任天堂ほかソフトメーカー54社、ニンテンドーDSで動作する「マジコン」を販売する5社を提訴
この手の流通はアジア諸国の人が多く係わっているんだよなぁ、と思ったら提訴された対象が見事に中国名ばっかりで吹いた。DQ5で船を降りれなかったりと最近はこの手の違法ロム物が色々とホットな話題だったんですが、この煽りを受けて一気にマジコンが値上がりしたようです。イタチゴッコなのでそのうち新しいのは出てくるとは思うんだけどね。
こういうツールはそういうイリーガルな使い方よりも、オフィシャルでは中々実現しない愉快なDSの使い方を提示するという意味において使っていくと面白いとは思うけどね。メディアプレーヤ的な。
この手の流通はアジア諸国の人が多く係わっているんだよなぁ、と思ったら提訴された対象が見事に中国名ばっかりで吹いた。DQ5で船を降りれなかったりと最近はこの手の違法ロム物が色々とホットな話題だったんですが、この煽りを受けて一気にマジコンが値上がりしたようです。イタチゴッコなのでそのうち新しいのは出てくるとは思うんだけどね。
こういうツールはそういうイリーガルな使い方よりも、オフィシャルでは中々実現しない愉快なDSの使い方を提示するという意味において使っていくと面白いとは思うけどね。メディアプレーヤ的な。