<< | main | >>

2019.10.30 Wednesday

河野防衛相「私は雨男」と発言 台風被害の自衛隊派遣

「発言は軽率だとの批判を浴びる可能性がある」ってのがこの記事を書いた記者の願望だよな。「さあここを火元に出来ますよ!みんな批判してください!」って宣言するやり方。こういう着火方法は朝日・毎日・共同通信がよくやるよなという印象。これに対しては千葉市長が「全然気にならん」って公に言っていて、流石に当事者にこう言われたら物議醸しマンというか、メディア放火魔もグウの音も出ないやつだな。世論誘導にカウンターを打ちやすいのは良い時代。

ドコモショップが有料化 操作方法を聞きに来る高齢者を排除か

まあ高齢者に限定した見出しはチトおかしいが、今までが親切過ぎたってことだなあ。そういう相談待ちも含めて、3大キャリアのショップって全部大混雑のイメージしかないし。契約以外のことについては細かく料金区分を決めてやった方が良い気がするし、キャリア以外のサポート業者なんてのも出てきて競争になりそう。それが良いことなのかどうかはわからんけど。

変わった社名 「(株)△□○」って何と読んで何する会社?

何やってる会社かと思ったら、トイレ(大)とかシャワー室とか会議室とか、パーティションの壁を作ってる所なのか。

「鉄拳」を知らない人でもわかる! パキスタン勢が異次元に強い理由

つまりは異常なガラパゴス状態だったということだけど、中国奥地のKOF事情も似たような感じらしいし、気になるなあ。