<< | main | >>

2018.03.11 Sunday

旅打ち2日目。朝8時半前にホテルをチェックアウト。琵琶湖畔をぶらぶらしながらびわこボートに行ってみようと思った次第。大津だからちょっと距離はあるけど歩いていけない感じではないのだ。

IMG_4374.jpg IMG_4377.jpg IMG_4380.jpg 湖畔を歩く。鳥が多いなー。ボートレースびわこも見える。

IMG_4381.jpg IMG_4364.jpg IMG_4385.jpg IMG_4387.jpg 旅情感を出すために、島ノ関から別所までショートカット
IMG_4389.jpg IMG_4388.jpg IMG_4391.jpg というわけで、ボートレースびわことうつきー

相変わらず道路に面しているせいで建物の全貌を撮りづらい場であるな。レディースオールスターの優勝戦最終日ということもあり、まあ自分もわかっていて来たのだが、とにかく朝から人がいっぱいいる。本場への来場者数は下から数えた方が全然早いびわことは思えない賑わいであるよ。10時前にダメ元で指定席列に並んでみたけど、前に300〜400人くらい居るっぽくて完全にダメな勢い。シングル席26しかないからダメだろうなーと思ったけど、まあ10分くらい早く入れたからいいか。

IMG_4417.jpg IMG_4419.jpg やはりびわこはこの景観だよな…児島と並んで本当に素晴らしい…
IMG_4424.jpg 朝飯を食べようと思ったのだが良いのが中々ない

びわこの最大の弱点は食のバリエーションが無さすぎる所であるよ。とりあえず、みかさを朝飯とす。どっかでサラダパンでも買えば良かったっていうかなんで場内で売ってねえんだサラダパン!滋賀県人のソウルフードだろ!?長野県人で言うところの牛乳パン!

IMG_4397.jpg ビナちゃんは相変わらず可愛いなあ!

ボートレースびわこと言えばマスコットが琵琶湖ナマズのビナちゃんであることは日本全国、万人が知る所であるが、何度見ても24場のマスコット群の中でトップクラスの愛らしさである。これに対抗出来るのは常滑のトコタン辺りか。しかしまあ、嘆かわしいことにビナちゃんグッズは殆ど無いのであるよ。本当にしっかりせいよ大津市!金使わせろ!大村行った時はターンマーク坊やグッズだけで3000円くらい使ったわ!

IMG_4425.jpg よーしドンピシャ!Fで人気を落としていた香川2着で1-6-2!ダブル獲りで3790円!
IMG_4446.jpg ボートレースびわこ、本日は311で黙祷もあり、半旗になっとります
IMG_4427.jpg 本日の競艇めしはロコモコ

後でよく見たら牛スジ丼なるものがあって、そっちのが「らしい」からそれにすりゃ良かったと思ったりもした…

IMG_4426.jpg このレディースオールスター、誰に1票を投じたかと言えば当然、大豆生田です
IMG_4433.jpg IMG_4436.jpg IMG_4437.jpg 夕刻が近づいて再び水面際をうろうろ。美麗だのう…
IMG_4469.jpg IMG_4470.jpg さあ最後や。かましたれ細川!と思ったら細川どっかいった…でもプラスで終了
IMG_4472.jpg 中村桃佳、G2制覇おめでとう!
IMG_4477.jpg さて移動開始。また来るよ―

旅打ちもこれでほぼ終わって帰るのみ。優勝パレードする中村桃佳を見て送迎バス乗り場へ。大津駅へ行ってそこから快速で京都へあっという間。ここは近いんだよなー。で、新幹線の中で読もうとBoatboy買いに京都駅にある三省堂書店行ったら全然置いてなくて、慌てて駅の反対側の書店に行ったらやっと見つかって、その時点で新幹線の発車まであと10分!ってとこで、うわーもうちょっと後の時間にしときゃ良かったかなー嫁の土産すぐ見つかるんかなー間に合うんかなーと小走りで行ったのだが。本屋を探している時に新幹線改札前が妙に人でごった返していた理由に気付くべきであった。

IMG_4479.jpg は??なに????1時間20分??????

なんと静岡〜浜松間で停電があったとかで新幹線が爆遅れしていたのであった。当然の事ながら自分の予約した新幹線は来るはずもなく、18時なので16時半くらいの新幹線が掲示板に出ていたのであった。前に架線故障で新大阪で足止め食った事もあったし、この手のトラブルに縁があるなあホント。まあ焦ってもしゃーないし明日は休暇取ってあるので遅くなってもしゃーない。今日中に帰れればいい、の精神でのんびり土産買ってナイトレース見ながらダラダラすることにした。

IMG_4480.jpg IMG_4482.jpg 旅打ちおじさん、階段で佇む。とりあえずメシもそこで食う
IMG_4485.jpg IMG_4489.jpg 19時半過ぎにのぞみ180号はやって来た
IMG_4490.jpg まあ乗っちゃえばのんびりしたもんですね。Boatboy読んだりナイトレース見たり
IMG_4491.jpg 予定より105分遅れ!ただいまー!

新幹線って2時間以上遅れで払い戻しあるってマジ???と思ったらマジだったのでその辺「どうせ遅れるなら」と期待していたのだが、下りが2時間以上遅れ、なのに上りはどう頑張ったのかわからんが90分遅れで済んだもんだから、払い戻しは期待できないわ帰宅が遅れるわで、単純に、損!!!まいったね。まあ今回の旅打ちも楽しんだ。