<< | main | >>

2016.12.28 Wednesday

昨晩は諸事情によりMIXを1本録ることになったんだけど、ぶっつけの一発録りで上手いこと行って「俺!!天才!!!!!大天才!!!!」って散々自画自賛した。こういう事もあるもんだ。

「DJオファーが欲しい!」時に実践している、オファー獲得の黄金ルール。

なんか話題になっていたのでとりあえず読んだ。要はコミュ障上等で口開けて待っててもダメよって話で、就職活動する学生とかが最初に読むべしみたいな、そんな雰囲気の内容だから、これ自体は十分いいんだろうけど、あと何だろうなー。書かれていることやって「入り口」に立てるかなって物だよなー。ということはやはり「そこから先」が更に肝心になる話なのであって、個性つうか変な所に異常な熱量があるとか、それこそオタク的気質があるといいのでは。ここではアニクラについて語られているからそれで言うと、アニクラだからアニメ全部見ろって話でもなくて、何かトガった方向のやつ。「この作品/監督/制作会社のアニメ曲をかける時の怨念めいた迫力はすごい」とかそういう強み。情念ですよ。「この曲は俺が世界で一番情念を込めて掛ける」って背負い方。



今日の大村10Rリプレイをボーっと見てたら、最終2マークで5号艇・下河がスコーピオンターンしてた!(3:37の辺り)艇界でもやってる人はそんなに居ない新テクニックである。