そういや最近、技術系の調べ物をしていると海外のフォーラムやblogの記事をスクレイピングして無理やり自動翻訳したようなページが検索で引っ掛かるようになってしまった気がする。大体そういうページは情報が浅い上に広告がベッタベタ貼ってあって鬱陶しいのよな…どうにかならんものか。今までQiitaやteratail、次いで国内個人ブログやら企業ブログを中心に引っ掛かっていたものに先週くらいから急にノイズが入り始めた感じ。海外の記事は変に自動翻訳されるよりそのまま英文の方がいいのにな…
東京都内の電話につながりにくい事象について
午前中、なんか各地でワアワア言うておりました。勿論職場でもワアワア言うておりました。ああめんどくさ。電話受付の時間ずらしても変わらんだろうしなあ…ネットでは24時間受付、電話受付は午前2時スタートとかにしないと!!
「新型コロナワクチン接種」の予約電話が“集中するなら着信規制”、NTT東西と携帯各社
やるよー、ってのは宣言されていたのだなあ。やはり行政側から「お前はこの日!こっちのお前はこの日!変えたい奴だけ連絡しろ!」って日程押し付けでいい気がするんだけどなあ。
モデルナワクチン承認へ
お、モデルナとアストラゼネカのワクチンが明日審議の後に承認予定か。モデルナはmRNAタイプなのでファイザーと同様の効果が期待できるし、なんでか知らんけど温度管理が緩めでもいいらしい。(-50〜-15℃の冷凍庫で保管、医療機関で2〜8℃の冷蔵庫で30日間保管可)
おゆうはん
そういえば新作として出たものの食べてなかったなーって。トンテキのシャリアピンソース。毎度のことながら松屋はニンニクが強すぎる。帰ってからのご家庭内での顰蹙などを考慮して頂けるとありがたいのだが。
東京都内の電話につながりにくい事象について
午前中、なんか各地でワアワア言うておりました。勿論職場でもワアワア言うておりました。ああめんどくさ。電話受付の時間ずらしても変わらんだろうしなあ…ネットでは24時間受付、電話受付は午前2時スタートとかにしないと!!
「新型コロナワクチン接種」の予約電話が“集中するなら着信規制”、NTT東西と携帯各社
やるよー、ってのは宣言されていたのだなあ。やはり行政側から「お前はこの日!こっちのお前はこの日!変えたい奴だけ連絡しろ!」って日程押し付けでいい気がするんだけどなあ。
モデルナワクチン承認へ
お、モデルナとアストラゼネカのワクチンが明日審議の後に承認予定か。モデルナはmRNAタイプなのでファイザーと同様の効果が期待できるし、なんでか知らんけど温度管理が緩めでもいいらしい。(-50〜-15℃の冷凍庫で保管、医療機関で2〜8℃の冷蔵庫で30日間保管可)

そういえば新作として出たものの食べてなかったなーって。トンテキのシャリアピンソース。毎度のことながら松屋はニンニクが強すぎる。帰ってからのご家庭内での顰蹙などを考慮して頂けるとありがたいのだが。