<< | main | >>

2023.10.30 Monday

「爪が欠けるほど頑張って剥がすのに…」 食品容器リサイクル、シール剥がさなくてもいいの? 全面にシールが残っていると…

この辺も自治体ごとに、処分場の処理能力によっても違うからなあ…書類をシュレッダーにかけるときのホチキスとかね。あれはホチキス程度のサイズなら再生過程で除去されるので問題ないらしいが。

韓国最高裁 長崎県で盗難の仏像 対馬市の寺の所有権認める判決

実際いつ日本に来たの?本当に秀吉の時?と思ったら観音寺の住職さんが「李氏朝鮮時代の仏教弾圧から守るために対馬に持ち込まれ、大切に守ってきたもので、韓国人から感謝されることはあっても、「略奪」呼ばわりするとは」ってボヤいててお馴染みの歴史改変事案だった。うちのだよ!500〜600年前に取られたんだよ!って主張した韓国の寺、浮石寺(プソクサ)っていうらしいんだけど、どちらかと言えばウソクサでしたね…って日本中で言ってそう。

誤配先で荷物を勝手に開けられるも…… 正直すぎるお詫びの手紙に「ならしゃーない」「これは許しちゃいそう」

先日、うちとお隣の扉の真ん中あたりにアマゾンの箱が置き配されていて「どっち??」と思って宛名だけ確認したことはあったなあ。自分は注文してなくとも嫁が注文した可能性はあったし。だけどこういうニッチな所からの届け物はノータイムで自分宛って思っちゃうよなあ…これがとらのあなじゃなくてテレボートだったらノータイムで開けるだろうし。

【ボートレース】峰竜太効果は絶大!シリーズ売り上げ目標プラス10億円の180億円超/蒲郡SG

よう売れたなあ。グランプリを除くSGでそんな売れたのいつ以来だ??と思ったら21年のメモリアルが195億だった。そちらも蒲郡での開催だったので、やはり「売れる場」なのだなあ。来月はグランプリ前の最終決戦、SGチャレンジカップが三国であるけどデイ開催なのとその大会の性格もあり(勝負駆けの選手が必死でやりに行かないと面白くないとか)売り上げを電投でどこまで伸ばせるか。本場売上を伸ばすのは場所がアレだし流石にきつい。