賀の米軍基地内に仕事で潜入。って書くと妙に格好いいな。ソリッドスネークっぽい気がしないでもない。実際は正面から堂々と手続きして入ってやったんですが。生涯三回目の米軍基地内なのであります!そして入った瞬間にデジカメ忘れた事に気付いたであります!ああんもう!(´д`;) 6月にまた行く予定がありそうなので、その時には是非、五月だか六月だかにドック入りするらしいキティホークをバリバリ撮影して、その辺を道行く海軍兵に、胡散臭げな目で見られてみたい。

まぁ、やるこたぁPCの設置とか設定とかだったりするのですが。昼飯は前回行ったシーサイドレストランではなく、内陸部のレストランで。別に不味くはないが、とりたてて物凄く美味しいわけでもない。あ、でも食後のアップルパイはキッツー。アップルがですね、超シナモン。んでベターっとしてて。スゲェしつこいの。アメリカのアップルパイってあんな感じなんですかねぇ。山岡さんが泣きますよ。「紅玉」使えって!

んで3時半過ぎた所で基地を後にして、横須賀中央まで送って頂く。ここからなら横浜もあっという間だし、そこから総武・横須賀線で直帰なのですよイエイ。んでいつもよりずっと早い時間に地元に到着してしまったので、とりあえずスロ。しかし負け。3000円打法が通用しませんでした。スランプゲージちゃんと見て打ってたんだけどなぁ。平日だから設定絞って来たんだろうか。夕方6時ってことでデータが少なかっただけかも。しかしちょっと痛い負け方だ。

2/3

仕事を終えて、そういえば今日は月曜日だったな、とハタと気付く。月曜日にスロ打つとなぜか勝てるという「俺ジンクス」があるので、仕事が終わってからイソイソと地元に戻ってとりあえずよく行く店、マルハンに。しかしマルハンはどーも人が多くて、いい台は人がべったり張り付いております。なので微妙な台しか残っていないという罠。まぁそれでも、これは行けるかな?という台に座ってペチペチペチ。5000円吸われた。これ以上叩いても天井まっしぐらな気がしたので、場所を変える事に。

やって来たのは土曜日に4万ゲットしたお店。ここは台数の割に夜は人が少ないので、データをゆっくり見つつ選べるのがナイスなのであります。ここ何回かのBIGゲージで判別して、良さそうだと思った台ゲトー。必殺3000円打法。出ません。ハイ次。ってここは、土曜日にまさしく俺が鯖11連を引いた台!三日前からの鯖の出方がどうも設定5くさいなぁ…とデータを見つつ打っていると、なぜかいきなり鯖が始まった!俺、ハズレ引いてねぇぞ!?

…多分、チェリ引いた時に1/256の抽選に当たったか、あるいは1回、15枚告知で目押しして外れたので、謎鯖が入った模様。ゴリステージだったので200枚くらいゲトー。うわーいラッキー、と思ったらBIG引いた!その後10Gくらいでもう一発BIG!うわスゲェ、これで今日は浮いたねウヘーイ♪とか思ってたら、すぐに動物大集合。おお、三回目のBIG引くか!?あるいは…!?

ここで激しく主張しておきたい。

「ライオンさんは好きです。でも、キリンさんは、もーーっと好きです」

というわけで、動物大集合の結果、液晶画面に現れたのはキリン!
鯖orBIG確定、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!んで、鯖ッ!!

高確率状態で鯖引いたとなれば、連荘に激しく期待がかかるのですよ、しかも設定5であれば、5連〜11連に激しく期待。というわけでワクワクしながら打ちました。ええ打ちましたとも。5連まではサックリと連荘。やっぱ鯖の曲って脳汁出るわーん♪ とか鼻歌交じりで果たして6連目に突入するか!?と思いつつ、通常ゲームを消化していたら、突然鳴り響くダチョウの鳴き声、更に曲が!「ポペーペ、ペッペッペー」 なんでポパイのテーマやねん。というわけでレア演出を楽しみつつ6連目スタート!最終的には11連まで行って、最後に一発BIG引いたろか、と思って200Gほど粘ってみたけど来なかった。てことは鯖無しだったら、600Gくらいハマってたって事だな。おそろしやおそろしや。

最終戦績、1900枚ちょっと。最初の負けを差し引いて約3万円の勝ち。これでちょっと積もっていた負け分が全部吹っ飛んだ。とりあえずこのお金でExrougeでも買おうかな。

2/2

お昼過ぎからスロってました。もう恒例化してまして。最初は少々負けが大きかったけど、3000円以内でBIG引いたのが2回あったので、それを切り上げてプラスで退却したりしていたので、負けはそこまで酷く無く済んだ。だいぶ台の選び方が見えてきたな…やはりスランプゲージは重要です。猛獣王って山と谷がハッキリした出方をするっぽいし。まぁそれでも最後は運なんだろうけど。

夜は久々にSS系サイトをぐわーっと巡回。ATFのチェックリストを自分でも使っております。自分で使っていて便利なのが重要なのです。しかもチェックしているTENさん・やまさんは嗜好が似たり寄ったりの人間なので安心。そろそろ模様替えしたいのだけれど、イベントが特に発生しないのでその機会がなかなか無い罠。

しかし巡回していて思うのは…(以下、俺の大好きな「例え話」です)

きっとSS書きの脳には、様々な味の汁が納まっていて、甘い汁しか無いやつもいれば、苦い汁しか無い奴もいる。色々な味の汁(脳汁みたいなもんだと思いねぇ)のウツワが頭の中にあって、SSを発表するってのはそれを垂れ流す作業である、と。で、甘い汁の所には人が集まるわけです。おいしいから。渋みが効いたコーヒーみたいな所も、コダワリ派の人間が集まるわけです。ところが中には変わり者も居て、苦いだけ、辛いだけの、懐かしの「ガキ水」みたいなものをオイシイオイシイと啜る人たちも居るわけです。SS界って大体こんな感じ。

甘い汁を垂れ流していた人が、突然苦い汁流し始めた!ってのが多々ありますが、これにも色々な理由があって、自分の甘い味に飽きる、汁自体が尽きて別タンクの苦汁を流し始める、そして重要な事に、他の人間が苦汁を勝手に詰め込んで自分テイストにする。最後のが一番勿体無い感じです。第三者の干渉による嗜好の変化、甘いもの大好き、脳内にはもう甘い汁しか残っていない俺も、こればっかりは苦々しく眺めるばかりです。なんだかなぁ。

しかしここまで「汁」って字を使った日記ってそうないんじゃないだろうか汁。お腹が空いたで汁!謝罪と賠償を要求汁!って、新手の語尾なのかよ。

2/1

土曜日。土曜日といえばまったり睡眠ぐったり睡眠なのでございますですのことよ!(どこの方言だ) …で、起きたのが10時半。む、そこそこ健康体っぽい。ボーっとしたりメシ食ったり、いつも通りの土曜日のスタートを切ったところで、なんとなく表に出てみる。

んでスロ打ってみる。680付近のカウンタの台があって、打ち始めてみるが毛ほども入る気配が無く、おまけに800超えてしまったので「天井いっちょ狙うかコノヤロウ!」とか思ってバンバン入れ始めてみる試み。どうやら先日カウンタ1150でやめてしまい、ツユさんに「勿体無い」と言われた教訓を生かすようです。ていうか俺も勿体無いと思っていたので、やる時はとことんやるよ?俺は。

で。

1200突破ーッ!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

で。

天井鯖入らないまま、1300でREG引いた! Σ( ̄口 ̄;

鯖入るのを今か今かと待っていたら、ゴリラがなんか妙な色の卵を取り出して食ったときのあのショックと言ったら…!それはもう形容し難いドロドロしたものが体中から噴出するのではないかと思うくらいの脱力っぷりなのですよ!というわけでここで一気にマイナ2万。やっちったー。近年まれに見るションボリっぷりを発揮しつつ、他の店の様子を見に行く事に。

現在260G、全2800GでBIG10、REG1の台があって、BIGの出方も100-200-100-200-400-300-200-100とか比較的確率通りの安定した出方をしていたのがあったので、ちょっとだけ座ってみることに。そしたら3000円でREG引いた!なんだよーBIGじゃないのかよーとか言いつつポチポチ押してたら背景が夕方に。んでREG終了してその4G後!再びREG引きやがった!設定5であれば大体1/2で鯖突入!どうなのよ!どうよ!と思ったら、鯖とうとう引きやがったーっ!高確鯖なので連荘にも激しく期待!というわけでここ数日の鬱憤を晴らすかのような怒涛の11連荘!足すことのBIGx2を見せたのであった。やっぱあの曲が流れ出すと優越感溢れるわー。しかも11連荘となれば、脳汁出っ放しですわ。ライ鯖で果敢にアタックして、AT50を1回引けた。

連荘中は普段お目にかかれない様々なアクションが見れて非常に楽しい。金カバとか水の中からキリンがコニチワー、とか。今日見た中で最大のレア演出は、スタート音。鯖の偶数回目が終わって、次は何Gで入るのかな?と思って打っていたら「ペッ、ポッ、パー」とNHKの時報を思わせる音が。初めて聞きましたですよ。あれが噂のアラジンスタート音だったのかな?隣の兄ちゃんもギョッとしてた。他人のでも、そういうレア演出見れると妙に嬉しいやね。

