<< | main | >>

2023.03.23 Thursday

かなしみ。吉野家でサクっと定食食ってかえろーって注文して待ってたら隣のテーブルにルンペンのおっさんが座った。つらみ。すぐ定食が来ちゃったので息止めてバーっと食った。金払って呼吸困難になる所だった。鮮度の落ちたサメの刺身を相手にしたみたいな徒労感。

「日本一のショッピングセンター」実は成田空港だった!? 巨大モール凌駕の売上 納得の戦略

成田、東東京に住んでりゃもうちょっと使うんだろうけど羽田ばかりなんだよなあ。LCCも使う機会ないからなあ。旅客地区どんな感じだったっけと思い出そうとしても全然思い出せないのは貨物地区ばっかり行ってたからだった。改札の所のゲートで「貨物です(社員証見せる)」「お疲れ様です」ってやりとりがあって右行っちゃう。昼飯も貨物地区内の食堂。貨物とは無縁の会社になったのでいつか成田ものんびり回ってみたいのだが、毎度毎度スケジュールがタイトすぎて羽田すらのんびり回れてないし入ったことのない店が多すぎる…

AIは業務でどこまで使っていいの? クラスメソッドが社内ガイドラインを全文公開 「参考になれば」

GPT3までは「ググってヒットしたQiitaの記事にあるコード例より具体性が高い」位のイメージなので、個人的にはGPT4でどうなるかだなあ。出力結果に嘘というか存在しない情報を「それらしく」書かれたことはあるので、インフラSEだけど真偽が分かる程度の言語知識は必要なのだが今後それがどこまで要らなくなるか、というところ。

【WBC】大谷翔平特需で株価一時4倍の「大谷工業」が急落 ねぎらう声も

そんな理由で投資家が動くの?4000円台のうちに押さえておいて「買って応援しようぜ」って買い煽りをした奴がいそうなんだけどなあ。限りなくグレーに近い銘柄操作が行われたという勘ぐりをしてしまうのだが。

「博多通りもん」のオンライン販売を一時休止。原料不足による影響

あー卵不足…北九州の旅打ち帰りにド定番の「通りもん」と「めんべい」だけど、もっと色々なもの、新銘菓にトライしないとだなあ