<< | main | >>

2023.07.14 Friday

夏の怪談とか、自分ではしない方だけど…

朝、オフィスに入った所で呼び止められて「さっき、電車の中にPCを置いてきちゃったみたいなんですが代わりのPCってあります?」と言われて、この猛暑の中、秒で今年一番のヒエッヒエ、という事案が。クラクラしながら「これマジのマジで『事案』なんで始末書ですからね」って言ったら「ちゃんと返ってきたら、そういうのいらないんじゃないですか?」って言われて!冷えた後に沸騰すること言われたら「逆ととのい」が発生するやろがい…心臓に悪すぎるやろがい…死が目の前にあるわ…

「今年から夏休み廃止!有給でよろしく」新社長の宣言に激震…まかり通るのか?

派遣でやってた頃は夏季休暇は有休でやっていたなあ…それでも年度末に滅茶苦茶に余ってたけど、新人のうちは少ないからきついよね。入社時にサインする契約書記載の就業条件と変わるわけだからなあ…いかんよね。自分が今の会社に入社した直後くらいに社長が特定の遅刻者にバチギレして「全員、今の定時より15分早く出社!」って言い出したことがあって、早出なんてまっぴらごめんだと俺が逆にバチギレして「就業条件の変更なら契約書を再度交わさないとですよね!?」って言って取り下げさせたことがある。

マイナンバーとマイナンバーカードの歴史 似て非なる2つの仕組みを理解する

めちゃめちゃ良記事。なんというか、総まとめって感じの。昨今の報道やツイートに煽られてマイナカードに妙な不安感がある人全員に読んで欲しいレベルで。もう人に色々説明するの面倒なときは「これ読んで理解できなかったらお前アホ」って言ってしまっていいよなって感じである。

パチンコ店の大倒産時代が到来…原因は「規制強化が招いたファン離れ」

最近のスロに関しては動画勢だけど、ほんと最近の機種ってどうやったら勝てるんだろって思う(Aタイプ等は除く)ハーデスとか、天井までブチ込んで鬼神の如きヒキで差枚プラスまで持っていけても+2400枚超えて有利区間終了、ストック消滅でエンディング、全部無駄引きになるのでレア役も確定役も意味ありませんので出ません、もう少し出したければ1/4の引き戻し頑張ってください、みたいなの。どうせいと。いやいやそんな派手に出る事は「稀」だよって言っても大体は負け先行からだし、そんな中でいつか来る「稀」に賭ける機種なんじゃねえのかって話でなあ…4万突っ込んで天井行く→ちょっと戻す→また4万かけて天井行く→ちょっと戻す、と支出4万に対して戻し1万ちょっとみたいなループの中で「一撃5万以上の勝ちは許されないので強制終了」ってアンバランスなルールには乗ってもしょうがないよなって話。