そんなこんなで2176枚で終了。4万3千返ってきたので、収支的には1万後半浮きか。でもここ数日の負け分が大きいので、まだプラスにはなってない。死なない程度に頑張りましょう。

1/31

金曜日となれば、明日は土曜日であり早めに帰ってゆっくり休むのが至福の過ごし方というものではありますが、朝から晩までスゲェ忙しさであり今日も今日とて部の人間が早々に帰ってしまった後も一人黙々と。他の部署の人がポツポツ居るので、一緒に菓子食ったりしながら作業するのでそんなに辛くは無いけれども、いい加減に目にキてますわ。そして処理中や再起動中はヒマなので月末ということもあり、勤怠表書いたり。1月の残業が久々に偉いことになっております。うひゃー。去年の夏前、一番多かった時期を更新しそうになるくらい。給料はこれで安泰だけど、釈然としないなぁ…新人の皺寄せを食いまくっております。

こんな日は帰ってまったりと音楽などを。久々にLDプレイヤーに電源を入れて、ZABADAKの「noren wake」を見てみたりした。このLDもあと10年は使えると思うけど、そろそろキャプってDVDメディア辺りに映像を移植しておこうかなぁ…その前にDVD-Rドライブを購入せねばいかんのですが。スロで儲けたら買ってみるかな。

1/30

そういえばアフタヌーン発売日を過ぎていることをすっかり忘れていた俺としてはとりあえず買いに行かなければいけないのだが、どーも仕事→スロのコンボを決めるとすっかり忘れ去ってしまいこれは大変。というわけで忘れないうちに買ってみたり。

しかしこの雑誌は…事実上看板漫画である所の某「女神」が物凄くつまらなくなった上に量も少ない(本屋で単行本が並んでいる所を見てみよう)という事で、早い所終わってくれないかなぁとか思いつつ「げんしけん」が面白く読めている時点で割りと微妙。俺自身が。「ああ、わかるわかる」っていう類の面白さなので、言うなれば中川家のお笑いネタみたいな…なんかよくわからん方向に話が捻じ曲がった所で、もう藤島康介も限界なのかなぁ、と思ったわけですよ。昔は好きだったんだけど。初代サクラ大戦くらいまで。

今日のスロは大負け。どうも台選びが失敗しているなぁ…。

1/29

午後から江東方面に行って長々と会議とか。退屈極まりない会議の果てに、休日出勤の日取りが決まったり前準備したりして、一段落、となったところで表は既にどっぷりと暗くなっております。この時点で午後6時半、髪を切りに行く予定だったのになぁ。後ろ髪が妙に跳ねてしまって、アホ毛状態になっております。うざー。うざいよー。しかし今から床屋行っても閉まってるという事で、諦めてゆっくり帰ることに。

8日と15日が休日出勤で、8日はよく考えたらbounceだよ…作業が昼過ぎからなので、ちゃんと仮眠取れるように夕方までには終わらせるぞー!ガルバンゾー!(C)N君 という事で明日はオペレーションマニュアル作成決定。何人たりとも俺の足を引っ張らせねぇ!絶対1時間以内に作業終わらせてやる。と珍しく仕事に対して闘志が燃え盛っております。無論、その後に遊びが控えているからこそなのですが。

一応スロ打つも、11000使って10000バックで、マイナ1000円+チョコ一箱とかそんな収支で。やっぱ最初の1000円でBIG引いて7000円プラスになった所で引いておけばよかったねぇ、とか後悔してみるも後の祭り。まぁそんなもんだ。でもBIG枚数441枚と、自己記録を更新できたので良かった。一応リプ外しもBIG絵柄で揃えたりして、練習の成果が出ております。450枚を狙いすぎて1回だけパンクしてしまったのは内緒だ。

2000円で鯖入ったってことは、前の誰かが鯖引いたやつが潜伏(多いときは70G〜100G潜伏するらしい)していたか、低確率状態で純ハズレ引いた可能性大。鯖抽選(おそらく獣王ルーレット)の時に、右リール中段に7が止まってたと思われる。多分。通常時はメモにもある通り、右中左の逆押しでフラグ判別しませう。右止めただけで何が来るかわかるし。>た〜と氏

1/28

今日もおおむね平和…と思ったら結構忙しかったり。んで夜にちょっと上司&某社の人と飲みに行く事に。そこで知らされる重大な事。かなり、いや、もんのすごぉぉくショッキングな事だったので、俺はもうどう受け止めていいやら「え?えー?ま、マジなんですかソレ」を繰り返すばかり。いやはや参った…本当に参ったなぁ…こんなんでこれから先大丈夫なんだろうか。もうそれだけが心配になってきました。

んで上司の人は同じ路線なので一緒にスロに行ってみたり。でも負け。

1/27

今日は割と仕事も普通な状態で一安心。まー毎日毎日そんな大忙しじゃ体が持ちませんよ奥さん!というわけで今日は早々に(なんと18時半!)に脱出してみたのであった。しかし表は大雨でションボリしかしこれなら今日のスロは多少空いていて台が選びやすいのではないか!とよくわかんない方向に考えてみる試み。

どうも最近BIG数と鯖数に頼った台選びが失敗しつつある気がしないでも無いので、そこそこの数字の台を選んでみる事に。つまり夜の大爆発を狙ってみる、と。なんだ結局バクチじゃねぇか俺。というわけで夜7時過ぎの時点でBIG8、鯖3、カウンタ240程度の、至って普通っぽい台を。そしたら2000円でBIG引きやがった!今日は店側も赤字イベントやってる事だし、とりあえず付き合うか、とBIG分放り込んでみる。残り僅かになった所で、ライオンがAを追いかける演出を2回連続で。3回目来るか!来た!乗れ!乗りやがった!というわけで画面に燦然と輝くAの文字。ああ、鯖なんて久々に引いた気がするよ。とか言って一週間ぶりなのは秘密だ。

そしたら横でBIG3連発引きを見せていたオヤジが、「いいねぇ!俺はBIGばっかりだよガハハ!やっぱ鯖入らないとねぇ」と笑って言うので、気分も良くなった俺としては、「そんなBIG引けば鯖いらないじゃないすか!」…とにこやかに突っ込んでおく。オヤジ、微妙な褒め方をされて再びガハハと笑う。ちょっと負け気味だけど、なんだかこのオヤジと打ってればいい気分で(楽しんで)打てそうだ。出目に一喜一憂するというか、そんな感じ。しかし鯖は残念ながら単鯖で、100枚程度アッサリと飲まれてしまったのだが、もうちょっと粘ってみるか、と投入しているうちに400GくらいでようやくBIG引いたり。

さて、ここでどうしたものか…とりあえずBIG後の高確状態が終わって、100Gくらい流した所で、右上にゴ停止!うお!?と思って真ん中適当押し!最後に左にチェリー狙い!しかし外した!チェ否定って事は、BONUS確定ですよ奥さん!というわけで2枚ケチって1枚掛けの絵柄揃え。左上に赤7!中上に赤7!右上に赤7!よしBIG入った!と思ったら何も起きない。シーン。

はて?と思ってちょっとボーっとしてると、液晶には「ボーナス確定!」の文字が。てことはREGですかぁ〜??と思って再び1枚掛けで揃えてみたらやっぱりREGだった。ぬか喜びというかなんというか。低確状態のREGは微妙な気分です。まぁその後すぐにBIG引いたのでいいけど。1枚掛けだと、こんな出目で止まる事もあるんだねぇ。隣のオヤジも一緒に見てくれていたので、「おお?こんな事もあるんだねぇ」と言ってたり。「ガックリっすよ〜」と返答しておく。

まぁ今日はそんな感じで、面白く打てたのでよし。収支も4000円くらいプラスで。まぁ地道に勝って少しづつ取り戻していこうかと。数こなしてりゃ、いつかはでかいの引くさ。

1/26

今日は洗濯したり家賃払いに行ったり。そのついでに(実は本命)スロ打ちに行ったり。なんだか毎日行くようになったなぁ。10月から仕事の関係で扱いが変わって、少しは蓄えができるようになってきたからこそなんだけど、何だろうね一体このハマりっぷりは。ROとかのネトゲはPSOのPC版EP2が出るまでやるつもり無いし、ゲーセンではIIDXとVF4しかする事が無い上にIIDXもちょっと飽き気味で、VF4は常連しか居ないから勝てないし、何か他の物は無いのだろうか?という所でつい手を出してしまったのがスロなんだろうなぁ、とか自己分析。

現ナマがかかっているので常にビリビリした戦いが展開されているし、学生の頃、数学の確率とかなんとなく好きだったし、台の傾向をデータからそれとなく推察するのって面白い。しかも自分の読みが直接財布に影響するというこのシビアっぷり。刺激が強すぎる遊びですな。まぁそんなこんなで打っていたら、過去最大級の負けを更新。30K…これはちょっといけません。天井のワナに引っかかりました。これで月初に稼いだ8万のプラスが消失、プラマイゼロの状態になった所でちょっと小休止ってとこだろうか。

