<< | main | >>

2018.09.28 Friday

IMG_6556.jpg IMG_6557.jpg グッモーニン羽田
IMG_6559.jpg IMG_6562.jpg 丸亀へ向かいます

旅打ちだ!まずは高松空港へ行って、リムジンバスで直接丸亀に行くルートということでこれは前回と同じ。ANA機だったんだけどWifiサービスは使えない機体だった。オウシット…仕方ないので雑誌読んだりCAさんの黒ストを眺めたりしていた。1時間半かからないくらいのフライトだから早いね。0905到着で0920発の丸亀行きバスに乗るのでちょっと忙しない。トイレとか行ってるとすぐ出発時間。

IMG_6567.jpg 丸亀駅前到着ー

羽田から約1時間のフライトと、リムジンバス移動を更に約1時間、丸亀駅に到着。そういう意味ではとても近いと言えなくもない。蒲郡や浜名湖など、一見近そうに見えて路線的に半端な位置にある場の方が遠いかもしれない。まあ行くための費用は全然違うけどね。さすがに一度でも来たことある土地はちょっと安心感がある。

IMG_6581.jpg IMG_6578.jpg IMG_6586.jpg IMG_6587.jpg はいボートレース丸亀!久しぶり!!
IMG_6599.jpg IMG_6603.jpg IMG_6606.jpg IMG_6609.jpgIMG_6619.jpg まったくもう…まったく…何て美しさだ!
IMG_6627.jpg IMG_6629.jpg IMG_6630.jpg IMG_6635.jpg IMG_6594.jpg いつでも競艇場は美しいという事です
IMG_6643.jpg IMG_6642.jpg IMG_6640.jpg 昼飯をフードコートで頂きます

改めてここで強調しておきたいのは、丸亀の競艇めしは全国でも屈指のクオリティであるということ。ちゃんと名物を食わせてくれる。カフェもある。フードコートが強い。というわけで昼は釜玉うどんと鶏の鉄板焼き。うまし。

IMG_6644.jpg IMG_6645.jpg IMG_6646.jpg IMG_6647.jpg そしてそして??

全国の怪獣マニアの皆さんお待たせしました。なぜか先日のSGレースでコラボしていた怪獣娘の展示が場内の片隅でひっそりと行われております。なぜボートと怪獣娘なんだ…丸亀のレース開始前に流れるアニメーションもこのコラボのものなんだよなー。いつまでやるんだろ。1年くらい使うのかな。

IMG_6569.jpg 本日はちょっと良い席、4Fスカイシート\2000を利用してみることに。
IMG_6655.jpg IMG_6571.jpg IMG_6656.jpg フォーメーションにキャッシュレス、色々と初体験。なるほどなあ…

3Fマリンシートのクーポン持っててそれは明日使うので、まあそれ考えたら良いかな的な。キャッシュレス投票用のBカードを作って無料で作れる席料をそれで清算すると1600円になるので更にお得。いい眺めだ…そしてフォーメーションのマークシートを初めて見た!関東はまだ桐生にしか無いんだっけかな。多摩川や平和島にはまだ導入されていません。たぶん。

IMG_6631.jpg IMG_6659.jpg IMG_6661.jpg IMG_6696.jpg IMG_6697.jpg IMG_6703.jpg 1マーク側のアクアデッキ

この角度からレースが見られるのは本当に良さ…この角度から見られるのは浜名湖と宮島くらいかな?宮島は場外扱いだけど。丸亀来た時の常宿にしているオークラホテル丸亀もこう見えるくらい近い。反対側の瀬戸内オーシャンビューを売りにしておられますが、俺はそういうのいいから!!!競艇場側が良い!最高だから!

IMG_6665.jpg IMG_6671.jpg IMG_6674.jpg IMG_6678.jpg IMG_6682.jpg 快晴なのでマーーージ景観最高!!!
IMG_6715.jpg 小腹がすいたのでオヤツ的なやつを…

夕飯は丸亀駅の方に行ってガッツリ頂く予定なんだけど、少し何か食べておこうね、と焼きホルモンうどんをチョイス。450円だからオヤツ量でしょー?と思ったらとんでもねえ。結構ある!うまし。

IMG_6723.jpg 本日は…微プラス!!

1=235=6で持ってたら1=4=6の抜け目が来るやつで、最初は1-25-25だったから1=2=5も持っていたしそれでも良いかと思ってたのに1-2Mで2/5がやり合って飛んでいくという…まあ展開的に仕方ないね。1Mの展開はしっかり当たっていたわけだし、最終的には負けてない!前回は負けちゃったから初勝利ということで満足した。途中で本場をちょっと抜けてホテルにチェックインしていたので、送迎バスで丸亀駅方面に。

IMG_6724.jpg 駅前にやって来たけど、なんだこれ…大学イモか、あるいはデッドスペースか…
IMG_6733.jpg IMG_6726.jpg IMG_6729.jpg IMG_6730.jpg やっていきます

丸亀の繁華街は飲み屋ってかスナックばかりの印象だなー。という事で「お食事処」を掲げるお店なら安心だろうと。ねぎま塩とマグロ刺身というスタンダードつまみでやって行く。これに瓶ビールがあるので大三元。そしてもう一品何か欲しいわね、とさっぱり系のつもりで鰹のタタキ頼んだら結構な量がモサっと来たのでお腹もかなり膨れて満足。大乃原さんというお店でした。明日は瀬戸大橋を渡って児島でG1やるのでがんばろー