<< | main | >>

2016.09.17 Saturday

前々から計画していた小旅行に行くことに。東名を使って東海地方に行く上に世間は3連休なので尋常でない時間から動くということで4時過ぎに起床。んでガーっと移動していく算段で、とりあえず新東名に入ったので一安心。

IMG_7780.jpg IMG_7784.jpg IMG_7785.jpg IMG_7786.jpg IMG_7787.jpg ひたすら移動。観光要素ゼロ。

新東名を暫く行って掛川SAで朝飯的に吉野家蕎麦食って、鳳来峡の分岐で再び東名に戻っていく。んで音羽蒲郡の出口で降りる。大体ここまでで9時前、移動としては4時間くらいか。この辺からちょっとドキドキしながら蒲郡の中心部を下道で目指していく。海沿いに出た所でバカでかいナイター照明が遠くに見えてきて、ひょっとしてあれは…??

IMG_7793.jpg IMG_7792.jpg IMG_7799.jpg IMG_7800.jpg きたあああああああ!!!

クソ早く着いてしまったが、全国24場巡りはとうとう遠征扱いの場所まで到達した。競艇場ナンバー#07、ボートレース蒲郡!!!とにかく美しい…アミューズメント施設として完全リニューアルしたその姿は日本一。ナイター施設まで含めて美しい…9時半くらいに駐車場に入って10時の開門まで競争水面を眺める。海沿いのせいか魚が多く、たまにパシャーンと魚が跳ねる。しかし朝だけあって周りは凄く静か。ダム湖に居るみたいな気分。とにかくその光景が美しい…競艇場なのにな。

IMG_7804.jpg IMG_7808.jpg IMG_7811.jpg 中も恐ろしくキレイ…

シックさは江戸川に近い感じで、でも更に内装はよく出来ている。上品という感じ。レースは15時なのだが10時の開門と同時にドヤドヤ人が入っていったのは何かと思えば、今節の蒲郡は「ガマゴリうどん杯」なので、アサリだしのガマゴリうどんなるものが振舞われていたのであった。競艇場は老人が多いので炊き出し感がすごい…だがソレ以上に家族連れが多い。これは驚き。話には聞いていたが関東の競艇場とは客層が全く異なる。

IMG_7820.jpg IMG_7822.jpg IMG_7824.jpg IMG_7825.jpg IMG_7827.jpg せっかく蒲郡まで来たので有料シートを取ってみた

競艇場の有料席って割高な印象あるんだけど、モニターと電源付きの座席に電源コンセントにWifi、更に更にジョナサン級のドリンクバーまでついて、これが1500円で更に売店で使える500円分の食券がもらえるので実質1000円、これが21時最終レースまで使えるのは本当に素晴らしい。コスパ高すぎだわこれ。最高。座席の位置も色々と選べたのだが、やはりレース展開のおいしい所がみられるのがよかろう、と考えて大時計と1マークの真ん中辺りに。スタートスリット抜けて1M向かう形がはっきりする所が見やすいのと、1M立ち上がりの形が見やすいため。座席は全て指定席なので取られる心配もなく場内をゆっくり見に行ける。芦屋のG1場外販売やってたのでそれで遊んだりしつつ(飲まれた)昼飯を食いに行く。いやー全然ヒマしないなこれ。

IMG_7830.jpg ボートレース蒲郡名物、海鮮かき揚げ丼!

これは絵的に強い上に500円ってコスパやばすぎ事案でしょう!ただしボリュームがあり過ぎて後半辛くなったのも事実。かき揚げは下2/3くらいが玉ねぎなので、上の海鮮かき揚げ部分と下のご飯は全部頂いて、ちょっと玉ねぎ部分を残してしまった。無念。

IMG_7835.jpg IMG_7839.jpg そして15時、レース開始!

ウオオオオオ、とうとう現地でタカタカの実況聞きながらのスタート展示だああああ!!とテンションがクソ上がっていたのだが、蒲郡はいつもネットで中継を見ていて、いつか行ってみたいねえ、みたいな話をしていたのだがようやくそれが叶った形。マサコ(佐藤正子・元女子クイーン…失礼な呼び捨て)はあそこでピット解説してるのかー!とか、展示BGMはCDになってないのかー!とか、当地でないとわからないことも色々学んだなー。あと生で勝ちガマのCM見るのも凄くテンション上がった。

IMG_7844.jpg IMG_7846.jpg IMG_7852.jpg そしてナイトレースの美しさ!

桐生・丸亀・住之江なんかもいつかは行ってみたい所だが、最初が蒲郡なのは良かったのかもしれない。ここ基準だと他は厳しいんだろうけど。レース始まる時には屋内の明かりもパッと消えてレースが際立つというか見やすくなってる。それがまた美しい。大満足の競艇場だった。俺ここんちの子になる!蒲郡に住みたい!通いたい!ってレベルだ。老後はここでいいか。よくないが。で、なぜかこの日は舟券的にも好調で安めながら3連単もボチボチ当たって、最終12Rもきっちり3連単を仕留めてトータル収支は1000円ちょっとプラス。堪能してプラスなら最高だ!後ろ髪引かれる思いでボートレース蒲郡を後にした。

IMG_7858.jpg スシロー

競艇場で夕飯を食わずに出たものだから飯屋を探したが国道23号にはあまりこれ!ってのが無い。結局本日泊まる予定のホテル近くにあったスシロー。博打で勝った金で食う寿司はうまい!(ここまで来るための経費は考えないことにする)

IMG_7859.jpg IMG_7860.jpg IMG_7861.jpg 本日のお宿。そして慰労会&反省会

朝4時過ぎの出発だったので1時前にお開きにして泥のように眠る。疲れた…

Trackback URL