ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」
西金沢駅の西口ド真ん前側にぽっかりと空き地があるんだな。大体の場合、タクシー乗り場やバス停のあるロータリーになるところだが…いきなり住宅街という感じの小さな駅なのでそういう物も反対側にしかなく。しかしながら、治安、ねえ…Zeppでライブ見る客層でそれはどうかと思うが、住民にしてみりゃ「よくわかんなくて怖いから全部反対」なのだろうし、溝は埋まらんだろうなあ。しかしこのZepp予定地のすぐ隣にはDMM.comの西金沢事業所があるんだが、近隣の住民の皆様におかれましては、お子様への教育の影響についてそちらの方が微妙な部分があるのではないだろうか。こう…ほら…なんか、ねぇ??(ないよ)
PC起動のたびに公務員の自覚訴える画面 西宮市が不祥事防止対策
なんで定期的に出るような仕組みわざわざ作ったのだろう…例えば俺が西宮市役所の情シスに勤めていたとして、ちょくちょくこの訓示を見せるようにしなさいって言われたら秒で壁紙作るけどねえ…??(鼻ホジ)
ウィーン芸術展、公認撤回 原発事故や政権批判を問題視か
愛知のもそうだけど、公金使った事業でチェック体制どうなってんのかね??ダマテンで持ち込んだか、チェック側に手引きした人が居て意図的にスルーさせたのか?自費でその辺のハコ借りて個展やるならどんな内容でもどうぞご勝手にだけど、海外の記念事業で「これが日本の芸術でござい」って代表チーム面でそんな作品出すのは勘弁してほしいという率直なお気持ちであるよ。これ、もし公認撤回されないままに終わってたら「ウィーンで高い評価を得た作品とその制作チーム」とか間違った評判が国内に逆輸入されてきてクソ面倒なことになってただろうし、早々にミソがついてよかった。
大戸屋が赤字に転落 メニュー改定不発、サンマ不漁で恒例の定食販売できず
わが町の大戸屋は19時頃だと常に待ちが発生してるから中々行けないんだよなあ。にしても、この売上高に対して約5億の黒を想定って、幾ら何でも利益率が低すぎるのでは…大戸屋での売り上げが123億円なら飲食の利益率は10〜15%が望ましいとして純益は12億以上は無いといかんわけで、何かもうその辺でズレている気がする。バランスシート見てないからわからんけど、支出が膨れたのは何なんだろう。
西金沢駅の西口ド真ん前側にぽっかりと空き地があるんだな。大体の場合、タクシー乗り場やバス停のあるロータリーになるところだが…いきなり住宅街という感じの小さな駅なのでそういう物も反対側にしかなく。しかしながら、治安、ねえ…Zeppでライブ見る客層でそれはどうかと思うが、住民にしてみりゃ「よくわかんなくて怖いから全部反対」なのだろうし、溝は埋まらんだろうなあ。しかしこのZepp予定地のすぐ隣にはDMM.comの西金沢事業所があるんだが、近隣の住民の皆様におかれましては、お子様への教育の影響についてそちらの方が微妙な部分があるのではないだろうか。こう…ほら…なんか、ねぇ??(ないよ)
PC起動のたびに公務員の自覚訴える画面 西宮市が不祥事防止対策
なんで定期的に出るような仕組みわざわざ作ったのだろう…例えば俺が西宮市役所の情シスに勤めていたとして、ちょくちょくこの訓示を見せるようにしなさいって言われたら秒で壁紙作るけどねえ…??(鼻ホジ)
ウィーン芸術展、公認撤回 原発事故や政権批判を問題視か
愛知のもそうだけど、公金使った事業でチェック体制どうなってんのかね??ダマテンで持ち込んだか、チェック側に手引きした人が居て意図的にスルーさせたのか?自費でその辺のハコ借りて個展やるならどんな内容でもどうぞご勝手にだけど、海外の記念事業で「これが日本の芸術でござい」って代表チーム面でそんな作品出すのは勘弁してほしいという率直なお気持ちであるよ。これ、もし公認撤回されないままに終わってたら「ウィーンで高い評価を得た作品とその制作チーム」とか間違った評判が国内に逆輸入されてきてクソ面倒なことになってただろうし、早々にミソがついてよかった。
大戸屋が赤字に転落 メニュー改定不発、サンマ不漁で恒例の定食販売できず
わが町の大戸屋は19時頃だと常に待ちが発生してるから中々行けないんだよなあ。にしても、この売上高に対して約5億の黒を想定って、幾ら何でも利益率が低すぎるのでは…大戸屋での売り上げが123億円なら飲食の利益率は10〜15%が望ましいとして純益は12億以上は無いといかんわけで、何かもうその辺でズレている気がする。バランスシート見てないからわからんけど、支出が膨れたのは何なんだろう。