<< | main | >>

2025.10.06 Monday

棋士姿の恐竜がお出迎え 将棋の竜王戦開催に合わせ衣替え 福井駅前モニュメント 将棋盤を挟んで駒を打つ 10月16日〜あわら温泉で、藤井竜王と佐々木八段が対戦

さすが恐竜王国・福井だぜ。手前にあるコマの配置も去年の竜王戦で封じ手になった時の再現らしくて、細かい……!!対局の場所が「美松」ということで、これボートレース三国の目の前、道路挟んでの筋向い。旅打ちでここに泊まれりゃスゲエ楽なんだけどなーと思うのだが、ド平日だとお一人様1泊6〜7000円台なのに週末は急に牙を剥いて10倍近くになる。エグすぎる。無職にならないと無理。

高市新総裁が過去最多の女性起用を党と閣僚人事で検討…上川前外相や有村元少子化担当相が浮上「まわりが驚く人事をしたい」

総裁選終わって現憲政史上初の女性総理が誕生しそうだなーってことで、ガラスの天井を破った状態。フェミ論客のお歴々もさぞ喜んでいることだろうなと思ったら「いや…なんか…そういうのじゃないから…」みたく歯切れが悪かったりダマテンだったりでそっちのが面白かった。これがシンジローだったら「また男性総裁!いつ女性の時代が来るのか!」ってワーワー言える所なんだけど「強い女性」が出てきちゃった。「余計なことを…」くらい思ってるんじゃないか。あと日ごろから党派性で物を言っているので、物後を成したのが女性であっても与党の人間だから癪に障るという。

音声通話SIMのタイプ(ドコモ網⇔au網)は変更できますか?【ギガプラン・mioモバイル】

10月に突入したので、前から考えていたことをやってみる。スマホ回線でiijmioを利用してだいぶ長いのだが、DタイプをAタイプに変更するというやつ。Dタイプは昼と夕方、パケ詰まり感がかなりあって。遠出した時にも掴み方が色々変わるだろうし、まあちょっと楽しそうだよねと。会員メニューの分かり辛さにちょっと苦労しながらも手順を進めて完了。長期利用でSIM交換料2200円は免除になった。SIMの発行料のみ、446円。ギガプラン自体はiijmioの商品なので、利用可能パケット量は変わらず、電話番号も変わらず、ただキャリアが変わって経由する基地局が変わるという程度で。それでも経路が違えばだいぶ変わるだろうなというか、まあできれば良い方向に変わって欲しいな、ある程度確信はあるけど、くらいの温度感だった。

G2GqHLla8AM1KgE.jpg IMG_3784.jpg IMG_3785.jpg ということで

iijmioからD→Aタイプ切り替え用のSIMが届いたのでサクッと切り替えしてみた。auは久しぶりだなー!ガラケーのW51CA以来だな。そこからiPhone3GSのためにSB行って、iijmioのDタイプ(当時それしかなかった)でドコモ網に行ってたのであった。これ、最初にフリーダイヤルに電話して番号入れたり手続きしなきゃいかんのだけど、その番号が9-19時の間しか受け付けてないのがちょい不便ね…まあ頻繁にやる事ではないのでいいけど。手続きとSIM交換、職場でササっとやっちゃったし。さあどうなるか。