Google、Amazon、Meta、原子力発電容量を2050年までに3倍にする誓約に署名
旧型の炉を使って容量をでかくするわけではなく、新型の小型モジュール炉(SMR)を沢山作って全体容量を3倍にしようねという話。まあそれでも原子力には変わりないので、原発アレルギーの方はこの3社が関わる商品・サービスの利用をボイコットされたらよろしいかと思いますね。
大阪万博の“2億円トイレ”批判に設計者自身がSNSで反論 実際は46基で約1.5億円 再利用も前提
SNSでは脚立などが写った4〜5つくらいの個室工事中の写真を使って「これが2億!我慢の限界」って言ってるのがバズってたみたいだけど、これが針小棒大ってやつか。せめて入札情報調べてから怒ればいいけど「面倒くさいし自分が扇動の責任取らされるものでもない」のよな。一部のネット民にとってみれば万博って総理大臣と同様に「パブリックエネミーであれ。何をどうでっちあげてもOK。自分の怒りを表明するのに都合のいいサンドバッグであれ」だから、数字や経緯や整合性なんてクソ食らえなんだよな。トイレだけに。RTとかで同じ土俵に乗っちゃダメよ。
調布市の共産党市議、議員用クラウドのログイン情報を外部に共有 「軽率な行為だった」
こういうのはIDや付与権限の定期棚卸しじゃ防げないし生体認証入れるくらいでないと、なのでシステム側としては「クッソ面倒なことしやがって!何か対策考えろって言われるじゃねえか!すぐできるモンなんてねえよ!」ってボヤきたくなる所。大迷惑だなあ。業務システムだからいちいち二段階認証ってのもあれだし、改修にだって税金が原資の金と時間がかかるし、情報漏洩に対する罰則を強化するしかないんだけどシステム利用禁止したらしたで「仕事できねえだろ」って逆切れされるし。頭抱えちゃうよな。
【ボートレース136期修了記念競走】寺田夢生 父は寺田祥「反対されていたので父に秘密で試験を…」
寺田祥と中澤和志、いずれも自分の子供が修了レースということで今日からの徳山G2に斡旋が入っていたが中澤は家事都合欠場、しかしテラショーは地元グレードレースで更にドリーム戦1号艇となれば、さすがに辞退は出来ないわな…137期で入った52名の中にも何人か現役レーサーの二世、兄弟、親戚がいるのだが、修了者が29名でその中に名前が無かったのは…吉田彩乃の弟かな。中々に厳しい。
旧型の炉を使って容量をでかくするわけではなく、新型の小型モジュール炉(SMR)を沢山作って全体容量を3倍にしようねという話。まあそれでも原子力には変わりないので、原発アレルギーの方はこの3社が関わる商品・サービスの利用をボイコットされたらよろしいかと思いますね。
大阪万博の“2億円トイレ”批判に設計者自身がSNSで反論 実際は46基で約1.5億円 再利用も前提
SNSでは脚立などが写った4〜5つくらいの個室工事中の写真を使って「これが2億!我慢の限界」って言ってるのがバズってたみたいだけど、これが針小棒大ってやつか。せめて入札情報調べてから怒ればいいけど「面倒くさいし自分が扇動の責任取らされるものでもない」のよな。一部のネット民にとってみれば万博って総理大臣と同様に「パブリックエネミーであれ。何をどうでっちあげてもOK。自分の怒りを表明するのに都合のいいサンドバッグであれ」だから、数字や経緯や整合性なんてクソ食らえなんだよな。トイレだけに。RTとかで同じ土俵に乗っちゃダメよ。
調布市の共産党市議、議員用クラウドのログイン情報を外部に共有 「軽率な行為だった」
こういうのはIDや付与権限の定期棚卸しじゃ防げないし生体認証入れるくらいでないと、なのでシステム側としては「クッソ面倒なことしやがって!何か対策考えろって言われるじゃねえか!すぐできるモンなんてねえよ!」ってボヤきたくなる所。大迷惑だなあ。業務システムだからいちいち二段階認証ってのもあれだし、改修にだって税金が原資の金と時間がかかるし、情報漏洩に対する罰則を強化するしかないんだけどシステム利用禁止したらしたで「仕事できねえだろ」って逆切れされるし。頭抱えちゃうよな。
【ボートレース136期修了記念競走】寺田夢生 父は寺田祥「反対されていたので父に秘密で試験を…」
寺田祥と中澤和志、いずれも自分の子供が修了レースということで今日からの徳山G2に斡旋が入っていたが中澤は家事都合欠場、しかしテラショーは地元グレードレースで更にドリーム戦1号艇となれば、さすがに辞退は出来ないわな…137期で入った52名の中にも何人か現役レーサーの二世、兄弟、親戚がいるのだが、修了者が29名でその中に名前が無かったのは…吉田彩乃の弟かな。中々に厳しい。