下関3日目。今日は移動日みたいなものなので、早朝にチェックアウトして空港へ。
最後に下関駅すぐそばにあるオラレ下関の外観をパチリ。
山口宇部空港にて搭乗待ち
多分おれ、飛行機使う中で一番苦手な部分て「トイレが使えない時間がある事」なんだよな…離着陸フェーズでお腹ピーピーになったらどうしよう…とか思っちゃう。それを想像して更にお腹ゆるゆるしちゃう悪循環。一応さっき行ったものの。新幹線なんか乗っちゃえばそのままトイレ駆け込んでもいいし勝手に発車するし気楽なものだ。そういうとこ好きよ陸路……まあそれはさておき、復路はスターフライヤーでした。初めてだなSFは。機内で流れる説明ビデオがジャジーでシャレオツである。窓側の席だったけど大阪以東は眼下が雲海状態で何も見えず。残念…程なく羽田に到着。
下関遠征から帰還!!ただいまー
って自宅じゃなくて競艇場だここー!?実家のような安心感!!!…という茶番はさておきまして、朝のやたら早い時間の飛行機で帰ってきてそのまま帰宅して日曜を無駄にしても面白くないということでGIもやってるし…と多摩川にやってきた。まあグレードレースは穴目狙いで行きましょう…
「白辻は蔵が建つ」という謎の格言がありまして、合計2790円、美味しかった…
終わってから吉祥寺に移動して、沖縄居酒屋でグビリ
いやーー3日間遊び倒した。面白かったーーー


多分おれ、飛行機使う中で一番苦手な部分て「トイレが使えない時間がある事」なんだよな…離着陸フェーズでお腹ピーピーになったらどうしよう…とか思っちゃう。それを想像して更にお腹ゆるゆるしちゃう悪循環。一応さっき行ったものの。新幹線なんか乗っちゃえばそのままトイレ駆け込んでもいいし勝手に発車するし気楽なものだ。そういうとこ好きよ陸路……まあそれはさておき、復路はスターフライヤーでした。初めてだなSFは。機内で流れる説明ビデオがジャジーでシャレオツである。窓側の席だったけど大阪以東は眼下が雲海状態で何も見えず。残念…程なく羽田に到着。

って自宅じゃなくて競艇場だここー!?実家のような安心感!!!…という茶番はさておきまして、朝のやたら早い時間の飛行機で帰ってきてそのまま帰宅して日曜を無駄にしても面白くないということでGIもやってるし…と多摩川にやってきた。まあグレードレースは穴目狙いで行きましょう…


いやーー3日間遊び倒した。面白かったーーー