<< | main | >>

2025.02.12 Wednesday

羽田空港にリーズナブルで美味しい職員食堂があり一般利用もできる「税関ビルだけど理由言えば入れる」

この手の関係者向け食堂、常にアコガレがあるよねー。成田と関空の貨物地区にある食堂とか、南港にある食堂は行ったことあるけど、まあ場所が場所だけにメニューは至って普通。気分を味わうだけならそこいらの市庁舎の食堂でいいやね。

大雪で「1時間59分ほど遅れて到着します」→新幹線車内で悲鳴が その後のうれしいサプライズに驚きの声

豊橋が雪落としのための避難駅になってたりとか色々あったみたいね。新幹線遅延は2010年1月の架線切断で食らったのが最大だけど、当時の記録を読み返すと23:29着のが0:19着だったので50分程度か。払い戻しには遠く及ばない…

セブン-イレブン、新メニュー「タッカンマリ風 鶏の韓国うどん」など韓国メニュー10種発売

毎度この辺のフェアってドワーっと出てくるけど毎度売れ残ってる印象。スープ辺りが顕著だなあ。そんな毎晩毎晩辛いもん食べたいわけじゃないんだよな。と言ってる間に先週から「千とせ」の肉吸いスープが大復活して神いわゆるゴッド。

食が細くなってきた猫のために獣医さんが教えてくれた『カリカリ食いつき術』試してみたら効果抜群「やりすぎには注意」

最近うちの猫(21歳!)がカリカリを食べはするものの食いづらそうにしているのでどうしたもんかなあと思っているのだが、何かしらの食いつきを良くさせる方法があればやってみるかという感じで読んだのであった。老猫であってもウェットフード100%は良くないんよね…人間でも口内炎出来たらメシ食いづらいし、そういう感じなのかなあと思って口内見たけどこれといって…という感じだし。最近クソ寒いので折角出したカリカリもすぐ冷えてしまって「うまそさ」が低下しているのかもしれん、という。そんで実際やってみたんだよね。香りが立つ程度に、600W10秒。「カリカリなあ…うーん…」って感じだった猫が「ファッ!?ご主人!?なんですの!?そのうまそさ満点の香りを放つブツは!?」って感じで食いついてきて笑っちゃった。超・効果大!!!なるほど、最近の寒さでご飯のうまそさが削がれていたか。