大晦日!コミケ3日目なのだが寒い…いい天気なのはよろしいのだが放射冷却現象が起きて余計に寒い。ヒートテック2枚重ねしてダウン着ても微妙に寒い感じですなぁ。この日も本を買う方はそんなに数は多くない。しかしながら西館に音楽系が来ているので本とCDと両方買っていく感じで。テクノとハードコアばっかり買っているのだが最近はそれでも数が増えたなぁという気がする。DAWが普及しまくってて参入のハードル下がっているのかな。それはそれで実に結構なことなのだけれども。お昼はいつものように大塚家具のビルまで移動。
いつも僕らの味方、鮒忠にてランチ&ビール。
何でここ12時過ぎとかランチのピークタイムに来てもガラガラなんだろう…他のテナントはかなり入っているんだけどもここだけ居酒屋のせいか奥の掘りごたつ席が軒並み空いていて、まー足は伸ばせるわメシはそこそこ美味いわビールは飲めるわで良い事づくめである。もう毎回利用しているのだが未だに空いている理由がわからない…その後、会場に戻って時間がある限り適当にグルグル回ってみる。残り1時間くらいになってもまだ壁サークルで残っている所もあれば柱周りの中堅どころで残っている所もある。そういう所を見落としが無かったか確認したりするのが面白い。
ちょっと早めに会場を離脱して夕飯へ。今年最後のメシはびっくりドンキーでハンバーグ食った…2012年か…サイキックフォースでしかお目にかかったことねぇよ近未来すぎんだよー!

何でここ12時過ぎとかランチのピークタイムに来てもガラガラなんだろう…他のテナントはかなり入っているんだけどもここだけ居酒屋のせいか奥の掘りごたつ席が軒並み空いていて、まー足は伸ばせるわメシはそこそこ美味いわビールは飲めるわで良い事づくめである。もう毎回利用しているのだが未だに空いている理由がわからない…その後、会場に戻って時間がある限り適当にグルグル回ってみる。残り1時間くらいになってもまだ壁サークルで残っている所もあれば柱周りの中堅どころで残っている所もある。そういう所を見落としが無かったか確認したりするのが面白い。
ちょっと早めに会場を離脱して夕飯へ。今年最後のメシはびっくりドンキーでハンバーグ食った…2012年か…サイキックフォースでしかお目にかかったことねぇよ近未来すぎんだよー!