土曜日、旅打ちデー!
羽田を出てー徳島へー
グッッッモーーーーニン、ボートレース鳴門!久しぶりだね!
飛行機遅れてバスも遅れて、11時台に本場に到着したからもう半分以上終わっとるわ!半分どころか8Rまで終わっとったわ!スーパーモーニング開催だからな…今日は流す程度で、場外中心に遊ぶ感じで。本番は明日の朝から。
相変わらず極楽みてえな場所
本日の競艇めしハラミ丼、そしてデザートも
気温26度にそこそこの風。この時期の徳島、何もかもがちょうど良いんよなーーー!24場の中でも最強クラスの天国具合で、そりゃあ思わずビール買って天国酒場、やってしまいたくなるというものだよ。これ以上のシチュエーションは中々にないわ。9Rからの参戦なので流す程度にして、場外に行ってからボチボチと。ナイターも仕込んだりして。で、17時くらいに小鳴門橋のバス停から徳島駅前へ移動開始。
水素燃料のバスだって!徳島バスすげえな
ホテルまで移動。川沿いに歩く
色々な人に言ってるけど、俺はこの徳島の川べりの遊歩道を歩くのが本当に好きでな…!!最高であるな。で、ホテルにチェックインして部屋で少しぼんやり。去年高知に引っ越したボート仲間のたっきーが来てくれたので合流して呑もうや、という趣向である。
一軒目は駅前の「安兵衛」さんにて
二軒目は川べりの「ビール工房awa新町川ブリュワリー」にて
ビール工房awa新町川ブリュワリーさんは前回来た時、ちょうどコロナ禍でマンボーの時期だったかな、その時に駆け込みで19時半くらいに入って最初のオーダーがラストオーダーという慌ただしさだったので、今回はのんびりと、しかも大好きな徳島の川べりを眺めながらのテラス席で呑みたいな、とずっと思っていたので今回叶ってよかった。最高だった。風も気持ちよかった。1億万点。



飛行機遅れてバスも遅れて、11時台に本場に到着したからもう半分以上終わっとるわ!半分どころか8Rまで終わっとったわ!スーパーモーニング開催だからな…今日は流す程度で、場外中心に遊ぶ感じで。本番は明日の朝から。





気温26度にそこそこの風。この時期の徳島、何もかもがちょうど良いんよなーーー!24場の中でも最強クラスの天国具合で、そりゃあ思わずビール買って天国酒場、やってしまいたくなるというものだよ。これ以上のシチュエーションは中々にないわ。9Rからの参戦なので流す程度にして、場外に行ってからボチボチと。ナイターも仕込んだりして。で、17時くらいに小鳴門橋のバス停から徳島駅前へ移動開始。




色々な人に言ってるけど、俺はこの徳島の川べりの遊歩道を歩くのが本当に好きでな…!!最高であるな。で、ホテルにチェックインして部屋で少しぼんやり。去年高知に引っ越したボート仲間のたっきーが来てくれたので合流して呑もうや、という趣向である。






ビール工房awa新町川ブリュワリーさんは前回来た時、ちょうどコロナ禍でマンボーの時期だったかな、その時に駆け込みで19時半くらいに入って最初のオーダーがラストオーダーという慌ただしさだったので、今回はのんびりと、しかも大好きな徳島の川べりを眺めながらのテラス席で呑みたいな、とずっと思っていたので今回叶ってよかった。最高だった。風も気持ちよかった。1億万点。