しかし明日はこんなのあるし!(先週4万5千勝った催し)ああもう。明日の結果見て決めてしまうか!とかズルズルとダメな大人ぶりを晒しております。

1/25

お昼前までぐっすり。夜更かししたからちょっとボーっとしたり。髪を切ったりスロット打ったり洗濯したりしようかと思っていたが、ツユさんが「上野で猛獣狩り」発言をしたので行く事に。夕方にだらだらと電車を乗り換えて上野へ。んで合流。最初の店では6000円使った所でBIGを2発引いて4000円浮き。これは幸先いいなー、とか思ったり。ツユさんがじっくり腰を据えて打っているようなので、単身で他の店の偵察に。

そしたら1380G回ってる台があるじゃないですか。天井ですか?というわけでペチペチ打ってみるが、全然入る気配なし。1万以上突っ込んで500回してようやくBIGが入る。ってBIG??鯖は一体どこ行ったのだ!と思ったが、ここのカウンタ、REGは計算に入っていない模様。激しく欝。すなわち天井まで回した本人は、REG引いちゃって終わったのかも。うーん騙された。

ションボリしながらツユさんと再び合流。夕飯食ったり。んで新小岩に戻って、まだ時間があったので駅前の店に寄ってみる。3000円でBIG2発引いた!18000円投資してるから、14000円くらいは取り戻せる。しかしBIG数、鯖数を見ると流れ的にまだいけそうな感じ!負けたつもりで突っ込んでみるか!というわけで見事にBIG2発分全部飲まれてみたり。教訓教訓、BIG引いて70G回して何も無くて、更に浮いてたらその台はそこでヤメておきましょう。

てなわけで今日も大きなマイナス。ションボリ。

1/24

朝から江東区方面の事業所で会議に呼ばれたり。本来は新人くんがメインになるべき領分なのだが…ああも使えない&知識が追いついてないとなると、俺が出るしかないというか、逃げ場が無くなってきた感じですなぁ。頼りにされるのはいいけど、責任で押し潰されないようにしないと。とりあえず4月からの昇給交渉しよう…目指せ時給200円アプー。というかそれでも安い気がしてきた。

夜7時過ぎに脱出して、駅前のパチ屋へ。きちんとデータを見て台を選んでみたり。今日最初に選んだのは、トータル回転数が少なめなものの、135G/BIGというかなりいい伸びを見せている台。REG数見れないのが辛いところだ…まぁ鯖の数でその辺補って計算か。んで8000円突っ込んだ所でBIGがようやく到来。データの割には粘りやがったなコイツ。んで立て続けに2回引いたので100G回して最終的に10500円。2500円浮きですた。

金曜日なんだから、他の店も高設定イベントとかやってない?と見に行くと、予想通りやってる店発見。「設定456のどれかです!」みたいな。設定はともかく、データで吟味。1800G、BIG14、REG5というかなりステキつーか設定10 (C)ツユさん な台があったので早速ゲトー。予想通り3000円でBIG来ましたよー?しかもそのすぐ後、高確率A状態でREG引きましたよー?これは!来るか!鯖!と思ったけど引かず。ショボーン。設定4として、約1/2の抽選に敗れてしまったか…しかしこの様子ならまだ希望はある!とBIGでつぎ込んだ分をガンガン投入してみるも300回して結局なしのつぶて。というわけでマイナ3000円で終了。

トータルはマイナ500円+端数で貰ったチョコ2箱。むしろチョコ2箱が500円という事で。高いなオイ。ま、非常にスリリングではあったので500円ならいいか。動物大集合でカバ引いた時は流石にヘコみましたが。

1/23

いつもの事ながら忙しい。使えない新人は寝込んでダウン、ますます使えない判定を強めたりして、こんな時期に即戦力を送り込んでこなかった某社に悪印象プラス5。夜は夜で、別の事業所で行われた会議に使用されているプロジェクターを終わり次第大阪に送るために、その会議が終わるまで待機したり。しかし絶対に今日の夜便に乗せなきゃ行けないのにピックアップに来なかったり。慌てて最寄の営業店に電話してドライバー呼んだり。二日前に20時ピックアップを頼んだと言うのに、営業店からドライバーにまったく連絡が行ってませんでした。頼むよ佐川急便。そんなわけで青山の辺りを脱出できたのが夜9時くらいだったりして。

帰りの地下鉄で隣に座ったカポーの会話。「携帯とかのJAVAってのは、プログラミング言語とか、そういうのなんだよ」とは彼女側の言。彼氏は「そうなんだ、ジャバってさ、ほら、あのお風呂の」とかベタベタな事を言っております。彼女側の方が知ってそうなのは珍しいですな。と思っていたら彼氏側が「HTML形式ってさ、えーと、ハイパーテキスト……」、たまたま隣に居た身としては、「マークアップ!マークアップ!」と「びっくりするほどユートピア!」的に心の声で連呼していたのですが…

「ハイパーテキスト………なんとかプロトコル?」

HTMLからいつの間にかHTTPに変わってる!(ガーン) そのうちこの辺の用語もクイズ赤恥青恥に出るようになるんだろうか。とりあえずこれは日記のネタにしようウシシ、とその時思った。

んで地元駅に辿り着いたのが21時40分。どうしよっかなー、いい台があれば狙ってみるかなー、と駅前の店に入ってみると、BIG16回・鯖10回引いて900ハマリの台があったので、運試しに打ち始めてみる。運が無ければ天井行くさ。時間も遅かったので全力の速さで打つ。それはもう炎のコマばりに。そしたら1010G、3000円入れた所でBIG引いた。これ、天井狙い700Gスタートとかだったら泣けるなぁ。てなわけでBIG後70G回して背景が昼になった所でとっとと退散。30分くらいしか居なかったけど、3000円投資の5500円バックで2500円プラス。夕飯代にはなったな。

ノーマル=REGでつ。ルーレットで「3」(BIGorREG)が出た時、7狙いでBIG揃わなければこれで確定>た〜と氏。メモにも書いてあるけど、BIG終了後すぐにREG引いたら高確率状態Aで鯖抽選なので、これはアツイと思われる。例えは設定4ならば106/256なのでおおよそ半々。

1/22

昨日のサーバダウンの影響で、朝は30分早く来て待機することに。ああもうねむねむー、とか思ってたり、脳内でサバンナチャンスが止まらなかったりして9時を過ぎれば相変わらずの大忙しでてんてこまいです。昼休みも半分だしお茶飲んでマターリする時間も無い、マターリしようとすれば容赦なくトラブルの電話がかかってくる、悪循環DEATH。これはストレス溜まりますよ?まぁ最近は発散法がいくつかあるので良いのですが。

んで結局カツカツのまま午後7時過ぎまで。4〜5人分の仕事をした気がします。これだけやって給料おんなじ。使えない新人のしわ寄せが全部来てイヤンな感じです。まぁあの新人についてはもう諦めた…俺よりも数年はSE暦も長いはずなのに、「バカハブ持って来い」って言ったらその手にDSUが握られていたり、今日そんな感じで絶望を味わいました…。

んで帰りにスロ。もう毎日やっている気がする。ゲーセンもいいけど、こっちは現ナマがかかっている分、数百倍スリリングなんだよなー。常に段位認定戦みたいな殺伐感が味わえます。んで今日は13000円突っ込んで、アアン!俺ってば!帰る!と思ったが踏みとどまってデータを吟味してみると、さっきまで誰かが座っていた235G/BIGの台が空いていたのでゲトー。やはりデータで選ぶ台選びは正しかったのか1000円で即座に単低鯖ゲトー。その後BIG、単鯖、BIGと引いて、200G回して(回しすぎ)終了。最後の回しすぎが無かったら夕飯分くらいプラスだったなぁ。まぁ結果論で。

14000円突っ込んで13000円戻ってきて、1000円で死ぬほどスリルを味わったので結果オーライか。まぁ1000G分くらいは楽しんだので、そのゲーム代ならばOK、とか自分を慰めてみる試み。やはり台選びはデータをよく見てやりましょう。

1/21

朝からねむねむです。だるー。とか思っていたら社内の会計システムのサーバが豪快に停止して、オマケにpingも通らないような状況にてんやわんや。サーバ本体は横浜にございます。ってオイ、そんな手が出せない遠隔地のサーバ、誰が行くんだよ!まぁ当然保守やってる会社のSEに行かせましたが。結局CPUとメモリ交換とかいうスゲェ事態に保守料払っててヨカッタネ!とか胸を撫で下ろしたとか。結局夜まで回復する事は無かったけども。

