25日恒例のアフタヌーンを買ってきたのだが、おおおおおおおおおおおおお……球場三食が…最終回…だと……アフタヌーンの中でも楽しみな漫画ベスト5に入るのに…まあこの手の「現場モノ」はしょうがないのだが…ここ最近のアフタヌーンで楽しみな連載BEST5って何だったかなと考えると、球場三色・ブルーピリオド・バギーウィップ・フラジャイル・宝石の国、あたりか…さて今月でその一角が無くなるわけだがどうなるか。マージナル・オペレーションと来世は他人がいい、が次点。
Direct3D 10/11に対応「Wine 3.0」公開 〜Unix系OSでWindowsアプリを楽しめる
へえー。久々の大型アップデートか。ただx64なOSでWineそのまま入れるとx86系アプリが動かないx64アプリ専用Wineが入るのでとても面倒くさいんだよな。かといってx86版Wineを色々駆使して入れるとそれで入れたライブラリが邪魔をしてOSがメジャーアップデート出来なくなるという、非常に厄介な事が起きる。x64アプリしか使わないってのならいいんだけどね。
niconico、ユーザー生放送で「720p HD配信」に対応
へえー。これが100枠と言わず標準化したら色々やってみるかなあ。
青梅市/平成29年度青梅市モーターボート競走事業会計予算書
蒲郡行く度に「このスタンドすげえ綺麗だけど結局作るのに幾らかかったんだろ」とか思うので、興味本位で調べてみたら75億円という数字が出てきて「Oh…」ってなった。んでんでんで、多摩川の外向幾らかかったのかも調べてみるかーと思ったのだが、パッとは数字がわからんかったので精査が必要なやつだった。
Direct3D 10/11に対応「Wine 3.0」公開 〜Unix系OSでWindowsアプリを楽しめる
へえー。久々の大型アップデートか。ただx64なOSでWineそのまま入れるとx86系アプリが動かないx64アプリ専用Wineが入るのでとても面倒くさいんだよな。かといってx86版Wineを色々駆使して入れるとそれで入れたライブラリが邪魔をしてOSがメジャーアップデート出来なくなるという、非常に厄介な事が起きる。x64アプリしか使わないってのならいいんだけどね。
niconico、ユーザー生放送で「720p HD配信」に対応
へえー。これが100枠と言わず標準化したら色々やってみるかなあ。
青梅市/平成29年度青梅市モーターボート競走事業会計予算書
蒲郡行く度に「このスタンドすげえ綺麗だけど結局作るのに幾らかかったんだろ」とか思うので、興味本位で調べてみたら75億円という数字が出てきて「Oh…」ってなった。んでんでんで、多摩川の外向幾らかかったのかも調べてみるかーと思ったのだが、パッとは数字がわからんかったので精査が必要なやつだった。