


今日は昼に撤退して若松にハシゴするので、300円席でまったりと。明日はロイヤルにする予定。月曜日ならそんなに混まないはずだしね…


12:20のバスで芦屋を離脱し折尾へ。そこから若松線に乗り換えて奥洞海へ、というハシゴルート。コロナ禍で休止していた折尾便が復活したのはとにかくありがたいね。芦屋から若松への直行便があればいいんだけど。昔はあったらしいけど。



キャッシュレスカード利用者向けの催しをやっていて、舟券買った時に「ピュイッ」と音がして紙に「ラッキー!!」と書いてあれば景品がもらえるという。しかし400円までの購入額の場合はお菓子になるという…おれ大体1Rは400円までって決めてるからなあ…ということで当たり連発してお菓子5個分までストックしてしまった。2個は貰ったけど3個以降はもういいやと。1回だけ500円分買った時に当たってガラガラ引けたけど500円分の現金が当たった。トントンや。


ボチボチのマイナスで迎えた最終R、昨日いい目を見させてもらったのと全く同じ買い目もまた「粋」だなと思って買ったら当たった!まあ割と人気どころなのでお安かったけど、気分はいいね。明日は芦屋で朝からみっちり!がんばろー



なんか肉食いたい、宿に近い、送迎バスで途中下車できる停留所の近くにある、隣がコンビニ、日曜で色々閉まってる中で通年で0時までやってる……という事で今夜は呑みではなく、メシ!肉!となりましたとさ。いつ以来なんだ…??というフォルクス。シズラーすらご無沙汰だからなあ…とりあえず肉欲は満たされた。ありがとうフォルクス。