冬用装備を取り揃えることに対してちょっと勢いがついて来たので今度はくたびれつつあるダウンジャケットのリプレースだが、何がいいんだろうな…ネット集合知的にはモンベル、ノースフェイス、イージス等が真っ先に挙がってくるが…
新niconico「く」で使える機能と目指す形。画質向上は「半年お待ちください」
有料会員スタート日からずっと有料だけどいかがなものか。画質の件はずっと昔から言われてるのにネェ。動画アップロード時の容量制限が甘くなったらHardonize Radioの全録画データを配信時のビットレートのまま放り込むからな。覚悟しとけよ!
「PCは人から借りられる」生活保護費の返還命じる判決
タイトルだけ見ると変な話だけど、要は生保の不正受給額73万をPC購入費扱いにして1円も返さないって言ってるって事よな?そらいかんだろ。「パソコンは知人から借りられる」っつー裁判長の微妙な発言を取り上げての記事なんだろうけど、肝はそこじゃないわなあ。朝日クオリティだな。73万から自助活動に使ったPC代金数万円を差っぴいた額を返します、なら全部丸く収まる話なのに「全額返さなくていいだろ」は流石にないってことで。
蛭子能収さん、Windows 10クリエイティブ・ディレクターに就任 〜理由は「ちょっとお金が入ると思ったから」
正直すぎる。そしてそのお金は1256/235/245ボックスの蛭子買いに消えて行くのだ。
新niconico「く」で使える機能と目指す形。画質向上は「半年お待ちください」
有料会員スタート日からずっと有料だけどいかがなものか。画質の件はずっと昔から言われてるのにネェ。動画アップロード時の容量制限が甘くなったらHardonize Radioの全録画データを配信時のビットレートのまま放り込むからな。覚悟しとけよ!
「PCは人から借りられる」生活保護費の返還命じる判決
タイトルだけ見ると変な話だけど、要は生保の不正受給額73万をPC購入費扱いにして1円も返さないって言ってるって事よな?そらいかんだろ。「パソコンは知人から借りられる」っつー裁判長の微妙な発言を取り上げての記事なんだろうけど、肝はそこじゃないわなあ。朝日クオリティだな。73万から自助活動に使ったPC代金数万円を差っぴいた額を返します、なら全部丸く収まる話なのに「全額返さなくていいだろ」は流石にないってことで。
蛭子能収さん、Windows 10クリエイティブ・ディレクターに就任 〜理由は「ちょっとお金が入ると思ったから」
正直すぎる。そしてそのお金は1256/235/245ボックスの蛭子買いに消えて行くのだ。