<< | main | >>

2025.03.21 Friday

私傷病に公傷…けがの程度を公開するべき ファンのために舟券購入の判断基準を

つい最近、事故レースの後に1走して着外になって、その後すぐに帰郷となった選手が「手首痛めてて、行けるかなと思って行ったけどダメでした」って言ってた事例があって、ダメでしたじゃないんだよ、そんな状態の選手だったら買ってねえよ、ってのがあったなあ。特に事故後の状態に関してはもっとオープンでないと賭けにならないんよな。優先艇保護違反についてもそうだけど審判のテキトーな判断が目立つ所があって、3人も上から見てるし映像でも確認できるんだから順番を審判が決めてランプ出して選手にその通りに走らせなさいって思うよな。

全員Z世代の会社から「上の世代はなぜ食べログで予約するのか」というコンテンツ案を出されて知った、Z世代はインスタで店探しするという話

ん−、基本的にはX(「地名/駅名 居酒屋」みたいに検索)→Googleマップ→食べログの順番で見るかなあ。旅打ちでの居酒屋探しは全部ソレで、インスタは滅多に見ない。写真の量が重要だけどGoogleマップと食べログの掲載量になかなか勝てる所ないのでは。Xでの検索は見落とし防止というか。マップをざっと見てるだけでは中々見つけられない店があったりするのだが…「(地名)にある居酒屋で一杯。これめちゃうま!」って料理の写真貼ってあるけど店名書かないやーつ!!にイライラさせられっぱなし。この、店探しの話は結構あちこちでするんだけどインスタが主戦力ってピンと来ないのよな。大体の目的が居酒屋、ジャンルの問題だからかな。飲食でインスタ最近見たっての、行きつけの店の1か月分のランチ献立表(毎月1日更新)をゲットする時だけだしな。

IMG_1016.jpg IMG_1022.jpg IMG_1025.jpg IMG_1032.jpg 旅に出ます

仕事を定時でサクっと終わらせて急いで家に戻って着替えて東京駅へ。先月色々あって先延ばしにした福井へ。北陸新幹線にライドオーン!