Microsoft、「Windows 10 October 2018 Update」の一般提供を開始
RS5出たのか。デスクトップの各項目をリストビューにしていると再描画の度にアイコン消えるの、これで直らないかな…
MX620 コードレス レーザー マウス - Logicoolサポート
先日、チャタリングが酷くなったMX620の代わりにm705を買ったのだが奥行きが短くて手首への負担が大きい…その辺、MX620は手の大きさにジャストだったんだなあ。さてどうしたものか。どこかに新品でMX620が落ちてないものか。現行品だとLogicool M500がMX620と同サイズなので行けるか!?と思ったけど、有線なんだよねこれ…何で今更有線なんだ…
価格.com - ロジクール G603 LIGHTSPEED Wirless Gaming Mouse
んー、MX620と奥行き1.5mm違いだけど、近いのはこの辺か…家電店で触ってみるかなあ…MX Masterシリーズだと奥行き126mmだし、しっくり来るのはわかるんだけどいかんせんお値段が…年がら年中使うものだから良いものを、って精神でもいいんだけど…マウスに出せる値段って6000〜7000円が限度な気がする。
RS5出たのか。デスクトップの各項目をリストビューにしていると再描画の度にアイコン消えるの、これで直らないかな…
MX620 コードレス レーザー マウス - Logicoolサポート
先日、チャタリングが酷くなったMX620の代わりにm705を買ったのだが奥行きが短くて手首への負担が大きい…その辺、MX620は手の大きさにジャストだったんだなあ。さてどうしたものか。どこかに新品でMX620が落ちてないものか。現行品だとLogicool M500がMX620と同サイズなので行けるか!?と思ったけど、有線なんだよねこれ…何で今更有線なんだ…
価格.com - ロジクール G603 LIGHTSPEED Wirless Gaming Mouse
んー、MX620と奥行き1.5mm違いだけど、近いのはこの辺か…家電店で触ってみるかなあ…MX Masterシリーズだと奥行き126mmだし、しっくり来るのはわかるんだけどいかんせんお値段が…年がら年中使うものだから良いものを、って精神でもいいんだけど…マウスに出せる値段って6000〜7000円が限度な気がする。