<< | main | >>

2025.06.25 Wednesday

NFC、通信距離が4倍に拡大 素早く便利に

非接触の動作距離が4倍になるってことは、スマホの背面にペタっとくっつけて「あれ…もう少しズラさなきゃだめ?」みたいにグリグリやらなきゃならんシチューしょんが減るってことか。あれ何だかんだで微妙な調整いるもんな。単純に利便性の向上が見込める。2cmの距離でいけるってことはスマホ裏でなくても、画面側からも認識できるってことだし、そうすると画面側にガイドを出すこともできるな。「この線とこの線の間にカードを収めて置いてね」といった形で。機種ごとにチップの位置は多少変わるだろうから、そこん所は作る側の課題だけど。

iPhoneのマイナンバーカード、“暗証番号いらず”を平大臣がアピール

iPhoneでマイナカード使えるようにって岸田さんの頃からの課題だったから、ようやく出来ましたつって岸田さんがポストしたらそのリプ欄がクソリプ万国博覧会になってて面白かった。「スーパーハッカーによって全ての情報が芋蔓式に!」の王道クソリプもあって感動すら覚えた。マイナンバー利用の仕組みを一個も理解していない…あと「何でiPhoneだけなんですか、貧乏人は買えません。Androidです」ってのもクソすぎて感動した。対応を待つか普通に今あるカード使えよ…

「チャットボット」で痴漢逮捕 阪急電車のAIシステムに女性が投稿 駅員とオペレーターに感謝状 

ボットへの問い合わせ内容を常時ウォッチしてるのか…あるいは特定キーワードが出た時にエスカレーションされる仕組みか。昨今あちこちにチャットボット設置されてるけど、大抵はFAQの内容出す程度だからなあ。コトが複雑なので有人チャット無いものかね?って思う時がある。

『ガンダム ジークアクス』最終回に池田秀一版のシャア登場で話題 古谷徹も出演で「ビビった!」

ビギニング未試聴(何かその方がいいと思って)、通勤時アマプラ試聴民だから「ほほう…」って感じで呑気に見てたけど、ガンダムおじ達が毎回毎回、猛ったり諸手で喜んだり忙しいアニメやったなあと。1クールだもんな。ジェットコースター展開よ。困ったことといえば水曜の朝は布団の中でダラーっとタイムラインを眺められないことか。「今回のガンダム!〇〇が〜〜で△△になって□□!よかった」ってスクショや動画切り取り貼ってポストするやつ。お前それ感想じゃなくて、ただあらすじを書いて一言添えただけ…これから見るのに…って。何アレ。放映直後からアマプラ最速配信だからTV視聴時に気になった所をすぐスクショできる環境ゆえにだけどさ、もうちょっとこう、何というか、配慮というか、ないの?ビギニングの時にはあったはずのアレがさ?ニュータイプ目指すならそのくらいの「察し」が無いとダメじゃないの?って気持ちにはなった。