<< | main | >>

2016.12.18 Sunday

日曜日なのだが昨日と似たような時間に起きた。

快晴なのでおんもに出てお日様の光を存分に浴びてセロトニンをガンガン生成する事でウツにならない、そんな健康法を試しに京浜東北線に揺られて大森へ。なおセロトニンの効果については抑鬱に対して反対の効果もあるらしい。なんかこう、上手い事言って「競艇健康法」みたいな本を書いて一儲けできないものか。収益をテクノ老人ホームの建設に充てるとか。競艇場に行くことがまずウォーキングだし日の光も浴びるし水面近くの観戦は癒しとエキサイティングが同居してるし、記憶力無いと選手覚えられないしその組み合わせだけで相当アタマを使うし、スタンドから舟券買いに行くので階段上り下りして足腰に来るし、なんかもう健康になりそうな要素多すぎない!?ということでやはり競艇は健康になれるのではないか。WELQよりは実践的でマシなのではないか、とか思った。

IMG_9059.jpg テクノ老人ホームの建設を目指し平和島にやって来た。競艇健康法実践。
IMG_9062.jpg 本日の競艇めし

昼飯は本陣でモツ煮ライスにしようかなーと思ってたのだが、毎回それってのもなー、しかもここまで来て吉野家ってのもなー(ボートレース戸田と平和島の中には吉野家があるのだ)ってことでちょっとウロウロして、気分を変えてベイサイドのおすすめランチ。競艇場らしからぬちょっとシャレオツなメニューである。

IMG_9068.jpg 午後は日差しがあって暖かい。この屋外スタンドからの眺め、好きなんだよなあ…
IMG_9075.jpg 本日のエモ散らかし水面。最終レース後より。都会の競艇場もまた、美しいのだ。
IMG_9061.jpg IMG_9063.jpg IMG_9071.jpg IMG_9077.jpg さて勝負はと言いますと…

優勝戦は取れなかったけど、12R中ガミを入れて10R的中したので的中率はもう申し分ないやつでしょう。ここぞの3連単も取れたし。11Rまでインインの組み合わせが続いていきなり最後だけ1-6ってのはみんな意表を突かれたよなー。イン逃げ万舟寸前だったし。まあそれは取れなかったが、とりあえず負けなくて良かった。入場料プラス昼飯代にはなったな。2日連続プラスで気分がとても良い。

IMG_9078.jpg 夜練おじさん頑張っぺー。

今日はボチボチではなかろうか。ただ握りが安定しないんだよなあ。