<< | main | >>

2018.04.18 Wednesday

三重に行ったと思ったらもう次の旅打ちに向けて動き出してるんだけど、次の目標は鳴門。だが鳴門は夏場はサマータイム開催で12R締切が17:50…つまり18:00に終わるわけなのだが、徳島空港の羽田最終便が18:55という…終わって即タクシーぶっ飛ばす事案で間に合うかな…誰かやった人いないかな…

せっかくだからうずしお食堂で魚食いたいし徳島駅周辺でも地酒とか呑みたいし、BR鳴門の前に出来た温泉施設にも行ってみたいし(そこから競争水面見たいし)すろっぴーに乗りたいし、やりたい事は結構あるのだなあ。あとふるさと納税(?)の返礼を貰いに!特にうずしお食堂は勿体なかった…高速バスで高速鳴門に5時半に降り立ったら風が強くてハイパー寒くて、暖を取る為に朝飯としてうどんだけ食べて…朝だから食欲もそんな無いし刺身もあったけど冷たいもの食べる気にもならなかったし。今度はちゃんと食事したい。

経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生氏

変な所切り取るな朝日は。自分とこみたいな中小だって最高益だとか言ってプチ賞与が出る位だからなあ。成長実感できないとしたら斜陽産業か自分の会社が傾いてるか経営者がケチなんじゃないの大体は?そういう意味では「運が悪い」よな。例えば「人事を尽くしました、ちゃんとやる事やってます、あとは天命を待つばかりです」って人が報われなかったらどう説明つけんの?その人のやった事がダメだったってことになったら辛すぎないそれ?…だとしたらダメだった理由で「運が悪い」はかなり優しい答えな気もするがな。運という言葉が悪ければ「巡り合わせが悪い」や「縁がなかった」というやつ。本人にはどーしようもない。そういう事にしなきゃ諦めきれんでしょ。

防衛次官、自衛官暴言を謝罪=野党、小野寺防衛相辞任を要求

自衛官の皆々様方におかれましては鳩山・菅・枝野を最高指揮官として扱う屈辱の日々をよくぞ耐え抜かれたとエールを送りたいし本件は同情もしたいが、立場は考えなくてはいかんね。まあこういう事件の時こそ黒い街宣車持ったおじさんたちがワーって民進党本部あたりに行ってワーワーがなるのが(カウンターとしては)本来ありそうな気がするんだが、そういう所で行動するおじさん達は不在なのよねこの国。ふしぎ。国防を担う同胞が窮地なのに動かないってことだからね……まあ、わかって言ってますが。