<< | main | >>

2017.12.04 Monday

福岡ダッシュの影響がまだ足に重く残る朝。360日稼動の弊社、会社の忘年会が土曜夜とかふざけた日程だったので余裕でブッチしたら「旅行行ってたんですって?どちらに?」って聞かれた。まあ聞くわな。「佐賀の唐津ですねー。焼き物とかで有名、唐津城とかありますね。海鮮うまかったですンフフ」 一個も嘘は言ってない。含まれていない真実があるだけの話。それはさておき、旅打ちも終えたし、旅の前に体調を崩したくなかったので延期していたインフル予防接種するぞーっていつもやってる所のWebサイト見たら「現在、ワクチンの在庫がありません」って。Oh…新宿はどこの病院も在庫が無いらしい。危機的やなー

ドン・キホーテの1万9800円激安ノート「MUGA ストイックPC」を買ってみた:旅人目線のデジタルレポ 中山智

ドンキの2万円PC発売されたのか。俺があのPCにかけている期待というのは、WXGA(1366x768)とかいう低解像度液晶を採用したノートを駆逐してくれないかなーという辺り。「ええー?ドンキPCよりも低解像度ー??」みたいな感じで出しづらくなるといいんだが。

ヒルクライムのDJ KATSU、大麻取締法違反の疑いで逮捕 フジテレビ報じる

まずそのグループを知らないので見出しの時点で「山奥で大麻栽培する為に登山してたからアダ名ついたのかなー」って思った。しかしなんだ、この手の事件ってジャンル飛び越えて火の粉が飛んでくるので勘弁して欲しい。峠をドリフトしてた車が事故って死者が出たのだから農道を走ってる軽トラも危険なのでは、みたいな無茶なアレですよ。登山家を装って妙高あたりに秘密の大麻畑を作っていた自称DJが地元警察の山狩りにあって畑まで踏み込まれたみたいなストーリーまで思い浮かべたのに現実は全然である。新潟だから全然あると思ったのになーそうかー違うのかー。

ミュージシャンとかトラックメーカーとかが薬物で捕まる度に「この人の作る音楽は薬の補助無しには十分気持ちよくなれない半端モノなのか」って思っちゃうんだけどネェ…