んで19時半くらいまで残業して脱出。今日も一応スロを打ってみたが大ハマリ。過去最大の負けを記録する。勝った翌日はすぐこれだ。世の中うまくいかんねぇ。

1/20

キングゲイナー17話に激しく萌えている今日この頃。あれには参った。

今日も使えない新人の肩代わりというかそんな感じで残業残業。朝から晩まで、昼飯を除いてロクに一息つく暇も無かったですますわよ!というわけでストレスが微妙に溜まったので散財…もとい、猛獣狩りに。今日の課題は、ちゃんと台の上のカウンターを見ることなのだ。とりあえず450以上回っているやつ…と駅前のパチ屋に入ってみると、何やら景気の良さそうな雰囲気。どうやら月曜という事で出しまっせ!とイベントやってるようだ。これは良い。という事で猛獣王のシマを見て回る。んー…大体120Gくらいしか回ってないのが多い…BIG引いた後に100Gくらい回して止め時を悟るのが基本なので、まぁ当たり前ですね。しかしここで450Gハマってる台を発見!というわけでドッカと座ってみる。

とりあえず1000円…2000円…なんかヤな雰囲気だなぁ。周りはジャカスカ出てるというのに。と、ふとカウンタをよく見てみると、数字が480-0-0と並んでいる。480は勿論G数。その右の0は…BIG、その横は鯖(連チャン含む)数。って、午後8時になってるのにたったの480Gで更にBIGと鯖がゼロォ!?この台、呪われてるんちゃうか!?…しかし折角600Gくらいまで回りそうなので進めることに…3000円…んー、やっぱ疫病神でもおるんかいな、という所でREG引いた!カウンタがリセットされないので、やはり1日トータルで480G…異常だ。

んでREGで稼いだ分もそろそろ尽きようとして、これで引けなきゃやめるべ…と思ったその瞬間、画面に参禅と輝く「A」の文字!鯖キターッ!!!無論ライ鯖です。AT100のロマンを追い求めて男ってのは生きるものなのです。安定志向のゴリ鯖は後だ後!ってことでサクサクと鯖終了。AT10ですたショボーン。しかしその後10GくらいでBIGが一気にキターッ!!というわけできっちり消化。リプレイ外しがまだうまくできなくて、350枚なのはションボリ。やっぱきちんと練習せんとあかんな。ノーフラッシュ時のチェリーは90%取れるんだけど。

んでその後すぐに2回目の鯖が来てイエーイ!てことは3回目も確定だぜイエーイ!って事で。ばしばし打っているうちに黄金のカバが水の中からコンニチワ。3回目の鯖予告だろうけど、ちょっとビックリした。しかしその後すぐに3回目の鯖と2回目のBIGが来たので一体どっちの予告だったのかは謎。どっちでもいいけどな。しかし今日はラッキーなのかな。出なかったBIGがここに来て集中的に出てるって事だし。やがて鯖も4連荘目に入って、箱が2箱目に。あー、これでここ数日の恨みが一気に放出された感じで。残業バンザイ。

さて、問題はやめ時です。鯖も5連荘きっちり入ったのでどこでやめようか考えていると、50Gほど間が空いて3回目のBIGに突入。鯖は終了したっぽいから、このBIGの後か?…とりあえずBIGを409枚で消化し、BONUSx1なので、BIG終了後からの高確率Gは50+(5x1)って事で合計55G。余裕を見て70回して、それでも背景が夕方だったら100まで回して終了、という手段を取る事に。少し余分に回し過ぎてるかもしれないけど、ベターな選択だとは思う。80Gで背景が昼間になったので気分良く終了。トータルは2箱と5分の1、2280枚ですた。45500円の勝ち。これで今までの負けを全て取り返して更に浮いたぜ!

というわけで雨の中、ウキウキ気分で帰宅。やっぱ台選びは肝心だね!今日の猛獣狩りは大成功だヨ!(今日の選択は明らかに紙一重です。良い子のみんなはもっと真剣に選ぶように)

1/19

日曜日。割とぐっすり寝ていたので元気百倍アーンパーンチ!…ゴメン、今の無し。というくらい体力回復したのでありますが、なぜウチの近所を巡回する灯油販売のトラックは、BGMが「月の砂漠」だったりするのか非常に謎であり、妙に耳に残ってしまうので打ち消すのが大変です。「月の砂漠を流す灯油販売トラック」で「ああ、アレか」と思ったアナタは立派な新小岩住人。

夕方になった時点で、夕飯調達ついでに、ポンコツお勧めのサンダーVとやらを打ちに行ってみたですよ。あれ、雨降ってきてるのか…うーん、てなわけで駅前をうろうろ。いつも行く店は猪木以外は本格的に閑古鳥状態(日曜だと言うのに!)なので避けるとして、他の店…うーんどうしたものか、と適当に入ってみるも、サンダーVは無し。代わりに視界に入ってきたのは猛獣王。いやーん。

まぁ打ち始めてしまったわけですが。PS2版で練習したので少し実戦経験を、とか適当な言い訳をしてみました。150Gくらい回っている状態からスタートして、ガスガスガスガス…って、いつの間に8000円吸われてますか俺。しかも手持ち最後の1000円が入らん!600G近くになっていて次は入りそう(スゲェ適当)なのにー!てなわけで雨の中コンビニに行ってリロード!!この時の俺の心境たるや、本能寺の信長つーか、桶狭間の今川つーか、もう意味がわかりません。脳内サミットとか始まっちゃったりして。右脳と左脳のせめぎ合いっつーか。

「我々があの台に投資した金額をお忘れか!今ここで誰かにBIGを取られる前に、きっちり自分で取り返しておかねば、今日の日記でいかなる申し開きができよう!」…と騒ぐのは右脳側の投資推進過激派代表。(声:子安武人)

「しかし先ほどまでの負け戦、この先勝てる保障も無いのに益々の投資、そちらこそお忘れか?ここ数日の投資額を。これ以上の負けは傷口を広げるばかりだ」…と、まったくひるむ様子を見せない左脳側穏健派代表。(声:清川元夢、通称モトムー)

んで結局強行に再投資したのですが。その甲斐あってか1000円投入した段階でBIG一発目。その後キリン登場!すなわち鯖確定!うっへー!!やっとキターッ!!と思ったら単鯖だったりしてガックリもいい所。その後100Gくらいでもう1回BIG引いたので、380枚の7500円バックになり、甚大な被害を蒙る事は回避できたのですが負けは負けです。アスハム・ブーンが眉間をピクピクさせて「何たる屈辱!!」と怒る姿が目に浮かぶようです。ってさっきまでキングゲイナー見ていたからなんだけど。

今日も猛獣狩りは失敗だ!しかしいつか必ず、獲る!(一体何を以って成功とするのか)

1/18

起きてみると午後2時。明日も休みって安心感があるのはいい。仕事から引き続きで辛い場合もあるけど、金曜日夜のクラブイベントってのはこういう有難さがあるんだよな。んで色々と調べ物とかしているうちに夕方になってしまったので、夕飯調達ついでにバーチャとかスロとか。どうも「ここで一発引けばここ数日分は取り返せる!」とかそういう思考が働き始めたようです。危険もいい所ですね。

まぁ結局また1万負けたんですが。

8万勝ちから数えて、既に3万吐き出してしまっています。欝もいいとこです。まず理論武装してからPS2版でちゃんと復習すべ!と思ったのでまずは私的スロットメモを更新してみたり。猛獣王対策をしっかりとしていきたい。他のはどーも打つ気になれないのはなんでだろう。大花火とか。やっぱりあのサバンナチャンスに漂う独特の戦場っぽいキナ臭さが病みつきなんだろうか。おっかねぇなぁ。

んで連日の如くションボリ帰宅なのですが、俺が負けた分、K-tarow師匠が大勝したようなので、やはり世の中シーソーゲームなのだなぁと実感。

1/17

仕事が終わってから、猛獣王をちょっと本腰入れてやっちゃおうかな、といつもとは違う店へ。獣王をやらないのであれば、他にいくらでも店はあるし。初めて行く店で打つと、ちょっと勝手が違ってドキドキ。おお、まだ初心者っぽい心は残っていたようです。初心者らしく真面目に打つので当たってください(ぉ

そんなこんなで…

…神様ひどいや。

さっくり8000円負け。ゴリラのアホー。川に落ちる奴があるかーっ!というわけで見事に大怪我してしまいました。その後いつもの店で獣王打ったら4000円負けるし。ちょっとスロを始めて以来最大の谷間が来ているようです。いらんわそんなもん!てなわけでガックリうなだれて帰宅。片や長野のた〜と氏は勝ったようで何より。しかし「終了後は100枚くらい突っ込んで」てのは、100ゲームが正解なので引き強ッ!

