<< | main | >>

2025.07.29 Tuesday

東京メトロが“クレジットカードのタッチ決済”乗車に対応、来春から

未来の自分に借金を残すのが嫌なんでこういうのはデビットの即時引き落としにしたい所だけど、そこは対応しているみたいでよかった。本当はPASMO定期へのチャージもデビットでやりたいんだけども、モバイルPASMOだけなんだよな。チャージ端末でカード使えれば解決なんだけど。

岩崎俊一さん死去 HDDの小型化に貢献

PMR(垂直磁気記録)を提唱された方。現在だとCMR(従来型磁気記録)と言い換えられて大容量HDDが売られたりしているけどまだまだHDDにおいては現役の方式。瓦書きするSMRもあるけど、やっぱりこっちの方が好まれてる印象。なんだかんだでCMRの方が全然作られている印象あるなあ。SMRは破損する時に一発アウトでサルベージできない感があるのがやはり忌避されるポイントか。

「首元をキンキンに」ネッククーラーが爆売れのワケ クールな戦略とは

安物ハンディファンも持っているが炎天下で立ち止まっている時(並んでいる時とか)はそこまで効かないので、他に何か無いもんかなあとは思っている。あと片手を塞ぎたくないというのはある。フリーハンドで使えて涼しいものがいい。そうなるとこういう物になるんだよな…

三上悠亜、SNS炎上騒動受け思い「こうして言われるのも覚悟の上でやってきました」

徳山、SGだけあって色々な人をトークショーとかに呼んでたみたいんだけど現地行くわけでもなし、見てなかったなあ。セクシー女優の方は江戸川にもよく来てたし…反発に関してはめちゃわかりやすいケガレ思想の発言を、よくまあ本人に見えるようにネットに書けるよな…という。アイドルとか声優とかがお泊りすっぱ抜かれて発狂、持ってるCD叩き割った写真をネットにアップするオタ、と同レベルなんだけども、そっちは男だから「キモ…」で終わるんだけどこっちは女だから「そうだよね、つらいよね」みたいな変な同調意見がたくさん湧くんよな。同レベルなのに。この出来事に関して、まあ反射的に起こった職業差別の類なんだけどそういったものと戦い続けたピオニールをお持ちの解放同盟さんなんかはどういう見解なんだろうね。現代の同和教育のいい教材になると思うんだけど。