<< | main | >>

2019.01.08 Tuesday

ここ数日、次の旅打ちのプランを練っていたのだが最難関である三国が有力候補となってきた…福井駅前に金曜夜から2泊3日して日曜夜に戻ってくるという2連戦プランである。調べたらそんなにバカ高い感じでもない(福岡行くよりだいぶマシ)ので行き帰りの新幹線と米原から福井までのしらさぎの特急券など、あと宿の手配をバババーっとやってしまった。前回は1日行って帰ってきた忙しい日程だったので今回はもうちょっと色々見て回ろう。

ホワイトハウス前で辺野古移設に抗議 約20万人署名

何も無い辺野古に新しい基地がドドンと出来るわけじゃなくて、今ある辺野古基地を広げて普天間を完全クローズしようぜって話だったのに、何でここまで話をこじらせたいのかよくわからん。まあ環境保護を主題にしてるのはわかるけどね…でも主管は日本政府だしホワイトハウスに言ってもなあ…それなら南沙諸島の珊瑚礁ガンガン埋めて人工島作りまくってる国に先に言って欲しいわ。

【コミケの現実】コミックマーケット95(コミケ)サークル初参加した際のレポートです。 - Togetter

このまとめ消えちゃってて、何か適当に騒いだだけなのか何なのか…そういやまだ全国24場回ってる時(1周目)に「旅レポで同人誌が作れるんじゃないの」って何度か言われたっけな。量的には、作れますね。作れるんだけどね。データ本ってその対象に変化があった時に陳腐化しちゃう場合があるので本に出来なかったのね。競艇場ならスタンドが新しくなったりモーニングやナイター場に変わったり。だから「本よりWebサイトでしょ。無料だから対価は読んだ人の時間だけでノーリスク」という事になったわけですネ。

機能一覧 | レンタルサーバー CORESERVER(コアサーバー)

まめけん立ち上げるためにWordpressが動く安いレン鯖を探して落ち着いたのがCORESERVERのMINIプラン。容量が60GB(SSD)でDB使えて大体欲しい物揃ってて月200円。なんだそれ。あとドメインが年700円くらい。合計3000円ちょっとなので、別にアフィ広告貼って鯖代くらいは…と頑張る必要もないのです。M3とかで各サークル試聴して回ってる時に、最近は独自ドメインに新譜専用ページみたいなの増えたねーーと思っていたのだが、なるほどこのコスト感なら納得である。