<< | main | >>

2019.03.20 Wednesday

「来月は繁忙期だしGWもあるし有休取れんから今月のうちに1日有休消化しとこ」というテキトーな理由で来週末を3連休にしたけど、旅打ちするにしても半端な時期…混むんだか空くんだか。帰宅したら色々検討してみよう。遠方がきつけりゃ特観席が刷新されてから行ってない浜名湖かなあ…あとやってるとしたら常滑か…ということで常滑に行くのに羽田→中部国際の便で良くない!?と思って調べたらJAL201便が9700円くらいって書いてあったんで新幹線より安いじゃん!とダメ元で予約入れたら「ゴメン書いてある値段では取れなかったーテヘヘー、割増になっちゃった」ってメールが来て、価格見たら23300円ってなってて茶ァ吹いた。倍以上かよ。電車で行くわ。

【PC短評】快適に打てるキーボード搭載の12.5型ノートPC「VersaPro UltraLite タイプVH VH-4」

おっと!?1kg切ってるし解像度もフルHD、すげーバランスのいいモデル出してきたなーって印象。端子が全て背面に廻ったのも良いなー。Surface Goもいいけど持ち歩き用・出張用にもうちょっとしっかりしたキーボードのやつが欲しい、端子もあれこれ欲しい、ってなると今まではLet's Noteが対抗馬だったけど、今度のはかなりいいなー。12.5インチで横幅を切り詰めたサイズ感もなかなかよい。

突然に粉々に割れる「強化ガラス」 まさかの破損事故はなぜ起こるのか

1回遭遇したけどマジ何が起きたかわからなくなる。流しでデュラレックスのコップ洗ってて突然バーン!て音がしたと思ったらコップが消えてた。「デュラレックス 爆発」とかでググると色々出てくる。

損傷した半月板の再生促す新素材、大阪医大とグンゼが開発…来年にも治験

昨日見たのとは別の再生医療の話。いま戸田SGに出ている石渡鉄兵も半月板損傷で長期休場してたっけなあ。そういうのも短くできるといいね。