<< | main | >>

2024.05.20 Monday

600万台以上売れたというAnkerの10,000mAhバッテリに新モデル

PowerCore10000は俺も持ってるし私用で外出の時は常にカバンに入れてるわー。もう何年くらい経つんだろ。7〜8年以上??その前はエネループブランドの白いバッテリーだったなあ。スマホ買い替えるとなればSE4あたりだろうし、そこまで行けばさすがにライトニングでなくType-C端子になっとるだろうし、それ待ちで買っといてもいいかもなあ…今使ってるPowerCore10000の方も経年劣化はあるだろうし。新型も値頃だし。

新幹線「のぞみ」、お盆も全席指定

まあ継続でいいよね。自由席狙いで並んで30分ほど遅い到着を選ぶのか、500円くらいの指定席料金でその手間と時間を買うのか。大体は後者だと思うけど。直前や前日まで予定が立たない人はしゃーなし。土曜に静岡入りした時は10時台のひかりだったけど満員だったなあ。それで熱海で半分くらいドワーっと下りて行った。何があったんだ熱海。単純にコロナ禍明けの観光需要復活だったのか。

「世界最強の戦闘機」東京に来た!大迫力の着陸シーンが公開 2機が横田基地に飛来

昨日は軍事施設関連であちこちでイベントやってたんだなあ。焼津の港付近を歩いていたら戦闘機が2機飛んで行って「おー日曜日も訓練やるんだなあ」なんて思っていたら静岡基地祭の日だったという。3〜4kmくらい離れた場所に基地あったなそういえば。BTSへ向かう送迎車に乗った時、焼津駅から焼津新港に向かう道路で結構な人が歩いていて(徒歩15分くらい)あれも新港から基地に向かう臨時シャトルバスに乗る人達だったんだなあと。

含浸剤を塗るだけで既設コンクリートでもCO2吸収、清水建設と北大

既存のコンクリート建造物にも塗布できるのいいな。排出目標がある施設に使えるし耐食性も上がるしでメリットしかない。塩害に対しても強いから海辺の様々な建造物にも使える。あとはお値段か。