

人様の結婚式に呼ばれたので初の高知!香川と徳島は旅打ちで何度も行っているし、愛媛県は過去に仕事で川之江町に行った事があるので、残る未踏破の四国の県は高知だけだったのである。高知については全然知らないや。カツオがうまいくらい。というわけで土佐龍馬空港からのバスで街中に降り立ってぶらりする。

高知の名所は割と密集している感じ。高知城、はりまや橋、そしてひろめ市場。とりあえず昼食がまだだったのでひろめ市場で何か食べることにする。




カツオの藁焼きの塩がすげえうまかった!15切れ1650円の皿を買ってみたんだけど、2人くらいでやるなら丁度いい量だ。値段相応というかちょっと安いまである。満足してホテル行ってチェックインして着替えて、本編である挙式と披露宴で20時過ぎくらいまで。親戚のおっさんの長々とした祝辞とか、地元友人たちによる下品な余興とか、そういうのが無かったのがよかった。つつがなく式が終わったら自由時間だ!ということで礼服から私服に着替えて高知の街へ出る。


ワープハウスおじさんとファンキーハードテクノおじさん、高知で久しぶりの再会!!!爆発!!前に会ったのは高円寺のテクノ部だからもう3〜4年くらい経つのかな。そんなこんなでオススメの店に行って旧交を温めたのであった。


キタさんが今日回すというクラブ、ONZOさんに小一時間ほどお邪魔させてもらうことにした。低音もかなり出てていい箱だー。オヤイデにケーブルを変えたら苦情が減った話が面白かった。