狭量マンなので、900円の居酒屋ランチでカード切ってダラダラモタモタするマンの後ろでチッて舌打ちしちゃった。ほんと少額カード決済って無駄ばかりで誰も得しない。
包丁は全てチェーンで固定...寿司屋の安全対策が話題に なぜここまで?その理由は「立地」にあった
あーなるほど、確かに保安検査ゲートの向こう側のお店はそういうのあるか…近日中に行く予定があるから観察してみよう。こないだ福岡空港のゲート内にある海鮮居酒屋の位置は確認できたものの時間があまりなくて寄れなかったので、次回ワンチャンである。かなり早めに到着して保安検査通過しておかないとだなあ。
今週末は山手線外回り終日運休 大崎→渋谷→池袋
そういえば今週末だったっけか。7日は平和島に行きそうだから要注意だなあ。いつものように中央線+京浜東北線ルートで行けば行き帰り共に問題ないと思うけど。品川から新宿に山手線を使って行こうとしなければ大丈夫だが…あとは丸の内線と銀座線を乗り継いで新橋まで行って京浜東北線、とかそういう回避ルートかな。
「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討
ここ数年でロイホ・ジョナサンとファミレスがどんどん撤退してしまったわがまち荻窪。ジョナサンが無くなってガストとサイゼリヤしか残ってなくて、それでもまあ悪くはないんだけど、やはりジョナサンくらいの丁度いいファミレスが復活してほしいところだなあ。
包丁は全てチェーンで固定...寿司屋の安全対策が話題に なぜここまで?その理由は「立地」にあった
あーなるほど、確かに保安検査ゲートの向こう側のお店はそういうのあるか…近日中に行く予定があるから観察してみよう。こないだ福岡空港のゲート内にある海鮮居酒屋の位置は確認できたものの時間があまりなくて寄れなかったので、次回ワンチャンである。かなり早めに到着して保安検査通過しておかないとだなあ。
今週末は山手線外回り終日運休 大崎→渋谷→池袋
そういえば今週末だったっけか。7日は平和島に行きそうだから要注意だなあ。いつものように中央線+京浜東北線ルートで行けば行き帰り共に問題ないと思うけど。品川から新宿に山手線を使って行こうとしなければ大丈夫だが…あとは丸の内線と銀座線を乗り継いで新橋まで行って京浜東北線、とかそういう回避ルートかな。
「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討
ここ数年でロイホ・ジョナサンとファミレスがどんどん撤退してしまったわがまち荻窪。ジョナサンが無くなってガストとサイゼリヤしか残ってなくて、それでもまあ悪くはないんだけど、やはりジョナサンくらいの丁度いいファミレスが復活してほしいところだなあ。