ちょっと前にGmailの新インターフェースが強制的に適用されるようになって以来、Chromeで開くと「Gmail を読み込んでいます」で止まるのなんなんだ。数分放っておくといつの間にか入ってる。Firefox等、他のブラウザだとすんなり入れる。意味わかんねえ。Chromeでもシークレットウィンドウだとサクサクーっと開くなあ。じゃあ拡張機能かプロファイルの問題??と思って1回初期状態にしてそのままGmail行っても再現するし…なんなんだこれ。毎回シークレットウィンドウ使えってか???…と思ってあれこれやっていたら、どうもGmail開く時にやたらとCPUパワーを食っているプロセスがあった。cavwp.exe…これウィルス対策ソフトのCOMODOちゃんじゃないの。シークレットモードじゃない時にだけ反応するの何なの…??ということでランボー怒りのアンインストール、MSEに切り替えである。
世界キャラクターさみっとin羽生 2018
先週末にやっていたイベント、埼玉でご当地キャラのサミットイベントというのをやっていたらしく、常滑のトコタンでも出てるんかな??と思ったら出ていなくて、ボートレース戸田のウィンク&ウィンビーとボートレース桐生のドラキリュウが居た。
大盛況!目標上回り売り上げ100億円超え/芦屋
目標90億だったんか…これは景気がいい話。目標を10億上回ったというのは、やはりフライングが無かったというのが大きいのかな。SGだと売上が大きいぶん、フライング1個で何千万も吹っ飛ぶわけだし…特に準優・優勝戦で何も無かったのは大きい。優勝戦の売上は11億円だったという話もあるし。
松井繁がグランプリ出場逃す「来年頑張る」/芦屋
なんだかんだでこの時期になって「行けるかも」って条件で臨めるってのは実力だよなあ。去年は桐生G1取って確定させたけど今年は取れず。でもこのポジション。
世界キャラクターさみっとin羽生 2018
先週末にやっていたイベント、埼玉でご当地キャラのサミットイベントというのをやっていたらしく、常滑のトコタンでも出てるんかな??と思ったら出ていなくて、ボートレース戸田のウィンク&ウィンビーとボートレース桐生のドラキリュウが居た。
大盛況!目標上回り売り上げ100億円超え/芦屋
目標90億だったんか…これは景気がいい話。目標を10億上回ったというのは、やはりフライングが無かったというのが大きいのかな。SGだと売上が大きいぶん、フライング1個で何千万も吹っ飛ぶわけだし…特に準優・優勝戦で何も無かったのは大きい。優勝戦の売上は11億円だったという話もあるし。
松井繁がグランプリ出場逃す「来年頑張る」/芦屋
なんだかんだでこの時期になって「行けるかも」って条件で臨めるってのは実力だよなあ。去年は桐生G1取って確定させたけど今年は取れず。でもこのポジション。