<< | main | >>

2019.06.02 Sunday

朝8時半前に起きてとっとと家を出て平井に移動。そこから江戸川への無料送迎バス、マイクロバスなもんで定員ギリに滑り込めたものの、助手席になってラッキーなんだかよくわかんない気持ちになったりした。視界が広い。

IMG_0904.jpg グッモーニン江戸川。女子戦のせいか、朝並んでる人が多いなー

今日はナイターの桐生もやるからね…ということでMIYABIの座席を取ったのだが、いつもの時間(余裕で取れるくらいの時間)でもだいぶ残り座席は少なくなっていた。この辺が女子戦だからなのか??よくわからん。でも女子戦だからって見に来た人は有料席じゃなくて水面際に行くよな…単に日曜でたまたま混んだだけなのか。謎。

IMG_0906.jpg それにしてもこの大会名でオール女子戦、江戸川はどこへ向かっているのか…
IMG_0911.jpg 競艇めしはしょうが焼き定食。昨日桐生でも食った気がするが…うまし
IMG_0916.jpg IMG_0917.jpg 本日のリザルト

遠藤つえーなあ。大山の2着買ってもおもんないので1-35-345/5-14という買い目だった。結果1-4-2というガチガチ目だったけど、しょうがないね。本日は微プラスで終了!エンジョイしましたね。

IMG_0908.jpg おっと??

外向の全国払出窓口に日本トーターの機械が新しく設置されていた。今までは「先週多摩川で仕込んで当たってた舟券払い戻しせな…今週は江戸川来ちゃったけど」って時にこの窓口に来てブザーで係の人を呼んで払い戻ししていたので、そこが自動化されたという。大村や唐津の舟券は富士通フロンテックなのでその辺の機械で払い戻し出来るのだろう。たぶん。

IMG_0918.jpg IMG_0920.jpg IMG_0921.jpg おゆうはん

江戸川帰り、そこまで腹が減ってないので好きなものをチョイチョイつまみ食いするか…と藁焼きをよく頂く店に入ったら、日本酒のラインナップに美丈夫が!梅水晶と合わせてマッハ注文!時間が遅めだったので藁焼きは(小)しか無くて、まあそれでも追加でタコブツと明鏡止水(佐久市/大澤酒造)とクリームチーズ醤油漬けを頼んだらいい感じになった。相変わらず美味いなこの店は…