<< | main | >>

2018.03.09 Friday

<ツイッター>デマは真実より1.7倍「RT」 MIT調査

パーティの宣伝とかはRTのみだけど、何かニュースについて書く時は一言自分の意見添えるようにしてるからRTだけってのは無いなあ。そうするとデマをRTする確率は減る。デマソースで語るのは恥ずかしいものね。あとTwitterのつぶやきは自分のblogの下書きになっているので、ツイートした時に細かく書いておくと後々楽だというのもある。細かく書く為にソースの確認はサッとだけど一応する。2011年からの福島関連の話とか、最近だとモリカケだとか、あの辺で怪しげなソースのツイートをマッハでRTする人とか、もう反射でやってるんだろうな。ソース不問で広まりゃいいという。脳が動いてない。虫だな。虫。

2011年の時に「ワシの親父、養鶏やってたけどオイルショックで飼料高騰して廃業してるしやはり原発要るよなあ」って言ってたら「ならばあなたも原発に行って作業したらいかがですか」って知能ゼロのクソリプ飛ばしてきたどっかの大学の助教授だか何だか居たっけな。あれも虫だな。まだ生きてるんかな?現地に行っている間、休職扱いで賃金保障してくれるなら別にちょっと高線量の所で作業しても構わんけどなあ。この年ならちょっと基準値オーバーしたところで体に影響ないの知ってるしなあ。ITインフラ屋の出番がどっかにあるかというとそっちのが問題だ。

AI研究者が発見した「バカの壁」の正体

…ということで、この話に繋がって行く気がするぞ。虫的な反射でRTする人は欲しい単語が入ったツイートだけ拾う、みたいなの。文脈じゃなくてイメージでやってるから「○○終了!!」とかの強い見出しに弱いんだろうな。

IMG_4258.jpg さー1週間を倒した!明日から旅打ちだ!待ってろ関西3場!

とりあえずカツで腹ごしらえだ。明日は肉吸い定食かなー。昼飯は多分尼崎だし。