転職活動は淡々と進んでいるのだが、希望条件に近いゲーム会社があってそこに応募したら「最近やったゲームのこと教えてね」ってその業種らしいテンプレートが送られて来たので、長考の末「バーチャ2」って書いた…だって最近他にゲームやってないもの…94年発売のゲームを22年もやってて、最近のいわゆるスマホゲーやソシャゲに全く手を出していないマンを果たして今時のゲーム会社はどう見るのか。面接まで行けるのか!?俺が採用担当だったら「なんかこいつ偏屈で面倒くさそう…」って思うかもだ。これは賭けだな!
ベストセラー絵本「えんとつ町のプペル」無料公開 「高くて買えない」小学生からの声受け
この件、満たされ男子が振りかざす、やりがい搾取のワタミ理論かーってくらいの感想しかないんだけども「労働時間比で考えると僕はあなたより貰ってないはずなのでもうちょっとあなたも残業して下さい」って面談で上司が言ってたことを思い出すのでよくない。何言ってんだよ。貰えよ。馬鹿かよ。会社をでっかくするのがライフワークになってて朝から晩まで休日も会社に居てガリガリ仕事してて、そういう人間が上長として従業員にもっと残業しろって人に触れ回るの害悪でしかない。時間が物差しならもっと貰えよ。何で貰わずに人の給与下げようとしてんだよ!…関係ない話になっちゃったけど。
さてさて、いざ鳴門へ。
ドリーム徳島号!!バスタ新宿を22時頃に出て高速鳴門到着が6時過ぎという結構なハードスケジュールだが、高速バスらしからぬプレミアムな座席があるということで申し込んでみたのだよ。13000円くらい。それでも東京→新大阪まで新幹線で行って大阪駅から高速バスで淡路島を越えて…ってやってたら前泊も必要だし20000円以上吹っ飛ぶわな。そう考えると、朝の開門に間に合い、かつ睡眠も(そこそこ)出来るこれは最適解なのでは、ということで取っていたのであった。
ベストセラー絵本「えんとつ町のプペル」無料公開 「高くて買えない」小学生からの声受け
この件、満たされ男子が振りかざす、やりがい搾取のワタミ理論かーってくらいの感想しかないんだけども「労働時間比で考えると僕はあなたより貰ってないはずなのでもうちょっとあなたも残業して下さい」って面談で上司が言ってたことを思い出すのでよくない。何言ってんだよ。貰えよ。馬鹿かよ。会社をでっかくするのがライフワークになってて朝から晩まで休日も会社に居てガリガリ仕事してて、そういう人間が上長として従業員にもっと残業しろって人に触れ回るの害悪でしかない。時間が物差しならもっと貰えよ。何で貰わずに人の給与下げようとしてんだよ!…関係ない話になっちゃったけど。


ドリーム徳島号!!バスタ新宿を22時頃に出て高速鳴門到着が6時過ぎという結構なハードスケジュールだが、高速バスらしからぬプレミアムな座席があるということで申し込んでみたのだよ。13000円くらい。それでも東京→新大阪まで新幹線で行って大阪駅から高速バスで淡路島を越えて…ってやってたら前泊も必要だし20000円以上吹っ飛ぶわな。そう考えると、朝の開門に間に合い、かつ睡眠も(そこそこ)出来るこれは最適解なのでは、ということで取っていたのであった。