コミケ三日目。朝8時に国際展示場駅前にていつもの面々と待ち合わせて西の一般列へ。大塚家具前の植え込みのあるゾーンに配置されたんですが、正直ちょっとトイレに行きたかったり。しかもDIE。しかしそこは括約筋さんに頑張って頂いたので気がついたら引いていた。あの状況で本当に行きたくなったらシャレならんわ。そんなこんなで10時20分ごろ入場。
相変わらずの人、人、人。
他の人はサークル買いだったり旬のジャンル買いだったりするのだが、俺はもう1ジャンル買いなのでだいぶ楽になったなぁ、という感想。東1〜6を巡回し終えるのに1時間ちょっとしかかからなかったし。今はどちらかというと西の音楽系サークルを回る方が全然お金かかるなぁ。PCで音楽を作る事、の敷居がちょっとづつ下がっているせいか、新しいものがどんどん出てきて買う方もどんどん情報収集しないといけない感じ。
無事に13時には全部の買い物を終えて、いつも通りに大塚家具の建物にて昼飯を。しかし何で毎回毎回あそこの店は空いてるのかね。14時くらいになったらドンドンと混んできたけど。13時だとまだみんな買い物真っ最中で昼飯どころではないから、なのかねぇ。まぁそんなわけで今回も無事にコミケが終わりました。また来年!
「MAIDLOID 阿久女イク」
微妙にアウトっていうか大アウトなんですが!!こんなに人前で発音するのに困るソフトは久々ですwwwwやってる事は単純でわかりやすいんですがね。そのうちこれで作った台詞が同人ゲーに採用されて…みたいな循環も出来るのかなー、と思うと有意義…なのかなぁ。
ナードコア系の方々には、音ネタにいいかもしれませんね!!


他の人はサークル買いだったり旬のジャンル買いだったりするのだが、俺はもう1ジャンル買いなのでだいぶ楽になったなぁ、という感想。東1〜6を巡回し終えるのに1時間ちょっとしかかからなかったし。今はどちらかというと西の音楽系サークルを回る方が全然お金かかるなぁ。PCで音楽を作る事、の敷居がちょっとづつ下がっているせいか、新しいものがどんどん出てきて買う方もどんどん情報収集しないといけない感じ。
無事に13時には全部の買い物を終えて、いつも通りに大塚家具の建物にて昼飯を。しかし何で毎回毎回あそこの店は空いてるのかね。14時くらいになったらドンドンと混んできたけど。13時だとまだみんな買い物真っ最中で昼飯どころではないから、なのかねぇ。まぁそんなわけで今回も無事にコミケが終わりました。また来年!
「MAIDLOID 阿久女イク」
微妙にアウトっていうか大アウトなんですが!!こんなに人前で発音するのに困るソフトは久々ですwwwwやってる事は単純でわかりやすいんですがね。そのうちこれで作った台詞が同人ゲーに採用されて…みたいな循環も出来るのかなー、と思うと有意義…なのかなぁ。
ナードコア系の方々には、音ネタにいいかもしれませんね!!