<< | main | >>

2021.02.04 Thursday

一昨日、古巣の同僚が珍しく連絡してきたと思ったら「コロナでそっちどうなんよ〜戻って来いよ〜人材が居ないんだよ〜」って言ってきたけど、総合職で入れた若手を社会見学的に情シスに異動させるような勘違い文化があるうちは、そら人材も居ないだろうよ…10何年か同じ会社で働いている中で、幾多の若手総合職が情シスに武者修行的に異動して来て、3年と経たず、下手すりゃ1年で営業部門に戻っていくのを見てたけど、無駄が多い上に情シスには何も残らないというとても悲しい文化だった。あとよくわかんねーのは「若手には色々な部門の勉強をさせろ」で定期的に配置換え部署替えして、勤務する事務所までコロコロ変わるとこね。現実的な通いやすさが会社選定理由の1つだった子もいるだろうにネェ…とりあえず3年、つっても持たんでしょそれ…

2025年までに全社員を“スーツを着たオタク”に育てる NTTデータ社長が語ったDX人材計画

内部の文化的なアレはよう知らんが、危うい感じがするなあ…

BOAT RACE 桐生 Official Site - 新着情報

そういや来年度の桐生ファンクラブの申し込みってどうなってるんだっけ??と思ったら、Web申し込み終わってるやん…2/22までに本場行って申し込むしかないやん…その中で土日に被る開催日をチェックすると…え…今週末の6/7日か、Hardonize翌日の21日しか、ない…!?やべーなーどうすっかな。いきなり桐生行かなきゃならん用事が出来るとは。何年振りかだけど、週末おでかけ切符使って岩宿アタックすべきか…



緊急のお知らせと出ていたので、もしや…と思ったらやはり!月刊BoatBoy、4/9から復活!!めでたい!!