@takudj @MOGRAstaff @reanimationjp クラブ関係者に評価されるべき新世代
ネットでの反応は色々と賛否両論あるようです。
世代よりは音楽を主題に楽しむのか音楽をダシに楽しむのかの「考え方クラスタ」の違いとかもあったりするのだけれど、客の問題が大きいんだよという点についてはまさにソレ、と思ったりする。世代間論争として片付けてしまうのはちょっと違う。それだとバブル世代の肉食系、今どきの草食系、みたいな結局誰も得をしない区分けになってしまうからね。クラスタとか環境の問題だよなーやっぱり。クラブへの入り口がなんだったのか、どこの地域や店だったのかで何をどこまで許容するかの認識が全然変わるんだよな。
クラスタの話で言えば、何かにつけてテキーラで盛り上がる!と思ってる人はちょっと苦手意識があるな。潰してナンボみたいな。仮の話で、俺がプレイしてる時に気持ち良く潰れられてもそれは聞いてる人が1人減ったってだけの話で、寂しいだろ!俺が!(ドン)……ええと話題がズレた。この文章はリキッド新宿/マニアックラブのクローズ辺りが新世代旧世代の分かれ目みたいな感じで書いてるんかな?あるいはシスコ閉店か。アナログとデジタルの境目とか?
ネットでの反応は色々と賛否両論あるようです。
世代よりは音楽を主題に楽しむのか音楽をダシに楽しむのかの「考え方クラスタ」の違いとかもあったりするのだけれど、客の問題が大きいんだよという点についてはまさにソレ、と思ったりする。世代間論争として片付けてしまうのはちょっと違う。それだとバブル世代の肉食系、今どきの草食系、みたいな結局誰も得をしない区分けになってしまうからね。クラスタとか環境の問題だよなーやっぱり。クラブへの入り口がなんだったのか、どこの地域や店だったのかで何をどこまで許容するかの認識が全然変わるんだよな。
クラスタの話で言えば、何かにつけてテキーラで盛り上がる!と思ってる人はちょっと苦手意識があるな。潰してナンボみたいな。仮の話で、俺がプレイしてる時に気持ち良く潰れられてもそれは聞いてる人が1人減ったってだけの話で、寂しいだろ!俺が!(ドン)……ええと話題がズレた。この文章はリキッド新宿/マニアックラブのクローズ辺りが新世代旧世代の分かれ目みたいな感じで書いてるんかな?あるいはシスコ閉店か。アナログとデジタルの境目とか?