11時ごろにゴソゴソ用意して早稲田方面へ。Spiel!に向かったりしたのであった。23:50ごろ着いたので恐る恐る入ってみると、まだ準備中だったり。ここうさんに「早いYO!」と言われてしまいました。ゴメソ。表で少しだけ待ってみたり。みちなしさんに電話してみると、仕事でハマったりして色々と辛いので行けないとのこと。ううむ。

んでSpielなんですが、記念すべき初回は1D+1Sってことで年末のFCDの如くソバっぽいですが、SはソウメンのSでした。ってことでみんなしてソウメンウマーとかやってたり。しかし仕事疲れがたたったのか、3時半〜4時半くらいまで椅子でガックリ状態でした。でもまぁ、最後はガッツンガッツンだったし面白かったのは間違いないですよ!ということで。

しかし、ここうさんがDJしてる時の仕草が誰かに似てるんだよなー、と考えてみること暫し。ここで頭上にピカーンと輝くUnderworldアルバムジャケっぽい電球。石野卓球だ!なんとなくですが。ノリノリでやってる時とか特に!顔は似てませんよ顔は。んで終わって大人しく帰宅したり。そしてまたコタツ寝。んがー。

1/16

夜7時までがっつり労働。今日もいい汗かいたーっつーか最近妙に辛いぞオイ。雑記も書く暇なかったりするぞ。全部イケてない新人のせいではあるんですが。ババ引いてきた上司を恨むしかないというかそんな感じでやるせない気持ちをスロにぶつけるようになってきた辺り、やはりダメ人間まっしぐらではありますが獣王は楽しいのです。

しかし今日はツキが徹底的に無いのか、あるいは新入荷の猪木が設定甘めになっている煽りを受けているのか、獣王はさっぱり。動物もほとんど出てきやしねぇ。折角引いた鯖も単鯖だったりするし!…てなわけで台を変えてみたりして合計7000円マイナ。ヤベェ!これって大怪我じゃん!俺のバカー。もう今日は帰ろう!と後ろ(1列全部猪木)を振り向いてみると、ぽっかりとそこだけ空いた席が。毒を食らわば…ていうか一度くらい打ってみるのもいいか、猪木だし。

というわけで1000円だけ投入。50枚ジャララー。10枚くらい入れる。チャリンチャリン。両脇は千円札を下皿にやる気満々用意してバンバン投入しているオヤジ。景気がいいなぁ。出てないけど。…んで、座ったはいいものの、打ち方わかんないから、とりあえず後ろの青ランプに合わせて7狙ってく?と思って3Gくらい消費した所で、急に液晶でアクションが。「イーチ!ニィーッ!!サーーーーン!!ダーーッ!!」 おお、流石は猪木。小役の演出も派手だなぁ、とか思いながらボーッと見ていると…。

「BONUS確定」

……………………え?え?当たったの?今のって大当たりなの??だってまだ3Gだよ?というわけで半信半疑で7を揃えてみる。ガツーン。マジで入った。BIG引いちまった。神降臨!猪木降臨!というわけで350枚くらいをがっつりと頂いてみる。ちゃんとJAC中は押し順(ランプで誘導)が決まっているんだねぇ。獣王のJACゲームのつもりで適当打ちして、気づくまで損してた。両サイドのオヤジは、若造が来てからものの1000円でBIG引いたので、大いに不満そうだったり。世の中そんなもんよ。んでBIG終了したはいいものの、どう展開していくか知らんので勝つ見込みも薄い、ってことでBIGの後50枚流して終了。ピッタリ300枚で6000円。結果的にマイナ2000円で終了。

まー、「2000円づつ3台打って1回BIGでトントン」の俺流打ち方の半証明にはなったな。

1/15

同じ部署の人の父親が亡くなられたとかで、朝から慌しい雰囲気。とりあえず俺は夜に行って焼香だけでも…と思っていたので仕事を前倒しで処理しつつ早めに会社を出ることに。家に戻って礼服探して(引越し以来ずーっと段ボール箱の中)ドタバタしたり。んで千葉方面に向かって会社の先輩と合流して、会場行って、きちんと焼香して、さてメシはどうするか、となった所で千葉駅前まで折角来たんだから、と「炊ける」に行ってみる事に。久々に食った「銀シャリ」は相変わらずウマー、でございましたことですますわよ。

日記のネタが無い所で、とりあえず獣王の基本をおさらいしておこうとかいう試み。

私的スロットメモ

このくらいで普通に獣王を打てるようになるかもしれないとか言ってみる。まぁ、古い機種になってしまったし、置いているホールはなかなか無いわけだけども。なぜか俺は猛獣王よかアナクロなドットアクションの獣王のが好きだったりする。なんだろうねこの魅力は。あと、色々とシンプルだったりするからかな。まぁそのうち猛獣王も打ち始めるんだろうけど。

んで、た〜と氏にはこの辺をアレして、上を読んでゴニョゴニョして頂きたく。(ぉ

1/14

今日は仕事を19時で切り上げてとっとと帰る事に。「今日できることは明日もできる」そんな勢いで貴社の記者が汽車で帰社しようとしたら、目の前の某社から出向してきている人に「今日も獣狩り?フフ」とか言われてしまっつ。そうか、その手があったな(マテ) …ま、まぁとりあえずエースですよ。バーチャですよ。というわけで行ってみるも、7段以下が居ない状態で非常に厳しい。目が疲れていたのでガードもユルユルゲンナリはにゃーん!…………はにゃーん???

バーチャで一通りゲンナリした所で、ヤケスロット。ダメですねどうも最近。

そんな事より聞いてくれよ読者さんよ。エースの横のパチ屋行ったんですパチ屋。そしたら人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか新台が入っていて、「猪木」とか書いてあるんです。もうね、バカかと、アホかと。お前ら猪木降臨如きで普段来てないパチ屋に来てんじゃねーよ、ボケが。(書き続ける自信はあるが割愛)…今、新小岩のスロ野郎の間での最新流行はやっぱり、獣王、これだね。猪木やガンダムをシカトして速攻でマングースたんにハァハァする。これが通の遊び方。(略)しかしハマると万単位の負けになるという諸刃の刃…まぁお前ら素人は猪木の説教でも聞いて散財なさいってこった。

とまぁ、そんな事がありました(全然わかんねぇ) んで今日の獣王はどうも新台の影響か、甘い設定になっているらしく妙に15枚役が入る。15枚予告でハズレる。これは…と思い打っていると「ガエーン」 おお、左リール中下段77。リーチ目ですな。しかしこれはREGだったり。これを資本に打っているともう1回REGを引いたが、結局マイナス状態で、4000円まで投入して、これで出なきゃやめるー、とか思った所でリーチ目、77−象−77がV字型に並ぶ綺麗なリーチ目で、BIGを一発引き当てる。

とりあえずリプレイ2回引いて3回目から狙っていくか…と思ったのだが妙にリプレイが入らない。これヤベぇ!と思って焦るとチェリー引いてしまったり。んでそれが結果的に功を奏したのか、獲得枚数402枚。400枚突破は初かな?嬉しいなぁ。とりあえず50枚使って何ゲームか消費してみたのだが鯖入る様子も無いのでプラスのうちに切り上げ。多分あの後も粘っていれば何かあったんだろうな。まぁ結果オーライならなんでもいいや。4000円投資の6500円バックで2500円勝ち。安い酒代くらいにはなりました。こういう小市民的勝ち方がちょうどいいや。

次から、客の数で打つかどうか決めようっと。客が皆無な時に打って勝てた試しがありません。設定もきつめになってりゃ、すぐ客も帰ってしまうだろうし。

1/13

どうも最近スロ負けが込んできた(って言っても8万プラス後の小刻みな負けで1万マイナス)ので、店を変える方向で検討。しかし獣王は駅前の寂れた店にしかない…ここは一つ、獣王に慣れた事だし猛獣王(これは新作だしスロ置いてる店なら大概あるので選択肢倍増)へいよいよ邁進か!?というわけでPS2版でちょっと練習してたらいつの間にか意識が吹っ飛びそうな程眠くなってきたので布団でガックリ。起きたら昼の12時で、別に何をするわけでもなく日記書いたり巡回したりIRCとかとか。

RAID組んで二日経ったけど、環境自体は非常に安定していていい感じ。しかし夏海ベンチが正しく描画されないのが謎だ…Detonatorの最新版じゃダメなのかなぁ。FF11ベンチよか全然こっちのが重要だったりするのですよ。しかし他に3D使うソフトではそれなりに出ているのになぁ。はてさて。しかしそれ以外は安定しているのでいいです。DiamondMax Plus 8 6E040L0を2個でRAID組んだならReadが100MB/sec超えるとかそんな話も聞いたような気がしますが70MB程度で安定しているのは謎。FastTrackのドライバは最新だし、マザー側でTopParformanceをオンにしても数値あんまり変わらんし…後はどこをいじくったら良いものか…思いつかん。まぁ不具合じゃないからいいか。

とりあえず家でまったり。三連休のシメはそんな感じで。

1/12

夜10時くらいに家を出て、早稲田に向かう。RAIDシステムの構築で苦労していて、メシを食う暇もなかったつーか別に食わなくても後でいいやとか思ってたので、とりあえず早稲田の駅を下りたところで松屋でメシをガツガツと。満腹満腹。というわけでSabacoに突入してみれば、久しぶり(半年くらい?)の砂さんが居るので驚いた。既にモテDJササキさんが回してたりして、とりあえずまったりとしてみる事に。今日は新兵器、FinePix50iも持ってきたのでその威力を実感すべく色々と撮影したりして。フラッシュがあるというのはいいなぁ。前に使っていたのはQV-100ですが何か。

