【CLUB/DANCE】砂原良徳のLOVEBEATが20周年記念リマスター再発! 初アナログLPも発売
LOVEBEATって出てから20年経ってんのかよ!その後にエレグラ2002でライブは見たけど、スクエアプッシャーとクラフトワークに汗だくにさせられてからのAM4:00からまりん、という涅槃体験。半分寝てた。
エビアン2万8千本を自主回収 味に問題「口に含むと酸っぱく感じる」
エビアン回収と言えばガラス片混入の恐れがあるという事で回収になった「エビアン2006年イヤーボトル」なんだけども、エビアンの載ったパレットが山ほどある倉庫の中でライトで照らしつつ検品する方々の姿が印象的な事件でしたな……(現場でPC使うってんで持って行った)
格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown』海外PS4向けに発表。龍が如くスタジオが開発に参加し、グラフィックもパワーアップ
あー、やっぱVF6じゃないんだなあという。画面がどの程度変わるかは気になるけど。どちらかというと音とエフェクトで、VF2くらいガッキーン!と爽快感があるといいんだけど。VF5ってゲーム中はずっと「カシッ…カシッ…」って言ってるイメージ。eスポーツ仕様にしたということで、ゲームの所はあまりいじってないんだろうね。VF5自体がFTからずーっと修正無いし、バランスが取れてる扱いなんだろうなあ…?
あ、海外でトレーラーもう出てるのね。そこまで大きく変わっていない印象だけども……?(真っ先に気になったのはゲージの所ってくらい)
LOVEBEATって出てから20年経ってんのかよ!その後にエレグラ2002でライブは見たけど、スクエアプッシャーとクラフトワークに汗だくにさせられてからのAM4:00からまりん、という涅槃体験。半分寝てた。
エビアン2万8千本を自主回収 味に問題「口に含むと酸っぱく感じる」
エビアン回収と言えばガラス片混入の恐れがあるという事で回収になった「エビアン2006年イヤーボトル」なんだけども、エビアンの載ったパレットが山ほどある倉庫の中でライトで照らしつつ検品する方々の姿が印象的な事件でしたな……(現場でPC使うってんで持って行った)
格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown』海外PS4向けに発表。龍が如くスタジオが開発に参加し、グラフィックもパワーアップ
あー、やっぱVF6じゃないんだなあという。画面がどの程度変わるかは気になるけど。どちらかというと音とエフェクトで、VF2くらいガッキーン!と爽快感があるといいんだけど。VF5ってゲーム中はずっと「カシッ…カシッ…」って言ってるイメージ。eスポーツ仕様にしたということで、ゲームの所はあまりいじってないんだろうね。VF5自体がFTからずーっと修正無いし、バランスが取れてる扱いなんだろうなあ…?
あ、海外でトレーラーもう出てるのね。そこまで大きく変わっていない印象だけども……?(真っ先に気になったのはゲージの所ってくらい)