リコー、プリンタや複合機の“フルタイム保守”を廃止へ 24時間・365日から縮小
24時間保守が必要な業種は限られているとは思うけど、まず色々な24時間稼働のサービスがコスト問題やコロナ禍を経て減ったってのが大きいだろうなあ。保守って保険だからね。被保険者が減ればその仕組みを維持することも難しくなるし採算がそもそも合わなくなる。この手の24時間保守の恩恵を受けてそうなサービス…真っ先に思いついたのがキンコーズだけど、2020年に全店舗での24時間稼働をやめていたので、他にも沢山そういう所があったのだろうなあ。
なぜ人気?「マーラータン」ブームが加速中、毎月開業・異例ヒット続々で大手も熱視線
先週末にわが街荻窪にも「麻辣日和」なる店がオープンしたばかりで、なんか流行ってんだなあって印象。ベースがあって具材トッピングを自分で追加していく感じのやつらしい。でもあの手の?料理に乗せるのキクラゲやらキノコばっかりで苦手意識あるんだよな…さておき、その近所にタンメン・担々麺専門の店があってそっちはよく行くのだが唐辛子ベースの辛さ無し、山椒のシビレは有り、みたいなチョイスでいつも食ってる。唐辛子の辛さは全然嫌いじゃないがハヒハヒして顔中に大汗かいちゃうので後始末が面倒。
5インチ光学ドライブは今後入手困難に?すでに在庫限りのモデルも
薄型のUSB接続タイプはまだ健在だし、光学ドライブレスになってしまったノートPCへの接続需要があるからそっちは安泰と言えば安泰か。デスクトップPCでそれ兼用すればいいんだろうけど、SATAの光学ドライブでブートしなきゃならん機会があるかどうかだな。ミドルタワーケースのPC使ってた頃は5インチベイが3〜4段あって、読み取り用ドライブと書き込みドライブで用途分けたりしてたけど何だっけ。ゲームの起動などにキーディスク入れっぱなしにしてたからだっけな。Windows版のVF2とか。更にDaemonToolsで仮想ドライブ作ったりとか。
昼頃の出来事。
28/280なんて国番号の割当ては無いのでめちゃくちゃにわかりやすい詐欺電話の着信があったのだが、どうやってこれ発信しとるんやろ、ってのと、騙される人はどうやって折り返し電話するんやろ、という素朴な疑問。
24時間保守が必要な業種は限られているとは思うけど、まず色々な24時間稼働のサービスがコスト問題やコロナ禍を経て減ったってのが大きいだろうなあ。保守って保険だからね。被保険者が減ればその仕組みを維持することも難しくなるし採算がそもそも合わなくなる。この手の24時間保守の恩恵を受けてそうなサービス…真っ先に思いついたのがキンコーズだけど、2020年に全店舗での24時間稼働をやめていたので、他にも沢山そういう所があったのだろうなあ。
なぜ人気?「マーラータン」ブームが加速中、毎月開業・異例ヒット続々で大手も熱視線
先週末にわが街荻窪にも「麻辣日和」なる店がオープンしたばかりで、なんか流行ってんだなあって印象。ベースがあって具材トッピングを自分で追加していく感じのやつらしい。でもあの手の?料理に乗せるのキクラゲやらキノコばっかりで苦手意識あるんだよな…さておき、その近所にタンメン・担々麺専門の店があってそっちはよく行くのだが唐辛子ベースの辛さ無し、山椒のシビレは有り、みたいなチョイスでいつも食ってる。唐辛子の辛さは全然嫌いじゃないがハヒハヒして顔中に大汗かいちゃうので後始末が面倒。
5インチ光学ドライブは今後入手困難に?すでに在庫限りのモデルも
薄型のUSB接続タイプはまだ健在だし、光学ドライブレスになってしまったノートPCへの接続需要があるからそっちは安泰と言えば安泰か。デスクトップPCでそれ兼用すればいいんだろうけど、SATAの光学ドライブでブートしなきゃならん機会があるかどうかだな。ミドルタワーケースのPC使ってた頃は5インチベイが3〜4段あって、読み取り用ドライブと書き込みドライブで用途分けたりしてたけど何だっけ。ゲームの起動などにキーディスク入れっぱなしにしてたからだっけな。Windows版のVF2とか。更にDaemonToolsで仮想ドライブ作ったりとか。

28/280なんて国番号の割当ては無いのでめちゃくちゃにわかりやすい詐欺電話の着信があったのだが、どうやってこれ発信しとるんやろ、ってのと、騙される人はどうやって折り返し電話するんやろ、という素朴な疑問。