零時を過ぎた頃には人がいっぱい入ってて、もうワラワラといった感じで、それでも盛り上がりとしては上々で、広いハコではないので、うおー大変だーといった感じで。もう何が何やら。ノリとしてはいつも通りなので、Two Month Offで元気になったり、THE SAFARI (KSD-ReEdit)には実はサバンナチャンスのフレーズが入っている事に気づいてみたり、酒も3杯ほど飲んでいい気分でがっつり動いてみたり。甘い酒ばっかり飲んでましたが何か。そんなこんなで終わったのが午前6時くらい。東西線のホーム、ヤケクソな長さに見えるのは気のせいでしょうか。遮蔽物無しというか、同じレイアウトがずーっと続いてるからかな。

んで自宅に戻って朝飯食ってちょっとPCいじってコタツ寝。ペリカン便に起こされる。先日注文したCDが届いたのね〜♪ということで聞こうかと思ったが、昼過ぎに用事があったので断念。4時間くらいしか寝てないので、8時間睡眠を取らないと頭が稼動しない俺は割とフラフラで海浜幕張に向かったのであった。でもその前にちょっと獣王を…と思ったら5000円吸われたYO!いい加減にビギナーズラックは終了ですか。

西船橋→南船橋→海浜幕張のルートでフラフラとプレナへ。音ゲー3サイト合同オフってやつでありまして。そういやプレナ来たの久しぶりだなぁ。DDR2nd出たての頃で…日記見たら、99年3/2以来でした。って20世紀中なのかよ!時の流れを感じずにはいられません。音ゲーはみんなやってるので、DDRで1回ミツオを思う存分踏んだ後はずーっと怒首領蜂やってますた。最高到達点1-6ってのは衰えを感じます。1-5で400HIT出なかったしなぁ。バーチャ2もあったので、久々にジャッキーで段位認定やったら7段だったり。3セット設定で6分半切れないのが敗因。ダウン取られる度にPKGをバシっと押してしまう辺りが時代を感じさせます。つい上とか下とかカツっと押しちゃったり。

んで時間になったので飲み屋へ移動。宴会と相成ったわけで。最初にビール飲んだ後は、青りんごサワーとかライチカルピスとか、甘い酒ばっかり。とりあえず2003年、ポンコツに身を固めさせる方向で皆の意見が適当に一致したのでそんな感じで。色々と面白い話もしたりして、いざ帰宅…という事で南船橋で降りたら、次の西船橋行きまで30分後!?ポカーンとなった所で快速東京行きが来たので仕方なくそちらにスイッチして東京から総武快速を使う事に。まぁタイムロスは少なかったのでOKか。

ツユさんの指導のもと、猛獣王始めました。

1/11

てなわけで夜遅くまでガワにHDD装着したり前のを外したりしているうちに、途中で力尽きてコタツ寝やっちまったー。んで起きたのが9時半頃でそこから延々と…OS入れたり古いHDDからデータ戻したりして、お昼くらいには使える状態に。さて、動作も安定しているしこれで一安心…と思ってベンチ取ってみたら、Readは70MB/sec近い、ナイスな数字が出ているものの、Writeがたったの3MB/sec!?これは一体何事だ…OS入れたての状態ではちゃんとRead70MB、Write40MBは出ていたのに…。

HDD速度に影響を及ぼすものと言えば…思いつくのはVIAの4in1ドライバか、RAID用のFasttrackのドライバか…しかし色々とドライバを入れ直してみてもベンチ結果だけは改善されず…仕方ない、もう一度リカバリだ!今度は何かするたびにベンチを取って原因を突き止めてやるぜ!というわけで色々と調べていると…ベンチ結果下がった!ここだ!というわけでやっと原因が判明。CPU温度下げるのに使っていたCoolOn。どうもVAXPにオンボードで搭載されているPromiseのチップに対してあまりよろしくないらしい。切ってみたらアッサリと速度が回復したのでとりあえずCoolOn無しで使う事に。まぁ60度くらいまでならいいか…。

てなわけで快適なRAID環境完成。故障にゃ弱いが、そこん所はデータ用ドライブを別にする事でカバーってことでまぁいいや。

さて、そろそろRe:に出かけるか…。

1/10

昼飯が3時くらいになる程度に忙しかったのだが、なんとか18時には切り上げる事に成功。銀行でざっくりと現金下ろして、向かうは秋葉原!先日の獣王の勝ち分でパパHDD買っちゃうぞー、とかそういう気分なのです。ついでにビデオカードもここしばらく購入していなかったので、GeForce4 Ti4200なやつを一発購入してやろうかと。FF11ベンチが低かったというよりは、夏海ベンチが低かったのがまず気に食わなかったので。やな同機だな。しかしギャンブルなお金は、放っておくとギャンブルで流出していく事は目に見えているので、使い込まないうちに物に変える。これ重要。

てなわけでアキバをぐるぐるぐる…今回狙ったHDDは、RAID用にDiamondMax Plus 8 6E040L0を2個。40GBでATA133対応の、容量的にストライピング狙いとしか思えないブツ。ポンコツ推奨だったのでとりあえずその言葉に乗ってみる事にした。んでデータ用ドライブにはBarracuda ATA V ST3120023Aを1個。通称「薔薇V」の120GBです。んでケーブルとか買ったりして、最後のビデオカードはどうするか…と言えば、2chで評判が良かったLeadtekのWinFast A280 LE TD MyVIVO。AGP8x対応で4200Tiで、D端子とビデオINがついているステキアイテム。今回は以前から使っていたI/Oデータのやる気ないキャプチャカードをいい加減に撤廃しようという目的もあったりして。

そんなこんなで大荷物になった所で、ハタと気がついた。そういえばyuitoセンセがエフ商会2号店の店長になったんだった。久しく会ってないから挨拶に行こう、そんなわけでテクテクテク。どうやら髪が茶色くなる以前から会ってなかったようで驚かれました。ううむ。名刺とか貰ったり。おお、確かに「店長」って書いてある。スゲー。少しくっちゃべって大人しく帰宅。

さて、それじゃパパRAID0システム組んじゃうぞー。冗長性?信頼性?ノーサンキューだぜ。

1/9

今日も忙しい。毎日これが続くのかなぁ。少しだけ辛くなってきた。明日行けば三連休なので頑張ろう。とか言いつつRAIDを組む事にしたので基本的な事をWebで調べ直したり。実は未だにRAIDを組んだ事がございません。多分RAID0になるんだろうなー。んで、「そういえば去年を総括してなかったなぁ」とか思い始めた。総括っていっても一体何をどう総括するのやら。ちょっとまとめてみよう。

イベント賞−WIRE02
アホ言葉賞−「アワビが大漁で困っています」
萌え言葉賞−「か、勝つぞっ」
ゲーム賞−テクニクビート(VF4は一昨年ね)
人生の転機賞−就職
氏ね氏ね賞−amazon.co.jp
ナイスストリーミング賞−Happyhardcore.com

ええ、日記のネタはほとんど無いのですよ。とりあえず獣王を勉強しつつ、猛獣王もそろそろ始めようかなぁとか思っております。獣王で勝ったら次の日は猛獣王、とか、そういうローテーションもまた面白いかなーとか思った。ていうか毎日打つのかよ俺。それはダメです。

1/8

今日もなんだか朝から忙しくて、その状態がずーっと夜まで。どーもゆっくり出来ないというか、席に座って何かしているヒマが無いというか、そんな感じで20時前に脱出。エースに寄ってみると早速三段戦が発生。しかも昇格戦!そしてあっさり落とす罠。もうダメぽ。ダメダメぽー!いい加減に四段行きたいなぁ。それとも分相応なんだろうか三段ってのは。引きが弱いというか、どうも昇格戦に限って強い人が来たりするのでゲンナリ。.

てなわけでエースを出て帰宅しようか…と思ったのだが、どーも頭がカッカしていたのか、1000円だけ獣王にブチ込んでかえったる!とか思ってしまっつ。後にコレがラッキーを生むのだが後述。とりあえず1000円入れて50枚ジャララー。20枚くらい放り込んでペチペチペチ。ドット絵すら出ないなぁ。今日は三段戦も逃したし、ダメダメな日なのかしらん、と思ってたら、二つ隣の兄ちゃんが連荘状態に突入。おまけに反対側の兄ちゃんもBIG引いてたり。嫌な感じで挟まれてしまいましたよ?

んで最初の50枚がアッサリと飲まれてしまい終了。しかし左右の二人はジャラジャラといい音をさせております。ムッカー!となってもう1000円投入。もうマジでこれで出なけりゃ諦める!とばかりに60枚ブチ込む気でペチペチペチ。しかし出ねぇ出ねぇ。ションボリック。今日の日記のネタはこれで行こう、とか思って残り4枚。3枚賭けなのでラスト1回か…とか思いつつチャリンチャリンチャリン。ガヒョン。ぺち。「でーでででーで、でーでででーで、ぱおーん、ぱおーん」 …え?ゾウ?マジで?しかもチェリー2回飛ばしましたよ?で?で?どうなる?

