

今日は13時前に多摩川撤退するということで、朝イチから特観席の利用はやめて超久しぶりに3F無料スタンドに陣取ったんだけど、のどか過ぎるし居る面子変わらないしで、何というか実家のような安心感であった。お隣に座った先輩とワイワイしていたし、とても穏やかな一時。難点を言うならば、舟券が当たらなかったことくらいか。大事だぞそれ。




途中で赤鬼くんや本間さんにも来ていただいたので、茶箱のハードグルーヴ密度がとんでもないことになっていたし、イベント中に茶箱に核が落ちたら関東ハードグルーヴシーンがほぼ壊滅的な被害を被るのは間違いない状態だった。特異点だった。あっという間だったなー。

今回打ち上げさせて頂いた「大勇」さんがとてもよかった。食べログで写真2枚しかなくて大丈夫か!?と思ったけど杞憂でした。また宜しくお願いしますという気持ちになった。秋葉原で言うと村役場的な居酒屋なので、お客さんも現役学生よりは地元の人とか早稲田OBが多いのかな。また打ち上げ以外でお邪魔して色々と頂いてみたい。食べログの写真2枚と情報が少ない中で「壁の短冊メニュー、やりおる感がある」「今日のオススメが書かれた黒板がある居酒屋は大丈夫」という、ようわからん経験則で当たりをきちんと引いてきましたなー。よかったよかった。