<< | main | >>

2020.03.03 Tuesday

原油が高騰!トイレの紙は大丈夫?|サクサク経済Q&A

デマで踊る阿呆によるトイレットペーパーの買占め、オイルショック当時も噂が先行して起きたんだけど、何十年経っても阿呆は阿呆。うちの実家はオイルショック時の飼料高騰で養鶏業を廃業せざるを得ない状況になったこともあり、品不足と全然関係ない所でパニクってワーワーしているのを見ると「クソが…」って思ってしまうのだよな…その結果、養鶏業からキノコ農家になって俺が生まれて、キノコが一切食えなくなってしまったりしたので、この騒ぎに対しては二重の意味で「クソが…」というお気持ちが芽生えてしまうのであった。

下方修正された売り上げ目標を上回って61億円/下関

節の途中で下方修正なんてあるのか。まあ事が事だけに、そりゃあるか。約25%程度の修正だから、本場・場外とネットの売上割合から弾き出したのかな?

IMG_6051.jpg 先週末に桐生から届いたブツ

これで俺もドラキリュウだ…!!というわけでボートレース桐生のファンクラブ会員になったのであった。勿論普段行かない場のファンクラブになるからには相応の特典があるわけで、桐生の場合はなんと「月刊Boatboy1年間購読権」である。会費4000円に対して690円の雑誌を12か月分、更に本場で有料席等の支払いに使えるチケットが15000円分である。わけわかんない。算数できないんじゃなかろうかというお得っぷり。