「A」

うーわ。

鯖キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

店内に響き渡るサバンナチャンスのBGM!(超名曲) とりあえずどこまで連荘するかわからんし単発かもしれないから、落ち着いて揃えていこう!とペチペチペチ。AT10ですた。ああ、まぁこれで単発でもメシ代くらい浮いたからいいか…と思ってたらまたゾウ!チェリーをバンバン跳ね飛ばして再びA!連荘キタキタキター!更に連荘は続き、6連荘目くらいで鯖中にBIGまで引く有様!これは素敵だ!つーかあるんだこんなの!初めて見たつーかPS2版でもお目にかかれなかったザンス!てなわけでお通夜ムードから一気にリオのカーニバル級のウキウキ具合になっております。しかしここで大きな問題が。俺、箱が複数になるくらい勝った事が一度たりともございません。すなわち…箱、追加するばあいは、どうすんの??

困ったので店員に持って来させたら、「両替機の上にありますから」とか言われてしまいますた。ハズカチー。よく見りゃちゃんとあるじゃんね。裏返しになって。補充の時もボタン押すの知らなかったし(呼び止めてた)、まずスロのルールも大事だが、勝ち方も覚えろって感じですね。いい勉強になりますた。万が一初心者に教える機会があったら、このような「仮に勝ってしまったら」の対処も教えたいと思います。やっぱ何事も最初が肝心だし。

で、連荘は結局15くらい続き、頭上には3箱いっぱい並んでおります。これは気分がよろしい。んで連荘も止まったようだし、低確率移行っぽいチェリー(俺の目では信憑性ゼロ)も引いて、何十枚か流してみたけどBIGも鯖ももう来ないっぽい雰囲気になってきたので、丁度止め時?とか思ったので帰ろうかと思ったのだが、はて、この箱、自分で持ってくの?前は1箱がいっぱいになる程度の勝ちだったので、そのまま店員のとこまで持っていって手渡しだったんだけど…ここはスロで箱勝ちした事のある先人に聞くべきだ!(店員に聞くのは恥ずかしくてもうイヤぽ) 

…というわけでスロの先生、ツユさんに…出ねぇ。21時半過ぎてるのに。残業だろうか。乙ー。んでK-tarow師匠に聞いて見ると、「店員呼び出しボタン押して、後は店員にやらせるべし」との事なので、とっとと呼び出しボタン押して「やめまふ」と腕で×印。店員もあっさりわかってくれたようでイソイソと運んでくれた。やっぱ勝ち方知らないと色々と困るね。次はこういう事が無いようにしよう。

てなわけで楽しい楽しい集計タイム。うわスゲェ勢いでコインが数えられております…1000…2000…3000…行くか!?行くのか!行ったー!というわけでLEDの表示は「4005」。4000枚達成の瞬間なのであります。スロ始めて一週間でプラ9万…ビギナーズラックにも程がある。怖いのでしばらく打つのやめるか。マジで。てなわけで今は余り5枚で貰ったジョアをじゅーじゅー吸いながら日記を書いている次第でして。とりあえずVGAカードとHDD買おう、そうしよう。そしてPS2版の猛獣王で練習するとしよう。人生山あれば谷あり。

とりあえずこれからも、1回最大2000円まで、という自分ルールを適用するとしよう。調子に乗ったらアウトだっつーか大怪我のヨカーン。

1/7

お昼前から江東の方に向かって色々と。このクライアントがこっちのセグメントに移動してー、とか、ここにHUBを設置してこっちのセグメントのPCのラインをこう引いてー、とかネットワーク絡みの話を色々と。そしたら本社から電話が。「ウィルス関連のメールがどうとかで問い合わせが沢山来てるんだけど」との事。一体何事だ?と思って自分のメールボックス開けてみたら、WORM_BUGBEARに引っ掛けたデマメールを社員の一人が外部から受け取ってしまい、マジでそういうファイルが自分のPCにあったもんだから慌てて社内のかなりの数の(多分アドレス帳全員分)ユーザーに同じ内容のメールを送ってしまったと…。

何で忙しい時に人の仕事をわざわざ増やしますかチクショウ。

全ユーザー向けのメールをリモートで書いたり既に(メール通りの間違った)対処をしてしまったユーザー向けの対策を取ったり…ああもう、面倒くさい。結局ファイル的にでかい被害が出るものではない(JAVA VMのファイル)ので、悲惨な自体にはならなかったが…。んで夕方本社に戻ると、メールをばら撒いてしまった張本人、ショボーン。こちらにテクテクテクと歩いてきて「ご迷惑をおかけしました…」とついでにお菓子をポン。ちゃんと反省しているようだし、女の子だし菓子もうまかったので許す。何も言ってこなかったら体で(略) …いかんいかんそんなエロマンガみたいな展開ありぇねぇ。っつーかイタモノじゃん。ダメダメ。

んで残業とかしてたら20時を過ぎてしまったので退散。エースに立ち寄ってバーチャやったら7連勝くらいできたので気分が良くなり、その勢いで1000円だけ獣王!とか思ってコイン投入してみたら20枚くらい投入した所でREG引いて一瞬だけリッチ気分に。しかし100枚程度、至極アッサリと飲まれてしまったので終了。今日はマイナ1000円ってことだけど、まぁ割と長く楽しめたからいいか。まだ今月の収支的には1万円程度浮きなのでOK。まぁ10回やってトントン、程度を目指しましょ。

1/6

初出勤。青山の某ビルにて綺麗な富士山を拝めたので朝からいい気分。しかし仕事はえらく忙しい状態で、結局終わったのが夜9時ぐらいでショボボボボーン。まぁ正月休んでるから、給料をこの辺で少し稼いでおかないとね…おまけに週末の日曜、どうやら休日出勤になりそうでショボーン。くそー、HAPPY DYNAMITEに合わせて代休取ったろか。って次は1/28なのか。激しく行ってみたいヨカーン!しかし良く考えたらこの週も休日出勤アリだった。代休二日分、どっかにまとめてぶつけてやろうかと画策中。そうだ、スキーに行くって手もあるなー。そろそろ白銀の世界が恋しい今日この頃です。寒いの大嫌いだけど。

帰りにバーチャ。三段戦を2回制して、降格寸前から一気に昇格寸前状態に。しかしいつもの悪いクセは、ここで昇格戦を固くなって落とす事なのですよ。なんとかあと1勝、それだけできればいいのになぁ。どっかに弱い三段居ません?(鬼)

そういえば最近、同人な音楽CDくらいしか買った覚えがないなぁ、と思ったので色々と通販で、前から気になっていた物を買ってみる試み。まずは上野洋子ソロのPuzzle*1(アスタリスクワン)、そしてvita novaのshiawase、んでトドメにZABADAKのSIGNAL。おお一気に4枚も。というわけで今回はアイリッシュっぽいものを求めてみたり。一体どんな感じなのやら。楽しみ楽しみ。

1/5

連休最後の日。あったか布団でぐっすりグー、と寝ていると電話の音で叩き起こされる。誰?と思って見てみるとツユさん。はて、何の用事かな…と思ってIRCの方を見てみると、「洗濯が終わったら新小岩に乗り込むのでよろしく」とのこと。獣王ですね?獣王なんですね?というわけで俄然やる気ゲージがアップしたので「望むところだ」と返しておく。メシ食って風呂って着替えてまったりふう。

んで駅前にテクテク歩いていって合流。獣王と猛獣王を両方揃えている店にて並んで打つ。やっぱ先生が横に居ないと肝心なところとかで辛いし。だいぶPS2版で慣れたとは言え、全然リーチ目とかわかんないし。てなわけで2000円あっさり吸い込まれて、あーもう今日はダメなのかなー、と思ったら鯖キターッ!!というわけで店内に鳴り響くサバンナチャンスの曲。うへへへへ気分いいぜーと思ったら単発でAT30ですた。その後鯖で稼いだコインが段々と目減りして、ああヤバイよこれーと思ったら「ガオーン」 てなわけでBIG突入!400枚ゲトー。んでその後BIGを数回引いたのだが、それ以降はパッタリとドットアクションすら来なくなったので適当な所で切り上げ。530枚で10500円てことで、7000円くらいのアガリ。プラスになっただけ全然OK。

んで悪銭身につかず、というわけでとっとと有意義な使い方をする事に。夕飯を食う時に奢り(情報料つーか講師料?)にしたり、残った金を今月の定期代に回したり。うん、これがベストな使い方でしょう。しばらく獣王と猛獣王だけ打っていく方向で。まだ損してる部分はいっぱいあると思うので、その辺ちゃんと覚えていきたいなぁ。

てなわけで連休はこれにて終了。明日は仕事か…欝。

1/4

11時前に起床。昼飯を食いに行く。んで再び誉田。途中でツユさんの姿が消えたので目の前のパチ屋に行ってみたら案の定。自分の横の椅子をバンバン叩き「お前もやれ」という意思表示をしたので、まぁ隣に先生もついてる事だし大怪我はしないだろう、と勉強しながらやってみる事に。ちなみに機種はドンちゃん2

