<< | main | >>

2016.03.19 Saturday

PCを使った「アニソンDJ」の初心者向けイベントが19日に開催 - AKIBA PC Hotline!

なんか秋葉原で今日こういうのやってたみたいで。へええ。DJ初心者なら最初に学ぶべき事は多分オールジャンルで一緒だけど、アニソンと付けないと集まらんのかなあ。アニソンとなればボーカルの扱いがとても大事になるから、ハウスDJ方面からよく聞こえてくる「サ行が割れる問題への対処」みたいな事もやるのかな。調子に乗って赤叩いて○○(声優名)のボーカル割ったら処刑、みたいなやつ。

「基本は○小節で繋いで〜」とか「サビのこの辺からリリースすると〜」みたいなジャンル固有の話の前に、難聴ピーポーを生み出さない為の話題は少し欲しいかなーって思った。銭湯でどの種類の湯に入るも自由だけどみんな先に体洗えよみたいな話。とか言いつつ「いや別にクラブでクソでかい音を出す前提じゃないんで…とりあえずやってみようって話なんで…」とか言われちゃうと、確かにそうだね…ってなる可能性に行き着くので、まあそれはそれ。いいと思います。

IMG_6901.jpg 朝練おじさんインダ貸切状態!今日は好調だった。
IMG_6902.jpg 昼飯。これで俺もウェイ勢だ!

で、色々あって夕飯どうしようかなーと、ソロ飯だったんだけど、前から気になっていた地ビール&チキンの店に行くことにした。クラフトビアスタンドターコイズというお店。荻窪でこういう素敵な地ビール中心のお店に行けるのは贅沢な事であるなー。

IMG_6903.jpg 一杯目はアウトサイダーブルーイング、山梨県産。 IMG_6905.jpg これが名物らしい。ジャークチキン!!
IMG_6906.jpg 2杯目!ワイマーケットブルーイング、愛知県産! IMG_6907.jpg 牛タンつくね!復興支援商品なんだとか
IMG_6908.jpg 3杯目、箕面ビール、大阪産。飲みやすい IMG_6909.jpg 特製チリビーンズ。酒が超進むやつ…

西荻は去年5月閉店で荻窪は3年くらい前からやってたみたい。もうちょっと早く気づくべきだった。勿体無い…!

Trackback URL