昨日はアップルストア新宿の予約がたまたま取れた(祝日だからか?)のでiPhoneSEのバッテリー交換してきた。年末までは税込み3456円。特に初期化されることもなく終了。街のスマホ修理屋に持ち込んだ時に拒否られたのは何だったのか…アップルストアで何か修理したり申し込んだりする時、スタッフの持ってるiPadに署名するんだけど人差し指でキュキュっと書かなきゃいけないもんだから字がミミズのようにのたうってて「こういう時のためのApplePenなんじゃねーの!?」って思う。なんでやアップル…あとバッテリー交換したついでに、買った時から貼っていた覗き見防止フィルタを貼りなおしたのであった。1年使って爪の当たる中心部がテカテカになっていたので…左手の親指は深爪気味にしたほうが良いのかねぇ。
オートレーサー森且行が「競艇」「競輪」のイベントに引っ張りだこのナゼ?
森且行と松井繁のトークショーは確かにちょっと見てみたい。松井のF休みとかで実現したら面白いなあ
4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回
そういう所でクールジャパンつうか、下町工場の出番なんじゃないの?皇室御用達になれるってことで。部品がよほどのオーダーメイド品なら知らんけどさ
春というかもう初夏くらいの暑さになってきてしまったので、シーズンオフとなってしまったコタツ布団を風呂場でグッチャグッチャ踏み洗いして、グヌヌヌヌ!と絞って洗濯機に放り込んで脱水。水を吸って重くて汗だくになったわ…まあ1年に1回くらいの作業だからいいけどさ。
オートレーサー森且行が「競艇」「競輪」のイベントに引っ張りだこのナゼ?
森且行と松井繁のトークショーは確かにちょっと見てみたい。松井のF休みとかで実現したら面白いなあ
4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回
そういう所でクールジャパンつうか、下町工場の出番なんじゃないの?皇室御用達になれるってことで。部品がよほどのオーダーメイド品なら知らんけどさ
春というかもう初夏くらいの暑さになってきてしまったので、シーズンオフとなってしまったコタツ布団を風呂場でグッチャグッチャ踏み洗いして、グヌヌヌヌ!と絞って洗濯機に放り込んで脱水。水を吸って重くて汗だくになったわ…まあ1年に1回くらいの作業だからいいけどさ。