iPhoneをPCにケーブル接続してもiTunesで認識されない問題、とりあえず外した状態でiTunesとApple〜と名の付くプログラム全部削除して再起動して、んでiTunes入れ直したら治った。手間かけさせやがって。ンモー。
Google、オープンソースフォント「Noto」がUnicode標準をフルサポートしたことを明らかに
日本語フォントの部分見たらさすがにデカかった。
さてさて、登録するだけならタダってことでR社にエージェント登録したがどうなることやら。2年前のユーザー情報がガッチリ残っててわろた。何か面白い会社に出会えるといいねえ。
あと休みが今より多い所(これがマスト)…まあいわゆる「情シス」で15年近くガッチリやってるから、他の職種に今更就こうとかは思わないけども。別に給料もガッツリ増えなくていいけど。とにかく土日祝日と夏季冬季休暇、その他休暇制度がしっかりしていれば…ハイ。全然贅沢な話じゃないと思うんだよなあ。
Google、オープンソースフォント「Noto」がUnicode標準をフルサポートしたことを明らかに
日本語フォントの部分見たらさすがにデカかった。
さてさて、登録するだけならタダってことでR社にエージェント登録したがどうなることやら。2年前のユーザー情報がガッチリ残っててわろた。何か面白い会社に出会えるといいねえ。
あと休みが今より多い所(これがマスト)…まあいわゆる「情シス」で15年近くガッチリやってるから、他の職種に今更就こうとかは思わないけども。別に給料もガッツリ増えなくていいけど。とにかく土日祝日と夏季冬季休暇、その他休暇制度がしっかりしていれば…ハイ。全然贅沢な話じゃないと思うんだよなあ。