<< | main | >>

2016.12.01 Thursday

30年後くらいにクラウドファンディングで100億集めてテクノ老人が集まるテクノ老人ホームを作って入居して大往生したい。ししおどしの代わりにTR-808の「スゥーッ」「コンッ」が流れるテクノ老人ホーム。粋。テクノ老人ホームは面倒くさいテクノ老人が多いので個室化が必須である。

カジノ解禁法案 自民は成立を 民進は意見分かれる | NHKニュース

そもそもカジノ法案カジノ法案って、正式な法案名なんやねんって思ったら「統合型リゾート整備推進法案」って名前で、じゃあ統合型リゾートって何なのよって調べたらショッピングモールやら映画館やらレストランやらスポーツ施設やら温泉やらとセットで公営カジノを置くという感じらしく…あるじゃねえか!!!!!平和島に!!!!!!!すでに!!!!!!!!!!!全くもってそのままの統合型リゾートが!!!!!!!!!何を今更カジノ法案と騒いでいるのかであるな。

カジノ法案、反対へ=民進

まあ与党が推進する法案だから反対、って感じなんだろうなあ。依存性は制度の欠陥で起きるものでなくコンテンツによって起こされるものでピントがずれてる気がする。これはもう反対のための反対。どうせ依存するなら公営競技の方で依存してくれた方が自治体にダイレクト収入になって透明性もかなりあってナンボかマシだと思うけどなー。スロの偽物語で苦労してART入って20G駆け抜けで36枚ってのを見た瞬間「あ、これ無理。もう絶対無理」って思った事もあってな…

特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案

一応話の中心になってる法案の全文ペタリ。

カジノの話で思い出したけど、前日の売り上げが幾らだったかキッチリ翌日の出走表にまで載ってる公営競技すげーなって思ったんだよな。衰退の一途を辿るパチ屋も全部公営になりゃいいのに。4号機時代の設定発表の復活だ!