<< | main | >>

2025.04.10 Thursday

えきねっと、新幹線の早期予約や払戻しのWeb対応へ

えきねっと、三国行の東京→福井の北陸新幹線ルート利用時だけ使ってるんだけど、最近「トクだ値」が当たらなくてな…延伸によって、いい時間の奴はみんな使いたがるからな…日曜夕方とか。金曜最終などは結構当たる。先日行った時も行き(金曜夜)の10%引きだけ当たった。東海道新幹線のEX早特28ワイドなどは結構な確率で取れるんだけど、もう全然本数が違うからなあ…今年も年末の住之江GPで利用する気満々だけど、その前に宿確保しなきゃだ。

起動不能OSを自動修復する「迅速なマシンの回復」は将来「Windows 11 Home」でも有効に

Windows10あたりでこの手の修復・復旧メニューへのアクセスが公私ともに殆ど無くなったなあ…という気はする。UEFI画面出す時くらい?OSとして堅固なのか、というよりは極端に破壊行為が難しいOSになってくれたからなのか。狙ってやればできるんだろうけども。Win98の頃はOSインストール直後のディスクイメージ取っておいて全く起動しなくなったらレスキューメディアでデータ抜き出してからイメージ復元、みたいなのやってたけども。今はデータをファイル鯖に定期的に入れる程度で、それ以外なんもやっとらんな。Win11とか再インストールするにしても爆速だし。

日経平均株価 一時2800円超上昇 “トランプ関税”「90日間停止」受けて NY市場ダウ平均も過去最大の上げ幅を記録

ここ2週間くらいでSwitch2が十何台か買える額が増えたり減ったりしてるんだけど、こういうのを逐一気にしてたらメンタルお化けでないと耐えられないので放っておくしかないね…その企業の経営を信頼して金預けてるわけだし、対応よろしくとしか。積み立ての方でオルカンがーS&Pがーって方がこの上下でどうなるかはワカンネ。実運用者が連日の乱高下をしっかり捉えてればめちゃくちゃな運用益出てるかもしれないし。そこまで人任せなの面白くないなと思ってるので俺は成長投資枠のみだし。

艇界のグレートマザー・日高逸子が長期休養へ「しばらく休みたくなりました」

まあ流石に63歳だし…F2で長期休みに入る所だったのでそれに合わせてのもう少し長い休養が必要だったんでしょうとしか。今期は適用勝率5.71で94走なのでA2級キープは確定済。次期がどうなるかだけど10/30までには出走数が全然足らんのでB2からのリスタートか。