とりあえず1000円突っ込んで様子見。「BAR(HANABI)狙ってけばいいよ」とのことなので目押しで頑張ってみる。あっさりと50枚飲まれたので、もう1000円だけ。140Gぐらいした所で「お?」とツユさんが台を見る。バシバシバシ。「BIGおめでとう」って当たってるんすかコレ!パチスロ初心者の俺には何がどう当たったのかよくわからんです。んで380枚くらいゲトー。さてどうしたものか、とりあえずここでやめるのもアレだし…とひたすら練習するのだが、なかなか入らない。コインも底をつきかけて、もう残り10枚…って所でボーナスキターッ!てなわけで手持ちは先ほどの状態に復帰。その後すぐさまBIGが来て一気に600枚オーバーに。まぁビギナーズラックは長続きしないし、この辺が潮時か…てなわけで655枚、11500円程度のアガリでした。2003年収支は今の所5500円プラス。

んでyamaさん宅に移動してFu-.さん達と帰る方向が一緒なのでそのまま帰る事にしたり。ツユさんにPS2版の「獣王」「猛獣王」「ミリオンゴッド」という悪魔のアイテムを借りてしまったので、少し頑張ってみよう。しかしミリオンゴッドなんてギャンブル性高すぎて攻略もクソもないと思うんですが。あるのかね。どうも勝った人の話を聞くと、1000円だか2000円で10万勝った話しか無いんだけども。

帰宅して獣王を遊んでみる。サバンナチャンスの曲、やっぱ格好ええー。

1/3

13時からポンコツ主催のオフ会がなんか誉田であるらしいので、新年会気分で行ってみる。出かける前に雪が降っていたのを見て、ちょっとだけやめようかと思ったのは内緒だ。総武線→外房線で誉田に移動して、yamaさんと合流。どうやら同じ電車にFu-.&のりたま夫妻も乗っていたようで、一緒に合流。んでチャリオットに行ってみると結構な人手。みんな凄い勢いでDDRやっております。俺は俺でIIDXとか。非常にまったりと。こないだツユさんから買い取ったFinepix50iが大活躍。動画が撮れるのは良いですな。結構画質もいいし。1分半の制限があるのが残念。

18時半になったところで、近所のかかし亭に移動して肉を貪り食う。yama&黒やぎ夫妻の子供の名前をみんなで考えてあげる事にしました。優しいなぁ俺ら。イエー。で、「芹香」「絵梨香」「直樹」「光男」「鷹」「V」「ストイック」「りゆ」とか、なんか途中にとんでもない物も混ざっていますがご愛嬌。んでcurry.comにて、人気投票で決定されるらしいですよ?どうなる事やら。

んで誉田に戻って再びDDRとかIIDXとか。みんな若いなぁ。閉店間際になったので旧yama亭に移動して寝るだけー、と思ったのだが、ここで大いなるアクシデント。どうなる事かとヒヤヒヤしたのだけれど、なんとか事なきを得た(そうか?)ので就寝。

1/2

なぜかコタツ寝してしまい、朝8時半起床。なんだか寝直すのもアレだし…どーしたものかなぁ、と思って思わずこの辺を読破してしまい、暫し悶絶。は、破壊力あり過ぎや…事実は小説より奇なり、ってのはこういう事か。何かSSのいいネタが無いかと思って見てみたのだが、勝てっこねぇよこんなの。反則級DEATH!自分にもリアル妹は居るけど、こんなのありえねぇです。お互い実家を出て一人暮らしして、疎遠になってはいるけど別に嫌いってわけじゃないし、って何が何やら。

まだ風邪は微妙に治らず。鼻はなんとか治ったものの、喉に何やら異物感があっていかんです。てなわけで昼間からゲホゲホゲホ。それでも食料とか調達せねばなぁ、と思い家を出て駅前へ。バーチャしてみたものの、高段位しか居ないので2P分ほど負け越し。くそう。

んで、どういう風の吹き回しか、なんとなくパチ屋へ。我ながら珍しい。まぁ正月だし、とかそんな良く判らん事を考えていた気がする。んでパチに2000円投入して、なんかスロットのが面白そうだよなー、とか思って、店変えて獣王(なぜ猛獣王が無いのだ!)を打ってみるが、よく考えたら俺はルール知らん。てなわけでとりあえず左リールの7狙いで2000円程。その程度の投資では出るわけがねぇので、大怪我する前に退散。これで生涯通してのパチ屋への貸しが4500円。1回軽く勝てば生涯収支プラスになる計算です。そうならないのもまた人生。

なんか悔しいので、獣王マニアつーか獣王シリーズ語らせたら凄いよ?のツユさんに教えを請う事に。果たして勝てる日はやってくるのか。まさに神のみぞ知るって感じだけども。フトコロに余裕がある時だけトライするようにします。スロやって大怪我するくらいならゲーセン、だし。

1/1

あけましたね。うん、明けました。てなわけでおめでとーございます。今年は学生のときとは一味違う財政力を駆使して色々な遊びをしていきたい!と思っております。主にクラブイベントとか。要は去年の後半部分の遊びを強めていくような。そんな感じで。後はモテ。親から頂いたこのツラだけはどうしようもないので行動力とかその辺で。なんかこれ以上書いていると元旦から痛い日記になってしまいそうなので、昨夜の記録とか書いていきたいと思いました。欝。

で、sabaco.fcdに行ったわけなんですよ、奥さん。正式オープンを控えた新しいハコ、早稲田にあるSabacoにて、面子はほとんど内輪っぽい感じなのですが、クラブで年越しカウントダウンみんなでしようぜイエー!明けましてー!明けましたー!とかそんなイベントです。体調もそこそこ良かったので無理しない程度に、と行ってみました。始まる寸前の時刻に入ったのに、DJ陣を除いては2番目だったので2ゲットズサーとか言ってました。新築というか、できたばかりのハコなので木材の香りが漂っております。スピーカーでけぇぇ。スペースの大きさに対して明らかに不釣合いなでかさ。無論いい事なのですが。フロア左右に配置されているソファーで暫しまったり。ライヴのリアルタイムネット配信も考慮に入れた環境なので、ネット回線もあり、ノートPCも設置されてたりします。おお新しい。そんな中、モテモテDJササキシンイチことLZDさんが回し始めたり。人の集まりが悪いのでまだ誰も踊ってなく、俺もお酒を片手にまったりとソファーに身を委ねて鑑賞。おお極楽。

やがてぼつぼつと人が入り始めて、総勢15人くらい?数えてないからわかんないけど。つまみ食ったり酒飲んだりで、やがてNackyさんにDJが変わって、だいぶ場の雰囲気もこなれて、ガツガツ動き始めたりして、いい雰囲気。んでちょっと個人的に数日前から引っかかってた事があって、でも大方この辺で解消できたのでスッキリ。やっぱりこういう事は面と向かって話さんといかんわ。って何のことやらサッパリですね。要は、人に嫌われるのは嫌うよりおっかないって事です。んで嫌われるのは回避できたって事です。うんうん。

このイベント、個人の費用は「2000円で1D+1S」となっています。Sって何よ?と思ったら、大晦日って事で「SOBA」でした。カップ麺だけどさ。てなわけで23時半くらいから蕎麦をズルズルズル。その間にも大音量で曲は流れ続けております。Underworldの「Two month off」を聴きながら年越し蕎麦食うのって実はスゲェ貴重な体験なんじゃなかろーか。そして蕎麦も食い終わったのでまたガツガツ動いていると、いよいよ年が変わるその瞬間が!クラブイベントで踊りながら年を越す!なんかこれってイカス!と思いつつみんなでカウントダウン!ゼロー!イエー!明けましたー!というわけで2003年に入り、一番最初に踊った曲が、レオパルドンの「No Disco City」って辺りはスゲェ微妙。いや、好きだけど。「ハァー、ディス・コも・ねぇ、ディスコもねぇ!Let's GO!」ですよ奥さん。なんとなく2003年を象徴しているような気がしないでもないですが、頑張ります。(ぇ

で、年明けたすぐ後にDJがわっとさんに変わってガツガツと動いたり。音楽の萌えポイントが微妙に近いせいか、俺が大喜びする選曲が多いので嬉しい限りです。っていうか瀧勝(ピエール瀧)の「人生」にUnderworldの「Rez」を繋げるDJの人、初めて見ましたヨ!(褒めてます) Recycled Aのあすなろサンシャインとかも流れて俺ウヒョー状態。電オタですから。TECHNO板とかでは嫌われますか。だって好きなんだもんしょーがないじゃなーい。んで最後のDJ、YHY氏に交代して、こちらも渋い曲がガンガンかかったりして。曲の名前がポンと出てくるくらい詳しいわけではないのでアレですが。んで最後は4人が1曲ずつ繋いでいくパターンを3〜4周くらい。終わったのが朝の5時くらいですっかり表は朝の空気になっていたりして。

帰りにみちなしさん、せきさんと松屋にて朝飯。んで東西線→総武線のコンボで帰宅…と思ったら、総武線で眠気のあまり意識が吹っ飛んで、気がついたら小岩に居た罠。なんてこったい。一駅で済んだからよかったものの、逆方向の電車を待つのが寒かったのでマイナス感は拭えず。んでなんとか帰宅してそのままぐったり就寝。親からの「お前が帰省するのアテにしていたので(PCでの)年賀状の作り方がわからん」というゲンナリ要素満載の電話で昼過ぎに起床。あぁん。