<< | main | >>

2018.04.05 Thursday

東京メトロ、丸ノ内線に新型「2000系」導入 約30年ぶり

えっ、そうなんだ、これ知らんかった…来年2月から運行開始なのか。コンセント少なくて使いづらそうというか、使う機会なさそうだけどなあ。はたまた奪い合いになるのか。そもそもコンセントにささるような充電ケーブルを持ち歩く人がそこまでいるのか。謎は尽きない。

モバイルUSBタップ(コード付) - MOT-U06-2144WH

旅打ちの宿でデバイス3つ位同時に充電する時のタップ、色々見てるけどこれが最軽量かなあ。直差しタイプは小さくて軽いけどコンセントが変な位置にあった時に不便でね。ノートPC持ち歩くわけじゃないからUSBポートが3〜4口あればよくて、直差しタイプじゃないやつが必要なんだよな。こないだ大津に泊まったホテルでもテレビの横にドーンとある鏡の右上にコンセントがあるという珍妙な仕様でちょっと困った。

価格.com - 「VersaPro UltraLite タイプVS」レビュー

ちょっと前の機種の話だけど。プライベートで持ち歩くサブノート的なのを未だにダラダラ探しているのだが、GPD Pocketクラスのサイズと軽さでキーボードが良さげで…って俺が欲しいのは多分、Ultralite VSの後継なんだろうな…って思うわ。仕事で何十台かUltraLite VSを取り扱ったけど、まーいいPCでしたわ。キーボードもしっかりしているし薄いし小さいし。難点は内蔵Wifiデバイスが死にやすいことくらいか。今時のテクノロジーでああいうの作ってくれないかなあ…